悪魔くんスレ [無断転載禁止]©2ch.net (741レス)
上下前次1-新
445: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
446: 2018/02/01(木) 15:12:41.55 ID:8NbjU46A(2/2)調 AAS
第24話「カマキリ仙人」 脚本:難波敏郎、竹本弘一 監督:竹本弘一
崖崩れが起きて封印が解かれる。洞窟の中からカマキリ仙人が現れる。カマキリ仙人は500年の暗黒の苦悶の底から戻ってきて、祠の穴から妖術の鎌を取り戻そうとする
しかし500年経っても円覚和尚の念力があるため、カマキリ仙人は祠に入れない。悪魔くん、情報屋、貧太は祠の近くで野球をしていた
悪魔くんは祠の中にボールを打ち込む。祠に入ると恐ろしい祟りがあり、暗くなるので3人は帰宅する。カマキリ仙人は、情報屋の後をつける
情報屋の父はカマキリ仙人の事を話す。500年昔、妖術の鎌を振るって人々を恐ろしい目に遭わせた仙人がいた。情報屋の祖先に勇敢な武士がいた
先祖の武士はカマキリ仙人を退治しに行った。カマキリ仙人は眠っていたので、妖術の鎌を奪おうとした。カマキリ仙人は起きて、先祖の武士と戦った
先祖の武士は刀で妖術の鎌を払い落した。妖術が奪われたので、カマキリ仙人は逃げた。カマキリ仙人は妖術の鎌を取り戻そうと、夜になって先祖の家に来て悪さをする
旅の円覚和尚が念力でカマキリ仙人を石の中に閉じ込め、妖術の鎌を祠の中に隠した。翌日、悪魔くんと情報屋は祠に来る。悪魔くんは祠の中に入り、ボールを拾う
悪魔くんは妖術の鎌を持って出てくる。カマキリ仙人が現れる。悪魔くんは妖術の鎌を放り出して逃げる。カマキリ仙人は妖術の鎌を拾い、情報屋を捕まえる
悪魔くんはメフィストを呼びに行く。カマキリ仙人は火で、錆びついた妖術の鎌を復元させる
この火は500年の間カマキリ仙人が全てをかけて作った炎で、この火を消さない限り妖術の鎌も永遠に生き続ける
カマキリ仙人は情報屋に催眠をかけて、情報屋に家の誰かを殺させることにする。カマキリ仙人は、妖術の鎌の威力を試す。池の水が干上がり、地割れが起こり、木が倒れる
悪魔くんとメフィストはカマキリ仙人を見つける。カマキリ仙人は、メフィストの杖を弾き飛ばし、崖崩れを起こして2人を生き埋めにして、巨大化して去る
生き埋めになった悪魔くんとメフィストの側を、仙人の術にかかった情報屋が通り過ぎる。メフィストは帽子を飛ばして杖を手元に引き寄せて、脱出する
悪魔くんとメフィストは情報屋を追って、魔力術破りで情報屋を正気にする
情報屋の家で、情報屋とその両親、妹、悪魔くん、メフィストは、カマキリ仙人の復讐の対策について話し合う。メフィストは食べ過ぎで寝る。カマキリ仙人が来る
情報屋の母は剣山のような天井に押しつぶされそうになる。メフィストが魔力つっかえ棒、復元で助ける。情報屋の妹・キミ子はドッジボールで遊ぶ
ボールを拾いに来たキミ子に、カマキリ仙人は別のボールを渡す。悪魔くんがそのボールを投げ捨てると、爆発する。情報屋の父はバスに乗って出かける
乗客が情報屋の父だけになると、運転手はカマキリ仙人になり情報屋の父を襲おうとする。メフィストがバスの中に現れて、カマキリ仙人と戦う。悪魔くんも加勢する
カマキリ仙人はバスから降りて、車を出して逃げる。メフィストがパトカーを出して、悪魔くんとメフィストと情報屋の父は追う
跳開橋が上がるが、メフィストが魔力で跳開橋を下ろす。パトカーは踏切で停止させられて、ドアには鍵がかけられる。電車が迫る
魔力鉄橋で、パトカーの頭上を電車を通過させる。カマキリ仙人を見失う。悪魔くん達は情報屋の家に戻る。メフィストの背中に貼り紙がある
「今夜十二時に命をいただきに行く カマキリ仙人」。12時、カマキリ仙人が来る。情報屋の母とキミ子はよそに預けてある
カマキリ仙人は雨を降らして、自分は洗濯物になる。メフィストは洗濯物を取り込む。洗濯物は洗濯バサミ、木の板、絵の額となりメフィストを翻弄する
カマキリ仙人は逃げる。悪魔くんとメフィストは、カマキリ仙人の洞穴に行って戦う。メフィストはカマキリ仙人を岩で押しつぶそうとする
カマキリ仙人は逆にその岩でメフィストを下敷きにする。悪魔くんがカマキリ仙人に岩をぶつける。メフィストは帽子を投げて妖術の鎌を落として、下敷きから抜け出す
魔力消火液で火を消すと、妖術の鎌は錆びつく。カマキリ仙人は倒れて死ぬ。悪魔くんとメフィストは洞窟から脱出する。洞窟は大爆発して、カマキリ仙人は木端微塵
カマキリ仙人は子供子供騙しの魔力で、メフィストは大人の魔力。悪魔くんとメフィストは笑う
447: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
448(2): 2018/02/01(木) 15:12:58.02 ID:+DF/jdG9(1/2)調 AAS
23話キャスト
金子光伸:山田 真吾
潮健児:メフィスト
清水みつえ:化ぐもの人間体
江本裕美子:スポーツカーのアベック?
名達ますみ:峠の茶屋「ふじや」の娘?
三鬼濁:スポーツカーのアベック?
大野広高:ダンプの運転手?漁師?
池田勝人:峠の茶屋「ふじや」の主人?
泉福之助:化ぐも
山田 道子の役の小笠原あずさはノンクレジット
24話キャスト
金子光伸:山田 真吾
潮健児:メフィスト
塩屋浩三:情報屋
渡辺義文:貧太
小笠原あずさ:山田 道子
小林千恵:情報屋の妹。キミ子
千葉信男:情報屋の父。先祖の武士
小甲登枝恵:情報屋の母
萩原正勝:バスに乗っていた警官?
西崎さかえ:バスの乗客?
上田忠好:カマキリ仙人
>>399
×荻原正勝
○萩原正勝
449: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
450: 2018/02/01(木) 15:13:15.01 ID:+DF/jdG9(2/2)調 AAS
23話
メフィスト「あの野郎(化ぐも)、どこへ雲隠れしやがったのかな?」←駄洒落
メフィスト「地獄良いとこ一度はおいでドッコイショとくりゃ 賽ノ河原にこりゃ骨も散るよチョイナチョイナとくりゃ」
なぜこのような化けぐもが現れたのか?なぜ彼は人類に挑戦するのか?なぜ彼は文明を破壊しつくすのか?それはまったく謎だ。←劇中で一切説明なし
24話
Wikipediaでは脚本は押川國秋だが、テロップでは難波敏郎、竹本弘一となっている
451: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
452(2): 2018/02/01(木) 16:09:25.38 ID:rFc1r7Fs(1)調 AAS
金子光伸が舌足らずで何を言っているのかよくわからないことがよくある。
453: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
454: 2018/02/01(木) 21:38:10.38 ID:WLYHn6A+(1)調 AAS
「メヒィフト〜」
455: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
456: 2018/02/02(金) 23:39:15.70 ID:GvH16Uyb(1)調 AAS
>>448
名達ますみはスポーツカーのアベック
三鬼濁はダンプの運転手
大野広高は峠の茶屋「ふじや」の主人
457: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
458: 2018/02/03(土) 00:39:27.75 ID:3BIxb/uW(1)調 AAS
>>448
航空管制官はクレジットされてないけど木村修と水原仗二かも
459: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
460: 2018/02/04(日) 18:44:25.40 ID:pGsB1JBy(1)調 AAS
>>452
子役でも情報屋と貧太のほうが滑舌がいい
461: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
462: 2018/02/07(水) 00:53:56.49 ID:0RhQvIGx(1)調 AAS
>>452
ジャイアントロボの時にそういった苦情がテレビ局関係者からあり、交代させた方が良いという声があっても平山プロデューサーは必死に説得してそれを阻止したんだってね。
463: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
464(1): 2018/02/07(水) 22:29:15.81 ID:VFx1yA1q(1)調 AAS
>>381
小塚十紀雄と久保比左志が警備員役だと思う。
465: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
466: 2018/02/08(木) 15:42:04.67 ID:feDsnhy+(1/2)調 AAS
第25話「人喰いダイヤ」 脚本:伊上勝 監督:折田至
森の中の邸宅で、みどりが悲鳴をあげる。みどりの父が捜すがいない。宝石屋が来る。みどりがいなくなったので、みどりの父はダイヤを引き取ってもらう
ナイル宝石店で、ユウコがエジプトの星を買う。ツタンカーメンの墓からイギリスの考古学者が発掘した。自宅でユウコがダイヤを見ると、中に女性が2人いる
ユウコはダイヤに食べられる。ユウコの夫が来ると、宝石屋から電話がかかる。宝石屋はダイヤを引き取る。山田家では、朝食時に春吉が新聞を読む
ここのところ毎日女の人ばかり行方不明になる。松江は悪魔くんと春吉を送り出す。悪魔くん、情報屋、貧太は井戸の底の洞窟に行き、メフィストを呼ぶ
だが「メフィスト様 只今旅行中」という紙が出てきた。3人で手分けして、行方不明になった人の家を調べに行く。3人は集まって情報をまとめる
行方不明の部屋にはダイヤが落ちていた。ダイヤを買った店も同じ。3人はダイヤを買った店に行き、宝石屋を問い詰める
宝石屋はダイヤを見せると言って、部屋を出る。3人は部屋に閉じ込められる。宝石店にメフィストが来て、ダイヤを見せてもらう
メフィストは宝石屋を捕まえて、ダイヤをどこで手に入れたか聞く。悪魔くんがソロモンの笛を吹いたので、メフィストは宝石屋を離してしまう
宝石屋は逃げる。メフィストは、悪魔くん達の前に現れて文句を言う
メフィストは、昨夜地獄の大王に呼ばれて、大王の女房のダイヤが無くなったので捜してくれと頼まれた。大王の女房のダイヤは人間を食べる
メフィストは魔力望遠鏡でダイヤを捜す。宝石屋は春吉のタクシーに乗っていた。メフィストは宝石屋の隣の席に瞬間移動して捕まえる
宝石屋はメフィストのネクタイが曲がっていると教える。メフィストが手を離してネクタイを直している間に、宝石屋は瞬間移動して逃げる
メフィストも瞬間移動して追う。春吉は乗り逃げだと騒ぐ。宝石屋はメフィストに捕まるが、タイヤを変わり身にして逃げる
メフィストは魔力逆タイヤ?で宝石屋をタイヤにして引き戻す。タイヤは宝石屋になって逃げる。メフィストは杖を投げて、宝石屋を気絶させる
宝石屋の体から、ダイヤの中に住んでいた化物が出て行く。悪魔くんは宝石屋の体を調べるがダイヤがない
春吉は帰宅して、ガラス玉と思っているダイヤを道子に渡す。春吉が車を掃除したら落ちてた。井戸の底の洞窟に、悪魔くん、情報屋、貧太、メフィストはいた
メフィストの腹が減ったので、悪魔くんは家にチョコレートを取りに行く。道子がダイヤを見ると食べられそうになったので、悪魔くんは助けようとする
だが悪魔くんと道子はダイヤに食べられる。みどり、ユウコ、その他一名は助けを求める。悪魔くんはソロモンの笛を吹いて、メフィストを呼ぶ
メフィストは魔力ビッグアームでダイヤを内側から壊そうとするが、硬くて壊せない。次に魔力エンヤコラで、つるはしとシャベルを出す
メフィストと悪魔くんは、つるはしとスコップを使うが硬くて壊れない。メフィストは魔力でつるはしを削岩機に変えて、ダイヤに穴をあける
ダイヤモンド妖怪が現れる。メフィストは魔力衝立で衝立を出して、みどり、ユウコ、その他一名、道子を衝立の後ろに隠れさせる
メフィストは魔力ダブル剣で剣を2本出して、悪魔くんに剣を1本渡してレディー達を守らせる。メフィストはダイヤモンド妖怪と剣を交える
ダイヤモンド妖怪は衝立へと弾き飛ばされるが、悪魔くんがダイヤモンド妖怪を攻撃する。またメフィストはダイヤモンド妖怪と剣を交える
悪魔くんが加勢する。ダイヤモンド妖怪はレイピアを発光させる。悪魔くんとメフィストは目が見えなくなる
ダイヤモンド妖怪は突っ込んでくるが、メフィストがかわしたので衝立にレイピアが突き刺さる。ダイヤモンド妖怪は再びレイピアを発光させる
魔力アイマスクで防ぐが、周囲が見えない。ダイヤモンド妖怪は、悪魔くんの尻を刺し、メフィストのマント、ズボン、帽子を取る
メフィストは魔力レーダーを使うが、誤って悪魔くんを攻撃してしまう。メフィストは悪魔くんの手を握り、レーダーに反応したダイヤモンド妖怪を刺す
ダイヤモンド妖怪は絶命する。みんな山田家に戻る。レディー達はパンツ一丁のメフィストを見て悲鳴をあげる
メフィストは正装姿になって、ダイヤを地獄の大王の所へ運ぶ。春吉と松江はダイヤと聞いて、腰を抜かす
467: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
468: 2018/02/08(木) 15:42:20.52 ID:feDsnhy+(2/2)調 AAS
第26話「透明怪人」 脚本:伊上勝 監督:折田至
死神第4号はタクシーを拾って、荻窪まで向かわせる。死神第4号は、運転手の名前は鈴木一郎、昭和4年7月4日生まれ、家族は5人と言い当てる
死神第4号は、鈴木一郎が後30秒で死ぬと言う。鈴木一郎は対向車と正面衝突して死ぬ。死神第4号は飛んで別の場所に移動するが、虫眼鏡を落としたことに気づく
文平は虫眼鏡を拾って覗くと人が見える。虫眼鏡を外すと見えなくなる。悪魔くんが来て、虫眼鏡を覗く。虫眼鏡で見えた人は、悪魔くんの隣の家の藤井さん
場所は昨夜交通事故の遭った所だった。文平は虫眼鏡を持って帰る。悪魔くんは帰宅して、道子から藤井のお爺さんが亡くなったことを聞く
文平は帰宅する。死神第4号は文平の部屋に侵入して、虫眼鏡を取り上げる。虫眼鏡は死ぬ人間どもを見る眼鏡。藤井さんはもう死んだので、虫眼鏡には映らない
死神第4号が藤井さんを死の世界への扉まで連れて行き渡した。死神第4号は文平に虫眼鏡を見せる。文平が映っていた。文平は母親に助けを求める
死神第4号の姿は文平にしか見えないので、母親は文平の訴えを無視して部屋を出てく。井戸の底の洞窟で、悪魔くんはメフィストを呼んで虫眼鏡の事を聞く
メフィストは死神が持つ虫眼鏡だと教える。虫眼鏡を人間が持っていたら、持っている人間に死神が憑りついてその人間が死ぬ
悪魔くんはメフィストに死神を退治させようとするが、断られる
魔法大全集第4巻444ページの第4条「いかなる理由があっても死神の仕事の邪魔するべからず。もしそれを破った者は、悪魔の魔力を永久に奪うこととする。」
悪魔くんは一人で行く。文平は死神第4号に土下座して、あの世に連れて行かないようにお願いするが、断られる
文平は逃げるが、死神第4号に捕まる。悪魔くん、情報屋、貧太が来て、死神第4号を痛めつける。だが死神第4号は消えて笑いだす
悪魔くん、情報屋、貧太、文平は死神第4号に捕まり、文平の部屋に連れて行かれる。死神第4号は12時に4人をあの世へ送るつもり。11:51
悪魔くんは、死神第4号に頼んで死ぬ前にソロモンの笛を吹かせてもらう。だがソロモンの笛は鳴らない
12時になったので死神第4号はソロモンの笛を取りあげて、4人を死の世界に通じる扉の前に連れて行く。死神第4号は叱られる。4人を12時までに扉を通すはず
扉の時計は1時だった。扉の向こうでメフィストが叱っていた。時間を過ぎれば、死の世界ではなく元の世界に戻すのが定め
4人の子ともは地上に戻し、死神第4号には罰が与えられる。死神第4号は巨大なハンマーで頭を叩かれて気絶する。悪魔くん達は正気に戻り、文平の部屋に戻る
文平の部屋の時計はまだ12時3分。メフィストが来る。悪魔くんは、1時間遅らせたのはメフィストだと分かる。みんな帰ろうとすると、メフィストは首を絞められる
魔力ハンマー投げを使うと、死神第4号が現れる。死神第4号は死神から門番に下げられたので、悪魔くん達をあの世に連れて行き死神に戻ろうとする
メフィストは悪魔くん達を逃がして、死神第4号と戦う。死神第4号の十字架に、メフィストは鼻を噛まれる
情報屋は死神第4号に捕まる。メフィストは鼻を治して救援に行く。メフィストは、死神第4号の瞬間移動、硬い体に翻弄される
メフィストはテレパシーで死神第4号の居場所を突き止めて杖を刺す。だが死神第4号はまた消える。悪魔くん達は文平の部屋に戻り、墨汁や絵具を用意する
死神第4号は壁から出入りして、メフィストを痛めつけて気絶させる。悪魔くんは墨汁や絵具を床に撒いて隠れる。死神第4号は文平の部屋に来る
死神第4号は姿を消すが、墨汁や絵具を踏んだので足跡が残る。悪魔くん達は、死神第4号を毛布で包んで縛って痛めつける。死神第4号は窓から逃げる
悪魔くん達は追う。メフィストも来て、杖で死神第4号の頭を叩いて倒す。みんなで死神第4号から毛布を取る。教会の夜明けの鐘が鳴る。死神第4号は蝙蝠になる
蝙蝠は飛んで逃げて行く。悪魔くんとメフィストは笑う。
ナレーション「長い間ご声援くださいました悪魔くんにも、いよいよお別れの時が来ました」。悪魔くんとメフィストは握手をする
ナレーション「でも不死身の2人のことです。魔力復活というわけで再び皆様にお目にかかれる時が来るかもしれません。では。」
メフィスト「魔力グッドバイ」。悪魔くん「またお会いしましょう。バイバイ。」
469: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
470(1): 2018/02/08(木) 15:42:37.86 ID:UYJtixV4(1/3)調 AAS
25話キャスト
金子光伸:山田 真吾
潮健児:メフィスト
塩屋浩三:情報屋
渡辺義文:貧太
小笠原あずさ:山田 道子。真吾の妹
久保比左志:みどりの父
小塚十紀雄:ユウコの夫?
佐藤綾子:ユウコ?
小野恵子:みどり
三遊亭歌奴:山田 春吉。真吾の父
楠トシエ:山田 松江。真吾の母
富田仲次郎:宝石屋。ダイヤモンド妖怪
26話キャスト
金子光伸:山田 真吾
潮健児:メフィスト
塩屋浩三:情報屋
渡辺義文:貧太
山田人志:文平
小笠原あずさ:山田 道子。真吾の妹
滝謙太郎:死神第4号
谷本小代子:文平の母
国方伝:鈴木一郎。タクシーの運転手
471: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
472: 2018/02/08(木) 15:42:51.98 ID:UYJtixV4(2/3)調 AAS
25話
ダイヤは美しい女達を飲みこむと目方が増える。これがダイヤモンド妖怪の目的
ユウコの家は世田谷区
26話
メフィストは300年かかって魔力を覚えた
悪魔くんとメフィストのお別れのときに「蛍の光」が流れる
473: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
474: 2018/02/08(木) 16:05:16.80 ID:2qODsQWH(1)調 AAS
魔力が万能すぎてピンチというピンチにならずに盛り上がりに欠けたなぁ
だから18話、20話みたいに魔力を使えずにピンチという流れにするしかなかったんだろう
メフィストに足りないのは発想力かな
それさえあれば悪魔くんの知恵がなくても1人で勝てる
475: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
476(1): 2018/02/08(木) 16:33:59.96 ID:zdR6B8qF(1)調 AAS
悪魔くん
外部リンク[html]:amasakian.fool.jp
悪魔くん事典
外部リンク[html]:amasakian.fool.jp
悪魔くん(1966) - 怪獣wiki特撮大百科事典 - Seesaa Wiki(ウィキ)
外部リンク:seesaawiki.jp
akuma1(1話〜5話)
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
悪魔くん(1話、3話、5話、6話、10話)
外部リンク[html]:www.st.rim.or.jp
悪魔くん1話「妖怪ガンマー」 ( その他テレビ ) - インポート - Yahoo!ブログ
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
オタクのゴミ屋敷 でも、やるんだよ!(11話を除く)
外部リンク[html]:66612794.at.webry.info
オタクのゴミ屋敷 でも、やるんだよ!(11話)
外部リンク[html]:66612794.at.webry.info
けいりう堂日記(1話〜21話)
外部リンク:alpha-ralpha.com
けいりう堂日記(22話〜23話)
外部リンク:alpha-ralpha.com
イラスト入り(14話)
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
イラスト入り(21話)
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
金子光伸くんForever and Ever
外部リンク[html]:ikanebon.fc2web.com
悪魔くん - ドラマ詳細データ - ◇テレビドラマデータベース◇
外部リンク:www.tvdrama-db.com
悪魔くん
外部リンク[html]:www.geocities.jp
477: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
478: 2018/02/08(木) 17:03:53.35 ID:a5Zg/6mD(1)調 AAS
白黒画面だからおどろおどろしさがよく出ているという人もいるが、普通に見にくい
特に血の色が黒く映るので血だとわからない
479: 2018/02/08(木) 17:27:17.24 ID:uOIuLX48(1)調 AAS
この世の悪い事、人間の不幸を呼ぶ全ては妖怪の仕業じゃないだろうに
人間同士の諍いだってあるんだから
結局、人類が平和に暮らせる天国のような世界を地上に作ることができたのか?
メフィストとの別れの理由が明らかにされていない
契約に有効期限があったのか?妖怪を全滅させたからか?
480: 2018/02/08(木) 19:23:11.14 ID:+iRDMokQ(1)調 AAS
雑誌連載悪魔くんも壮大な始まり方の割にラストはしょぼかったな
481: 2018/02/08(木) 20:07:05.25 ID:UYJtixV4(3/3)調 AAS
26話の回想シーンで出た妖怪(回想シーンは20秒)
5話のペロリゴン
10話のシバの大魔神
18話の雪女
15話のとしぬすみ
13話のドクロン妖怪
482: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
483: 2018/02/08(木) 21:06:23.72 ID:G5MrS26a(1)調 AAS
貸し本版悪魔くんも壮大な始まり方のわりに尻つぼみな終わり方だったぞ
484: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
485: 2018/02/09(金) 11:26:57.31 ID:yicddNi4(1)調 AAS
>>476
イラスト入り面白いな
486(1): 2018/02/09(金) 12:19:21.24 ID:BoeqXArM(1)調 AAS
黒猫館についてだが、室内の撮影に旧古川庭園を使って、外観の撮影に別の建物を使ったんじゃないの?
487: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
488: 2018/02/09(金) 18:26:35.81 ID:ypIs6FzJ(1)調 AAS
かまきり仙人の巨大化には何の意味が有ったのか?…(汗)
489: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
490: 2018/02/09(金) 19:54:29.09 ID:HfvUlXqq(1)調 AAS
>>381
>>464の言うように小塚十紀雄は警備員
メガネをかけているほうかな
>>470
小塚十紀雄はみどりの父
久保比左志はユウコの夫
491: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
492: 2018/02/09(金) 21:39:45.00 ID:Qg8D1REJ(1)調 AAS
こうして一話一話検証していくとキャスト情報が正確になっていくんだ。
493: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
494: 2018/02/10(土) 10:40:21.99 ID:ZSpOFlHL(1)調 AAS
巨大化するミイラ男や雪女が見られるのは悪魔くんだけ
495(1): 2018/02/10(土) 13:31:08.16 ID:oZ6f+0Ft(1)調 AAS
>>巨大化するミイラ男
戦え!マイティジャック…
496: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
497: 2018/02/10(土) 18:59:20.85 ID:w7bS0bwP(1)調 AAS
俺のちんぽも時々巨大化するよ
498: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
499: 2018/02/12(月) 10:09:53.05 ID:TYzV8bG1(1)調 AAS
>巨大化する雪女
怪奇大作戦
500: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
501: 2018/02/13(火) 09:19:25.30 ID:305vz9hG(1)調 AAS
>>486
内部はセットだと思うが。
古河庭園が使われたというのは何か根拠があるの?
502: 2018/02/13(火) 10:14:50.37 ID:dHWjPqyV(1)調 AAS
見た目が同じだった
503: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
504: 2018/02/13(火) 16:34:34.20 ID:QPt6pwci(1)調 AAS
3話の田島邸、17話の黒猫館、21話の藤波研究所は山本有三記念館でした
外部リンク[html]:korogata.blog.fc2.com
505: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
506: 2018/02/13(火) 18:16:51.15 ID:wMdOorcV(1)調 AAS
メフィスト兄は子供好き
・1話で子供にかまうガンマーを勘弁ならんかった
・7話で奪ったソロモンの笛を悪魔くんに返す
・10話で悪魔くんを助けるためにシバの女王の神殿で魔力を使う
付き合っているうちに、悪魔くんへの親愛の情が芽生えたんだろうな
507: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
508(1): 2018/03/01(木) 19:24:38.28 ID:CIbxHz0J(1)調 AAS
>>495
>巨大化するミイラ男
↓
アニメだがガッチャマンにも出てこなかったか?
509: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
510: 2018/03/09(金) 18:48:36.32 ID:5s/jOwoC(1)調 AAS
メフィスト兄はどっちもって言う噂もあるしな。
511: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
512: 2018/04/06(金) 16:22:22.89 ID:sst2vafn(1)調 AAS
かまきり仙人
モルゴン
山彦妖怪(&のびあがり)
水妖怪
ドクロン
ペロリゴン
雪女
としぬすみ
ぴんはね
を悪魔くんアニメ2期で出演させておきたい
513: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
514: 2018/04/22(日) 22:08:09.89 ID:yKytpjS5(1)調 AAS
1966年7月10日〜1967年4月9日 ウルトラマン
1966年10月6日〜1967年3月30日 悪魔くん
1966年2月1日〜1968年9月3日 奥さまは魔女
1966年4月10日〜1967年4月2日 サンダーバード
1967年7月3日〜1968年12月30日 コメットさん
1967年10月1日〜1968年9月8日 ウルトラセブン
1968年1月16日〜1968年10月8日 おやじ太鼓?
1968年10月4日〜1969年3月28日 河童の三平
1969年4月22日〜1969年10月14日 おやじ太鼓?
515: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
516(2): [age] 2018/04/25(水) 15:47:16.50 ID:8yudhxTd(1)調 AAS
This Manってこのキモいハゲのおっさんの事だろ!?
画像リンク
517: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
518: 2018/04/25(水) 16:24:35.58 ID:dMvhE/+Y(1)調 AAS
>>508
後期OPの「ちっきゅうは〜ひ〜と〜つ〜」の所で出てる
スレチだけど、「ガッチャマン」の原型って、「戦えMJ」だと思う
これにも巨大化したミイラ出ている(巨大化するとケロニアになるが)
519: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
520: 2018/04/28(土) 22:54:04.91 ID:ysj4Mfb+(1)調 AAS
メフィストと妖怪のバトルシーンを見ていると
タケちゃんマンや仮面ノリダーを思い出す
521: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
522: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
523: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
524: 2018/05/30(水) 10:42:56.11 ID:kolotHEE(1)調 AAS
もし悪魔くんが新しく作られてもアニメであって実写化は無理だろう
鬼太郎なら実写化はありえるが、鬼太郎ほど有名でもないしな
525: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
526: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
527: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
528: 2018/07/07(土) 22:55:23.07 ID:EDLdtbQH(1)調 AAS
悪魔くんの半ズボン姿
529: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
530: 2018/07/20(金) 12:50:17.45 ID:vvjQA8t1(1/2)調 AAS
雪女は怖かった
巨大化までしたし
531(1): 2018/07/20(金) 12:51:47.44 ID:vvjQA8t1(2/2)調 AAS
画像リンク
画像リンク
532(1): 2018/07/20(金) 13:17:40.38 ID:pLmVdqDE(1)調 AAS
人間がそのままの姿でデカくなるのは本当に怖い
ウルQの巨人の怖い事・・・
悪魔くんの雪女もその点は負けていない
533: 2018/07/20(金) 13:29:02.06 ID:OhBaGK0N(1/3)調 AAS
>>532
びよ〜んと長い両手も怖い!
更に特撮セットで長髪かつらのオッサンに変貌してるのも怖い!
534(1): 2018/07/20(金) 13:30:05.38 ID:OhBaGK0N(2/3)調 AAS
無意味に巨大化するカマキリ仙人の恐怖
535: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
536(1): 2018/07/20(金) 22:57:59.34 ID:18hCkpAY(1/2)調 AAS
>>531水木しげるの妖怪図絵の雪女はこの写真をもとに描いてるな
537: 2018/07/20(金) 23:28:37.04 ID:OhBaGK0N(3/3)調 AAS
>>536
女性の声が響くBGMは流用なのかな?
538: 2018/07/20(金) 23:53:53.36 ID:18hCkpAY(2/2)調 AAS
イラストだから音は出ないぞw
539: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
540: 2018/07/22(日) 07:32:41.64 ID:y7ZOr3Kz(1)調 AAS
テレビ版の悪魔くんの服も原作通り
しま模様にすればよかったのに
541: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
542: 2018/07/22(日) 11:02:23.12 ID:Aqfs0LNS(1)調 AAS
囚人服っぽく見えるからやめたとか?
543: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
544(2): 2018/07/28(土) 01:35:58.75 ID:t4igN2B/(1)調 AAS
>>534
画像リンク
百目 (ガンマー) の巨大化は本編ではなかったよね
545: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
546(1): 2018/07/28(土) 04:17:42.09 ID:cJ3OTQ23(1/3)調 AAS
>>544
放映当時、講談社の雑誌記事に東京タワーを襲った怪獣としてモスラやガメラ、ガラモンに加えてガン魔の名前が…(汗)
547: 2018/07/28(土) 04:19:51.90 ID:cJ3OTQ23(2/3)調 AAS
>>544
このスチール写真だと悪魔くん&メフィストも身長100mに…
548(1): 2018/07/28(土) 10:21:59.01 ID:AkT4jqaT(1)調 AAS
>>546
結局、ガン魔って、少女を一人襲っただけなのか・・・?
549(1): 2018/07/28(土) 18:57:59.09 ID:cJ3OTQ23(3/3)調 AAS
なぜか少年マガジン月刊ぼくら&大伴昌司は悪魔くんの妖怪をウルトラ怪獣と同列に扱ってたな。
550: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
551(1): 2018/07/29(日) 11:05:39.76 ID:IXU+QxLu(1)調 AAS
>>549
あの当時、悪魔くんだけではなく
キャプテンウルトラとかジャイアントロボの怪獣も
ウルトラ怪獣と同列に扱われていた。
なぜか赤影の怪獣だけスルーされまくっていたな・・・
552: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
553: 2018/07/30(月) 01:00:13.46 ID:QnKfyYGg(1)調 AAS
>>551
赤影の怪獣が全紹介されるのは宇宙船の大特集まで待たなければ成らなかった…
554: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
555: 2018/08/01(水) 17:09:10.11 ID:MZqHIIaF(1)調 AAS
555GET
556: 2018/08/01(水) 17:16:01.44 ID:mzpmbT+h(1)調 AAS
誕生日プレゼントに朝日ソノラマ怪獣大図鑑をリクエストしたのに 無知から同社 妖怪大図鑑を差し出され時の失望感…
557(2): 2018/08/01(水) 19:20:41.81 ID:23avSmxr(1/3)調 AAS
>>548
撮影中、あの女の子は忍び寄るガンマを怖がって本当に泣いたらしい
当時の少年マガジンに載っていた撮影裏話を思い出した
水木しげるの原作漫画では、悪魔くんと百目の子供は友だちだったね
百目が小学校で学童たちにいじめられ、泣いていたのを思い出したわ
子供心に哀れに思った
558: 557 2018/08/01(水) 19:29:28.95 ID:23avSmxr(2/3)調 AAS
外部リンク:rr.img.naver.jp
あった!
559: 2018/08/01(水) 19:33:26.38 ID:23avSmxr(3/3)調 AAS
画像リンク
画像リンク
560: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
561: 2018/08/02(木) 19:22:08.33 ID:mlcejPy6(1)調 AAS
深夜のオフィスビルを警備員が巡回していると、共同トイレの中から
『悪魔くん』 のオープニングの歌がエコーたっぷりに聴こえてきた
ん〜〜〜〜んんんん〜んんんん・・・
さぞかし怖いでしょうなあ
562: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
563(1): 2018/08/02(木) 20:11:50.30 ID:eztjrD1N(1)調 AAS
>>516
うわっキモメン自治厨そっくりオエッ!
564: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
565: 2018/08/03(金) 02:06:46.59 ID:Xxdkc26J(1)調 AAS
>>557
>水木しげるの原作漫画では、悪魔くんと百目の子供は友だちだったね
アニメ版も
画像リンク
566: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
567: 2018/08/03(金) 13:44:55.90 ID:dO7/hciT(1)調 AAS
>>563はキモメンNG男というキチガイです
真正のキチガイなので相手にしないでください
キモメンNG男は美和が大好きで毎日彼のケツを追いかけまわしています
568: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
569(1): 2018/08/03(金) 19:31:43.50 ID:+ho98D5m(1/2)調 AAS
でも実物のキモメン自治厨は>>516に似てそうw
570: 2018/08/03(金) 19:41:14.87 ID:1mPtbQHC(1/2)調 AAS
いや実物のキモメンNG男の方が似てるよw
571: 2018/08/03(金) 19:43:22.88 ID:1mPtbQHC(2/2)調 AAS
実物のキモメンNG男が写真をうpすればはっきりわかるな
うpうp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.263s