【A面】ラジオを録音【B面】 (127レス)
【A面】ラジオを録音【B面】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 1 [sage] 2006/06/18(日) 04:20:36 ID:j1T3O87x ウチには何故か40年前ぐらいのオールナイトニッポンが録音されてるテープがある。 皆の家はどうよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/1
2: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2006/06/18(日) 11:58:13 ID:SwTv41fw おおっ。 ウチにもあるよ。 多分、2-999に書く人もあると思うよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/2
3: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2006/06/18(日) 18:47:39 ID:KYVKFs4s オールナイトニッポンを120分テープにマルマル録音して昼間に聴き直し たのだが、不思議とおもしろくなかった。 やっぱり深夜独特の雰囲気の中で聴いてこそ楽しめるのだと思った。 でもハガキを読まれたときは、その部分だけを他のテープにコピーして 編集したものだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/3
4: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2006/06/21(水) 03:12:08 ID:Z1bstTtW >>2、>>3書き込みありがとう! ウチのオールナイトは終わった後にニュース入ってるんだけど、その時の事件がとある家に強盗が入って家の住人を布団でぐるぐる巻きにして1万円持って逃げたと… 言い方おかしいけど、犯罪も平和な時代だったんだね…(´Д`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/4
5: 1 [sage] 2006/06/21(水) 03:17:33 ID:Z1bstTtW >>3 確かに昼聞くと静か過ぎる感が…。テンション低く感じるのかな(´Д`) 漏れの場合オールナイトは録音したら夜中の車中で再生! するとなんとなく青春気分 笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/5
6: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2006/06/21(水) 20:40:06 ID:2J6hX8XV >>1さんに比べ新しくて申し訳ないですが… 自分は約20年前ぐらいから録音をはじめてテープだけで約1000本ぐらいになります。 「オールナイトニッポン」もかなりの数あります。 自分の場合はよく昼間でも聞いていましたよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/6
7: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2006/06/23(金) 05:49:44 ID:l7EtBNOp >>6 1000本ですか!スゲー! (゚Д゚) なんか>>6さんがカコヨク見えて来たよ(´Д`;) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/7
8: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2006/06/23(金) 05:53:32 ID:l7EtBNOp 今日は一週間分のラジオ深夜便を編集するか! (`・ω・´)ノ 編集する時、楽しくてしょうがない漏れがいるwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/8
9: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2006/06/24(土) 18:16:59 ID:r2S9vL/g age http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/9
10: age [age] 2006/06/24(土) 23:45:16 ID:ehYtVOCe 6はネタに決まっているだろ。そんなアホがいるわけがない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/10
11: 6 [sage] 2006/06/26(月) 00:51:21 ID:+2lDE7jg >>10 どうもアホです。ではランダムに挙げてみます。 思いっきり地域がばれてしまいますが… 〈オールナイトニッポン〉 ビートたけし、とんねるず、中島みゆき、松任谷由実、大江千里、福山雅治、ウッチャンナンチャン 中居正広、石川よしひろ、松村邦洋、松岡昌宏、西川貴教、ロンドンブーツ1号2号 MAX、SILVA、ココリコ、B’z、加藤晴彦、ゆず 〈はしゃいで○○大放送〉 水島裕、冨永みーな、小森まなみ、嶋方淳子、坂上忍、清沢洋恵 斉藤洋美のラジオはアメリカン エド山口のサンデートワイライトゾーン 三菱ドライビングポップス理恵と歌おう 三菱ドライビングポップス奈保子のときめきトワイライト ここがSF一丁目 ナゴヤフォークタウン どんなもんだハウス 青春キャンパス 日産オールニッポンシリトリグランプリ おはようCBC もしもし!電撃隊 小沢昭一の小沢昭一的こころ 多田しげおのそれ行け!にっこりワイド ぽっぷん王国 素敵50%OFF あなたの土曜日真季子とともに 名僧物語 にっぽんのメロディー わたしの歌日記 ラジオ朝市 B’zウェーブジム マミのRADIかるコミュニケーション アニメトピア 気分はほっと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/11
12: 6 [sage] 2006/06/26(月) 01:16:44 ID:+2lDE7jg 続き… 〈海外日本語放送〉 ニューライフステーションKNLS KTWR太平洋の声 モスクワ放送 ラジオ韓国 ドイチェベレ ラジオベリタスアジア カナダインターナショナルRCI 北京放送 朝鮮中央放送 ラジオオーストラリア 〈SFロックステーション〉 THE BLUE HEARTS、ジュン・スカイウォーカーズ、エル・アール ブランキィ・ジェット・シティ ポップロックスーパーベスト10 富田和音株式会社 ぶっつけワイド 荒せんのラジオがいちバン! 三菱ふそう全国縦断榎さんのおはようさん もぎたてのカボチャたち いすゞ歌うヘッドライト アマチンのラジオにおまかせ つボイノリオの聞けば聞くほど CBCラジオヘッドライン 蟹江篤子のビタミンラジオ シー坊の平日天国 レギュラー満タン!ラジオジャンクション メディアキング電波ファイター メイコのチビッ子作文教室 さだまさしのセイ!ヤング 0時半で松坂屋ですカトレヤミュージックです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/12
13: 6 [sage] 2006/06/26(月) 01:35:46 ID:+2lDE7jg 続き… 日本列島ここが真ん中 3時ですもうすぐ夜明けABC おはよう川村龍一です 土曜ワイド東京永六輔その新世界 つるべがおかず 吉田照美のやる気MANMAN こころ晴天 ありがとう浜村淳です 走れ歌謡曲 有限会社さだまさし大世界社 かにタク言ったもん勝ち 倉本總ニッポン人生録 矢野印 大橋照子ラジオはカプチーノ 大橋照子のしゃべりバビデヴー おはよう竹地祐治です 小堀さんのRadio DAYS 多田しげおの気分爽快!!朝からP・O・N >>7 >カコヨク見えて来たよ いえいえとんでもない、ビデオに比べて上書き消去をする事が少なかったので残ったのでしょうね。 当時から意識して残すという行為をしていたのでそれも幸いしたのでしょうね。 しかしカセットテープという事と録音機の調子などで音質はかなり悪いものもあります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/13
14: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2006/06/26(月) 05:47:14 ID:0vkXQOjg DVD DVD http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/14
15: age [age] 2006/06/27(火) 04:05:21 ID:HJ7J5bNR 昔の番組表見て書いただけだろう、わしにもできそうだ。 ラジオライフ別冊の春秋の番組表を探してこよう。 1986年当時のを少し持っているからな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/15
16: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2006/06/27(火) 05:11:46 ID:Pp0fiFfC >>11-13 アナタはネ申でつか!本当にすごい…(゚Д゚) お住まいは関西地方ですか?? 走れ歌謡曲 3時ですもうすぐ夜明けABC(よく傍受してました) 走れ歌謡曲 ロンドンブーツ1号2号のオールナイト… このへんとても気になりますwww 特にロンブーは大好きなのに聞けなかった(引っ越した先にニッポン放送のキー局が無かった)悲しい思いでがあるのでうらやましい限りです(´∀`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/16
17: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2006/06/27(火) 05:21:32 ID:Pp0fiFfC 録音機器によってだいぶ音質とか変わりますよね。 漏れはテープの音結構好きですよ(´∀`) なんて言うんでしょう。 MDとかCDみたいみたいに高音がキツくないし、雑音とか劣化した音にも味があるというか… うまく説明がwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/17
18: 6 [sage] 2006/06/27(火) 07:02:23 ID:7yh0FAfy >>15 >ラジオライフ別冊の春秋の番組表を探してこよう。 >1986年当時のを少し持っているからな。 表紙が今は亡き本田美奈子さんの表紙ですか? では、番組表に載っていないスペシャル番組などを… 新春アナウンサーパレード(1986年1月1日放送) どんなもんだハウススペシャルエディション(1987年5月4日放送月曜日) CK66年と新放送センター(1991年8月27日放送火曜日) 夏季特集・私の戦後歌謡史〜虚飾を捨てて生きる・星野哲郎(1991年8月5日放送月曜日) RADIO DAYS1991(1991年9月1日放送日曜日) メディキン始まる(1994年4月4日放送月曜日) アンコール特集永六輔屋台ばなし(1994年9月23日放送金曜日) 創立45周年記念特別番組TALK RADIO CBC(1995年12月15日金曜日〜12月16日土曜日放送) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/18
19: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2006/06/27(火) 07:06:54 ID:iGm4PL/w みなさんすごいですね・・・・・ 私も20〜30年ほど前毎週オールナイトニッポンの月曜、火曜の二部や 全日空ミュージックスカイホリデー、ヤングプラザ午前3時を録音してました。 100本程度しかありませんが。 毎週少ない小遣いをポケットにTDKC-120やNOVELC-120を買いに 往復6時間自転車をこいでいたのがいい思い出です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/19
20: 6 [sage] 2006/06/27(火) 07:16:22 ID:7yh0FAfy >>16 >お住まいは関西地方ですか?? いえいえ違います。 3時ですもうすぐ夜明けABC おはよう川村龍一です つるべがおかず こころ晴天 ありがとう浜村淳です あたりがあるので関西地方だと思われたのでしょうね? このあたりは当時(1996年秋頃)知り合いが有線を引いていまして、お願いして録音 させてもらったものなのです。 >走れ歌謡曲 は、冨永みーながパーソナリティです。 >3時ですもうすぐ夜明けABC(よく傍受してました) 1996年10月19日土曜日放送です >ロンドンブーツ1号2号のオールナイト… 1999年10月4日月曜日放送です ネットになっての第1回目ということで録音しておいたと記憶しています。 3時ですもうすぐ夜明けABC、ロンドンブーツ1号2号のオールナイトは各1回づつしかないです。 よければダビングしますよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/20
21: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2006/06/29(木) 02:49:45 ID:VTj79eMz >>20 ええ、正にそれで関西の方だと思ってしまいました。早トチりしてしまいましたね(´∀`;) え!ダビングですか!ものすごく嬉しいんですが 漏れパソコンとか持ってないし(ここには携帯で書き込んでいます) 再生する媒体がカセットとCDしか無いんですが大丈夫でしょうか??(´Д`;) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/21
22: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2006/06/29(木) 03:00:20 ID:VTj79eMz >>19 100本持ってるのも十分すごいですよ!!(゚Д゚) いいですね〜。ほのぼのします(´∀`) でも、自転車で往復6時間って結構な距離…。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/22
23: 6 [radio-1000@hotmail.co.jp] 2006/06/29(木) 03:31:37 ID:F8Y5nXo4 >>21さん連絡ください。詳しくはメールにて。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/23
24: age [age] 2006/07/12(水) 02:25:35 ID:aPAYnd6N 録音を、持ってるだけの、自慢しい こっそり聞かせりゃ神となりぬる。 著作権には十分注意しましょう。 重箱のスミをツツク、下司な似非正義漢が跋扈してますから、気をつけましょう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/24
25: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2006/09/27(水) 13:22:34 ID:d+iCMufJ オレは15年くらいテープに録音して聞いてるが、デッキが壊れた。さすがに安価なオートチェンジャーつきの物が手に入らない。みんなはMD?パソコン? ハードディスクつきのコンポはラジオのタイマーに対応してるだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/25
26: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2006/10/01(日) 22:51:04 ID:xYo8dzRS >>25 自分はMDで録音してます。4倍で録音をしても最高5時間20分なので「ラジオ深夜便」 だと途中ニュースの時間あたりで交換します。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/26
27: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2006/10/07(土) 14:43:37 ID:Cq6CfkGY 俺は鶴光のオールナイトニッポンを録ってた 「この歌はこんな風に聞こえる」を何度も聞いてワロってた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/27
28: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2006/10/30(月) 02:39:05 ID:+ZuB+c/8 >>27 いいですね〜「この歌はこんな風に聞こえる」は録音して2度楽しめるコーナーですよね。 ところで皆さんはテープに録音した音源はどうしていますか? ・そのままテープで楽しんでいる ・ほかのメディアにダビングして楽しんでいる など選択肢がありますが、特にほかのメディアにダビングはどのような方法を使っているか 聞いてみたいです。良いダビング方法があったら教えてください。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/28
29: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2006/12/24(日) 19:23:34 ID:z0B3H00+ なんでVHSビデオテープに録音しないの? 3倍モードなら6時間以上交換ナシで経済的 経年劣化でハイファイ音声はダメになるけど ノーマル音声は劣化にも強いので問題ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/29
30: 29 [sage] 2006/12/24(日) 19:33:50 ID:z0B3H00+ 補足ですけど 「ハイファイ音声」=ビデオテープのハイファイ音声トラック 「ノーマル音声」=ビデオテープのノーマル音声トラック 数年経ったビデオテープは再生時に音声出力設定をノーマル音声にすれば きれいに聞こえる ただ気をつけたいのはカビ ビデオテープは他の録音メディアに比べて 防カビ性能が劣るから 録音は、ラジオの音声出力端子(イヤホン・ヘッドホン端子等)から ビデオデッキの外部入力端子へコード(品揃えのある電器店で売ってる)でつないで 録画チャンネルを「外部入力」(「L1」等)にして行なう AM放送の場合はビデオデッキからラジオを遠ざける必要がある デジタル化した今でもこの方法は経済的だと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/30
31: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2007/01/06(土) 12:40:37 ID:chMtgvCd >>29>>30 >VHSビデオテープに録音 以前は使っていましたよ。長時間の番組を録音する場合などはよく使っていた方法です。 でも、違うのはVHSに録音した後カセットにダビングし直すということでしょうか。 今思えばあれだけの労力(番組よってはCMをいちいちカットしながらダビング)が よくあったものだと思います(笑)。 あと>>30では触れていませんでしたが音声出力端子をLとR別々の放送局の音声で録音 後でLの音声Rの音声それぞれダビングというのも行っていました。 一度ビデオテープが悪いものを使ってしまって大失敗した事がありましたが今ではいい思い出 です(笑)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/31
32: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2007/01/08(月) 21:50:20 ID:JNBn09iu >31 12時間録れるんだよね。 ラジパラでそのテク知って使ってた。 聴くときもビデオで聴いてたけどね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/32
33: 31 [sage] 2007/01/09(火) 01:47:55 ID:ujQiSWgO >>32 自分もラジパラでその方法を知って使い始めました。まぁ半分実験みたいなものでしたけど。 一時期は本当にビデオ録音をよくやっていました。昼の番組や深夜など長時間番組で120分 のテープで対応しきれないものはよく使っていました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/33
34: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2007/03/19(月) 09:56:23 ID:LvVNHn70 KFEジャパンのSDラジカセなら、1GBのSDカードでかなりの時間録れそうな感じだけど。 SDも安いところなら1GB2000円程度で手に入るし。 ttp://www.kfegr.com/ 問題は、タイマー録音について言及されてない点なんだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/34
35: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2007/04/18(水) 05:59:05 ID:Y/yaNmhC VHSに録音できるんだ?知らなかったな〜 私の体験は神奈川で入りの悪い文化放送日曜昼間のRanking放送を録音すること。録音機が当時、カセットともVHSとも違う(中間くらい)専用の録音機にマイクを接続しマイクから拾うやり方で録音していた。中山美穂を録音したくて小学生低学年ながら頑張ってた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/35
36: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2007/04/18(水) 20:23:43 ID:kKsy4PXC >>35 >カセットともVHSとも違う(中間くらい)専用の・・・ ぎょぎょ、エルカセットでつか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/36
37: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2007/07/14(土) 21:02:01 ID:LDf2fhfS >>34 サン電子の『BOSS MASTER』は? 20番組プログラムタイマー録音可能。重宝しています。 同社の『TALK MASTER』はダメだけど。 http://www.sun-denshi.co.jp/b_products/digiapp.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/37
38: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2007/09/16(日) 23:19:46 ID:NTuws1EL 録りだめするんならこんなのもあるでよ。 http://olympus-imaging.jp/radioserver/vj10/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/38
39: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2008/04/13(日) 09:36:38 ID:zcst7q/d はじめてこのスレ見ました。 これからの長い人生のどこかで、>>6氏と出会いたい。 そう願いつつ。。。 あげさせていただきます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/39
40: 6 [radio-1000@hotmail.co.jp] 2008/04/13(日) 20:17:15 ID:osJka67Y >>39 どうも>>6です。まだいますよ何かあればメールをください。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/40
41: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2008/04/14(月) 04:19:11 ID:EkfwVtOO >>40 おお。 いきなりコミュニケーションがとれて感動してます。 すごいコレクションですよね。 特にコレというのでもないんですが、 小堀さんのRadio DAYSに惹かれました。 わ!Wideがないのが残念。 現在もテープはそのままですか? 是非劣化しないよう、MP3にするとかCD化しておかれてはどうでしょう。 いずれ博物館が作れるんじゃないかな。 あと、上の方で聞かれてないのて質問ひとつ。 ロシア朝鮮中国ドイツの言葉が解るんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/41
42: 6 [radio-1000@hotmail.co.jp] 2008/04/14(月) 21:54:33 ID:/J8TClzR >>41 どうも、リアクションをいただきありがとうございます。 さて、質問の回答を… >小堀さんのRadio DAYSに惹かれました。 1999年4月5日月曜日の放送です。第1回目の放送でこれ1本しか残していません… >わ!Wideがないのが残念。 一応あるにはあるのですが…1988年8月4日木曜日の放送で実はこの日ドラゴンズの試合が5時間を超え 番組は12時にスタートして帯番組を消化しただけで終了というある意味貴重な回ならあります。 その他だと一部なら残っています。中島公司アナとの対談の「いちご倶楽部とにんじんパーティー(1988年夏頃の放送)」 ジャンクテープに入っていた1988年6月6日月曜日のオープニングと日付不明の田原俊彦がゲストの回が20分ぐらい。 わ!Wideはこれぐらいしかないですね…エリア外の受信などに気を取られて地元の番組を残すのを忘れていました… 今更ながら交換などしてでも聴いてみたいと思っています。 >ロシア朝鮮中国ドイツの言葉が解るんですか? いえ、全くわかりません(苦笑)。海外日本語放送を見ての質問だと思いますが番組は内容全部日本語です。 短波ラジオを使っていろいろ聴いていました。ラジオベリタスアジアは日本語放送が終了するというので記念に録音しておいたものです。 ここには書きませんでしたがオ○ム真理教の放送も一部ですが残してあります。 >現在もテープはそのままですか? そのままです… >是非劣化しないよう、MP3にするとかCD化しておかれてはどうでしょう。 それを今検討中なのですが…いい方法があったら教えてほしいです。 >いずれ博物館が作れるんじゃないかな。 そこまではとても…録音した当時も後に話のネタになればいいかなと思って録音していたので このように反応示してくれて話ができれば十分と思っています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/42
43: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2008/04/27(日) 23:57:24 ID:H9Q1Iiqp すごい人だね。 録音マニアってある一つの番組を全回全秒録る人というイメージだったけど 複数の番組の記念的な回とかだけを単発的に録ったりする人もいるんだね。 あと、知らないだけで同僚とかにもテープ大量所有者がいるんじゃないかって気がしたw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/43
44: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2008/05/03(土) 14:09:51 ID:OBxWPCjD 粗大ゴミで捨てられるカセットに、相当な貴重音源が入ってる可能性もあるな。 根拠−97年に自宅改築した際、83〜94年頃までのセイヤング・コサキン・ルー&ラッキイ等々の 録音テープを出勤中に親に全処分されたから。 ちなみにオウム事件当時のTBSラジオ特番で、富士山麓の教団施設に警察が入る場面で 劇場版パトレイバーの冒頭曲「ヘビーアーマー」がBGMという音源も持ってたんだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/44
45: 6 [radio-1000@hotmail.co.jp] 2008/05/04(日) 22:16:46 ID:Iur1YJc9 >>43 記念的な回も録音していますがそれと同時に普通の回も意識的に録音するようにしていました。 >>44 知らないで処分される可能性は十分ありますね…自分も気をつけておかなければ… 今現在テープが過去の物になろうとしているので全国至る所で処分されている可能性はありますね。 余談ですが以前、昭和20年代後半からいろいろな番組を録音していた方のコレクションがNHKアーカイブス に寄贈されたことがありました。年代内容によっては貴重な資料になりそうですね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/45
46: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2008/05/07(水) 09:16:22 ID:5ZFrE2nR 初めてきましたノシ 僕は今19歳の若造ですが、MDにラジオをよく録音しています。 録音しているのは渋谷陽一のワールドロックナウ、松本人志の放送室、です。 あとジャズトゥナイトも録ってます。これは2時間番組なのでカセットテープに。 MDの場合、2倍とか4倍にできますが、怖くてできません。音とびとかするじゃないですか。 僕が高校時代から録りためたMDたちも、もう軽く500枚は行ってます。 置き場に困ってるw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/46
47: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2008/05/08(木) 12:17:33 ID:4et6hZPr 誰もあっぷしてくれないんだね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/47
48: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2008/05/08(木) 21:27:49 ID:UxSZzciF うpの仕方わかんない。PCだし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/48
49: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2008/07/30(水) 08:57:22 ID:UVMXizKF あげたほうがいいとおもう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/49
50: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2008/08/22(金) 23:26:51 ID:pMj6mZZM 自分のリクエストカードが読まれたときのオールナイトニッポンを 録音したテープを、繰り返し繰り返し聞いては独りニヤついていたw 亀渕昭信の担当日をオープンリールのテープに・・・。 トシがばれるなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/50
51: 6 [sage] 2008/08/31(日) 23:03:40 ID:1DppTiPN お試しで作りました。 ホンダイブニングダイアリー1991/8/28水曜日1991/8/30金曜日の2回分 ttp://ahya.jpn.ph/php/up/upload.php [2542.mpg] http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/51
52: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2008/09/01(月) 12:20:58 ID:MJz4LDKR >>51 この番組を録音してたのがすごい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/52
53: 6 [sage] 2008/09/01(月) 20:33:08 ID:N/TjN5mp >>52 早速の反応ありがとうございます。もう一つ試しで作りました。 朝の歳時記1994/2/7月曜日※若干テープスピードが速いかもしれません ttp://ahya.jpn.ph/php/up/upload.php [2548.mpg] http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/53
54: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2008/09/10(水) 16:34:57 ID:NHRCOlYP 1979年ごろ火曜日深夜にやっていたオールナイトニッポン2部の 所ジョージが最高に面白かった。まだブレイク前の坂崎さんも出ていて 最高だった。暗い毎日のただひとつの灯火だった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/54
55: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2008/09/10(水) 17:07:58 ID:NHRCOlYP MDは長期保存疑問です。カセットテープが一番信頼できる。 テープの経年劣化はあるけれど、時期がそっくり吹っ飛ぶという 恐ろしい事故はまずないから。わたしはMDで「何も録音されていません」 が出まくりですよ。 VHS録音は再生時、テレビのブラウン管を痛めませんかしら? >>19 所ジョージですか? あれ最高でした。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/55
56: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2008/09/11(木) 01:34:19 ID:htgGQxSu 確かにMDは録音内容が消えてしまうって事がありますが 再生機器を変えてみたら消えていなかった事が何回かありました S社ではブランクディスクになっていたのが P社ではちゃんと再生出来る様な・・・ 録音したMDがブランクディスクになってしまった!って人は 違うメーカーの機器で再生出来るかもしれないって話しでした。 まぁテープが一番信頼出来るってのには同意ですけどね^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/56
57: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2008/09/12(金) 21:33:02 ID:FVRWBeUn 1982年のビートたけしのオールナイトならある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/57
58: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2008/09/13(土) 10:37:46 ID:CWCV2gW3 今でもカセットテープ現役です。 家でタイマー録音して、会社の営業車で聞きまくる毎日。 毎日120分テープが活躍中。 カセットテープは汎用性が効くからいいね。 ラジオ番組のほか、テレビのトーク番組もタイマー録音していて結構楽しめる。 現在、こんな感じで録音して聞いてます。こんな営業マンはいないだろうな。 <月曜>つボイノリオの聞けば聞くほど(9:14-1時間)/戸井康成月金ラジオ・・(14;00-1時間) 帰宅後テープ交換 JUNK伊集院(1:00-2時間) <火曜>つボイ(1時間)/さんま御殿(TV1時間) 帰宅後テープ交換 くりいむANN後半→JUNK2タカトシ(1:56-2時間) <水曜>つボイ(1時間)/ペナルティごっくんでございます(1時間) <木曜>つボイ(1時間)/ダウンタウンDX(TV1時間) 帰宅後テープ交換 雨トーーーク(TV1時間)/竹山JUNK2(1時間) <金曜>国分太一RADIOBOX(1時間) <土曜>ガールトークナイト(30分)/ノブナガ前半(TV30分) <日曜>松本人志放送室(1時間) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/58
59: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2008/09/15(月) 11:33:03 ID:BPfx2grV 営業も楽しくなりますね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/59
60: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2008/09/16(火) 12:26:56 ID:jfkHnwMX 営業車にMDとかは、付いていないのが多いだろうから、 その点、カセットはいまでも重宝するね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/60
61: 6 [sage] 2008/09/28(日) 22:42:53 ID:WSApnt9i どうぞ… ホンダイブニングダイアリー 1992/3/11水曜日 ttp://owata.info/src/up0072.bin.html 1992/3/20金曜日 ttp://owata.info/src/up0073.bin.html 三共ほっとインフォメーション 1994/4/4月曜日です(ステレオ版) ttp://owata.info/src/up0074.bin.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/61
62: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2008/10/12(日) 16:10:46 ID:HTUcmLlC カセットの音源をネットにUPするには どうしたらいいのですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/62
63: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2008/10/13(月) 00:36:55 ID:euopKTqz 方法は色々あると思いますが、僕がやった方法を紹介します。 参考までに。 (1) 電気屋さんに行って、ラジカセのヘッドホン出力と、 パソコンのマイク入力とをつなぐコードを買ってきます。 (店員さんに言えば売り場に連れてってくれると思います) (2) コードをつないだらパソコンの録音ソフトを起動して、録音開始ボタンを 押します。録音ソフトは「♪超録」というソフトが使いやすかったです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se297145.html (3) 次に、ラジカセの再生ボタンを押します。 (4) テープの再生が終わったら、録音ソフトの録音停止ボタンを押します。 録音ソフトの「出力先フォルダ」と書かれているフォルダにファイルが 出来ているはずです。それを適当なアップローダにアップします。 もっとお手軽な方法もあるかもしれませんが、あくまで参考までということで。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/63
64: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2008/10/27(月) 05:52:32 ID:1Vu3qaDw 今まで最高に面白かったのは オールナイトニッポン2部の稲川淳二だ 映画批評のコーナーにでてくる女がものすごく声が悪いと思った それはおすぎだった 両人ともその時はじめて知った 70年代の半ばだと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/64
65: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2009/02/08(日) 04:47:46 ID:rFWGjsyo >>6さんを称えるために定期的にあげたほうがいいと思うんですよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/65
66: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2009/02/08(日) 20:15:46 ID:HgAtw5FM >>6さん 1000本の中にラジオドラマはありますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/66
67: 6 [sage] 2009/02/08(日) 21:35:15 ID:G4gPtBC6 >>66 どうも、質問についてですが残念ながらラジオドラマは所有していません。 期待に応えられなく申し訳ないです。 ほかのスレでUPした音源です。 ホンダイブニングダイアリー 1992/1/21火曜日 ttp://owata.info/src/up0415.bin.html パスはT○S周波数 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/67
68: 66 [] 2009/02/09(月) 07:02:07 ID:PaaBZB5q さっそくのお答え ありがとうございました! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/68
69: 6 [sage] 2009/02/12(木) 02:21:56 ID:uFaZD5TG 別スレにてupした番組+新たな回です。 朝の歳時記 1994/02/07月曜日 ttp://owata.info/src/up0424.bin.html 1999/01/22金曜日 ttp://owata.info/src/up0425.bin.html ※若干テープスピードが速いです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/69
70: 6 [sage] 2009/02/12(木) 02:24:14 ID:uFaZD5TG >>69 忘れていましたがパスはCBCの周波数です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/70
71: ◆TXZNIRx2rU [sage] 2009/02/27(金) 00:54:13 ID:XKFojkpu うん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/71
72: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2009/06/17(水) 01:15:09 ID:Y4SSLLxf ' http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/72
73: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2010/09/13(月) 05:09:59 ID:eNipx2lm >>6氏は少なくとももう10年はやく生誕されてたらよかったな。 1996年なら午前〜夕方の文化放送が輝いてた時期。 深夜はもう低迷してた気がする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/73
74: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2010/09/13(月) 06:22:08 ID:PjNm/UVZ あ、86年から録音してらっしゃるのか。 ごめん。 まちがえた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/74
75: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2010/09/28(火) 02:33:30 ID:yh+Vu4i4 >>6が未だ見ている確認のためあげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/75
76: 6 [sage] 2010/11/01(月) 23:28:19 ID:RDybnmsr 試しで作ってみました いすゞ歌うヘッドライトエンディング(夜明けの仲間たち)1993年6月3日放送木曜日 ※ファイルサイズが大きくなってしまいした… ttp://upload0.dyndns.org/up/2/_/jump/1288619475.wav/attatch 榎さんのおはようさんエンディング1993年7月26日放送月曜日 ※こちらはサイズを調整してみました ttp://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1288621275.wma/attatch パスはTBSの周波数です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/76
77: 6 [sage] 2010/11/04(木) 00:29:08 ID:MQ8UzmIl 東海地区向け 「おはようCBC」1988年4月13日放送 ※最初の方に消しきれなかった音が入っています ttp://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1288629485.wma/attatch パスはCBCの周波数です 「アマチンのラジオにおまかせ」1993年5月31日放送 http://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1288797536.wma/attatch パスは東海ラジオの周波数です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/77
78: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2010/11/06(土) 04:46:28 ID:PZDCzAXj >>77 たまにこのスレにきてね。 主なんだから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/78
79: 6 [sage] 2010/11/13(土) 23:46:58 ID:y/y+SJo0 東海地区向け 「ラジオ朝市」1991年8月23日放送月曜日 ※オープニング ttp://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1289659260.wma/attatch パスはCBCの周波数です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/79
80: 6 [sage] 2010/11/14(日) 13:04:47 ID:ycHY2HhH 半東海地方向け 「斉藤洋美のラジオはアメリカン」1988年3月13日放送 ※「1・3・3・2東海ラジオ」入り ttp://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1289707267.wma/attatch パスはTBSの周波数です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/80
81: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2011/05/14(土) 07:46:07.96 ID:KrK8zHcn 斉藤洋美のラジオはアメリカン 1993年6月27日放送分 ttp://www5.puny.jp/uploader/download/1305326228.zip パスはスポンサー名のローマ字5文字(小文字)です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/81
82: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2011/08/12(金) 05:13:19.89 ID:wfl+6Gmh >>6さんの居場所がなくならないためにあげます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/82
83: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2011/09/13(火) 05:33:42.16 ID:I+T0F6ZF 6さん生きてるのかね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/83
84: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2011/09/18(日) 22:17:36.13 ID:ooeBiRuL 6さんがうpしてくれたファイルをDLしておいたHDがクラッシュしてしまった。 復元をこころみたが出来なかったorz 再うpしてくれるとありたいんだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/84
85: 6 [sage] 2011/10/03(月) 23:05:51.37 ID:2pFEd1HF 1992年10月14日(水)深夜CM ttp://www5.puny.jp/uploader/download/1317650575.wma パスはニッポン放送周波数 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/85
86: 6 [sage] 2011/10/03(月) 23:10:03.27 ID:2pFEd1HF 1992年3月8日(日)ナゴヤフォークタウン※オープニング ttp://www5.puny.jp/uploader/download/1317650859.wma パスは東海ラジオ周波数 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/86
87: 6 [sage] 2011/10/03(月) 23:16:25.03 ID:2pFEd1HF 1993年10月5日(火)ドイチェベレ(日本語放送)※オープニングとニュース一部 ttp://www5.puny.jp/uploader/download/1317651114.wma パスは私の名前×4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/87
88: 6 [sage] 2011/10/05(水) 04:24:48.46 ID:K+i78jNX 1985年10月15日(火)いすゞ歌うヘッドライト?コックピットのあなたへ? ※オープニング。ジャンクテープの端に入っていました ttp://www5.puny.jp/uploader/download/1317755964.wma パスはTBS周波数 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/88
89: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2011/10/06(木) 02:14:19.26 ID:m/xbXJHn ヘッドライトか。なつかしい。 >>76 のエンディングも聞きたいな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/89
90: 6 [sage] 2011/10/07(金) 21:36:51.67 ID:9pZpgD80 >>89 上にも書いたようにジャンクテープの端に入っていたのでこの後すぐ切れてしまいます。 大変に申し訳ありませんがこれのみになります。 以前うpしたエンディング(1993年6月3日放送)ならありますよ。 >>84 どの内容だったか教えていただければうpし直しますよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/90
91: 89 [sage] 2011/10/07(金) 22:08:33.36 ID:dUJqis1v そうでしたか。 では、1993年6月3日放送分を再うpしてもらえますか。 よろしくお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/91
92: 6 [sage] 2011/10/08(土) 23:33:00.67 ID:avM4ejAo 遅くなりました… 1993年6月3日(木)放送いすゞ歌うヘッドライト〜コックピットのあなたへ〜 ※エンディング(夜明けの仲間たち) ttp://www5.puny.jp/uploader/download/1318083864.wma 1994年10月4日(火)榎さんのおはようさん※30分版(6:00〜)オープニング ttp://www5.puny.jp/uploader/download/1318084083.wma パスは両方ともTBS周波数 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/92
93: 89 [sage] 2011/10/09(日) 00:38:37.55 ID:Nw8OGsvH >>92 おおー! 六様神様ありがとうございます!! 今夜は感激で眠れそうにありませんw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/93
94: 6 [sage] 2011/10/09(日) 00:58:55.09 ID:mvr7iGHU >>93 喜んでいただいたようでよかったです。 何かしらのリアクションがあればボツボツとうpしようと思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/94
95: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2011/10/29(土) 09:41:49.23 ID:6EvHH6KU 初めてきました 高校生の頃、ラジオを録音しまくってました 石川よしひろ久保こーじ裕木奈江加藤いづみウンナンなどのANNや 伊集院のohデカとか・・今まで何度もエンコーダーを始めては 何度も中断・・うっかり消してしまった事もある それでも結構エンコーダー済みのものが増えてきて そろそろ外部保存しなきゃと思いましたが DVDRAMはフォーマットが上手く行かず・・ クラウドはyahooボックス50GBをやりましたが アップロードに凄く時間がかかる・・てか出来ない 数分程度の番組ならすぐにUP出来るが 2時間番組だと、まったく進まない・・・どうしたら良いだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/95
96: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2011/11/11(金) 00:10:05.79 ID:M+caNeMH >>95 95さんはじめまして、私もその頃のラジオを録音してMP3化してます 裕木奈江のラジオ聞いてみたいです、メールいただけませんか? radiomaxgo@hotmail.co.jp http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/96
97: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2012/01/28(土) 16:24:44.43 ID:60HDjGoD >>96 私は95さんではないですがテープのMP3化が面倒なのでメールお送りました よろしく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/97
98: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2012/03/06(火) 01:54:22.03 ID:9QrkPcAn >>96 一月にはメールが一通も届いていません もう一度お送りくださいませ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/98
99: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2012/05/15(火) 16:12:35.94 ID:m0XtARNz はじめて来た者です。 どなた様か鶴光のオールナイトニッポン、伊集院光のoh!デカナイトを持ってる方はいらっしゃいませんか? どの回でもいいのであげて頂けると大変うれしいです。うれしすぎてカウパーがドバドバ出ます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/99
100: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2012/05/16(水) 08:01:14.61 ID:VDyqxH1n 100 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/100
101: P.N.名無し大好きっ子さん [age] 2012/05/16(水) 14:02:28.01 ID:MmLc9L7t 今夜もシャラララ 伊藤ひでし 知ってますか?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/101
102: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2012/05/20(日) 10:28:52.72 ID:Nl3Gj4ZE ヤングスタジオ1431 伊藤ひでし 知ってます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/102
103: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2012/05/20(日) 13:03:40.27 ID:t59WJKDS >>102さん情報乙 秋田の蓄音機 ラジオやってるんだw 聴取率よさげでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/103
104: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2012/05/21(月) 06:25:29.33 ID:YHdK2oIV 103さん 30年前(笑)申し訳ありませぬ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/104
105: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2013/05/26(日) 08:06:32.04 ID:xkD/AJum ナッシンゴナチェーンって何だよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/105
106: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2014/01/04(土) 14:14:48.91 ID:WXY4K9Yn >40年前ぐらいのオールナイトニッポンが録音されてるテープ 私も「40年前」には及ばないが、結構な数のテープがある。 但し、当時、「激安カセットテープ」なるものが発売されていたのを買って、 それに録音したものは、テープにカビが出現し、再生するのが困難。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/106
107: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2014/01/24(金) 11:28:11.26 ID:n/OLk1xN >>106 カセットテープやビデオテープって 改めて再生する機会がないんだよね(まあ、機械が無いからだけど)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/107
108: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2014/01/28(火) 14:58:38.22 ID:yJx96y7T >>107 機会と機械をかけてね・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/108
109: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2014/04/16(水) 00:20:23.15 ID:sSJEdfqM カセットテープが人気再燃の兆し http://news.livedoor.com/topics/detail/8738684/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/109
110: u [d] 2014/04/16(水) 13:28:23.19 ID:Wz27awbD 佐藤理樹(開智高校、慶応大学(慶應義塾大学))は非人。だからこいつは凶悪な反社会性を持っている。こいつは何度も窃盗や傷害などの犯罪を繰り返している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/110
111: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2016/01/13(水) 22:56:09.44 ID:hA/8fBPj http://twitter.com/hideni3/status/687083229690474496 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/111
112: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2017/07/23(日) 11:55:22.05 ID:5kUTZpbj 動画サイトに上げたいが違反なんでしょ? それに真夜中の番組は危ないことも言ってるし パーソナリティの許可も必要かと でももし自分が死んじゃったらこのテープは捨てられると思うと 悩むな〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/112
113: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2017/07/29(土) 10:11:16.37 ID:0ogN0QBN 十数年前にMDに録音したラジオを聴いて思ったんだけど音質悪すぎw [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1501255017/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/113
114: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2018/01/08(月) 08:20:44.87 ID:9uVzJB/p ラジオも面白いけど得できる儲かる情報とかぶろぐ グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』 ORK4A http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/114
115: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2018/01/08(月) 15:37:15.89 ID:QvFfAfFI a http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/115
116: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2018/01/15(月) 07:18:55.66 ID:hngHftzI 懐かしラジオもいいけど最新の稼げる方法とかもいいのでは グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』 P6A9S http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/116
117: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2018/01/15(月) 13:27:13.25 ID:0VxJkjvc p http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/117
118: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2018/07/09(月) 11:41:37.07 ID:eKtJoBG0 友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法 時間がある方はみてもいいかもしれません 検索してみよう『立木のボボトイテテレ』 OJZ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/118
119: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2018/07/09(月) 14:36:30.60 ID:xEu0E13N OJZ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/119
120: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2018/07/25(水) 10:20:05.02 ID:UmhjZvbB 誰でもできる在宅ワーク儲かる方法 役に立つかもしれません 2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』 189 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/120
121: P.N.名無し大好きっ子さん [] 2018/07/25(水) 14:37:25.28 ID:g+PBymC3 189 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/121
122: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2021/02/09(火) 15:18:16.97 ID:UdVz74/E TDM http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/122
123: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2021/10/15(金) 12:49:55.36 ID:VGGecnDb TSMCSONY http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/123
124: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2024/04/29(月) 01:52:58.80 ID:BPYFf7h/ 【A面】ラジオを録音【B面】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/124
125: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2024/05/03(金) 05:41:43.45 ID:jSLfUEtv 【A面】ラジオを録音【B面】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/125
126: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2024/06/10(月) 03:12:14.12 ID:Rh9KdAA7 は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/126
127: P.N.名無し大好きっ子さん [sage] 2024/06/14(金) 01:09:30.09 ID:2xOgze43 波乗り http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1150572036/127
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.519s*