レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 4
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>215 > 109 : 名無し[] 投稿日:2009/01/16(金) 01:09:41 ID:6XUvnX+Z [1/1回] > 勝海舟「お前さんのために死ねる子分さんはどれくらいいるかえ」 > 清水次郎長「一人もいやせん、ですがわっちはあいつらのためならいつでもこの命投げ出せますぜ」 > > 110 : 名無し[] 投稿日:2009/01/16(金) 17:20:31 ID:OoCV928P [1/1回] > ・利口に立ち回ろうとしている人を傍で見ているくらい冷や冷やするものはない。 > 何て間抜けだろうと思う。 > ・どうか柔軟な心という言葉を誤解してくれないように。 > これは確固たる意志と決して抵触するするものじゃない。 > 両方小林秀雄 > > 120 : 名無し[] 投稿日:2009/01/17(土) 10:47:17 ID:5dRtXORi [1/2回] > ・精神には懐疑を実行には信念を > > ・正確に見ようとするば、生きるほうが不確かになり、 > 充分に生きようとすれば見る方が曖昧になる。 > 誰でも日常経験している矛盾であり僕等は永久に経験していく事だろう。 > > 上、デカルト 下、小林秀雄 > > 122 : 名無し[] 投稿日:2009/01/17(土) 20:31:50 ID:5dRtXORi [2/2回] > ・喜びを新たにするには悲しみが要り、信を新たにするには疑いが要る。 > > ・空虚な精神が饒舌であり、勇気を欠く者が喧嘩を好むが如く > 自足する喜びを蔵しない思想は相手の欠点や弱点に乗じて生きようとする。 > > 両方小林秀雄 > > 126 : 名無し[] 投稿日:2009/01/18(日) 11:10:15 ID:amilMcqB [1/1回] > ・精神の自由は眼に見えない。黙々として個人の中に働いているし > またそれは個人にしか働きかけない。精神の自由を集団的に理解することは出来ない。 > > ・自分自身を守ろうとする人間から、人々は極く自然に顔をそむけるものである。 > 他人を傾聴させる告白者は、寧ろ全く逆なことを行うであろう。 > 人々の間に自己を放とうとするであろう。 > > 両方小林秀雄 > > 140 : 名無し[] 投稿日:2009/01/20(火) 17:42:54 ID:MJ0uJXDK [1/1回] > 名言なんて言えないけど > > 朝起きるまでゆっくり寝て朝食を食べれて > 弁当作って貰えて > 授業受けれて > 友達としゃべれて > 晩御飯食べれて > テレビ見れて > ゲームできたり > 2chに書き込めたり > 家族がいて > お風呂に入れて > 夜にはゆっくりと寝られる > ありきたりな一日だって言われるかもしれないけど > 一つ言えることがある > > 「今日も幸せだった」ってな
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s