【吉田】 てるてるワイド 【照美】 (603レス)
上下前次1-新
80: 04/03/09 00:20 ID:AYwcOxLF(6/7)調 AAS
おまん コペンハーゲンに行った。
というのもあったナ
81(1): 04/03/09 00:23 ID:AYwcOxLF(7/7)調 AAS
○○○が11時をお知らせします
なんだっけ?
82: 04/03/09 00:28 ID:eSZX2OdY(1)調 AAS
>>81
スジャータスジャータじゃなかったけ?
83: ???o?N???p?t?AE?V?m 04/03/09 21:52 ID:yvdfbH44(1)調 AAS
当時放送作家の宮沢章夫が、スタジオのゴミ箱に、吸い終わった煙草をジャンジャン捨てて、
そのせいで火事になりかけた事件。
照美が気付いて消した。スタジオ燃えてたら伝説になったよな。
その前に宮沢が追放されてたな....
84(1): [age] 04/03/09 23:58 ID:67pBXj/s(1)調 AAS
「千倉真理の地球はまあるいよって番組をやってますが。
なんですかあれ全然笑えないじゃないですか。
毎日毎日いろんなところに行ってひとの話を聞くだけで。
やい千倉一発やらせろ」
……最低ですねこのリスナー……。
85: 04/03/24 00:35 ID:vZvpkJOW(1)調 AAS
>>66
千倉真理は、今カナダにいるのかな?
ミスDJの復活放送で、電話で出てた。子供2人。
86(1): 04/03/24 21:56 ID:0miIg0nI(1)調 AAS
吉田・・・照美の・・・夜は・・・これから・・・
コーフン・・・カンゲキ・・・
てるてる ワ イ ド !!!
文化放送ーちゃーらん。。。
87: 04/03/25 21:47 ID:8+ipHNoh(1)調 AAS
せり・・・なずな・・・ごぎょう・・・
てるよし、カモン!
88: 04/03/26 23:12 ID:6t5yNbgC(1)調 AAS
チャレンジ名作ライブラリーを聞いてから、フロ入ってたなぁ〜。
フロ上がると、アメリカンヒーローってパターンだったな。。。
俺の中坊時代、なつかしーーーっ!
89: 04/03/30 01:15 ID:JETxgUIT(1)調 AAS
俺は吉田照美といえばセイヤングの印象が強いんだけど、
吉田のセイヤングスレはないんだね。総合スレはあるみたいだけど。
90: 04/03/31 02:37 ID:5UraGNBL(1)調 AAS
神津カンナが,一つの関所だった。
91(2): [powdjkopjkdguq] 04/03/31 17:53 ID:Rr1nI6V9(1)調 AAS
今発売の「笑芸人Vol14」の付録CDに「てるてるワイド」収録。照美の若かりし頃の声が聞けます。他に久米宏の土曜ワイドラジオTOKYOの特集企画の
「深夜の谷中レポート」久米と小島一慶若い声が・・・・・懐かしいですよ。
92: [age] 04/03/31 21:39 ID:dXByDzui(1)調 AAS
>>91
いつ頃のてるてるワイドですか?内容教えておしえて
93: [powdjkopjkdguq] 04/03/31 23:21 ID:sN4Nc0W2(1)調 AAS
>>911981.1/8放送「ものまね名人会」となってます。懐かしいジングルも入ってましたよ。音源は多分、QRで保管されていたものらしくクリアな音質ですね。
他には鶴光のオールナイト・サンスペ最終回「ジングル作文コーナー」とか高田文夫のラジオビバリー昼ズの15年間のジングルとか収録されてるよ。
「笑芸人14」の本も楽しめるはずです。
94(1): 04/03/31 23:55 ID:b1dnQEG/(1)調 AAS
照美のライオネルリッチ−頭、懐かしい。
LFうえちゃん髪ふっさふさ。
95: [powdjkopjkdguq] 04/04/01 14:03 ID:AH1dvffy(1)調 AAS
>>94久米ちゃんと写っているのが一慶と同期アナウンサー、石井和子さんです。いまにの哲ちゃんも若いし秀坊も土居さんもみのみのもんたもみんな若い!
いい時代だったんだよな〜今となっては羨ましい限りです・・・・・・
96(1): 04/04/06 22:24 ID:/czTHnPb(1)調 AAS
「泉重千代」と「すぐにフェラチオ」
97(1): [age] 04/04/08 21:45 ID:ULME3c4s(1)調 AAS
>>96
ちゃんと全部読んでから書いて…
「野口五郎」と「野糞だろう」
98(1): [age] 04/04/10 03:28 ID:Y4MT3ns5(1)調 AAS
>>97
おおっ!そのネタ、俺が投稿して、読まれたやつだ。
なつかすぃーなあ。
99(1): [age] 04/04/11 00:40 ID:J6N6LxtJ(1)調 AAS
>>98
おいおい本当かよ。じゃああなたは川
100(1): [age] 04/04/11 06:48 ID:teuUK+0P(1/2)調 AAS
>>99
本当だよ。
当時の常連でした。
本名がほとんどだったけど、ペンネームもいくつか使ってました。
白雲飛邦之丞(はくうんぴ・くにのじょう)とか。
101: [age] 04/04/11 06:57 ID:teuUK+0P(2/2)調 AAS
でも、一番好きなコーナーは、「てるてるワイド」の良心、といわれた、
「何げない感動」のコーナーでした。
当時、失恋したボクに、良いアドバイスをもらいました。
吉田照美さんのことは、今でも尊敬していますし、感謝しています。
102(1): ???O?l???\?T?G?e?B?[ 04/04/12 02:06 ID:2JEYpBuG(1)調 AAS
「ペンネーム・なにげない感動」というイヤな奴からの葉書です
103: [age] 04/04/12 03:10 ID:QE5aAvit(1)調 AAS
なにげない感動、手紙を真面目に読んでいる最中に放送作家が
しゃっくりをしてしまい笑いを必死にこらえる照美。
104: 04/04/12 06:39 ID:Zzr0XPlf(1)調 AAS
吉田〜♪照美の♪てるてるワイド〜♪文化放送♪ウー♪
105(1): 04/04/12 10:01 ID:7tcQvHvz(1)調 AAS
低い声のおじさんが「メイトク モーゼス ハウマッチ!」
って言ってたのが忘れられないんですが、
あのオジサンは誰だったのか、何のコーナーだったのか
どこが面白いのか、全く思い出せません。
記憶にある方教えて下さい。
106(4): 04/04/12 14:53 ID:2SYxyJ3+(1)調 AAS
飛行機にだってのれるんだ!
君もあなたも私も僕も
目指せアメリカンヒーローーー!
この前が思い出せない。。。
前半はなんといってたっけ?
あと、アメリカンヒーローって
ルールがよく解らなかったんだが、
何問中何問ってどういう基準?
107: [age] 04/04/12 22:05 ID:3tiNmw4q(1)調 AAS
>>105
レッツ早口ゴーゴーゴー。あのひとは何とかゆうナレーターのひとです。
108: 100 [age] 04/04/12 22:16 ID:HfbL+FIb(1)調 AAS
>>102
そういえば…ネタテープのあまった部分にいれといた、
うちの高校の校長先生のお言葉が放送されて、驚いた。
あと応援歌も。
校長は、その後すぐお亡くなりになったけどね…。
やる気スレ見たけど、吉田照美にもアンチがいるんだ…
アンチがいるなんて、たいしたもんだな。
なかなかやるじゃん。
うれしいよ、照美、うれしいよ。
109: 04/04/13 03:21 ID:jzgeOMO5(1)調 AAS
23:40
ばーばーばーバナナクラブとアップルちゃん〜!!(プチセブン提供?)
ハイテンションでやかましいコーナーだった…
宴の後というかこれが終わるといよいよエンディングだなと淋しく思ったものだ
110(2): 04/04/13 03:43 ID:/gdHsyrw(1)調 AAS
吉田〜(えらい)
照美の〜(にくい)
てるてる〜(しぶ〜い)
ワ〜イド〜(やった〜)
文化放送 ウー!
111: 04/04/13 22:55 ID:P37B+jdD(1)調 AAS
>110
「わかるかいの○曜日」ウー!
112(1): [age] 04/04/13 23:32 ID:RKttX7Cb(1)調 AAS
本家の山本山のCM、わかるかいって言ってる声は声優の肝付兼太氏なんですね。
本物はあんなだみ声じゃないんだが…。今思えば変なコーナーだったなあ。
>>106 ちゃんと面倒くさがらずに全部読みなよ……。
113: ???O?l???\?T?G?e?B?[ 04/04/14 01:04 ID:8b+5yS3o(1)調 AAS
照美「よっし いくぞうさんですよね?」
贋者「よっし いくぞうです」
照美「よっしさんのデビュー曲は何でしたっけ?」
贋者「...プレスリー」
照美「ああ...結構知ってるね。(間)知ってるねって何だよ(爆笑)」
長谷川「(爆笑)」
114: 04/04/14 01:35 ID:WmL8ZAa5(1)調 AAS
>>110
あーそのジングル聞きたいなぁ。。。
115: [age] 04/04/14 02:09 ID:QlY3P9pz(1)調 AAS
ジングルの終わりと、照美のコーナー名が必ずかぶる水曜日。
キュー出しは中根。
手で×のサインを出しながらオーケーとも言うそうです。
自分で髪の毛切ってるから後ろがピッと立ってるし。
116: 106 04/04/14 10:13 ID:lL+YSQTO(1)調 AAS
>>112
スンマセンどこでしょう?一応全部読んだんですが。。。
過去スレもってことですか?
117: 04/04/16 13:45 ID:Amaqxogj(1)調 AAS
ふんわり三角!!
118(1): 04/04/18 04:42 ID:CDI5hcV4(1/3)調 AAS
なにげない感動って,何時何分ごろだっけ?
119(3): 04/04/18 04:50 ID:CDI5hcV4(2/3)調 AAS
>106
ディズニーランドにハリウッド
ミッキーマウスにキスしちゃおう
3人組なら誰でもオーケー
飛行機にだって 乗れるんだ
君も あなたも 私も 僕も
目指せ アメリカンヒーロー
だったと思う。
ルールはチームで計7問正解すればよく
最初の回答者に7問出題
2人目には1人目が正解できなかった数出題
3人目には2人目が正解できなかった数出題 だったと思う。
だからアンカーは一つも間違えられないのでプレッシャーきつかったはず
120: 119 04/04/18 04:52 ID:CDI5hcV4(3/3)調 AAS
ひょっとして「君も 私も あなたも 僕も」 だったかな?
121: [0] 04/04/18 15:16 ID:vbJKoGsF(1)調 AAS
>>118
11時50分か、55分くらいだったと。
最後のコーナーだし。
122(1): 04/04/19 22:55 ID:WueNNbe1(1)調 AAS
そして、ミスDJへとなだれ込むわけさ。
123: [age] 04/04/19 23:26 ID:HtWjtbO+(1)調 AAS
>>122
いやいやその前にイングリッシュ・バスター、加藤タキの高尚かつ退屈な
番組が2本控えておるよ。
124: 04/04/20 16:10 ID:xOxL//HI(1)調 AAS
♪聞いちゃった聞いちゃった
ドラマにニュースにミュージック
1134QR、文化放送聞いちゃった
Q、Q、Q、QR
ランランラジオはQR
文化放送、文化放送JOQRっ!
このジングルって当時でも相当古臭く聞こえて
夜中に聞くとちょっと鬱になったもんだ。
なんか恐くなかった?
125(1): 04/04/20 20:13 ID:4Joj0/Do(1/2)調 AAS
なつかしい... 自作したゲルマラジオで聞いてたよ。
126: 125 04/04/20 20:15 ID:4Joj0/Do(2/2)調 AAS
「松田聖子のピンクのスニーカー」でよくオナったなぁ...
127: 04/04/21 09:39 ID:aK0L06uu(1)調 AAS
おなるほどのことは喋ってないと思うが…(w
128: 04/04/21 19:34 ID:gW66csnf(1)調 AAS
ヤングジャーナル世界は今!神津カンナ
〜神津カンナの強面顔が他のコーナーでネタにされてた。
チャレンジ名作ライブラリー・武田鉄矢
〜これで本を読むようになったなぁ。途中で松本伊代に変わったような気が
129: 04/04/23 18:24 ID:b6r1Ze5m(1)調 AAS
武田徹夜もやってたんだ?!
松本伊代と富田靖子くらいしか記憶にない。。。。
130(1): 04/04/23 21:33 ID:+J2BAf7p(1)調 AAS
番組ではがきが読まれてもらった
「ルミちゃんタオル」「ルミちゃんトレーナー」は
車のワックス拭きとなって、
消えてしまった・・・
131: 04/04/24 03:43 ID:Ti2PMdZT(1)調 AAS
>>130
そのネタやるマンに送ってホスィ。
132(1): 04/04/27 11:15 ID:kJKe20V3(1)調 AAS
テラピナごっくん!!
133: 04/05/03 02:27 ID:LPw5Slib(1)調 AAS
カロリーメイト ヘルシー人間図鑑
134(2): 04/05/04 01:40 ID:QlyIrxtJ(1)調 AAS
>>106 & >>119
アメリカ アメリカ アメリカン
南南西の風を受け
サンタモニカでスケートボード
ちょっと気取ってビバリーヒルズ
ハワイにだって行けるんだ
トリオになれば誰でもOK
7問正解10万円
君も 私も あなたも 僕も
目指せ!アメリカンヒーロー
因みに、私は2回出場して
両方とも惨敗(初回5問正解:二回目4問正解)で
参加賞のメントス50個でした。(笑)
135: 04/05/05 02:26 ID:pmyF2l2/(1)調 AAS
青春キャンパスのテーマ音楽知ってる人いる?
136(1): 04/05/05 14:33 ID:qCPCQ7jR(1)調 AAS
here comes the sun / the beatles じゃなかったっけ?
137: 04/05/05 21:04 ID:d+3opxXx(1)調 AAS
>136
ピアノで始まる曲だったような・・・
138: 04/05/05 22:18 ID:S7sLK/56(1)調 AAS
ばんばひろふみの曲じゃなかったっけ?
139: 04/05/05 23:44 ID:FoIJVoJZ(1)調 AAS
>4
ポップンポップ
確かこの名前のシャープペンシルが売ってたような・・。
当時高3で研数学館に通ってて、そこの売店で買った思い出が
あるよ
140: 04/05/06 00:55 ID:lUu0Iae3(1)調 AAS
>>136
それはチャレンジ名作ライブラリーだったようね…
ピアノでインストゥルメンタルだったよ。
たまに今でもTVやラジオのBGMで聞くことあるな…
チャンチャンチャランラーーン♪ってやつ
141: 04/05/06 13:16 ID:picwYdpf(1)調 AAS
お茶でも飲みながらごゆっくりドゾー。
だっけ?
142(1): 04/05/06 15:16 ID:aV4kSlUS(1)調 AAS
>>119
>>134
どちらも記憶にあるんだけど、
時期による違い?
143: [age] 04/05/06 18:23 ID:jQ408v4k(1)調 AAS
「小堀さんの悪口は、いわないで!」
144: 134 04/05/07 00:37 ID:OiJPeZPg(1)調 AAS
>>142
時期による違いはあるかもしれませんね。
私が出場した時は、何れも同じフレーズでした。
因みに、今から19年前のお話です。
記憶は定かではありませんけど
ひょっとすると、既に番組タイトルが
『ふっかいあな』になっていたかもしれません。
145(2): 04/05/08 23:37 ID:66ALshgq(1)調 AAS
先輩が「ルミちゃん田植え号」に乗って田植えをしたそうです。
146(1): [age] 04/05/09 15:44 ID:sFRKtKhq(1)調 AAS
>>145
じゃあ元winkの相田翔子とも一緒に行った訳だ。…田植えは何年かやってた
けど。
147: 04/05/09 17:07 ID:MOeQEDDc(1)調 AAS
吉田「学校どこ?」
電話「区立一中(知らねぇよ!)」
吉田「名門!」
148(1): 04/05/09 19:28 ID:C2yVQRXt(1)調 AAS
>>145-146
稲刈りイベント参加経験あり。上野駅集合で栃木の氏家まで行った。
ゲストはいなかった気がする。
あとふっかい穴時代に渋谷のLIVE INNにイベントに行ったよ。
当時、全然売れてなかった米米クラブのライブがあった。
抽選で当たった耳かましてキーホルダーまだ持ってるよ。
149(1): [age] 04/05/09 20:22 ID:rlxvALtY(1)調 AAS
>>148
相田翔子はそのときはまだ素人です。てるてるアミ〜ゴのひとりとして
参加。
同じ頃、ローバー美々ことかわのえりこもリスナーで番組のコーナーに
電話で出演してました。
150: 04/05/10 13:19 ID:kJIDFtp7(1)調 AAS
>>149
知らなかった_| ̄|○
素人時代の相田翔子が居たなんて。
当時厨房だったわけだが、今日のテーマで電話かけまくってたよ。
採用されたやつは学校で次の日ヒーローだったな。
151: 04/05/14 03:24 ID:7PI6ZChX(1)調 AAS
愛知から必死に聞いてたよ〜
よしーだてーるみーののっけかーらまーるもけー おいぇー
152: 04/05/16 22:32 ID:evHXXsJv(1/2)調 AA×

153(1): 04/05/16 22:36 ID:evHXXsJv(2/2)調 AA×

154: 04/05/18 04:15 ID:xMgfVS20(1)調 AAS
かわのえりこ「あー、あー、ヨーゴがー、ヨーゴがー!!」
155: 04/05/20 22:42 ID:LJIFCphI(1)調 AAS
工房時代に毎晩必死に電話して「のっけからまる儲け」出たよ。
ハズしたけどね!
そういえば、照美さんに「名門!」って言われなかったけど
サインは郵送してきたよ。モノは今でも実家にあると思う。
それよか、マッチの「ドンキー学園」が妙に印象に残ってるんだが…。
だれか覚えてる?
156: 04/05/21 21:17 ID:tUcwGh3G(1)調 AAS
>>153
まだ本格デビューする前の竹中直人と鶴太郎が準レギュラーでかなり
アブナい内容のコントやってたな。極道スター誕生みたいなヤツで、
深川の大会で活躍した川俣くんとか。
157: 156続き [age] 04/05/22 00:01 ID:vHXv6EyT(1)調 AAS
イヤな話だが、やはり人殺しは長く記憶に残るものだなあと思う訳。コントの中で
当時偽札作りで逮捕されたのが出てきて、「血のひとしずくも流さないで何が極道
だ」という理由で何処のやくざ事務所からも相手にされない、ってのがあるんだが
たしかにそんなひとの名前は全然覚えてない。
川俣くん、一柳くんは今でも強烈に記憶されているだろうが。
158: 04/05/22 23:27 ID:xKcsrm0f(1)調 AAS
引地さんの「耳かまして」
159(1): 04/05/23 00:16 ID:e+hJFST7(1/3)調 AAS
サウンド オブ ミュージック
160(1): 04/05/23 00:17 ID:e+hJFST7(2/3)調 AAS
3ロビで待ってる
161(1): [age] 04/05/23 00:53 ID:1RSySdto(1)調 AAS
>>159 >>160
早口のスタッフw
シャシャシャシャシャとしか聞こえない,実際は「よろしくお願いします」と
言ってたひとと同一人物?
162: 04/05/23 18:17 ID:e+hJFST7(3/3)調 AAS
>>161 そう。3ロビも長らく意味不明だった。文化放送3階のロビーのこと
163(1): 04/05/23 23:39 ID:eB5J+FE4(1)調 AAS
カミアサ語って、この番組だっけ?
164: 04/05/24 03:07 ID:jfoQyROo(1)調 AAS
>>163
そうそう。俺もこのスレ今見つけて、ずっと読んでたけどカミアサに関して全然レスがなかったわ。
カミアサとかカニヌーとかケルナルセとかね。情熱☆熱風☆ケルナルセ
165: 04/05/24 23:49 ID:tNjs7JT0(1)調 AAS
ムムゼソアブク ってのもあったな
166: 04/06/02 02:31 ID:Ya71wSqZ(1)調 AAS
やるマンでアメリカンヒーローやれば面白いと思う。
167: 04/06/04 00:50 ID:D3xf4nqM(1)調 AAS
♪カロリーメイト ヘルシー人間図鑑〜♪
168: 04/06/07 23:28 ID:mwgLVOJo(1)調 AAS
おぼんこぼんのマンザイクイズが聴きたい。
169: 04/06/09 10:05 ID:PgBx/VUN(1)調 AAS
「笑芸人」買いました。
付録CDは照美の若かりし声が懐かしい。。。
で、収録内容は「素人ものまね選手権」なんだが、
その中に大場久美子のまねをするリスナーが。
この人コサキンで一世風靡した「くーみん」と同じ人?
170: 04/06/13 22:15 ID:PJQyR8ny(1/2)調 AAS
ぽこちん
171: 04/06/13 22:17 ID:PJQyR8ny(2/2)調 AAS
むー、微妙なIDだった。
172(1): 04/06/26 03:27 ID:LD6J6a7b(1/2)調 AAS
22時20分頃からやっていた「千倉麻里の地球はまあるいよ」が好きだった。
15分間ぐらいの番組だったと思う。
千倉が世界を旅して、一生懸命思い出しながら伝えてくれてたの印象に残っている。
地上波TVで「世界ふしぎ発見」が始まる前だったので、ヨーロッパの光景とか必死に思い浮かべながら聴いていた。
何年間ぐらいやっていたかとか、良く覚えていない。
覚えている人、教えて!
173: 04/06/26 13:09 ID:O2crxfoA(1)調 AAS
>>172
千倉「真理」です。
昭和59年4月から。いつ終了だったかな・・・
174: 04/06/26 22:55 ID:LD6J6a7b(2/2)調 AAS
サンクス! 千倉真理ね。
てるてるワイド最終回まで続いたと思う。
昭和59年4月なら、ほとんど初めから聴いていたことになるな。
175: 04/06/27 17:49 ID:qgaGV1AJ(1)調 AAS
照美さんも若かった。
176: 04/06/28 00:52 ID:Pn/ldSHC(1)調 AAS
成城大学3年生の千倉〜まりです!
今夜も3時まで、聴くっきゃないわよ!
177: 04/06/29 03:11 ID:dOSHX1hN(1)調 AAS
正常位大学3年生の乳倉まるです!
今夜も12時まで、ヤラセルっきゃないわよ!
178: 04/06/29 22:41 ID:m+bLrI+d(1)調 AAS
ちんちん千倉のまんまん真理ちゃん、
やるまんにでも出てくれないかな〜
外国暮らしのようなので無理か・・・
179: 04/06/30 00:04 ID:arbcPiHp(1)調 AAS
濡れたカミアサ
立派なツアサ
180: 04/07/05 11:33 ID:pJxA89eu(1)調 AAS
メントス食いながら旺文社の参考書よんでたよ…
181(1): 04/07/18 00:18 ID:JDdA78ii(1)調 AAS
結城モイラ 青春白書
182(2): 04/07/19 19:47 ID:fQoNkArq(1)調 AAS
千倉真理は外務官僚の嫁になったんだろ。
神津カンナのコーナーもあったな。ウォークマンを大量にプレゼントしてくれていた。
この女なんなんだ?と厨房のおいらは思っていた。今でも思ってる。
ニュートーって何だったんだろ。クラスで誰も知らなかった。
番組でニュートーって何ですか、と聞いて、照美が怒って、じゃあ上げないと言った事もあった。
一人が好きなの一人っ子。名門!
その他、いろいろあった。面白かった。
覚えている言葉は、
「高校生が大人ぶってリクエストするのはおかしい」
「子供のころは、喧嘩が強い奴が一番偉いとずっと思っていた」
「最近はきょうだいの近親相姦が本当に多いんだよなあ」
「文化放送に入ったころ、いやな上司に説教されて、前代未聞というところを、
前代みききと言ってやがった。こいつ馬鹿だなあと思いながら聞いていた」
なんかくだらんことばかり覚えているな。
183: 04/07/19 21:58 ID:0rRraoEy(1/3)調 AAS
>>182
ニュートーは新しいトレーナーのことではないかと。
184: 04/07/19 21:59 ID:0rRraoEy(2/3)調 AAS
>>182
ニュートーは新しいトレーナーのことではないかと。
185: 渚ゆう子さん 04/07/19 22:02 ID:0rRraoEy(3/3)調 AAS
ああっすまん二重カキコしてしまったよ。
♪ひとりが好きなのひとりっこ
本当は嘘なのあまえっこ
集まれひとりっこのコーナー。一人っ子の照美が同じく
一人っ子のリスナーのお兄ちゃんになってあげるという
ケツの穴がかゆくなるような内容。
さんざん甘えさせて最後にさめた声で「マッチのサイン
ちょうだい」と言うふざけた女とか、「お兄ちゃんに勉強を教えて欲しい」という希望で出た女の子に「こんな簡単な問題もわからないなんてふざけるな!この売女!!」と本当にひどい事を言っていた照美が印象的。
186(1): 04/08/01 01:26 ID:3IJFc4tK(1)調 AAS
メトロノームがカチカチ言ってたのは何のコーナーでしたっけ?
187: 04/08/03 02:49 ID:8GDbk1mT(1)調 AAS
>186 照美のSM箱
放送禁止用語を云おうコーナーとかもあった。
あー、水を飲んだり、あー、お代官さまー!
188: 04/08/03 17:33 ID:kfOW6U3p(1)調 AAS
>>186
やっぱりあぶない照美の小部屋の
突撃クエスチョンじゃないっすか?
189: 04/08/04 00:41 ID:q9Q6c/0D(1)調 AAS
>>132
♪秘密したいな〜、刺激したいな〜!
190: 04/08/04 14:58 ID:dc6owkIm(1)調 AAS
かみあさ
つあさ
けるなるせ
天然パーマの先生を「つあご〜」とよんでた。
191: 04/08/10 07:50 ID:wyLy5LKn(1)調 AAS
「冷えた味噌汁」のAD市橋は、今どうしているのでしょうか?
192: 04/08/11 17:15 ID:kRg/aoGm(1)調 AAS
自分のみそ汁だけあたためて、他のひとのはそのまま
冷たいのを出したADね。
193(1): 04/08/24 21:35 ID:Dbia1VM5(1)調 AAS
今は野球大好きの照美さんだけど、てるてるワイドのころは、
12球団言えなかったくらいの野球音痴じゃなかったかなあ。
憶え間違いかな。
あとアクションカメラのCM曲なつかしい。
10年位前に昼の放送中のCMで耳にした気がする。
そのときはアクションカメラじゃなかったように思った。
文化放送製作の曲かな。もしかしたら昔ギター教則番組をやってた
成毛滋の演奏じゃないかと、勝手に想像。
194: 04/08/24 23:12 ID:nefJgLfs(1)調 AAS
>>193
すれ違いだが成毛のパープルエクスプレス懐かしいな。
パ^トナーはジューシーフルーツのイリア
スケールの説明するとき
ジャイアンツのGとかカープのCとかいうんだよ。
で、その後早見優の「サムシング優」!!
195: 04/08/28 00:48 ID:RHVf+Fmk(1)調 AAS
23日、「ビデオリサーチ 2004年8月度首都圏ラジオ調査」が発表されました。
調査期間は2004年7月26日(月)〜8月8日(日)の2週間。
首都圏では、2か月ごとに行われるラジオ聴取率調査ですが、今回の結果で目に付いたのは、
「男性12-19歳」の週平均聴取率が、前回の1.5%から、1.2%に落ち込んだこと。
逆に「女性12-19歳」は、前回の1.5%から2.0%に回復しています。
とは言っても2%とは、単純計算で50人に1人しか聴いていない、ということ。
私が中高生の頃、学校での友達との会話に「ラジオの深夜放送」が話題になったりしましたが、
今はラジオの話なんて、まずしないでしょうね。
昔の「吉田照美のてるてるワイド」のような、男女問わず楽しめる番組は、今では難しいのかな、
と思いました。
外部リンク:d.hatena.ne.jp
なんか、寂しいよな。。。おい。。。
196: 04/08/28 18:26 ID:5oDjD78W(1)調 AAS
準会員証は持っていたな。あと照美さんのサイン。
『てるてるワイド』と『ミスDJリクエストパレード』は中学〜高校卒業までの貴重な友人みたいなもの。
197: 04/09/05 00:25 ID:MgBb9lex(1)調 AAS
今では「内弁慶の不倫親父」と言われて、文化放送の中だけで
威張りちらしたり、アシスタントと20年も不倫したりしてるんだ
もんなあ。
198: 04/09/05 03:08 ID:niYgstH9(1)調 AAS
漏れは、世直しテングのコーナーが好きでした。
あと、高校受験の時は!
番組に送った往復ハガキを吉田 照美が太宰府天満宮まで逝って、合格祈願のスタンプを捺して返信してくれた事も、ありましたw
199: 04/09/09 10:14 ID:/vYuoLSP(1)調 AAS
88
200: 04/09/10 15:24:29 ID:eRWT8OE9(1)調 AAS
あのころの照美は気さくな兄貴風吹かしていたから好きだったが、今の照美は糞汚股と失楽園するただの内弁慶ロバ顔親父
201(1): ♪ぶっとーい、ぶっとーい、練馬だーいこん 04/09/10 20:11:21 ID:WmX6IXxx(1)調 AAS
「始末書銀座の水曜日」が好きだった。
「わかるカイ?」は何曜日だったかな。
202: 04/09/10 23:04:12 ID:8IH0s1yw(1)調 AAS
あの頃の照美は「名門!」とか「幸せ者!」とか明るく叫んでて
とても楽しい放送だった。それが今じゃ、偉そうに・・・・
203: 04/09/11 04:30:32 ID:9VbQ5L5Z(1)調 AAS
マッチとデートって、ここだった?
204: シェンヤンとミーシャ 04/09/11 09:19:28 ID:UAbtDQeq(1)調 AAS
>>201
わかるかいの金曜日。
練馬の歌は映画フラッシュダンスの主演2人にインタビューしたときに無理矢理歌わせようとして
いたな。ジェニファー.ビールスはいやがったが男優(名前忘れた)は一緒になって歌っていた。
205(2): 04/09/17 14:32:55 ID:ChGXLz1v(1)調 AAS
「ふっかいあな」のエンディングテーマなんですが。
「しりとり りんご ごりら らっきょ きょうかしょ しょじょ
じょしこうせい いくいく くく81 いちご? ○○ △△△。。。
いも もうふ ふっかいあな〜」
後半がどうしても思い出せません! 気になって気になって。
憶えている方、いらっしゃいますか〜?
206(1): 04/09/19 13:32:42 ID:SRLLmkWz(1)調 AAS
八千代寿司のテーマソング
「八千代の八千代のうまい寿司〜〜♪」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s