不気味なゲーム (690レス)
1-

62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/03(月) 00:03:39 ID:wuedwPP7(1/2)調 AAS
テトリスって確か物語があったよね
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/03(月) 00:19:45 ID:5yuK6Cqj(1)調 AAS
スーファミのファーストサムライ
世界観が少々基地外じみてる
64
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/03(月) 02:59:04 ID:c+qYAZ8z(1)調 AAS
ポートピア連続殺人事件。
個人的にはサイレンの音や地下迷宮がかなり嫌な感じ。
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/03(月) 06:29:24 ID:GHZND9ZQ(1)調 AAS
フォトンのBGM
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/03(月) 12:49:11 ID:+qH4B7fQ(1)調 AAS
スーファミのなんて言ったかなぁ・・・
サイコ何とか、多分ドリーム。
あれ精神病患者の夢の中を覗いた感じですごく気持ちいいぞ。
子宮にズン!とくる。
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/03(月) 13:59:37 ID:ezTPMBoL(1)調 AAS
あ〜サイコドリームな
しかしあのゲーム内容自体は演出込みでだいぶこってた希ガス。
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/03(月) 22:28:09 ID:wuedwPP7(2/2)調 AAS
>>64

無音だから効果音が不気味に感じるね
地下迷宮の壁が落ちる音は不気味を通り越して怖いけど
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/03(月) 23:53:57 ID:7vNn8w9b(1)調 AAS
やっぱレリクスでしょw ジャンプしただけでロードされたら進まねぇっす…orz
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/04(火) 04:23:21 ID:AMgfvoJv(1)調 AAS
>>45
確かにあのふいんきは不気味だった。一応全部クリアしたけど。
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/05(水) 22:47:49 ID:0IJFRk3X(1)調 AAS
魔可魔可
いきなりミジンコはないだろうと思った。
今でも思ってる。
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/06(木) 01:43:07 ID:dcE9/xUL(1)調 AAS
スイートホーム

絵が不気味
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/06(木) 03:13:46 ID:CikDgsDQ(1)調 AAS
それはなんかスレの方針と違うんじゃないかと思った
74
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/06(木) 08:58:22 ID:BB0OpmVK(1)調 AAS
サラダの国のトマト姫の第8章(特にダンジョン)

音楽といい何だか分からないような不気味さがある。
(第4章、第6章、第7章のダンジョンは怖いのだが)
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/06(木) 11:13:06 ID:RgC0BKfn(1)調 AAS
レゲーは技術的な無理なのかスタッフの無能なのか
わけの分からない仕様や終わり方が妙に不気味さを醸し出しているものが多いな
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/06(木) 21:40:21 ID:QD1UrgPI(1)調 AAS
女の子と猫が阿波踊りを踊りながら家中を練り歩く
77
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/07(金) 01:02:35 ID:M/Q/0Y8T(1)調 AAS
>>74

あー、わかる
あの音楽に衛兵の影とか牢屋とか、底知れない不気味さを感じた

当時消防で、化粧したトマト姫と会った時はビビって心臓がバクバクしたわ
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/07(金) 10:38:24 ID:+iQHZm90(1)調 AAS
マイティボンジャック
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/07(金) 13:11:27 ID:IaUElO2l(1)調 AAS
レミングス

何も考えずに一心不乱で前進し続ける姿が不気味だった。
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/07(金) 16:38:53 ID:5fTu4B9+(1)調 AAS
さんまの名探偵
音とたかゆきが怖すぎ
81
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/07(金) 21:36:46 ID:Wdh3V6E6(1)調 AAS
>>77
わかる。
へんそう使用前のトマトの顔は軽いトラウマになった。あとシロナとか。

サラダロアの森や洞窟も不気味だが、一方でノスタルジーを呼び起こす
ピーナツ村も忘れられない。
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/08(土) 00:04:45 ID:xfrt4CVV(1)調 AAS
>>81

ピーナツ村かぁ。確かタケノコ族ネタだったかw

シロナは牢屋にいる白菜だっけ?グラフィックは綺麗だがキャラクタの表情もどこか不気味だよな…
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/08(土) 04:38:32 ID:dP2DNhZU(1)調 AAS
たいむゾーンのくどいBGM
84: シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU 2007/09/09(日) 01:22:01 ID:lutQWYs0(1)調 AAS
ファミコン版ゴーストバスターズ。
エンディングも意味不明。
85
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/09(日) 23:38:58 ID:Q5ztRiHt(1)調 AAS
ニコニコで見た

りりってやつ?
86
(1): シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU 2007/09/10(月) 00:33:45 ID:dbpgkCAS(1)調 AAS
>>85
そう。
当時友達と一緒にクリアしてポカーンってなった。
なにこれ?って。
夜中一人でクリアしてたらと思うと怖くなってくる。
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/10(月) 18:34:10 ID:fVCYQUCv(1)調 AAS
>>86

プレゼントが貰えるパスワードらしいね。しかし何もエンディングにあれを入れんでもなw

アトランチスのNAGOYAも意味がわからなくて不気味だったわ…モアイ像の上にあるし
確かあれはゾーンワープができるんだったか
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/14(金) 02:11:21 ID:MLvYpbs8(1)調 AA×

89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/14(金) 07:30:23 ID:kOwuXsWO(1)調 AAS
1999 ほれ見たことか世紀末!
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/14(金) 09:47:19 ID:CqptNdRt(1)調 AAS
ファミコンのドラエモン
海底ステージでの深海の色が気持ち悪い
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/28(金) 15:10:32 ID:heavFH9T(1)調 AAS
ドラクエ5のブオーンのとこ
「つぼは赤く光っている!」 みたいなシーン。 何が不気味なのか説明できないけど。
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/29(土) 05:05:42 ID:ujUlDYVE(1)調 AAS
星をみるひと

2つ目の村の謎の伝染病とマルチエンディングの展開
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/28(日) 12:32:32 ID:i4oHZZl3(1)調 AAS
c
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/29(月) 00:04:20 ID:Og8ATxgU(1)調 AAS
アウターワールド。全体的に
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/29(月) 00:29:28 ID:PPRRAW3l(1)調 AAS
ポートピア連続殺人事件の地下迷路の「もんすたーさぷらいずどゆー」の文字を発見した時のコメント表示

白黒配色の画面にひらがなのコメント表示は、深夜のコッソリゲームをやる小学生には不気味過ぎた
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/30(火) 12:02:44 ID:cf+f9oWN(1)調 AAS
「GADGET」
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/31(水) 00:57:48 ID:/lQ8QBJr(1)調 AAS
チーターマン
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/31(水) 00:59:30 ID:thkok80v(1)調 AAS
ポピュラス2
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/31(水) 02:11:06 ID:zGIHRuUQ(1)調 AAS
>>50
ただのゴルフゲームじゃねーかw
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/31(水) 03:38:40 ID:FXibbogO(1)調 AAS
ファミコン探偵倶楽部
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/02(金) 18:51:43 ID:1k/qZgx/(1)調 AAS
孔雀王
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/02(金) 21:10:12 ID:1aguRwvK(1)調 AAS
「ネクロマンサー」でしょ

CMが怖かった 
「夜一人でやらないで下さい」は名言だなぁ
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/03(土) 17:40:12 ID:Dm9Ec7s6(1)調 AAS
でもあれってゲーム内容が怖いわけじゃないんだよな。
タイトル画面とかだけ怖いけど。
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 00:15:06 ID:5P7qA9to(1)調 AAS
ネクロマンサーってエンディングが気味悪かったな
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 19:19:36 ID:82qstw9O(1)調 AAS
おまいらキョンシーズ2をわすれてますよ
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/11(日) 23:32:05 ID:/AAdtEIC(1)調 AAS
画像リンク

107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/14(水) 10:42:06 ID:lvpb7gAk(1)調 AAS
やった事ないから知らんけど、雑誌でみたディスクシステムの『ドクターカオス研究所』ってヤツだったかなっ?全体的に不気味で、チャンバライオンとか言う変なボスが載ってた。
108
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/24(土) 01:48:16 ID:xQxRQTHf(1)調 AAS
「マッハライダー」

レースゲームなのに、あのBGMと世界観は、今でも不気味。
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/24(土) 18:28:29 ID:34fgFE0d(1)調 AAS
「マッハライダー」
外部リンク[html]:www.nintendo.co.jp
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/25(日) 20:18:38 ID:x4IXI4n4(1)調 AAS
「ディープダンジョン」一作目
グラフィックとBGMが醸し出す雰囲気は
不気味だった
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/25(日) 20:21:32 ID:noh2oT8O(1)調 AAS
「ディープダンジョン」
外部リンク[html]:legendius.value-net.net
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/25(日) 20:29:55 ID:6QEhKNoW(1)調 AAS
スプラッターハウス
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/25(日) 23:06:58 ID:e79CXDal(1)調 AAS
ムーンライトシンドローム
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/25(日) 23:23:06 ID:dGIHpX6i(1)調 AAS
>>108

わかるなぁ

高次元面のBGMは名曲だと思うが
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/26(月) 00:21:06 ID:NRzywpJW(1)調 AAS
「89九星電脳占い」

サントラが欲しいくらいBGMが不気味、UFOに乗ってるキャラは意味不明
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/26(月) 04:57:41 ID:Y9N5oh+U(1)調 AAS
ファイティングロード

ファミコンにしては多彩に動ける格闘ゲームなんだが
なぜか雰囲気が暗くて不気味だった
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/26(月) 12:31:16 ID:geLMBaiT(1)調 AAS
どうぞ

外部リンク:jp.youtube.com
118
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/26(月) 14:17:56 ID:7qN+BJAn(1)調 AAS
ベタだけどドラクエ1の洞窟
深く潜るとますます気分が悪くなってくる
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/26(月) 23:08:48 ID:ZsGco87r(1)調 AAS
「パックランド」

プレイ中、なんとも言えない寂しさが漂ってくる。
足のあるパックマン。。
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 18:41:43 ID:kJfCAKyc(1)調 AAS
スペランカーの全機死んだ時の音
幼稚園の時怖くて泣きそうになった
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 20:33:02 ID:04XmHXNQ(1)調 AAS
「新宿中央公園殺人事件」
熊野警部のグラフィックが不気味だった。
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/27(火) 22:22:09 ID:4SheDW7k(1)調 AAS
ファミコンの「ゴルフ」
カップインするときの「ツーツーツー」とか「ポーポーポー」を夜一人で聞くと鳥肌が立つ。バーディでも嬉しくない。
123
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/30(金) 00:51:45 ID:rF9yjdXJ(1)調 AAS
ポーポーポーって文字見ただけで思い出してゾッとした。これってパーの時だっけ?
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/30(金) 01:22:26 ID:usgHDCBQ(1)調 AAS
ファミコンのゴルフで
ホールインワン出しても「EAGLE」(パー3の場合)の表示がポーポーポーの音とともに点滅するだけ
アルバトロス出しても「DOUBLE EAGLE」の表示がポーポーポーの音とともに点滅するだけ
(※ダブルイーグルはアルバトロスの別名)
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/30(金) 01:51:41 ID:eb2pV3il(1)調 AAS
サンドウェッジの玉の軌道はかわいい
126: マリオボイント 2007/11/30(金) 02:25:40 ID:3C4fd1Xi(1)調 AAS
ロックマンワールド2、エアーマンの面のボスシャッター前にオニ(飛び移って移動するためのやつ)があるのがなんともいえず不気味
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/01(土) 05:22:57 ID:T4YgcBKG(1)調 AAS
>>123
「ポーポーポー」はパーの時。
「ツーツーツー」は「ポーポーポー」の高い音で、バーディやイーグルの時。
「ボーボーボー」は低い音でボギーの時。
あと、ホールアウト時に文字が点滅しながら、微妙に「プツッ、プツッ、プツッ」と鳴るのも結構不気味。
128
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/07(金) 15:46:17 ID:Lcr3WrvI(1)調 AAS
ファミコンで確か黒のカセットでお化け屋敷が舞台のゲーム…なんだっけ?あれ… 小学生だったから不気味どころか怖くてできなかった
今捜してるんだが中々見つからない…
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/07(金) 17:03:06 ID:oPRoc6xc(1)調 AAS
>>128
オバQのワンワンパニック?
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/07(金) 23:36:21 ID:ODYJ8yQO(1)調 AAS
>>128
カラテカ?
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/08(土) 00:37:22 ID:xDf/3jun(1)調 AAS
>>128

お化け…ではないが屋敷が舞台と言えばスウィートホームじゃね?
132
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/08(土) 00:43:02 ID:Fifi/Jji(1)調 AAS
>>128 だが、レスくれたのにすまん。全部ちがうな〜
記憶があってれば、ミッキーのアクションの白いカセット風のやつに内容は似てて、初めに顔だけおばけみたいのがでてくるんだよ!ライトあてたりするのかな?なんかすごい怖かったぞ!
133
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/08(土) 00:50:51 ID:uwlcJ4Y/(1)調 AAS
>>132
悪魔の招待状?
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/08(土) 08:19:39 ID:Ik5Zujjb(1)調 AAS
ベタだがファミ探2かな。スーファミ版の。
最後が怖いんだけど、それ以前の学校とか音楽と相俟って不気味だ。
旧校舎とかニュースの音声とか現実世界に近いから余計に不気味。
135
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/09(日) 10:16:24 ID:QH/6go3V(1/3)調 AAS
>>133
け、ケムコだろwww
悪魔のの招待状うwww
ケ、ケムコwww

ケムコの伝説のゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/09(日) 10:40:07 ID:Ql02BziR(1/3)調 AAS
>>135
いえ、良ゲーですよ
動画リンク[ニコニコ動画]

137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/09(日) 11:34:00 ID:QH/6go3V(2/3)調 AAS
>>136
さサンクス・・・
おまえイイやつつ
ケムコ最高
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/09(日) 12:12:33 ID:AQc7RfJ4(1/2)調 AAS
バーロー!
ケムコ馬鹿にすると尿道をヘソに縫い付けるぞ!!
ドラッケン、セレクション、その他のアドベンチャーなど
スペランカーも霞むほどの名作がめじろおし。
不気味さも申し分なし!!
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/09(日) 12:18:30 ID:Ql02BziR(2/3)調 AAS
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 ケムコ!ケムコ!
 ⊂彡
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/09(日) 12:55:29 ID:AQc7RfJ4(2/2)調 AAS
そうだ!いいぞ!
もっとケムコを崇めろ!!
ケムコを冒涜する奴等は吊るせ!
切り刻め!!
火あぶりにしろ!!!
すべからく神の名を叫べ!!

 _  ∩
( ゚∀゚)彡 ケムコ!ケムコ!
 ⊂彡
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/09(日) 15:58:33 ID:GrBJGH++(1/2)調 AAS
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 ケムコ!ケムコ!
 ⊂彡
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/09(日) 16:59:53 ID:Ql02BziR(3/3)調 AAS
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 キムコ!キムコ!
 ⊂彡
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/09(日) 17:07:58 ID:A15hf+jr(1)調 AAS
↑脱臭かよ!!!!
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/09(日) 17:11:56 ID:QH/6go3V(3/3)調 AAS
だだめだ・・・ここのスレももケケムコ教に
占領されつつつある・・・
こ、こうなったら・・・

 _  ∩
( ゚∀゚)彡 ケムコ!ケムコ!
 ⊂彡
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/09(日) 17:19:45 ID:GrBJGH++(2/2)調 AAS
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 ハック!ハック!
 ⊂彡 ケムコ!ケムコ!
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/10(月) 06:47:07 ID:UtBqoA74(1)調 AAS
ボンバザルを忘れるなよ
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/10(月) 21:46:29 ID:GA5LLM3z(1)調 AAS
久々に来たら随分とケムコ臭いな…
ケムコと言えばホワイトライオン。別に不気味じゃないけど
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/10(月) 23:03:10 ID:h/X5ZiL5(1)調 AAS
ケムコついでに言わせてもらうと
ドラッケンのお城探索はホントに不気味だぞ。
地価で照明魔法やアイテムが切れるとドキドキ。
口に付いたカレーが付いたティッシュを見るのもドキドキ。
ハック!
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/11(火) 01:29:17 ID:DZhX1nKe(1)調 AAS
スクウェアのトムソーヤの幽霊屋敷
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/11(火) 16:39:43 ID:8ehMIIwF(1)調 AAS
ハック!ハック!
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/11(火) 21:17:08 ID:U/V/EDwq(1)調 AAS
「ダウ・ボーイ」
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/12(水) 09:53:32 ID:2hH5de/m(1)調 AAS
「スパイVSスパイ」
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/12(水) 10:08:21 ID:MQmXDNom(1)調 AAS
名作ばかりwww
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/12(水) 21:09:18 ID:Nh7fl56g(1)調 AAS
そう言われてみれば…
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/14(金) 19:06:21 ID:DmsdEZli(1/2)調 AAS
>>118
ドラクエ1の洞窟って、深く潜ると、BGM低くなるんだよな・・・
あれは、怖い
156
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/14(金) 19:06:57 ID:DmsdEZli(2/2)調 AAS
てか、ドラクエ1の洞窟の演出はなぜ、後の作品にうけつがれなかったんだろう?
やっぱり、明かりがついてしまったからか?
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/14(金) 19:53:33 ID:bJg5oiDQ(1)調 AAS
後の作品で受け継がれたのはトルネコくらいだもんな
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/16(日) 13:30:38 ID:/VoKO8ux(1)調 AAS
理沙の妖精伝説
159
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/16(日) 14:12:54 ID:E4tj4YeO(1)調 AAS
>>156
俺は、その演出以外にSFC版ドラクエ5にあった、
洞窟内での戦闘中は、サラウンド効果が高くなってBGMや効果音が響く演出が
後のシリーズに引き継がれなくて勿体無いと思った。
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/23(日) 02:31:08 ID:AuCTChm9(1)調 AAS
>>159
なつかしいw

ファイヤーエムブレムの城内戦闘も、サラウンドしてた気がする。
SFCのハード機能なんかねえ

今のハードウェアなら、会ってもいい効果だよな
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/24(月) 16:21:55 ID:yZuAsLZ4(1/2)調 AAS
6以降8まで昼夜もなかったしな。
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/24(月) 17:03:26 ID:lbqQQTWD(1)調 AAS
キテレツ大百科
グラフィッカーがクスリやってたとしか思えない
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/24(月) 20:37:05 ID:yZuAsLZ4(2/2)調 AAS
ゆめにっきも、LSD(PSの怪ゲー)もFCキテレツも全部サイケデリクなんだが、
その共通項は「夢」。

ゆめにっきとLSDはどっちも作者は夢を元にして作った。
FCキテレツもほんとに奇天烈だが、夢を具現化すると、現実的にはこうなるんじゃないのかねえ。
むしろ他のゲームの「夢」が嘘っぱちという。
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/24(月) 22:08:28 ID:L3n4Awng(1)調 AA×

165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/24(月) 22:11:01 ID:cPAI90Zj(1)調 AA×

166
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/24(月) 23:02:55 ID:xOAJ1eEY(1)調 AAS
道〜TAO〜

ガチの新興宗教が作ったゲーム
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/24(月) 23:36:35 ID:faffuUNj(1)調 AAS
怖いもの見たさでやりたくなった
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/25(火) 17:06:45 ID:4+TUgaUh(1)調 AAS
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 オメコ!オメコ!
 ⊂彡
169
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/28(金) 07:22:02 ID:t09HnS2u(1)調 AAS
>>166
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
外部リンク[PDF]:tendo.net これの3ページ目
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/28(金) 14:05:09 ID:2opRHqgi(1)調 AAS
>>169
こ、これ・・・ヤバいんじゃないスか('A`)
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/28(金) 20:34:32 ID:GVc9XpeA(1)調 AAS
マホメット様クソワロタwwwwwww

偶像崇拝を禁じてるイスラム教でこれはねーだろw
キリスト教徒にとってキリストは神だが
イスラム教とにとってムハンマドは唯の預言者(人間)

新興宗教作るならもうちょっと宗教を勉強しろよ・・・
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/31(月) 20:59:29 ID:yW3G9mfT(1)調 AAS
マインドシーカーのエンディングなみに不気味
173
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/01(火) 16:55:32 ID:CUa5Viqv(1)調 AAS
FCのゴルゴ13 第一章 神々の黄昏
ステージの背景が赤かったり、3D迷路の音楽が不気味というか怖い。
結局、何処かの3D迷路がクリアできずに裏技で、面セレクトでクリアしたな。
ラスボスも脳ミソがカプセルに入ってるようなボスで不気味でした…
皆さんやったことあるかな??
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/02(水) 09:41:50 ID:NRoIw7uk(1)調 AAS
>>173
俺もそこで詰まったwww
それ以来やってないw
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/02(水) 18:02:28 ID:RyXtn3UI(1)調 AAS
SFC ウルフェンシュタイン3D
SS ダイダロス
PS キリークザブラッド
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/03(木) 22:35:25 ID:xQ+cm0yT(1)調 AAS
>>169
TAO 道
動画リンク[ニコニコ動画]

1999 ほれ見たことか!世紀末
動画リンク[ニコニコ動画]

177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 01:14:08 ID:hFUpXtL6(1)調 AAS
小公子セディ

ようつべで見たけど正に不気味・・・。
178
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 01:51:58 ID:SHJ+29AT(1)調 AAS
シャドウゲイト
おどろおどろしい音楽もそうだけど、
テキストがすべて平仮名なのが一番こわい。
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 14:45:50 ID:jDyTSdkM(1)調 AAS
>>178
ざんねん!シャドウゲイトはしんのゆうしゃの死に様が笑えるゲーム。
だが、悪魔の招待状は怖い。
180
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 16:57:30 ID:g/UWV0rz(1)調 AAS
エイリアンシンドロームとワイワイワールドかな。
あとミネルバトンサーガ
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/04(金) 18:13:08 ID:StTtVXol(1)調 AAS
>>159
ザキの効果音も不気味でよかった>SFC5版ドラクエ
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/05(土) 09:28:08 ID:vYUeFd96(1)調 AAS
ファザナドゥ
なんかもう全体的に不気味
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/06(日) 16:50:58 ID:jcVxwp54(1)調 AAS
PCEのピンボールにエイリアンクラッシュと言う不気味なのがあった
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 13:44:05 ID:fXY0zDkU(1)調 AAS
FCのスーパーピットフォール2
作りの粗雑さと言い、画面の見難さといい、
操作性の悪さといいトータルすると不気味さはなかなかのレベルだとオモ

いやぁ、それなりに好きなんだけどな
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 12:34:08 ID:0JLe6z2f(1)調 AAS
>>180
エイリアンシンドロームに同意。
厨房時代にゲーセンで一番はまったゲームだったなぁ。
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/15(火) 08:08:37 ID:z3WbtbFD(1)調 AAS
ソルスティス

死ぬ時のグラフィックが不気味でした。
187: sage 2008/01/17(木) 22:18:08 ID:rj0gLcvM(1)調 AAS
マイトラウマゲーム5

魔鐘
ブラックオニキス
勝手にシロクマ
魔界塔士サガ
ドラクエ7

とくに勝手にシロクマ。
意味不明さが不気味すぎ。結構頑張って進めたけど未クリア
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/17(木) 23:42:51 ID:zbnJe8Y0(1)調 AAS
フォトンのBGMのセンスは異常
1-
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s