●特撮関連の模型、ガレージキット等 [無断転載禁止]©2ch.net (941レス)
上下前次1-新
416: 2020/03/01(日) 15:25:30.58 ID:hgNiMkj0(1)調 AAS
ペガサスのノーチラスがキットか完成品か判らないニワカは来なくて良し
417: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
418: 2020/03/02(月) 00:17:56.69 ID:H2gsUsaB(1)調 AAS
全ての模型を買ってるわけではないから知らん製品もある
だいたい自分に関心がない模型は買わないからなあ ネットで映像を見ることはでけるが
419(1): 2020/03/02(月) 18:42:45.32 ID:yFO+LzPB(1)調 AAS
特撮関連ではないけどノーチラスといえば実在する方の原潜ノーチラス号
昔は海自の潜水艦なんかもみんなあの形だったが、あの形の潜水艦は人気がないのか、
ノーチラス以外のキットは見たことないす
420: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
421: 2020/03/03(火) 00:06:31.46 ID:JpWv1+Oo(1/3)調 AAS
>>419
地味やからなあ なんかこう、ワクワクするようなSF感がない 実在のメカはどれもなあ
422: 2020/03/03(火) 00:19:13.23 ID:qQZaFiRG(1/2)調 AAS
ペガサスホビーのノーチラス号はワクワクものだよ。
狭い操舵室と広いネモ艦長のピアノ室w
パラグラフィックスのエッチングと光源のLED無しでは
完成しない。
423: 2020/03/03(火) 19:45:46.57 ID:JpWv1+Oo(2/3)調 AAS
外部リンク:www.ms-plus.com
ノーチラス号というのは「この形」という決まった形態はなく、解釈によっていろんな形状が
あるようですね
424: 2020/03/03(火) 20:37:31.31 ID:qQZaFiRG(2/2)調 AAS
なるほど、ペガサスホビーのノーチラス号はペガサスホビーの
オリジナルか。
ぱっと見かっこうイイが艦の中心に大きなピアノ室はマズイよw
一生懸命にエッチングパーツを曲げています。
425: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
426: 2020/03/03(火) 23:44:17.19 ID:JpWv1+Oo(3/3)調 AAS
我々の世代がよく知ってるノーチラス号はデズィニーが作った映画「海底二万哩」に出てきたものだね
かなり昔の映画でTVでもよく放送されたから、先端にギザギザのあるあのノーチラス号が
いっちゃんなじみがあるかな
427: 2020/03/04(水) 03:57:59.80 ID:xAJRTGnK(1)調 AAS
小さいがよくでけているのはコナミSFムービーセレクションである
サンダーバードやキャプテンスカーレット、謎の円盤UFOなどITC作品のメカはほぼ網羅している
日本の作品ではマイティジャックのメカなどが出ている 造型や彩色もすらばしい出来だ
428: 2020/03/04(水) 22:35:01.83 ID:M6XGgwS8(1)調 AAS
なんかいい感じのリアルな旧タイプ恐竜モデルないものかなあ
ハリーハウゼン系?のグワンジとか恐竜100万年とかに出てくるようなやつ
昔タミヤから出てたけど顔の造作とかいろいろイマイチだった
近年の出来が良い恐竜モデルはほぼ全部新タイプの鳥歩き恐竜だし
429: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
430: 2020/03/06(金) 01:14:28.88 ID:Fk5hc3Gj(1)調 AAS
当時、怪獣と恐竜はまたっく別ものといふ認識だった
怪獣はいろいろ買っても、恐竜のプラモはほとどん買ったことがなかったなあ
当時は恐竜もゼンマイで歩くものが多く、二本足タイプと四つ足タイプがあった
怪獣や恐竜プラモはほぼみな動力で動かす物で、デスプレイのものは少なかった
431: 2020/03/06(金) 07:03:19.23 ID:PAaod8U6(1)調 AAS
デスプレイってなんか怖いな
432: 2020/03/06(金) 13:27:35.13 ID:NvgYQzZ8(1)調 AAS
第13話「死に至る遊戯」
433: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
434: 2020/03/07(土) 10:47:29.89 ID:tw7rUiAV(1)調 AAS
エヴォリューショントイ
マッハバロン、レッドバロン、ダイバロン、ビッグダイX、ジャイアントロボ、GR-2、カラミティー
シルバー仮面ジャイアント、アイアンキング、ゾーンファイター、スペクトルマン、レッドマン
ミラーマン、ジャンボーグA、ジャンボーグ9、ファイヤーマン、そして新作はアイゼンボー
435: 2020/03/07(土) 12:09:45.75 ID:A6xtLMwN(1)調 AAS
ズバット参上!ズバット解決!人呼んでさすらいのヒーロー!怪傑ズバァァァァァァァァァーー
436: 2020/03/07(土) 16:15:22.93 ID:zK9QrH2T(1)調 AAS
まーたおじいちゃん怪傑って書いてる
437: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
438: 2020/03/08(日) 00:07:58.87 ID:4okWcpZi(1)調 AAS
ソフビ魂シリーズ
造型、彩色共にクオリチーが高い ズバットやイナズマンはすらばしい出来
変身忍者嵐や電波人間タックルなど、マニヤックなヒーローも出ている
439: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
440: 2020/03/09(月) 01:06:06.44 ID:xH6Oz+V/(1)調 AAS
小さいがすらばしい造型のプラモだったのはバンダイのメカコレクション
初代マン、セブンのメカが出てた マンのベルシダーも出てたのは驚き
個人的には作るの面倒だったので完成品を買った
科特隊のビートルを改造し、妖星ゴラスの国連ビートルを作ってた人がいてすごいと思った
441: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
442(1): 2020/03/10(火) 08:33:36.32 ID:0KJtVI7f(1)調 AAS
バンダイのメカコレクション 、あれは良いシリーズだね。
ベルシダーやS号はビートルに搭載できる小さいのもinしている。
マグマライザーにUH-3に積む小さいのが欲しかったw(意地悪だ
金型は有るし円谷プロの作品だから再販は楽に出来るし。
本当にイイ時代になった。
次はMATやMJメカかと思っていたので中止が残念。
443: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
444: 2020/03/11(水) 00:00:58.12 ID:ZAt0JhiL(1/2)調 AAS
>>442
プラモとしては最高の造型でしたね 小さくてもクオリチーは高かった
科特隊専用車などマニヤックなラインナップもよかった
MJメカとかも出してほしかったが、コナミの方で出来のいい完成品が出てたから中止に?
445: 2020/03/11(水) 16:42:41.27 ID:GtGpb8C7(1)調 AAS
ちょっと前、伊丹市昆虫館に行った
入口付近にぶら下がっているで巨大蜂のオブジェを見て
ふと子供の頃に見た映画「巨大生物の島」を思い出した
あれに出てくる巨大カニが好きだったのだが
当時、そんなマニヤックなプラモなんかどこ探してもあれへん
幸いにも近所に普通のカニはいくらでもいたので、それを改造して
巨大生物の島バージョンのカニのフィギュアを製作することにした
「魚介の図鑑」に乗っていたカニ標本製作記事を参考になんとか肉を抜いて乾燥、
マルサンのプラカラー赤白黄色3色使って彩色した
仕上がりは悪くなかった
だが基本になるカニの種類が全然違うので形状的なイマイチ感は否めなかった
例えて言えば「近所のおっさんに色を塗ってウルトラマンを作る」ぐらいの無理さがあった
それでもしばらくは机の上に飾っていたが、やがてカビみたいなのが生えてきたので
気持ち悪いから捨てた
わざわざ彩色しなくても、カニは茹でればああいう色になる
ということを知ったのは、ずいぶん後になってからである
446: 2020/03/11(水) 17:24:48.62 ID:R0Ls0wM7(1)調 AAS
エヴォリューショントイHAFズバット決定
447: 2020/03/11(水) 23:29:15.85 ID:ZAt0JhiL(2/2)調 AAS
実在生物のプラモや模型っていうんもけっこう出てたね
むかしどっかのプラモでジェンマイで動く実物の何倍もあるカブトムシやクワガタ、カミキリムシ
などがあって、実にリヤルな造型でジーコジーコと歩くのはちょと不気味でもあった
まさに特撮昆虫
その他には歩く亀、泳ぐカエル、おまたじゃくし、フナ、鳥などいろんな生物があった
448: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
449: 2020/03/12(木) 14:07:31.44 ID:wsqdWLqC(1)調 AAS
スピンドリフトはポーラーライツ1/60(?)、メビウスモデル1/128の
どちらも爬虫類や昆虫類のプラモデルを組合せで様になるな。
但し容易に手に入るのはフジミの昆虫やザリガニしかないな。
ポーラーのスピンドリフトとカマキリの組合せはgoodです。
450: 2020/03/12(木) 19:46:22.52 ID:m6KbSUKu(1)調 AAS
スピンドリフト号は、巨人の惑星の上では20〜30cmぐらいの感覚でしょうかね
60年代テイストにあふれたデザインだと思います 巨大昆虫プラモと並べたら臨場感あり
451: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
452: 2020/03/13(金) 12:01:22.99 ID:CzEXlBvZ(1/2)調 AAS
UH-1は人気メカなんだね。フジミ1/72、ハセガワ1/144、バンダイ小、α号、β号、γ号。
イイ時代に生まれたものだ。
フジミUH-2もデカくて大きさで太刀打ちできるのはメビウス1/128シービュー号w
453: 2020/03/13(金) 15:15:03.31 ID:1FfX1o3i(1)調 AAS
UH-1はウルトラメカでは定番アイテムでしょ
古くはマルサンからゼネプロのバQ、タスクフォースのプラモデルと何回もモデライズされてる
454: 2020/03/13(金) 15:48:29.06 ID:CzEXlBvZ(2/2)調 AAS
ゼネプロのUH−1は箱の大きさが暴力的にデカいw
シービュー号の箱は厚さがスゴイw
積む時は何故か下の方に有る。
まともに作れたのはダイコンMA−1だね。10年越しだ。
特撮のバキュームキットにペーパー当てしていた頃と比べると
本当に良い時代になったものだ。
455: 2020/03/13(金) 23:32:14.83 ID:aPrjcCQJ(1)調 AAS
フジミのウルトラホーク2号は90mもあるんだな 大きさではいいと思うのだが、唯一気に入らないのは
プロップにないスジ彫りが入ってること あれは好きくない ただこの大きさのプラモを出したのはすごい
大きさでいへば、ステルス雷工房さんのホーク2号が1mでちょっと大きい スジ彫りもない
456: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
457: 2020/03/14(土) 03:21:40.46 ID:+YWgRvtZ(1/3)調 AAS
バキュームフォームキットなんてとても作れんよ あんなペラペラの部品どうしろといふの?
どうやったって無理
458: 2020/03/14(土) 07:37:47.00 ID:uHnKlgwx(1)調 AAS
90mもあったら置き場所に困るよね
459: 2020/03/14(土) 09:32:42.08 ID:+YWgRvtZ(2/3)調 AAS
90cmである・・・ ウルトラホーク2号はマルサンのプラモの頃から作ってきた
マルサンのは初期設定資料をもとにしてるからスタイルが太くて短い
食玩やメカコレクションなど、その後の製品はどれも出来がいい
460: 2020/03/14(土) 10:05:44.35 ID:lSxKehrx(1)調 AAS
UH-3とマグマライザーの謎を解き明かしたのは
ゼネプロ1/100ヴァキュームキットだけ。
但し付属のマグマライザーがワゴン車並みに小さいし
搭載する割に胴体幅が狭すぎw
461: 2020/03/14(土) 19:02:11.53 ID:+YWgRvtZ(3/3)調 AAS
マグマザイラーもフジミから出来のいいプラモが出たね
ドリル、側面のローラーはモーターにより回転させる事が可能だが走行までは無理
照明用のムギ球は仕込める
462: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
463: 2020/03/15(日) 00:02:10.75 ID:TmaXV8a+(1/2)調 AAS
当時出たマルサンのウルトラホーク3号モーター版はミステリーアクション機構だった
つまりタイヤがランダムにクルクル回転して、どっちへ走って行くかよく分からんというもの
まあプロポーションはイマイチだったが面白い模型だった
464: 2020/03/15(日) 20:10:52.84 ID:TmaXV8a+(2/2)調 AAS
当時のモーター版のプラモはおおざっぱに作られてたから、ギヤのかみ合わせが悪く動かない
などといふことは日常茶飯事 まともに動いたらラッキーぐらいのものだった
マルサンのウルトラホーク2号は買ったが車輪のギアがうまく動かず走行不能
ウルトラホーク1号はα号だけなら走るがβ号、γ号を乗っけると重くて走らない
ホーク3号だけはまもとに動いた ポインターとマグマザイラーは未購入
小さいサイズのホーク1号や2号は造型的にはよく出来てた 箱がメカの写真であった
465: 2020/03/15(日) 21:53:40.26 ID:n5QNWWM3(1)調 AAS
当時は二流玩具メーカーがプラモデル売ってたからな
466: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
467: 2020/03/16(月) 23:10:04.85 ID:KdlllqgE(1)調 AAS
出来の悪いプラモほど愛着があってな 当時のプラモはバリや部品がちきんとはまらないなんて
当たり前 仕上がってもちゃんと動くかどうか実に怪しかった
防水機構からは水がジャジャ漏れ、モーターびしょびしょ、ゼンマイはうまく動かない・・・
タミヤなどの一流メーカーのプラモは、出来がよすぎてかえって面白みがない
名もないメーカーのへんちくりんなプラモほど愛着がわいた
468: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
469: 2020/03/17(火) 04:34:37.72 ID:/3f8TOFy(1)調 AAS
嘘臭っ!
昔のタミヤは今と違って作り難かったし、大した出来じゃなかったぞ
プラモデルメーカーとしてはコグレや日模の黄金期
もっとも稚拙さはどのメーカーも大同小異だったけどな
470: 2020/03/17(火) 23:31:04.31 ID:hehCY02g(1)調 AAS
まあタミヤは特撮関係のプラモはあんまし出してなかったけどね
覚えてるのはジョー90のマッスクカーぐらいかな
471: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
472: 2020/03/19(木) 23:41:48.14 ID:Xp6B2lqA(1)調 AAS
インスパイアのドゴラは実にようできとるな 触手が太い針金をビニルパイプに通したもので、
ポーズが自由につけられる 蓄光版とシルバー版があるが蓄光版の方がドゴラらしい
発売当時買おうと思ったのだが、販売店に予約数が来なくて買えんかった
探してるがどこにもなくって探索困難
473: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
474(1): 2020/03/21(土) 09:14:58.29 ID:hMNGfAeu(1)調 AAS
原子力潜水艦シービュー号、スーパーカー、ファイヤーボールXL5、海底大戦争スティングレー、サンダーバード、キャプテンスカーレット、宇宙大作戦
1960年代のガキどもが夢中になった海外ドラマ
そのころ日本では海底軍艦、大魔神、ガメラ、ゴジラ、ウルトラマン、ウルトラセブン、マイテイージャック、ブースカ、ギララ、ガッパ、魔神バンダー
1960年代の海外物は今見てもデザインが良いよね、日本のメカも負けていない
1997年〜2010年くらいまでコナミの食玩や新世紀合金やプラモデルなどで大体発売されてるね
無事定年を迎えて子供たちも独立し暇だから集めようかと思ったが今から集めるのが楽なのはリュウソウジャーとラメイジャーかな
まだ見ぬ孫のために集めるか
475: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
476: 2020/03/22(日) 18:51:01.59 ID:DYWNiqk/(1)調 AAS
>>474
うちもいっぱい集めてますが、すぐに家の中がいっぱいになってしまいますね。
置けなくなって段の付いた整理ラックを買い、立体的に収納しないと収まらなくなった。
まあ欲しいものはだいたい揃えたのでもういいかなと思い始めました。買ってるとキリがない。
でも新世紀合金やステルス雷工房さんなどの出来のいいメカが出るとつい買ってしまう(笑)
それと、自分が子どもの頃に作った思い出のプラモや玩具。そんなんがオークションとかに
出てると高くても買ってしまう。でもそれらは高価で、思い出を買うのも高いものです。w
477: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
478: 2020/03/24(火) 06:07:15.66 ID:57sXPNca(1)調 AAS
1960年代の外国作品メカ 当時はイマイ、ミドリなどからプラモが出てた
モーターなどで動かすものが多く、サンダーバードメカなどは動かして遊んだ
原潜シュービー号やスティングレイなどは水に入れて走らせた
うまく動かないものも多かったが、当時のプラモは大ざっぱだったので気にしてなかった
479: 2020/03/24(火) 17:30:54.41 ID:GglZO+xU(1)調 AAS
最近EXプラモ ボーンフリー号を手に入れた。
1号・2号の車内まで出来てイイねー。
ただB社で出したら値段は2/3くらいになったかな。
フリーシーガル・ビーグル・マッカールの機内を
再現してくれたと思う。
480: 2020/03/24(火) 20:05:39.65 ID:1EQoACFy(1)調 AAS
ボーンフリー号
作品が未見なのでよく知らんのですが(主題歌だけ歌える)、模型は完成品とプラモの2種
あるようですね 造型的には劇中のプロップに忠実に再現されているように思えます
EX合金は時々マニヤックなメカを出しますね
481: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
482: 2020/03/27(金) 04:13:36.39 ID:1Eh+AZlj(1)調 AAS
この年齢になると、もうちまちまとプラモを作る気力がない 買ってるのは完成品のみ
ただし完成品の場合、塗装が自分の感性に合わず「コレジャナ〜イ」感が芽生えることも
どうしても気になる時はリペイントするが、許容範囲の時はそのまま
作者の感性なので致し方ない
最近買ったものではウエーブのマットアロー1号完成品、これはもう言うことないすらばしい出来
宇宙大怪獣ギララのアストボロート これはミドリのプラモを作者が大改修し、劇中のフォルムに
近づけていた 世の中にはすんごい技術を持った人がおるもんだ
483: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
484: 2020/03/27(金) 21:40:50.80 ID:jTR3ZGVW(1)調 AAS
今度出る「レオパルドン」のミニプラの出来が気になる。
ホントにマーベラーから変型できるんかいな?
パーツの差し替えで変型するんやろ。
485: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
486: 2020/03/29(日) 04:28:15.38 ID:sCfueZWN(1)調 AAS
昔、近所の模型屋さんにはウィンドウに完成品が飾ってあった その中には特撮ものも多くあった
イマイのMJ号、ミドリの「ガンマー第3号宇宙大作戦」に出てきたロケット戦車などが飾ってあった
それと同じ模型は店頭には置いてなかった
487: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
488: 2020/04/03(金) 04:05:20.41 ID:i4rR5eX3(1)調 AAS
集会イベントや歓楽街に行けない今は、家でじっくり模型でも作るのがいいのだらうな
489: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
490: 2020/04/04(土) 08:36:41.33 ID:C/kSr7uF(1)調 AAS
ゼネプロのジェットビートルと、ホーク1号を今の腕で作ってみたい。
特にビートル。
491: 2020/04/04(土) 19:19:44.82 ID:wQRpA5Xl(1)調 AAS
作る意欲のある方はすごいな 今は自宅で過ごせという時期だから、ちょうどいいかも
小生は買ってるのは完成品ばっかし 昔は稚拙な造型のしかなかったが今の製品は出来がいい
魔神バンーダとかミツルギなど、超マニヤックなキャラクターでもいい出来の完成品が出てる
しかしまだまだ「あのキャラクターが出てない」というものもあるので、メーカーに期待する
492: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
493: 2020/04/05(日) 16:31:20.72 ID:ZBPaHS7m(1/2)調 AAS
ゼネプロ 懐かしいメーカーですな ガレージキット創生期の頃だったね
494: 2020/04/05(日) 19:22:55.06 ID:ZBPaHS7m(2/2)調 AAS
バンダイプレミヤムより、プロップレプリカシリーズとしてウルトラマン80のブライトスティックが
出たね 劇中のプロップとほぼ同じ形状で、音声や光のギミックもあり
495: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
496(1): 2020/04/08(水) 08:57:48.23 ID:/xTf9ztm(1/5)調 AAS
昔の模型はチャチではあったが、味わいはあった。造型は甘くTVに登場したものとはだいぶ
違っていたけれど、あまり気にならんかった。模型はこんなもんだと思うてた。
当時のプラモでは、SFメカもののオジリナルメカが多く出てた。TVには登場しないが、なかなか
カッコいいデザインのものもあった。ミドリのキングモグラス、日東のジェットライザー、ニチモの
キングシャーク、アオシマのサンダーキャプテンなどはSF感あふれるいいデザインだった。
497: 2020/04/08(水) 09:05:48.98 ID:/xTf9ztm(2/5)調 AAS
ミドリのビッグモグラスはギミックが凝っていた。電動走行中に上面のバカーがパカッと開き、
中の円盤が自動発射。これが全て自動で行われる様は見ていてすごいなーと思うた。
購入はしなかったが、アトラスにも同様のギミックがあったようだ。
当時の模型はとにかく動かして遊ぶものがほとどんであったので、実にユニークな動きをする
SFメカが多く生まれた。
498: 2020/04/08(水) 11:51:32.88 ID:/xTf9ztm(3/5)調 AAS
日東のデルタ3はゼンマイだったが、4本の長い足をゆっくり交互に動かして前進していく様は
実にユニーク このメカ、たしか長岡秀星のデザインだったはず 箱絵も描いてた
水上艇のような長い2つのフロートを水面に浮かせて、本体はプロペラの風力で進むという
オジリナルメカもあった よく風呂屋に持って行ってた
この、TVに登場しないオジリナルメカのプラモがどのくらいあるのか定かではないが、これを
見る限り当時は実に夢あふれた時代だったのだと思う
499: 2020/04/08(水) 13:39:01.52 ID:/xTf9ztm(4/5)調 AAS
メカ模型関連で、仮面ライダー放送当時にバンダイから出たサイクロン号+仮面ライダーの
プラモが実によくできていた 箱絵ボックスアートは小松崎茂で旧1号ライダーが描かれていた
旧サイクロン号はプロポーションも劇中のものに近く、ゼンマイ動力ではあったがそのゼンマイ
部分は分離出来るというすぐれもの ライダーの造型もなかなかよく、雰囲気は出ていた
当時作った時は、旧1号ライダー色で彩色した この模型は今も残っている。
500: 2020/04/08(水) 14:58:15.86 ID:/xTf9ztm(5/5)調 AAS
当時の模型、メカものは造型はイマイチではあったがまあ許せた。動力ギミックも多彩だったし。
ただ、ヒーロー本体のプラモ模型だけはさすがにコレジャナ〜イ感が強く、買うことはなかった。
マルサンのウルトラマンなどは、TVのイメージにはほど遠く、動力を組み入れてるため
プロポーションも問題外。怪獣はまだ、多少のデフォルメは許せた。動力も効果的だった。
その怪獣も、ゴジラやバラゴンは出たがキングギドラやモスラのプラモ化はなかった。ソフビのみ。
今はほとどんの有名怪獣やヒーローがリアルプロポーションで完成品で出てるし、いい時代に
なったものだと思う。まあ価格的にちょと高価ではあるけれど。
501: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
502: 2020/04/09(木) 00:15:49.51 ID:NZzhHhOy(1)調 AAS
海洋堂のミラーマン、誰かに買われた
503: 2020/04/09(木) 00:18:21.29 ID:tK34Nv8D(1)調 AAS
BANDAIのサンバルカンロボは彩色が難しいと思った
504: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
505: 2020/04/11(土) 00:12:22.23 ID:9fFfbhKy(1)調 AAS
東京マルイのラジコン・ゴジラって性能はいいんかな モスラも出てたと思う
506: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
507: 2020/04/12(日) 23:22:47.89 ID:bdEeHjqU(1)調 AAS
当時謎のメカだったのがサンダーバードのX(エックス)カー
イマイからモーター版の立派なプラモが出てたのだが、TVにはいっさい登場しない
形状から見て岩石を砕いて前進するメカのようだが、結局最後まで謎だった
プラモは腕を動かして走行する
508: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
509(1): 2020/04/13(月) 07:39:24.08 ID:uvDTvqu7(1)調 AAS
そういえばサンダーバード7号っていうのも出てたね
移動式ミサイルランチャーみたいなやつ
510(1): 2020/04/13(月) 23:24:39.21 ID:RPOL53Xf(1)調 AAS
サンダーバード6号だが、プラモだけ見るとスカイシップ1がサンダーバード6号なんだと
勘違いしそう 映画観た子はあの黄色い複葉機がサンダーバード6号だと知ってるけど、
プラモだけ買った子はスカイシップ1をサンダーバード6号と思い込んだだらう
箱絵が実に紛らわしいのよ
511: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
512: 2020/04/17(金) 15:12:33.29 ID:lnYFpSIg(1)調 AAS
現在ではほとどん見かけないが、昔は怪奇っぽいおろどおろどしたプラモも多かった
夜光塗料の手首だけがゼンマイでジーコジーコと這ってくるヤツ
オトロシイ生首がゼンマイでジーコジーコと迫ってくるヤツ、ドクロが動いてくる・・・などなど、
不気味ものプラモも多かった 個人的には生首はコワくて買えんかった
513: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
514: 2020/04/19(日) 06:50:40.48 ID:pO8K+MNx(1/3)調 AAS
メーカーがマルイだったかアリイだったか忘れたが、お金を置くと不気味な手が出てきて取っていく
貯金箱、「ミステリーバンク」 それのゼンマイ版が「ゴーストボックス」
このプラモはけっこうヒットし、持っていた子も多かった 中には、夏休みの宿題のアイデヤ貯金箱に
モーター機構の部分をちゃっかり拝借し、賞をもらってたヤツもいたな
515: 2020/04/19(日) 08:54:56.26 ID:pO8K+MNx(2/3)調 AAS
ゴジラのブルマァク版プラモは造型もどっしりしてて、いちばん一般的なイメージのゴジラだった
マルサン版はちょっと線の細いゴジラだったが、ブルマァクのは重量感がある
最初はリモコン付きのモーター版であったが、後にゼンマイ版に改修された
516(1): 2020/04/19(日) 09:59:37.65 ID:hE7aYnsX(1)調 AAS
画像リンク
リサイクルショップで捕獲してきたソフビゴジラ2体
手前は定番のバンダイ初代ゴジ1998年製
奥のやつはメーカー不明、足裏に©東宝映像の文字あり
顔がメカゴジっぽい? 正体知ってる人いたら教えて
517: 2020/04/19(日) 12:14:35.00 ID:33Kill7z(1)調 AAS
レオパルドンのミニプラ予約しますた
518: 2020/04/19(日) 13:34:46.12 ID:DIm6Z8CS(1)調 AAS
チェンジ!やっぱうどん!
519: 2020/04/19(日) 18:45:04.10 ID:pO8K+MNx(3/3)調 AAS
ゴールドンウイークは外に出かけられそうにないから、家で模型を作ろう
溜まってるプラモがある人は、ボチボチ作っていくといいだらう
520: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
521(2): 2020/04/20(月) 15:47:01.25 ID:5g7aLdm0(1)調 AAS
>>516
山勝 1983年製
522: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
523: 2020/04/21(火) 21:35:16.57 ID:odc4YjAi(1)調 AAS
>>521
おそくなってしまったがありがとう
それなりに古いものだたのね・・
524: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
525: 2020/04/24(金) 19:48:15.55 ID:hdWHMpn3(1)調 AAS
未組み立てのプラモを数多く所蔵してる方は多いと思うけど、トレードや販売にするならともかく
自分で作る用に置いてる人は、おそらく生きているうちに全部作ることはあるまいと思う
なればこのゴールドンウイークはチャンスだ 手持ちのプラモをどどんん作っていこう
がんばれば1日20個ぐらいは作れるぞ 塗装の時は油性は換気を十分にな
526: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
527: 2020/04/29(水) 09:18:26.33 ID:Yt+2iuuT(1)調 AAS
やあみんな、元気に家の中でプラモを作ってるかね?
私、月光仮面や他のヒーローたちは、今ウィルスに立ち向かってがんばっている人を応援する
かつてヒーローが君たちの人生を応援したこともあったはずだ いつも観ていてくれてたね
思い出してくれ その勇気と熱意で、必ずや今の難局を乗り越えることができると信じているよ
528: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
529: 2020/05/03(日) 01:27:04.55 ID:r/z1HxAA(1)調 AAS
やあみんな、元気に家の中でプラモを作ってるかね?
家にプラモや模型を飾ってると、どうしてもホコリがついてくるんだよな
おらは習字用の毛先の柔らかい筆でホコリを払ってる
気をつけないと、細い部品などを払った時に折ってしまうことがある 要注意だ
あまりにもヒドイホコリの場合は風呂場に持って行ってシャワーを浴びせ、筆で落とす
530: 2020/05/03(日) 08:03:08.63 ID:TwpDmMUx(1)調 AAS
◇◆◇ 日蓮と法然 ◇◆◇
両者ともに鎌倉時代の僧侶だが、その教えは大きく違う。法然が来世での救済を説いた
のに対し、日蓮は現世利益を説いた。病と信仰の関係についての主張もまったく異なる。
日蓮「此の曼茶羅能く能く信じさせ給ふべし。南無妙法蓮華経は師子吼の如し。いかな
る病さはりをなすべきや」(『経王殿御返事』)
法然「宿業かぎりありて、うくべからん病は、いかなるもろもろのほとけかみに祈ると
も、それによるまじき事也。祈るによりて病もやみ、命ものぶる事あらば、たれか
は一人として病み死ぬる人あらん」(『浄土宗略抄』)
今般のコロナウィルス禍にあたって、創価学会の本部は、唱題会などの会合を中止した。
日蓮の教えに従い南無妙法蓮華経を唱えても、病魔に勝つことはできないと認めたのだ。
※ 現在の創価学会本部は、病気に関する限り日蓮よりも法然に近い考えを取っている。
531: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
532(1): 2020/05/09(土) 04:39:27.91 ID:WIqV+Hkr(1/3)調 AAS
やあみんな、元気に家の中でプラモを作ってるかね?
模型が増えてくると家の中に飾る場所がなくなってくる さういふ時はピヤノ線(テグス)で
天井から吊るといい とくに飛行メカなどは空中に展示すると見ばえがする
ただ、しっかり固定しておかないと時々墜落して床に激突、大破ということもあるので注意
533: 2020/05/09(土) 15:45:25.19 ID:WIqV+Hkr(2/3)調 AAS
テグスで吊す模型といへばフライング〇〇というシリーズ?があるね
飛行機やウルトラマン飛行ポーズなどの後方にペラペラが付いており、天井から吊して
グルグル回転させて楽しむもの わが家ではタミヤのフライング・アポロといふアポロ司令船の
模型を買った 昭和45年ぐらいか
この模型の宿命だが、天井にセットする取り付け部品をしっかり固定していないと、回転中に
外れて墜落する うちも外れて落っこち、バラバラになった 懐かしい思い出だ
534: 2020/05/09(土) 23:27:44.27 ID:WIqV+Hkr(3/3)調 AAS
アポロが月に着陸したあと、アポロ関係のプラモがあちこちからいっぱい出た
サータンロケット、アポロ司令船、月着陸船がメインだったが、とくに月着陸船はユニークな
デザインで有名だった
ワシが買ったのはアオシマの発射台付きサータンロケット、タミヤのフライング・アポロ司令船だった
あの頃は月がブームで、月球儀にアポロが付いてて回転するものや天体望遠鏡など、宇宙に
関心を持った時代だったな 月着陸船と月の石は翌年の大阪万博で展示された
535: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
536(3): 2020/05/10(日) 00:30:24.08 ID:dYAw4nlV(1/2)調 AAS
タミヤセメント(角びん) すら入手困難な時代
ちなみに買い置きのビグザムを試しにくみたててみたが
完成品のあまりの不細工さに泣けた
塗料の入手困難さを考えるとさらに泣けてくる
おなじく買い置きの宇宙戦艦ヤマトのアンドロメダやスコープドッグも同じだと思う
特撮ならマイティジャック号の精密なものなら欲しいのだが
537(1): 2020/05/10(日) 01:09:36.24 ID:gBlufdDN(1/6)調 AAS
>>536
昔の製品はトホホな出来のものもありますね。もう思い出だけでそっとしておいたほうが。w
現在では完成品で出来のいいものがいっぱい出てますので、そちらを買われてもいいかと。
MJ号・現在入手できるもの
・イマイのプラモ各種=大きいものはスタイルが寸詰まりでイマイチ。いちばん小さいものがいいです。
・コナミのSFムービーセレクション=サブメカもいい出来ですが小さいものです。
・特撮リボルテック=現在出てるMJ号でいちばんスタイルがいいのがこれ。色もきれい。23cmほど。
・EX合金=初期設定版MJ号のモデル化なのでスタイルは今ひとつ。分割が気になる。
・アートストーム=70cmで現在の模型では最大。大迫力で色はきれいだがこれも初期設定版。
あとガレージキットでいくつか出てますがこれは入手困難。
538(1): 2020/05/10(日) 01:20:42.07 ID:gBlufdDN(2/6)調 AAS
MJ号のプラモはイマイが初期設定版ミニチュアの写真を参考にしたため、艦橋から先端部までの
長さが短く、寸詰まりに見えてしまいスタイルはいいとは言えない。ただこれを改造しようとすると
恐るべき手間と技術がかかる。塗装ではMJ号船体色は実に微妙な色合いで調合がむつかしい。
シルバーにブルーが混ざったメタリックブルーシルバーとでも言うべき色。
個人的には、もうプラモを作って塗装する気力がない。
完成品では特撮リボルテックのものがいちばんスタイルがよく美しい。机の上にはこれを飾ってる。
アートストームのものは70cmの大きさで大迫力だが価格がちょっと高い。存在感はある。
539(1): 2020/05/10(日) 11:05:14.02 ID:J7wjQAxG(1/7)調 AAS
>>538
ビッグマイティ号は1980年以来マニアの目の敵にされているけど
あのサイズであの再現度があれば、モーターライズされた艦底部さえ
何とかすれば当時の出来としては、いや、今でも形は似てても
大きさの割に高額なものと比較すれば最上級のアイテムでは
なかろうか?作り易いし。
540: 2020/05/10(日) 11:09:32.17 ID:J7wjQAxG(2/7)調 AAS
>>510
ここは素直に再販版の「スカイシップ1」として
作ってみてはいかがかと。
ただし、「機首インテークが全く不細工」
「ゴンドラが(モーター内蔵のため)下に長い」
などなど、全く原型をとどめていないキットです。
せめて機首、ゴンドラ、着陸足はガリガリに改造して
作り上げてやりたいです。
・・・そう思った時期が俺にも25年前にありました。
541: 2020/05/10(日) 11:11:12.74 ID:J7wjQAxG(3/7)調 AAS
>>496
マルイのMAT3機、ブルマァクのジャンボフェニックス、
バンダイのZAT各機などは今の目で見ても素晴らしい
ですよ。
542: 2020/05/10(日) 11:13:46.79 ID:J7wjQAxG(4/7)調 AAS
>>509
本国のTV21というジェリーの子会社が発行した
メディアミックス誌に掲載されていたマシンだそうです。
日本の子供(今オッサン)には長らく謎の存在でした。
エックスカー(言語ではエクスカベーター)もご同類です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s