[過去ログ] メイテック(MEITEC) (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 04/03/18 13:26 AAS
メイテックはエンジニアリングアウトソーシング業界(技術者派遣)1位の
会社です。派遣業界は余り評判は良くないですが、メイテックは一番マシだ
そうです。内定を貰った方、或いは就職を考えてる方は情報交換しましょう。

2:メイテック過去ログ

メイテックHP
外部リンク:www.meitec.co.jp

メイテック関連スレ

【就職板】メイテックってどうよ?
2chスレ:job

【派遣業界板】
●●● メイテックってどうよ Part7 ●●●
2chスレ:haken
875
(1): 現社員 05/02/14 20:32:43 AAS
昇給年1回は真っ赤な嘘。
実際は2年に1回「昇給のチャンス」があるだけ。
しかも昇給できるのは全社員の半分程度。
極端な話、昇給出来ない奴は何年経っても初任給のまま。
騙されて受けた奴はご愁傷様。
876
(1): 05/02/15 12:14:46 AA×
>>875

877: 05/02/17 11:50:06 AAS
age
878: 05/02/18 20:42:52 AAS
age
879
(1): 05/02/18 21:08:16 AAS
今年度 最高利益確定
売上600億 利益120億  何故だかわかるか
それだけ人件費ピンハネしてるのさ

給料あがったやつはパチンコ台の客寄せ台みたいなものさ
はとんどの客は損をする
880: 05/02/18 21:09:39 AAS
>>879
客が損をするなんて、良くそれで客が文句を言わないね。
881: 05/02/18 22:16:20 AAS
プライドがあるんだよ
レベルの低いプライドがね
何故、俺は勝てないんだって勝ってるやつにはいえねえよ
そういう奴がほとんどってことかな
882: 05/02/18 23:35:57 AAS
>>876
マジだよ。
>極端な話、昇給出来ない奴は何年経っても初任給のまま。
極端な話でもなんでもなく新入社員の四分の一ぐらいはこうなる。
そして辞めていく。
883
(1): 05/02/19 15:20:18 AAS
メイテック 2004年採用者 120名

営業職 30名

名古屋大学 明治大学 3名 東京大学 大阪大学 早稲田大学 慶応義塾大学 2名
神戸大学 九州大学 北海道大学 青山学院大学 法政大学 立命館大学 福島大学 埼玉大学
静岡大学 奈良女子大学 鹿児島大学 東北学院大学 獨協大学 立教大学 南山大学 西南学院大学 1名

技術職 90名
明治大学 8名 名古屋大学 7名 東京理科大学 6名 名古屋工業大学 5名 東北大学 東京工業大学 4名
東京大学 京都大学 大阪市立大学 早稲田大学 芝浦工業大学 名城大学 東京電機大学 中京大学 3名
北海道大学 神戸大学 九州大学 慶応義塾大学 中央大学 立命館大学
同志社大学 関西大学 三重大学 岐阜大学 静岡大学 工学院大学 上智大学 明星大学 2名
筑波大学 お茶の水女子大学 京都工芸繊維大学 徳島大学 1名
884: 05/02/19 15:28:54 AAS
>>883
ひょっとして精神病んでるのか?
そうゆうやつ多いからな
50人くらい精神科にかよって休業中らしい
885
(2): 05/02/19 15:32:11 AAS
今日、某企業の説明会に行ったけど、派遣だけはやめなさいと言われた。
結局、派遣にやらせてもらえる仕事なんて重要性の全くないルーチンワーク
だから、スキルが上がるわけがないんだよね。
886: 05/02/19 16:00:01 AAS
正社員はやめた方がいいぞ
税金という名のもとに給料ぼったくられるし
日本では社員はサビ残をしないと嫌われる
やっぱアルバイトだよ
887
(1): 05/02/19 16:36:29 AAS
>>885
んだけわかててりゃ よろしい
うちにはくるなよ
888: 05/02/20 01:01:05 AAS
>>885
>>887
メイテックのレートが高いわけはなぜ?
給料も高いのはなぜ?
おせーて
889
(1): 05/02/20 11:08:59 AAS
>メイテックのレートが高いわけはなぜ?
上場企業だからではない。昔から高かった。
理由は営業力の要因が大。
客をいっぱいあつめてレートが高い順のにとっていく
だから技術者はゴミ扱いだが、営業は優遇される

>給料も高いのはなぜ?
高いのは若いうちだけ。生涯賃金はメーカより低い
若いうちは多少給料だしてもレートが高いからメイは儲かる
年くったら辞めてくださいというシステムになっている
890: 05/02/20 11:44:57 AAS
>>889
>客をいっぱいあつめてレートが高い順のにとっていく
すんません。意味がよくわかりません。
あと、メーカーはなんでレートが高いメイをわざわざやとうの?
891
(2): 05/02/20 13:06:28 AAS
>メーカーはなんでレートが高いメイをわざわざやとうの?
見栄
892: 05/02/20 13:07:57 AAS
新卒でここに入った奴は、その時点で人生終了。
俺の人生もそろそろ終わる。
893
(1): 05/02/20 13:21:46 AAS
>>891
もともと名古屋から始まったこともあり
トヨタや松下とつながりができるんじゃないの?
894: 05/02/20 13:22:47 AAS
>>893
リベートを渡せば繋がりは出来るでしょ。
895: 05/02/20 16:05:40 AAS
>>891
「家族主義を標榜してきた同社であるが、
もはや、福利厚生は充実しているとは全く言えなくなった。
替りに「カフェテリアプラン」と呼ばれるポイント制の
選択型福祉制度を導入し、社員1人あたり年約8万円分の
ポイントが与えられたが、計算するまでもなく、焼け石に水である。

 給与そのものについては、年齢給が廃止されたため、
今後は年齢とともに自動的に上がることはなくなり、
経営側が人件費をコントロールし易くなった。
人件費総額は従来より確実に下がる見通しだ。」

ボウ大手電機メーカーの内情
上のような実情でも見栄で派遣を雇うの?
896
(1): 05/02/20 16:14:38 AAS
だから人件費を削るために派遣を雇ってるわけじゃん。
派遣で済むことがわかれば、新卒採用を減らせる。
897
(1): 05/02/20 16:32:39 AAS
>>896
ならレートが安い派遣だけ雇えばいんじゃない?
898: 05/02/20 16:35:00 AAS
それなりに信頼性もあるんじゃないの?
899: [あ] 05/02/20 16:36:42 AAS
>>897
それだと仕事の質が下がるとか思ってるんじゃないのか?
派遣ってだけでもDQNなのに、メイテック以下の派遣
の社員なんて質が低いって思ってるんでしょうよ。(多分ね)
900: 05/02/20 16:37:49 AA×

901
(2): 05/02/20 16:38:57 AAS
人を雇うってことは、リスクなんです。
去年は仕事が多かったからたくさん雇わなきゃ。
ということでたくさんの人を囲い込んだとする。
でも今年、実際は人が余ってしまうくらいの仕事量だった。
人件費で大赤字だ。首をきらねば。
しかし法律の手前、ムリヤリ首を切るわけにはいかない。
だが、派遣社員なら仕事が増えたときだけ増員できる。

しかも、人(特に新卒)を「とりあえずでも仕事に使えるヤツ」に育てるには
それなりの時間と金がかかる。
このリスクとコストを、派遣のレートと天秤にかけて、雇うわけです。

メイのレートが高いのは、主に信用と実績によるものです。
それなりに昔からありますからね。
902
(1): 05/02/20 16:44:08 AAS
>>901
確かにこの業界では1位ですからね。
中途なんかでも簡単に入れないみたいだし。
新卒なんかでも同業他社に比べてレベルが高いとか?
でもメーカーには馬鹿にされるみたいですね。
やっぱメーカーに内定貰った奴は凄いって事ですね。
903
(1): 05/02/20 17:21:01 AAS
俺の派遣先では、メイテック社員は「ダメイテック」とこき下ろされています。
そんな俺もダメイテックです。
904
(1): 05/02/20 17:29:45 AAS
>>901
>>902
よくわかった!!
>>903
おもろい。でも、
もっと信憑性のあること書いてね。
905
(1): 05/02/20 18:11:07 AAS
ところでこの会社40歳過ぎでも
雇ってもらえるのか?
40歳過ぎの派遣社員ってのも
想像つきにくいのだが。
906: 05/02/20 18:14:50 AAS
>>905
ここで言う派遣とは、特定派遣の事ですよ。
一般登録型の派遣ではないですよ。
それは分かってますよね?
907
(1): 05/02/20 18:25:18 AAS
40過ぎで20台の若造にこき使われるってことですか。
精神的に苦痛ですな。
あとプライド高いとやってけまへんな。
908: 05/02/20 18:41:01 AAS
>>907
それなら内勤ならどうよ?
909
(1): 05/02/20 18:52:16 AAS
>>904
ダメイテックって呼ばれてるのは実話だけど?
うそだと思うなら横浜ECの人間に聞いてみろ。
910
(1): 05/02/20 19:02:41 AAS
>>909
何で?仕事ができないの?
911
(1): 05/02/20 19:07:55 AAS
どうせ言われたことしかやらせてくれないんだし。
912: 05/02/20 19:13:56 AAS
>>910
客先から見たらそうなんじゃないのか?
俺もダメイテックの人間だから人のことは言えないけど。
913
(2): 05/02/20 19:28:10 AAS
>>911

客先に常駐しての完全請負の仕事は無いの?
914: 05/02/20 19:36:40 AAS
>>913
必要な時に呼ばれて用が済んだらさようなら。それが派遣。
915: 05/02/20 19:44:18 AAS
>>913
普通さ、客先に常駐してマネージメントから一貫して請け負う
様な仕事が在るでしょ?
例えば、メイテックのPLが居て、勤怠管理から全て工程管理
までを全て請け負う様な仕事。
その仕事が終了したら、さよならって点は同じだけど。
916: 05/02/20 23:48:12 AAS
プレゼントですとか言って変な手帳とマウスパッドが送られてきた。
917
(1): 05/02/21 09:49:01 AAS
うけるんじゃなかった
918: 05/02/21 18:05:47 AAS
>>917
受けた理由は何処からも内定が無かったから?
919
(1): 05/02/21 21:22:33 AAS
ああ、メイテックのマウスパッドはありがたく使わせてもらってる。
920: [あげ] 05/02/21 21:27:15 AAS
>>919
メイテックなら未だマシじゃん。
ブラック偏差値ランキングでも67だしな。
921: 05/02/21 21:43:08 AAS
そりゃ言える。メイテック以下の同業他社なんて酷いからな。
前社長のベンチャーセーフネット(VSN)とか、
フォーラムエンジニアリングにフジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)、
アルプス技研とかね。みんな大手だけど酷いもんだよ。
922: 05/02/23 10:58:15 AAS
age
923: 05/02/24 13:07:28 AAS
sage
924: [age] 05/02/24 19:34:44 AA×

925: 05/02/24 19:48:56 AAS
アイラインってどうなの?
スレさがしても見つからなかった
926
(1): 05/02/24 23:05:02 AAS
適性テスト業者の日本SHL(ヘラクレス4327)はSPIを作ってるリクルートマネジメントソリューションズ(旧HRR)との訴訟に負けちゃったね。
旧HRR の主張が勝ったという事は、SHLのテストは信頼性も妥当性もないということになるのかな!?
きちんとした測定もできないし、攻略もしやすいのかな!?(藁

外部リンク[pdf]:www3.shlbiz.jp

外部リンク[pdf]:www3.shlbiz.jp
927: [age] 05/02/25 21:19:30 AA×
>>926

928: 05/02/27 13:02:37 AAS
age
929
(1): [age] 05/02/28 19:09:27 AAS
派遣業界板
●●● メイテックってどうよ Part11 ●●●
2chスレ:haken
930: [age] 05/02/28 19:09:57 AA×

931: 05/03/02 13:53:22 AAS
age
932: 05/03/02 14:08:25 AA×

933
(1): 05/03/04 00:59:17 AAS
ぶらっくでもいいや しゅうしょくできれば
934
(1): 05/03/04 10:34:42 AAS
>>933
ブラックに就職するとそのときは良くても将来が無いぞ。
935
(3): 05/03/04 22:56:15 AAS
>>934
うん でも ニートよりましだと思うんだ

てか はやくもきのうの面接の結果がきてました
936: 05/03/04 23:05:28 AAS
>>929
荒しが前スレを無理やり埋め立てて立てられた
不正なスレですので下記の正規スレを御利用願います。

正規スレ
●●● メイテック Part11●●●
2chスレ:haken
937: 05/03/05 17:49:00 AAS
>>935
結果はどうだった?
938: 05/03/05 17:54:58 AAS
>>935
メイテックを受けたの?
939: 05/03/05 20:50:32 AAS
>>935

ニートって流行ってるな・・・
確かにブラックでもニートよりはマシだとは思うが、
ブラックだとリストラされてしまうとニートに成る
可能性が在るのが怖いな。
940: [age] 05/03/05 21:55:48 AAS
このスレは建ってからもうすぐ1年か。
長寿スレだな。
941: [age] 05/03/05 22:44:23 AAS
こっちのスレも宜しく↓

派遣業界板
●●● メイテックってどうよ Part11 ●●●
2chスレ:haken
942
(1): 935 05/03/06 00:14:32 AAS
とおってしまったよ・・・

リストラ→ニート
否めないね・・・

なんとか 役員とかに なれないのかな
943: 05/03/06 14:34:17 AAS
くるなら退社した後のことまで考えとけよ
いいとこ30までだぞ
944: 05/03/06 15:27:47 AAS
タイミングが重要だ
いつ踏み込むのか
いつ立ち止るのか
そして、いつ逃げ出すのか
945: 05/03/06 17:10:42 AAS
>>942
入社したら社員持ち株会に入れ。
持ち株会に入れば生き残れる可能性が高いと思うぞ。
それと個人でも証券口座を開いてメイテック株を
少しづつ購入しろ。メイテック以外の株も買って
資産運用して金を増やしてメイテック株を買うのだ。
株が多くなれば役員になるのも夢ではなくなる。
946
(4): 05/03/07 15:07:50 AAS
web試験締め切って速攻電話来ますた
10日に面接ですと・・・
履歴書かけませんがなにか
947
(3): 935 05/03/07 21:07:54 AAS
>>946
いっしょに めいてっく はいろーぜ ぐへへ
948: [age] 05/03/08 10:01:04 AA×
>>946-947

949: 05/03/10 00:13:35 AAS
>>946-947
ご愁傷様
950
(2): 05/03/10 20:39:31 AAS
>>946-947

定年までメイテックに居られる自身は在る?
951
(2): 05/03/12 00:34:55 AAS
>>950
俺はある
952
(1): 935 05/03/12 03:09:53 AAS
>>950

>>951
おれもおれも
953
(1): 05/03/12 11:19:02 AAS
>>951-952
エンジニアとして定年まで居られるのは極わずかだろうよ。
会社で偉くらならないと無理だよ。
それとも自分が偉くなれる自信が在るのか?
954
(1): 05/03/12 11:19:37 AAS
メイテックってどうよ?
2chスレ:job
955: 05/03/12 15:21:56 AAS
>>954
何の意味が?
そのURLを見れば分かるって事か?
956: 05/03/13 02:59:34 AAS
>>953
はいるとしたら
40になる前に 役職糒
957
(2): 05/03/13 03:06:43 AAS
偉くなるぞー!
市場開拓じゃぁー
958: 05/03/14 19:53:34 AAS
>>957
派遣だと客先だから評価も客先の評価を聞いて
それを元にメイテックの方が査定するんだろ?
それだと客先に嫌われてたらどんなに頑張っても
出世できないな。
それに派遣だと出来て当たり前、出来ないと別の
人間に変えてくれと言われるだろ。
したがって派遣で出世は難しいと思われ。
出世するなら数少ない内勤のエンジニアになって
上司にゴマを摺るしかないだろう。
959
(1): 05/03/15 01:52:07 AAS
>>957
いっしょに えらくなって
競走馬 かおうぜ!
960: 05/03/15 04:23:42 AAS
メイテックにエントリーすると送られてくる手帳って
入試会場前で配られている予備校の合格祈願グッズを思い出すな
961: 05/03/15 18:58:52 AAS
>>959
その話題はVSNの方が良いのでは?
962: [age] 05/03/15 22:19:23 AAS
ここにブラック企業のURLを貼って下さい

悪の枢軸企業
2chスレ:job
963
(1): 05/03/16 22:57:10 AAS
勉強してポイントとって給料アップしようぜぃ
964
(1): 05/03/17 10:42:29 AAS
>>963
何の勉強よ?
965
(2): 05/03/17 12:00:39 AAS
そろそろ次スレ立てても良い頃だな。
みんなはどう思う?
966: 05/03/17 22:03:41 AAS
age
967: 05/03/18 11:25:00 AAS
いらねえよ
968: 05/03/18 18:34:34 AAS
>>965
好きに品
969: 05/03/18 22:43:32 AAS
>>965
もうあきたっす。かんべんしてくれ
970
(4): 05/03/18 23:58:55 AAS
とりあえず2次面接終わって数日たつが
連絡が来ない
これは うちの 希望がとおったってことだな
971: 05/03/18 23:59:53 AAS
>>970
おめ
972: 05/03/19 10:37:09 AAS
>>970
希望って何よ?
973: 05/03/19 11:46:18 AAS
なんだろうな
974: [あげ] 05/03/19 13:48:07 AAS
次スレを建てたぞ↓

メイテック(MEITEC) Part2
2chスレ:recruit
975: 05/03/19 21:58:25 AAS
誰か埋め立てるか何か書くか汁。
DAT落ちするとHTML化されるのに時間がかかるからな。
976: 05/03/20 16:37:09 AAS
悪の枢軸と呼ばれてるブラック4社

富士ソフトABC(FSI)
東京コンピューターサービス(TCS)
トランスコスモス
ソフトウェア興業

その他の有名なブラック企業

人と技術の墓場 フォーラムエンジニアリング
地上の楽園 ベンチャーセーフネット(VSN)
2年連続脱税 フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)
977
(1): [age] 05/03/20 17:18:27 AAS
オオーッツ!な、な、何とレス>>964の段階でスレが建ってから
1年が経過していたとは。
気が付かなかった。早いものだな。
978
(3): 970 05/03/20 18:01:43 AAS
とおもったら メールが来てしまった。
希望にそえなかった。。。
979: 05/03/20 18:37:34 AAS
そうか
980
(1): 2005/03/21(月) 09:56:15 AAS
>>978
ご愁傷様(プ
981: 2005/03/22(火) 10:55:01 AAS
>>980
レス980になったから責任を持ってこのスレを埋めたまえ。
982: [あげ] 2005/03/22(火) 11:14:05 AAS
>>978
そうか・・・でもそう落ち込むな!
会社なんて幾らでもある。
派遣に入らなかっただけマシだと思うぞ。
983: 2005/03/22(火) 12:06:26 AAS
>>978
他の会社は受けなかったの?
984
(1): 2005/03/22(火) 12:13:46 AAS
メイテックって客先との契約が終了した場合は社内待機となるのですか?
それと最長どれくらいの期間待機が有りますか?
待機が長くなると強制自己都合退職とか退職勧告はされるのでしょうか?

質問ばかりですみません。
マジレスを待ってます。
985: 2005/03/22(火) 12:17:08 AAS
アウトソーシング

・自分のところで要因が不足している時に外部の会社に仕事を依頼する事。
・自分のところでやりたくない仕事を管理料などの名目でピンハネし、実作業と責任を外部の会社に押し付ける事。
・自分のところで技術的にできない仕事を会社の看板のデカさで、実作業を外部の会社に押し付け、自社の名目上の
 実績を得ようとする事。
986: [あげ] 2005/03/22(火) 12:50:29 AAS
>>977
オオーッツ本当だー!!
気が付かなかったぜ。
時間が経つのは早いものだ。

長寿スレ、メイテック記念カキコ
Age
987: 2005/03/22(火) 14:31:05 AAS
誰かスレを埋めるかレスするかしろや。
DAT落ちしてしまうぞ。
988
(1): 970 2005/03/22(火) 18:06:30 AAS
おとしてほしかったんだが
とーってしまったんだよ
めんせつ てきとーにやったんだが
しょうじき こわいよ めいてっく
989: 2005/03/23(水) 00:33:16 AAS
メイテック 2004年採用者 120名

営業職 30名

名古屋大学 明治大学 3名 東京大学 大阪大学 早稲田大学 慶応義塾大学 2名
神戸大学 九州大学 北海道大学 青山学院大学 法政大学 立命館大学 福島大学 埼玉大学
静岡大学 奈良女子大学 鹿児島大学 東北学院大学 獨協大学 立教大学 南山大学 西南学院大学 1名

技術職 90名
明治大学 8名 名古屋大学 7名 東京理科大学 6名 名古屋工業大学 5名 東北大学 東京工業大学 4名
東京大学 京都大学 大阪市立大学 早稲田大学 芝浦工業大学 名城大学 東京電機大学 中京大学 3名
北海道大学 神戸大学 九州大学 慶応義塾大学 中央大学 立命館大学
同志社大学 関西大学 三重大学 岐阜大学 静岡大学 工学院大学 上智大学 明星大学 2名
筑波大学 お茶の水女子大学 京都工芸繊維大学 徳島大学 1名
990
(1): 2005/03/23(水) 04:57:02 AAS
>>984
大昔はあったらしいが、最近はそんな話を聞くことは無いよ
待機は給料がガッツリ下がるから自分からやめる
実績給が大幅を占めるからね
(実績の基準なんてテキトーなもんだが)
991: 2005/03/23(水) 09:24:06 AAS
>>990

レス有難う御座います。
昔は社内待機が続くと強制自己都合退職させられたけど、
今は待機になると給料が思いっきり下がるので自分から
辞める。つまり自分から辞めざるえない様になシステム
に変えたって事ですね?
って事はやっぱり強制自己都合退職と大差ないですね。
派遣とは言え酷い会社ですね。
メイテックは雇用の安定なんて無縁なんですね。
業界1位の魅力は一時的な給料のみってことになりますね。
これでは一般登録型派遣と何ら変わらないですね。
992: 2005/03/23(水) 11:05:18 AAS
>>988
滑り止めでメイテックを受けたの?
993
(1): 2005/03/23(水) 11:18:02 AAS
営業も技術もそれなりの大学から合格者出てるな
994: 2005/03/23(水) 11:23:48 AAS
>>993
それなりの大学を出て折角入社しても
35歳まであぼーんでは割に合わないな。
995: 2005/03/23(水) 11:44:08 AAS
そろそろカウントダウンか?
996: 2005/03/23(水) 12:17:52 AAS
そうなのか黒の割には難関だと思ったが
997: 2005/03/23(水) 12:18:46 AAS
35でアボーンなのになんで高学歴か行くんだろうね
998: 2005/03/23(水) 12:19:39 AAS
地位が不安定な分だけ給料がいいとか特典があるんだろうかねえ
999: 2005/03/23(水) 12:20:56 AAS
そうとしか考えられんな
1000: 1000げっと!! [あげ] 2005/03/23(水) 12:22:07 AAS
続きはこちらでやりましょう↓

メイテック(MEITEC) Part2
2chスレ:recruit
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s