他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 2 (291レス)
上
下
前
次
1-
新
143
: 2018/03/13(火) 18:01:34.75
ID:Ku/pJ0j/(4/143)
調
AA×
ID:HaXuIiIT
ID:WSwIWCVj
ID:MjCHoZ4c
ID:s0Ml0w2M
ID:nQYdUhnz
ID:Z+ePO3Af
ID:ta0q86O7
ID:zajsLxl+
ID:ohTpT1TB
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
143: [sage] 2018/03/13(火) 18:01:34.75 ID:Ku/pJ0j/ 721 名前:マジレスさん[] 投稿日:02/02/17(日) 23:22 ID:HaXuIiIT 情勢が悪いからといって勝負を投げ出してしまっては、 そこから何ものも生まれてこないし、永久に負け犬になってしまう。 自分が劣勢のときには、粘りに粘って、なんとか一手違いにまで追いつこうと努める。 そうしておけば、逆転のチャンスがいつもひそんでいるからだ 升田幸三 746 名前:マジレスさん[] 投稿日:02/02/19(火) 14:38 ID:WSwIWCVj A禄助が昔歌ってた。 「生きているということは、誰かに仮を作る事。 生きていくということは、その仮を返していく事。」 なんか一生こころに留めときたいとオモタヨ 747 名前:名無しさん[] 投稿日:02/02/19(火) 15:35 ID:MjCHoZ4c 746、とてもいい言葉!と思ったけど A禄介っていう変換に笑った 754 名前:マジレスさん[] 投稿日:02/02/19(火) 16:09 ID:s0Ml0w2M [4/4] 僕の人生に失敗はありませんでした。 哲学者のような口を叩くつもりではないのですがこれは本当なのです。 ただ、大きな教訓があっただけです。 782 名前:マジレスさん[] 投稿日:02/02/21(木) 16:02 ID:nQYdUhnz 誰にも誉めてはもらわない石の下の石 そんな日もある そんな日もある 明日は明日のために来る 792 名前: ◆1CELicAI [] 投稿日:02/02/22(金) 04:57 ID:Z+ePO3Af [2/2] 若い人たちはまだ泣くことも笑うことも出来ます。 感情の飛躍を貴び、色や形の世界も喜べるんです。 出来上がった人間は何を与えても満足しないが、 出来掛かっている人間は、いつも有り難がって頂戴するもんですよ。 ──ゲーテ『ファウスト』第一部、舞台の前曲 847 名前:人間は終わりだ[] 投稿日:02/02/26(火) 00:04 ID:ta0q86O7 やってみたいことがあるわけではない ただ、やりたくないことを極力やらないですむように 頑張っているだけ。 (伊藤守「今日を楽しむための100の言葉」より) 848 名前:過去レスを読まずにカキコ[] 投稿日:02/02/26(火) 00:07 ID:zajsLxl+ 「〜するべきだ」という言葉には必ず裏がある。 これを読んでから肩の荷が下りた。 851 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:02/02/26(火) 14:48 ID:ohTpT1TB ぼくは強者が好きである。 耐えて耐えのびた者だけが知っている、何にも 屈しない手段を選ばぬ、その意志のありかたが好きである。 己の受けた苦痛を越えて、野望のままに闘う者だけをぼくは信じるのだ。 それを「非情」と呼んだり「悪徳」と形容するのは勝手である。 しかし、正義とか倫理といったものこそ、幻想だと思うのだ。 その幻想に満ちた現実や怒りを、ぼくはこの物語にぶつけているつもりだ。 今日は大藪春彦氏の命日でした。。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1520184695/143
名前マジレスさん 投稿日日 情勢が悪いからといって勝負を投げ出してしまっては そこから何ものも生まれてこないし永久に負け犬になってしまう 自分が劣勢のときには粘りに粘ってなんとか一手違いにまで追いつこうと努める そうしておけば逆転のチャンスがいつもひそんでいるからだ 升田幸三 名前マジレスさん 投稿日火 禄助が昔歌ってた 生きているということは誰かに仮を作る事 生きていくということはその仮を返していく事 なんか一生こころに留めときたいと 名前名無しさん 投稿日火 746とてもいい言葉!と思ったけど 禄介っていう変換に笑った 名前マジレスさん 投稿日火 僕の人生に失敗はありませんでした 哲学者のような口を叩くつもりではないのですがこれは本当なのです ただ大きな教訓があっただけです 名前マジレスさん 投稿日木 誰にも誉めてはもらわない石の下の石 そんな日もある そんな日もある 明日は明日のために来る 名前 投稿日金 若い人たちはまだ泣くことも笑うことも出来ます 感情の飛躍を貴び色や形の世界も喜べるんです 出来上がった人間は何を与えても満足しないが 出来掛かっている人間はいつも有り難がって頂戴するもんですよ ゲーテファウスト第一部舞台の前曲 名前人間は終わりだ 投稿日火 やってみたいことがあるわけではない ただやりたくないことを極力やらないですむように 頑張っているだけ 伊藤守今日を楽しむためのの言葉より 名前過去レスを読まずにカキコ 投稿日火 するべきだという言葉には必ず裏がある これを読んでから肩の荷が下りた 名前マジレスさん 投稿日火 ぼくは強者が好きである 耐えて耐えのびた者だけが知っている何にも 屈しない手段を選ばぬその意志のありかたが好きである 己の受けた苦痛を越えて野望のままに闘う者だけをぼくは信じるのだ それを非情と呼んだり悪徳と形容するのは勝手である しかし正義とか倫理といったものこそ幻想だと思うのだ その幻想に満ちた現実や怒りをぼくはこの物語にぶつけているつもりだ 今日は大春彦氏の命日でした
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 148 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.073s