上岡龍太郎 (296レス)
1-

80: 2005/05/07(土) 00:11:46 ID:yzyjKWFE(1)調 AAS
中西文子さんよかった
81: 2005/05/09(月) 01:09:11 ID:mJsWxQFO(1)調 AAS
たいむ6のキャスターは日下部吉彦さん。
永井由起子と伏見晶子だったかな、女性アシスタントは。
82: 2005/05/09(月) 21:32:07 ID:WX28C21n(1)調 AAS
上岡さん、月一でいいからラジオやって欲しい。
今、ラジオやってる奴には知性も教養も感じない。
83
(1): 2005/05/10(火) 20:05:49 ID:IQBzpy0J(1)調 AAS
インチキ占い師エルビス大五郎を退治した時の放送をお聞きになった方はいませんか?
84: 2005/05/11(水) 16:02:14 ID:677faXb/(1)調 AAS
上岡師匠マンセー!
85: 2005/07/18(月) 15:57:30 ID:hYlQLKGP(1)調 AAS
どなたか、以下のフレーズをただしく覚えていてはるかたは、おられませんか。

なんとか・かんとか、知らず知らずのうちに、ひいては、軍国主義に・・・、
とか言う感じのやつ。

よろしくお願い致します。
86: 2005/08/17(水) 17:21:49 ID:c5CQYMJj(1)調 AAS
ドンドコが、関テレの開局特番(?)の最中に放送した時。
(関テレの臨時スタジオから? ノンストップゲームを特番でやってたんだっけ?)

ドンドコの終わりで、「Q田太郎氏に何かする」って宣言して、関テレの生放送に戻った上岡氏が、氏の生え際をずっと見てなかったっけ?

うろ覚えで申し訳ないです…
87: 2005/10/25(火) 22:28:12 ID:35Olf+j3(1)調 AAS
ハイヤング京都・土曜日 紳介の代打
88: 2005/11/02(水) 23:34:03 ID:7EMyIofh(1)調 AAS
おにぎりQのCMで一輪車に乗ってたね。

スレ違い…
89: 2005/11/06(日) 22:00:03 ID:7ZPcek2v(1)調 AAS
ウルトラマンタロウの替え歌で
「高島の父がいる 親子でおそろい若大将 そしてタローが抜けている
 吉本の木村さん のぶりんもいる」の意味が当時分からなかった俺。
90: 2005/11/15(火) 08:38:12 ID:fRKcsooG(1)調 AAS
超亀だが>>10
あの頃の関テレとOBCは割と近かったからな(関テレが曽根崎でOBCが桜橋。車なら渋滞さえなければすぐ)
それでOBCが弁天町に移転した時2時開始に枠移動した
91: 2005/11/15(火) 12:41:04 ID:btzMZvMG(1)調 AAS
あのねQ田太郎はね〜頭に毛が三本しかないんだよ〜 ワロタナ
92: 2005/11/27(日) 00:06:08 ID:fWoYE5bU(1)調 AAS
10月から水谷ミミが始めた名古屋のラジオ番組

【東海ラジオ】はやおきラジオ 水谷ミミです
2chスレ:am
93: 2005/11/27(日) 00:37:55 ID:aEvLSeob(1)調 AAS
上岡さんって、今何をしてるんだろう?
ハワイにいるのかな?
94: 2005/11/28(月) 21:36:13 ID:gkJQEk05(1)調 AAS
弟子のぜんじろうによると

最近突然 ゴルフいこうと
誘いの電話があったらしい
95: 2005/12/01(木) 06:40:40 ID:23fS3Ljh(1)調 AAS
局長に復帰してほしい!
96: 2005/12/07(水) 03:13:31 ID:6KQ8pFM/(1)調 AAS
Q,Q,QQQQ,Q田タローはね〜,
か〜つらなんだ,か〜つらなんだ,か〜つらなんだけれど
97
(1): 2005/12/09(金) 15:17:52 ID:QeK98LhQ(1)調 AAS
最近龍ちゃん 百人一首に凝ってるて坂東英二が言ってたで 頭ボケヘンように
98: 2006/01/10(火) 21:38:16 ID:1hnu+dPa(1)調 AAS
ラジオだけでもやってくれんかな。
知性の欠片もない八方やきん枝の喋り聞いてたら嫌になる。
99: 2006/01/14(土) 16:59:38 ID:gCfC+0ka(1)調 AAS
>>97
しかし、悠々な生活だなあ。
100
(1): 2006/01/14(土) 19:48:11 ID:Pdcq4beR(1)調 AAS
ドンドコ なつかしね。覚えてるのは 日下部さんの桂疑惑とか こっぽりの靴の中にヤクルトはいってるとか あと昼食タイムがあって音楽が何曲もながれたり
してたね。
101: 2006/01/16(月) 12:41:44 ID:j1cIpPni(1)調 AAS
>>100
某所に日下部さんの動画が出てるで
102: 2006/01/17(火) 21:57:26 ID:t/fPZhkA(1)調 AAS
ああ老いたる者には過ぎにし青春の郷愁を 若人には呼べど再び返り来たらぬいにしえの幻を 上岡龍太郎のなつメロ大全集
103
(1): 2006/01/17(火) 22:11:31 ID:nKtKrvo9(1)調 AAS
懐かしいテレビで板違いで悪いけど、、知ってる人いる?
山陽新幹線が博多まで開通した年だったと思うが、「新幹線クイズ」(番組名は
違ってるかもしれんが)の司会をやってるのを見たのが、自分が初めて、
上岡龍太郎を認識した最初だったと思う、(小2の頃だったか)。
たしか、参加賞が博多銘菓の「ひよこまんじゅう」だったような記憶がある。
104: 2006/01/29(日) 12:49:36 ID:2D1eK7ST(1)調 AAS
上岡龍太郎のバンザイ歌謡曲だったと思うのだが、アシスタントをやっていた板垣晶子アナウンサーの消息を知らないか?
完全に引退してしまったのかな。
105
(1): 丸濱 2006/02/08(水) 19:15:24 ID:PCPLrWAa(1)調 AAS
何でもあるんやね2チャン
久し振りにドンドコリスナーから電話があってここを教えて貰った

おっさんはゴルフ三昧な様で、リッチなんやね
106: 2006/02/09(木) 01:21:03 ID:WZ7qrIiQ(1)調 AAS
>>105
本物ですか?
って意味の無いレスですがw
107: 丸濱 2006/02/09(木) 13:02:06 ID:R/6sVJUk(1)調 AAS
何を指して「本物?」とおっしゃてるか、わかりませんが
この書き方でワカランかったらモグリちゃう?
108: 2006/03/03(金) 21:08:24 ID:urUpRQQx(1)調 AAS
>>103
10チャンネルで夕方5時の讀賣新聞ニュースの後にやってたやつ?
たしか「クイズ新幹線」だったような…
偶然旅先の京都で昭和53年に1回見ただけですが。
109: 2006/03/25(土) 02:47:51 ID:b48yKM3F(1)調 AAS
たった一回のために上岡龍太郎カムバック!
生放送上岡VS細木数子
4時間徹底的に討論!
ジャッジはテレビの前の貴方です。
上岡龍太郎
細木数子
司会進行
みのもんた
竹内香苗
視聴率40%行くでしょう。
上岡節炸裂で細木占いから撤退を表明か?
TBSお願いしますよ。
上岡師匠がラジオがいいのなら、ラジオでもいいです。
ぜひ見たい!
110: 2006/03/25(土) 17:35:28 ID:iXxdqIuv(1)調 AAS
ば〜つぐ〜んジョッキ〜。
111
(1): 2006/05/03(水) 23:34:10 ID:W8srayHf(1)調 AAS
KBSのナツメロ大全集って生放送だったの?
112: 2006/05/08(月) 23:18:11 ID:V2RfD/kN(1)調 AAS
学生時代、KBSの2階でコーヒーを飲んでると上岡さんが通り過ぎていった事があります。
目の悪い私は気付きませんでしたが、側にいた友人たちは「あ!上岡さんや」と言ってました。

>>111
1985年ごろに村上祐子さんとやってたラジオ・テレビ同時放送の番組は生でしたね。
113: 2006/06/14(水) 01:11:28 ID:k2I/AICm(1)調 AAS
>>36
四国在住で雑音まじりで毎週聞いていました、懐かしい
多分、褒めちぎった作品なんか無かったような・・・
キャバレーの経営者が十年前の紅白出演者のリストに
ギャラのランク付けする企画が一番記憶に残っています
114
(1):   2006/06/14(水) 01:48:12 ID:uRixuwKd(1)調 AAS
上岡さんが引退したのは残念。
ポジションをみのもんたに奪われているぞ。
細木もいるし。
115: 2006/06/25(日) 11:26:38 ID:emLwrGHM(1)調 AAS
やしきたかじんが偉そうにテレビに出ていると
上岡の劣化コピーのくせに生意気だと思う
占い師を顔バッテンと酔って大学生をどついたのとでは
レベルがちゃうわい
116: 2006/06/26(月) 23:40:58 ID:pCaHiA5e(1)調 AAS
くっされ板東
117
(1): 言ってもしょうもないが 2006/08/09(水) 23:57:51 ID:dQkwrflr(1)調 AAS
今のテレビのバラエティを観てると
つくづく 上岡がいたらなぁと思ってしまう
118: 2006/08/10(木) 10:44:23 ID:YryhDaA3(1)調 AAS
>>117
お父ちゃん!
それは言わない約束でしょ...!!
119
(1): 2006/08/24(木) 07:50:08 ID:Jy9lFNcc(1)調 AAS
ナイトスクープを見て、上岡がいたらなぁ…
きらきらアフロを見て、上岡がいたらなぁ…
細木数子を見て、上岡がいたらなぁ…と思う。
120
(1): 2006/09/23(土) 19:36:56 ID:vU+EPGDR(1)調 AAS
上岡のどこが面白いの?あんな寒い冗談で笑える事が信じられない。
121: 2006/09/27(水) 23:57:32 ID:aAqVdQIB(1)調 AAS
>>120
君は上岡龍太郎の話術の凄さを知らない若造なのかね?

いまのアフォタレントなんぞよりも数百倍は上を行く話術。矛盾もあるけど、妙な説得力もあった。
そういうタレントが今はいないんだよ・・。

そういえば、CBCの「ばつぐんジョッキー」も放送開始から終了まで約18年間、一貫して木曜日を担当していたな。
一時は今のつボイ氏みたくCBCラジオにおける大看板でもあった。板東英二との曜日を隔てての野球論争(中日VS阪神)も
かなり印象が強い。

上岡が担当する番組はテレビもラジオも何かと長寿番組なのが多いな(花の新婚カンピューター作戦も12年近く、
パペポが約13年、ナイトスクープは約12年、ときめきタイムリーも12年)。
122: 2006/09/28(木) 17:31:17 ID:bYMgZw0l(1)調 AAS
オレはあくまで二流芸人だと思うけどな〜。

>>いまのアフォタレントなんぞよりも数百倍は上を行く話術。矛盾もあるけど、妙な説得力もあった。

話術は確かにあると思うよ。でも説得力を感じることはないな。上岡に教えられたことは何もない。

芸人は笑わしてなんぼでしょ。

それをたいした教養もないのに、自分は深い洞察力をもってるみたいな態度は寒いだけだったな。
あんなの聞いて感銘を受けるのは中年の専業主婦ぐらいかな。
つまりオレのなかでは久米宏や、みのもんたと同レベル。

あと、必死でマラソンに取り組んだ意味が解らないな。
123: 2006/09/28(木) 23:36:00 ID:RrwmXT1O(1)調 AAS
まんまネタニマジレスカコワルイだな
自伝で↑みたいなのが増えて芸人のヨタ話と笑ってくれなくなったと言ってたもんな
まあその元凶は皮肉にもかつての相方らタレント議員の出現にあるんだけどね
124
(3): 2006/09/29(金) 00:33:48 ID:vW3Om3Od(1/2)調 AAS
>>自伝で↑みたいなのが増えて芸人のヨタ話と笑ってくれなくなったと言ってたもんな

いや…もっと単純な話だよ。面白くなければ笑わない。それだけだよ。

「芸人のヨタ話だから…」って逃げ道を用意しながら政治経済を語るのはそもそも卑怯だよね。

語ってる最中は全身全霊注いでるくせにね。

笑えもしなければ含蓄もない話には何の意味もない。結局、自分を誇示してるだけなんじゃないの。
125: 2006/09/29(金) 01:20:49 ID:/fdJBLvl(1)調 AAS
>>124
> 笑えもしなければ含蓄もない話には何の意味もない。結局、自分を誇示してるだけなんじゃないの。

必死な自分誇示のところ恐れ入りますが、芸人論なら板違いですぜ。
126: 2006/09/29(金) 09:11:21 ID:vW3Om3Od(2/2)調 AAS
>>124 板違いじゃねえよ。上岡について語ってるだけだろ。
127
(1): 2006/09/29(金) 18:25:10 ID:Iv4IxrlR(1)調 AAS
とりあえずID:vW3Om3Odが一流と認める芸人について知りたいなぁ。
できれば上岡龍太郎よりも一般的評価の高くない人の中から挙げてほしい。
128: 2006/09/29(金) 20:44:03 ID:/Fnole8X(1)調 AAS
上岡なんて、「阪神ファンは12球団の中で一番思慮深い」なんてことを言うDQNだからな。
それを崇拝している信者も当然DQN。 WWW
129
(1): 2006/10/03(火) 07:16:31 ID:NwYwnAwL(1)調 AAS
>>127 訳知り顔で威張り腐るだけの上岡と比べたら、誰もが一流だと思うよ。
130: 俺がルールブックだ 2006/10/03(火) 14:59:10 ID:/nTwHccD(1/2)調 AAS
「みんな勘違いしたらあかんよ。売れてる芸人がおもろい訳やない。
 関東の一番おもろい奴より関西の一番おもろない奴の方が絶対
 おもろい。これは生まれつきの才能と民度の高さやからやからし
 ゃーない。」
131: 俺がルールブックだ 2006/10/03(火) 15:00:34 ID:/nTwHccD(2/2)調 AAS
「みんなが知ってること言うても、おもしろないでしょ、かしこくも見え
 へん。 映画や音楽語ったところでインパクトがない。それで古代
 史のことに興味持ったんですよ。芸能界広しといえども古代史語
 る奴そうおれへんでしょ。なんか頭良うにも見えるしね。」
132
(1): 2006/10/03(火) 22:44:54 ID:ez+KemCU(1)調 AAS
>>129
全然答えになってないw
自分のセンスを晒すのが怖いのかな?
133: 俺がルールブックだ 2006/10/04(水) 14:49:06 ID:3j80X5nC(1)調 AAS
「実力もないのに感性だけで急に売れる芸人いるでしょ、あれ折り
 たたみのイスみたいなもんですよ。便利やから最初は使うてくれ
 るけど、用なくなったらすぐ折りたたまれて部屋のすみにほっとか
 れ忘れられる。ほこりかぶっててもごっついイス目つくでしょ。長
 年そこにおるだけのベテランでも味という強味だけは身につける。
 まあどっちがええとはいいませんけどね。」
134
(2): 2006/10/04(水) 16:03:23 ID:jjQ+27Wq(1)調 AAS
>>132
答える義務はない。
「上岡すごい。上岡すごい」と、いつまでも1人でやってろ。
135: 2006/10/04(水) 18:38:22 ID:Hjg5tIQ7(1)調 AAS
隠退の件については、少なくとも
セミリタイア なんていう訳の分からんダンゴ理屈をこねている眼鏡爺さんよりは、潔い。
136: 俺がルールブックだ 2006/10/05(木) 11:22:37 ID:FuQZAL66(1)調 AAS
「大阪人は羞恥心がないです、確かに。サービス精神と羞恥心をはか
 りにかけたら、はるかにサービス精神の方が凌駕してます。自分の
 羞恥心を削ぎ落としてでも笑っていただけるならいいと。大阪では素
 人がおもしろいですからね。そこから出てくるのは大変なんですよ。
 プロになろうと思うのはね。でも生き残れたら高い確率で全国区に
 いけます。歴史が証明してますからね。」
137
(2): 2006/10/05(木) 13:20:12 ID:/zhyPuky(1)調 AAS
>>134
>答える義務はない。

答えられないヤツがよく言うよね。
「答える必要は無い!」とかw
他人に説得力要求しといて自分はこのザマかよw
138: 2006/10/06(金) 00:10:59 ID:lBSFdWKU(1)調 AAS
なんだかんだ逝って
一番上岡じいさんの言うことを真に受けてるのはID:vW3Om3Od
139: 2006/10/11(水) 19:24:54 ID:h+Xru5xb(1)調 AAS
>>137 はいはいわかったわかったwwww上岡はすごいですよ。
すごいね〜上岡wwwwwww
140: 俺がルールブックだ 2006/10/13(金) 16:54:18 ID:8w+mTlfA(1)調 AAS
「芸人のそと見のおもろさ、これひとつとってもりっぱな才能ですよ。
 自分でいうのも何ですけど私が一生懸命おもろいこと言うてもこ
 の顔が邪魔して客が反応しません。けどノックさんが真剣な顔し
 て一言、「チャウセスク」と言うただけでこれたまらんほどおもしろ
 いんですよ。何をしても勝てません。」
141
(1): 2006/10/13(金) 17:52:00 ID:ZtGHhv4f(1)調 AAS
>>124を実践してみせたID:h+Xru5xbに感服いたしました
142: 2006/10/13(金) 17:58:43 ID:byaKrhbK(1)調 AAS
>>141 こんな過疎スレで粋がって楽しい?wwww
143: 2006/10/19(木) 18:22:51 ID:UuzDwGgV(1)調 AAS
こんな過疎スレで即レスしてる奴の方が
どうみても(ry
144: 2006/11/06(月) 10:30:08 ID:CZRMUD6p(1)調 AAS
保 守 点 検 活 動
145: 2006/11/07(火) 01:41:08 ID:kRKnatms(1/3)調 AAS
>>119 確かに!!!
今のテレビ番組を見て、私もそう思います。
146: 2006/11/07(火) 01:42:27 ID:kRKnatms(2/3)調 AAS
ttt
147: 2006/11/07(火) 01:44:11 ID:kRKnatms(3/3)調 AAS
↑ごめんなさい。変なのカキコしてしまいました。
148
(1): 2006/11/07(火) 01:50:54 ID:exyRT1Ar(1)調 AAS
かといって今本人が戻ってきても
劣化していて目も当てられない気もするが

つうか今のメディアじゃ使いこなせないだろう
149: 2006/12/04(月) 13:44:33 ID:UVWEBNSD(1)調 AAS
保 守 点 検 活 動
150: 2006/12/05(火) 23:26:16 ID:KZKF/HYO(1)調 AAS
>>148
確かにな
今の巨泉みたいな扱いされても悲しいし・・
151: 2006/12/20(水) 18:30:17 ID:MN5rvdOZ(1)調 AAS
そもそもメディアが劣化してるからな
152: 2006/12/29(金) 17:21:37 ID:C0Jmb7gt(1)調 AAS
上岡龍太郎って今の阪神はものすごく嫌ってそう。

無個性でただ黙々と勝つチームって感じで。
星野が関わってるってのも拍車を掛けてそう。
153: 2006/12/29(金) 17:52:39 ID:kZLRwFsQ(1)調 AAS
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため等

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
外部リンク[wmv]:kr.img.dc.yahoo.com ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
154: 2007/03/05(月) 17:43:31 ID:yPiF4dh4(1)調 AAS
保 守 点 検 活 動
155: 2007/04/08(日) 13:28:07 ID:kg5kzf0i(1)調 AAS
>>83
プレスリー占いと称して
プレスリーの衣装を着て
ワンフレーズ唄ってから
地味に手相を見る自称占い師を
毎日放送のラジオの生本番中に
殴った(実際殴ったような雰囲気が漂っていただけで未確認:ラジオなので)
話でしょうか
156: 2007/04/09(月) 03:10:26 ID:FcWAh89O(1)調 AAS
ちがうこれは涙なんかじゃない・・・
心が溶けてるんですわ
157: 2007/04/09(月) 18:54:41 ID:QP9f7FTw(1)調 AAS
>>137
お笑いでも色々ジャンルがあるから、絶対的に誰がすごいというのは言えないんだよな。

>>134の場合は上岡の言行不一致に不満を抱いてるんだろうけど。
喋りに関してすごくない、と言うなら「お前それは違うだろ」と言いたくはなる。

きちんと目の前の客をコントロールできるのがいい芸人なんだから、
そういう意味では上岡はすごいと思うよ。
きちんと芸をして、きとんと客をコントロールしてるから。

ただ、素で面白いかというと、そうではないからな。
158: 2007/04/12(木) 01:33:16 ID:ffvDQPwY(1)調 AAS
動画リンク[Ameba]

159: 2007/04/14(土) 20:50:22 ID:/CtOqJ48(1)調 AAS
中田カウスに土下座事件
160: 上岡復活希望 2007/04/16(月) 22:53:41 ID:aUqy+IOJ(1)調 AAS
江原啓之のやらせ記事
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

『オーラの泉』について、テレビ朝日の見解

信じてしまう視聴者もいるということを念頭に置きながら、悪い影響が出ないよう配慮して制作している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後も常識の範囲を考えながら慎重な番組作りを続けていきたい。

外部リンク[html]:company.tv-asahi.co.jp

信じてはまずい(いけない)内容だということですね。
「まともな人間なら、真に受けたり信じたりするハズが無い」
という事が前提にあるようです。
161
(1): 2007/05/07(月) 21:32:23 ID:raqA51M+(1)調 AA×

162
(1): 2007/05/07(月) 23:20:53 ID:ZszBLZmy(1)調 AAS
ノックさんの通夜の際に師匠のお姿がテレビに写っていたが,
数年前に出した本「隠居のススメ」に写っている写真より痩
せていて何だか心配になってしまった。
163: 2007/05/08(火) 00:05:13 ID:Z7Vcv+IH(1)調 AAS
歌って笑ってドンドコドンはよかったなー
再放送でもいいからしてほしいくらい
誰か音源持ってたら欲しいよ
でも、あの当時の音源はカセットテープだし
スタジオ見学に行ってた上岡さんの大ファンの
人たちはもってるだろうけどね
自分たちで聞いてるのかな?
164: 43歳 2007/05/08(火) 15:30:45 ID:ja0QDbnJ(1)調 AAS
悠久の歴史なんぞに比べーでも、右を向いて左を向くまでの
あ!と云う間に・・・・・
お付き合いを頂く面々は・・・・
165: 2007/05/08(火) 18:10:02 ID:dK01FNUF(1)調 AAS
>>162
師匠、最近のチェリッシュの松崎好孝氏にも似てきた…
166: 2007/06/04(月) 03:10:12 ID:gSR3JQVy(1)調 AAS
>>161
おそらく、やしきたかじんプロデュースの今月の雀々襲名ウン周年記念の舞台の
何日目かのスペシャルゲストで登場される筈。チケット残ってないかプレイガイド探してみ。
167: 2007/10/18(木) 08:02:12 ID:IlMKwHaU(1)調 AAS
age
168: 2007/10/31(水) 02:02:55 ID:UGAfgGsV(1)調 AAS
日本全国津々浦々文化果つるところまで
169: 2007/11/01(木) 01:16:38 ID:T7zD2Bii(1)調 AAS
こんちゃー!
嵐山レッドバトラー14番森田です。
170: 2007/11/08(木) 22:12:32 ID:lU1JheYY(1)調 AAS
有難迷惑ゲストのコーナー!ドンドコドンで、南光が、南光Vs三枝を激白したのは、面白かった。
171: 2008/01/29(火) 23:42:46 ID:MroplvVg(1)調 AAS
年 明 け  初カキコ
172: 2008/03/18(火) 20:39:50 ID:uLCtJWX1(1)調 AAS
記念カキコ
173: 2008/04/06(日) 19:04:07 ID:oL4L+yIs(1)調 AAS
ドンドコで、ゲームの話してたのが面白かった
風来のシレンの話で、ラスボスに苦し紛れにマムルの肉を投げつけたていってたな。
終わったと思ったら、クリア後のダンジョンが出てきたって話までしてた。

ゼルダの伝説もやってたていうてたな
174: 2008/05/03(土) 20:33:57 ID:epMVuYAC(1)調 AAS
すみません。
板違いですが、
外部リンク:jp.youtube.com

UPした方に感謝!!
175: 2008/05/04(日) 08:10:08 ID:nsGQYChJ(1)調 AAS
ばつぐんジョッキー木曜日
176: エビフリャー 2008/07/01(火) 09:31:37 ID:pJT+coCf(1)調 AAS
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
177: 2008/11/28(金) 18:47:40 ID:+2QEJyXZ(1)調 AAS
ミミ「じゃぁ、私を物に例えると何だがねぇ?!」
上岡「ウンコ」
178: 2008/12/11(木) 11:09:49 ID:4LF0eAly(1/2)調 AAS
バンザイ歌謡曲での自己紹介パターン(Aパターン)
「嘘を並べてお世辞を言って、他人(ひと)に好かれて生きるより
たった一つの真実だけを抱いて行くのさどこまでも
あ〜天下の嫌われもの、天才上岡龍太郎です」
その他の番組での紹介(Bパターン)
「芸は一流人気は二流ギャラは三流、恵まれない天才、上岡龍太郎です」
179: 2008/12/11(木) 11:10:58 ID:4LF0eAly(2/2)調 AAS
CBCばつぐんジョッキーでの紹介(Cパターン)
「女性の方でしたら、小学生、中学生、高校生、大学生、浪人生、お嫁入り前の方は言うに及ばず
主婦の方から未亡人の方、出戻り娘に御隠居さん、果ては行かず後家の方にまで
声をお聞き戴き四畳半のたうちまわって喜ばれている→Bパターンに続く」
180: 2008/12/12(金) 19:56:28 ID:/XJu4/UE(1)調 AAS
上岡さん,披露宴に出てたね
181: 2008/12/21(日) 21:14:55 ID:PJV3c8WE(1)調 AAS
M-1グランプリでの「ナイツ」の不発っぷりを観てたら
ドンドコクイズが懐かしくなった
上岡&雀々&ミミだとダジャレ被せるだけであんなに笑えたのになぁ
182: 2009/04/14(火) 22:43:11 ID:8OiRtdgn(1)調 AAS
誠のことが話題になってるが、ドンドコドンもたいがいひどい放送だったよなw
183: 2009/08/09(日) 17:02:43 ID:6LJ36p5W(1)調 AAS
もし今もドンドコが続いてれば
カウス、ワッハ、お塩、ノリPて
番組のネタの宝庫なのに。
184: 2009/11/18(水) 21:09:40 ID:R4PrXCek(1)調 AAS
マウイマラソンの順位発表で、秋野暢子ときつねこんちゃんが並んでて笑ったなあ。
185
(1): 2010/03/05(金) 05:36:11 ID:Zy+DK+Kh(1)調 AAS
恵まれない天才・上岡龍太郎 宗教批判など
外部リンク:www.badongo.com
186: 2010/03/05(金) 11:49:55 ID:C0sNOF37(1)調 AAS
 >>114
 細木は既にTV画面から姿を消しています。
187: 2010/04/15(木) 06:10:17 ID:ri6it20s(1)調 AAS
MBSラジオの「それいけ木曜!」は好きだったねぇ
いつも1時間以内の上岡の毒が2時間だからね
録音しといたら良かったわホンマ
188: 2010/05/03(月) 17:55:23 ID:6jNpZGvy(1)調 AAS
それいけで、ニュースにもコメントがあったのもよかったな、
ニュース読んでたのが現大阪市長の平松だってなかなかよかった。
189: 2010/05/05(水) 21:22:36 ID:o71pj93F(1)調 AAS
99年放送のドンドコ聞いてたら21世紀初頭にはテレビを全部
デジタル方式に買い換えなきゃならなくなるだろうって
予言?してた(当時はまだBSデジタルも放送していない)
190: 2010/05/21(金) 04:22:24 ID:CZrOVo7h(1)調 AAS
さだまさしの頭はカツラと違う。
ダスキン植えてんねん。
191: 2010/05/22(土) 00:59:19 ID:6p+zfYIu(1)調 AAS
ときめきタイムリーにて
上岡「洋子、お前はクソや。石やったら踏んで越えられるけどクソやから踏まれへんw」
遥「なに言うてるんですか!(怒)」
192: 2010/06/04(金) 22:14:25 ID:ZTtlWG3S(1)調 AAS
逸見ちゃ〜ん、あんたガンやってなー
193
(1): 2010/06/10(木) 01:56:34 ID:nbs1QhWO(1)調 AAS
上岡が現役の時は10代で面白さが解らなかったけど、
大人になってからyoutubeで毎日のように見てる。

あの、もっともなようで屁理屈で痛快な毒舌がたまらん。

すっかりファンになって、今日上岡の著書を買いに行ったら無かったわw
何年も前のものだし、そりゃそうだよねw
194: 2010/06/12(土) 02:09:24 ID:PdZTTGVd(1)調 AAS
>>193
お〜い、Amazon があるぞ!

あと、図書館に蔵書があったりする。
195: 2010/06/12(土) 05:13:21 ID:K4U2iiBX(1)調 AAS
>>185
こりゃいいわ。
貴重なものをありがとう。
196: 2010/06/14(月) 18:01:28 ID:bpR0qsyh(1)調 AAS
Amazonで『引退』を注文、今日届いた(^ω^)/
197: 名無しさん 2010/09/07(火) 06:40:32 ID:T+Jeskli(1)調 AAS
 引退直前の上岡師は「毒舌」「偉そうなキャラ」を周りの視線から
 無理矢理演じていたように思える。
 80年代の全国区に成る前のキャラの方が好きでした。
198: 2010/09/09(木) 03:33:05 ID:fbP2cyvd(1)調 AAS
中国人の集団に日本人女性が乱暴されてる動画!!!日本のマスコミは隠しました!!!

「振り向くと座り込む女性が・・・。 」←「」の中をそのままコピーして検さく!!!
199: 2010/09/09(木) 18:03:43 ID:BtQMc/ty(1)調 AAS
この人がいなくなって芸能界、テレビ界は腐り始めた。  
200: 2010/09/10(金) 19:29:12 ID:26aQjHEv(1)調 AAS
タピオカ龍太郎さんキラキラアフロに出て欲しいわ。
201: 2010/12/22(水) 19:35:12 ID:6OHecSru(1)調 AAS
生きてるのやら
202: 2010/12/31(金) 18:29:30 ID:fYEYZ4bO(1)調 AAS
長い間MBSラジオに出なかったのは何か理由があってのことなんでしょうか
203: 2011/01/27(木) 23:49:39 ID:37FZaiqB(1)調 AAS
映画「毎日かあさん」の監督って上岡さんの息子なんだってね。
204
(2): 2011/01/29(土) 03:45:35 ID:GgKGeMMe(1)調 AAS
上岡龍太郎 ”68歳”
画像リンク


う〜ん、何とコメントをしてよいやら。
元気そうでありながらも、かなり老けた印象。
205: 2011/02/07(月) 16:27:03 ID:NZr9wD29(1)調 AAS
>>204
髪の白さもそうだけど
口元がおじいちゃんぽいなあ
206: 2011/02/08(火) 13:14:26 ID:zdL0juG3(1)調 AAS
パペポなどでの毒舌はラジオで鍛え抜かれたものだろうね。
浜村淳が語りの師匠だし。
1-
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s