[過去ログ] 【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問254 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: (ワッチョイ f830-WvSx) 2022/04/28(木) 02:14:46 ID:9Q/OCIl20(1/10)調 AAS
>>445
なんか面白そうだな
久々にジャンプ買って読もうかな
486
(1): (ワッチョイ f830-WvSx) 2022/04/28(木) 04:18:06 ID:9Q/OCIl20(2/10)調 AAS
あかね噺がめっちゃ真冬先生のデジャブだったw

アオハコは今までの流れを知らないからよく分からないな
先輩が意識し始めたのか、ってところ?
付き合ってなかったんだから気にする筋合いじゃないってのはほんとそうだと思う
そもそもこの漫画はほんとにぶつけ合わせる気あんの?
思わせぶりじゃねーの?キャンセルじゃねーの?パラレルじゃねーの?
なんて思ってしまうでござるな
487
(1): (ワッチョイ f830-WvSx) 2022/04/28(木) 04:20:03 ID:9Q/OCIl20(3/10)調 AAS
あかね噺の先生は実に普通の「先生キャラ」だし普通の役割だな…
あれじゃ人気投票1位にはなれねー
502: (ワッチョイ f830-WvSx) 2022/04/28(木) 12:43:41 ID:9Q/OCIl20(4/10)調 AAS
あの「無理矢理だけど5人全員が動いてる」というのがすごい打ち切り感出してたな
しかし打ち切られるような状況ではなかったはずだから正直混乱した
「いや、打ち切られるにしてももっと前に宣告されるだろうから他にやりようはあったろ!」っていう
結果的にうるかルートは1つだけ「打ち切りっぽい内容」で終わったのがかわいそうであり残念
503: (ワッチョイ f830-WvSx) 2022/04/28(木) 12:52:05 ID:9Q/OCIl20(5/10)調 AAS
>>489
まあ他のファンの楽しみ方にとやかく言うつもりはないけど
現役高校生と教師の恋愛にこだわる声に対しては俺も一歩引いて見てた
先生のキャラの魅力は別にそこじゃないと思ってたからね自分は

ていうかあかねの岩清水先生は今週だけしか見てないが教師キャラとしてあまり魅力が無いな
ネーミングからして「頑固で真面目で冷たい」という印象のキャラなんだろうけど
先生自身の信念や生徒を見る視点が非常に弱く見える

その辺真冬先生と比較してみたりしようかな
また後で
536: (ワッチョイ f830-WvSx) 2022/04/28(木) 19:24:26 ID:9Q/OCIl20(6/10)調 AAS
本当に無駄なレスであった申し訳ない
帰宅したので岩清水先生と真冬先生を比べてみたりしてみるわ…
538: (ワッチョイ f830-WvSx) 2022/04/28(木) 19:27:24 ID:9Q/OCIl20(7/10)調 AAS
まあ会話しながらどんどん話がそれていったり歪みが悪化していくのは最近強まってるとは感じてる
539: (ワッチョイ f830-WvSx) 2022/04/28(木) 19:28:05 ID:9Q/OCIl20(8/10)調 AAS
実はうるかになってたとかもな…
546
(1): (ワッチョイ f830-WvSx) 2022/04/28(木) 20:21:12 ID:9Q/OCIl20(9/10)調 AAS
まず自分はあかね噺を読んだのは今週号が初めてで
作品について何も知らないのですが
岩清水先生が真冬先生とところどころ似ているなーと思ったのでじっくり見てみた

まず似てると思ったところは
・過程よりも結果重視である
・「氷の女」と呼ばれている(真冬先生は「氷の女王」)
・生徒の進路を否定してくる
まあこの辺はよくあるキャラづけだな女教師として

真冬先生と違うのは、生徒に対してそこまで強引でもなく、一応生徒と話し合おうとはしてる
ビジネスライクにも見えるが生徒のためにってスタンスも見える

しかし、生徒を理解する前に自分の考えを押し付けてしまっているところに、教師としての未熟さも感じられる
話し合うと言っても実際はあかねを説得しようとしてるだけだし、それも教師の圧を利用している
今回テストを頑張ったのに、前は頑張ってなかったというネガティブな結論にしてしまっている
そしてジャンボにも言われて寄席を見に行き、驚かされる
まあ先生としては普通、って感じかな?あかねの状況が特殊なのに対応できてないけど、悪い先生ではなさそう

こういう描写はわざと挟んだように見えるな
つまり主人公・あかねにとっての「踏み台」として描かれている
あかねがすでに自分の夢を明確に持っていて、常識などには縛られないという、決心が明確である、
進路選びとして正しい、ということを示すために先生が出てきた
そう位置づけのキャラなんだろう、と1回見た時点では思われる

対して、真冬先生は自分の過去からくる生徒に対する態度が明確で、成幸とのやり取りの中でも後半まで揺らぐこともなかった
これは真冬先生が「教育係としてのライバル」=「最終的に乗り越える壁」だったからだな
初回の登場では何のために出て来たのかはっきりせずに描かれ、登場するたびにそれが分かりながらキャラ付けされていった
それがポンコツ化とヒロイン化ってのがすごく面白かったところだが…

そういう意味では岩清水先生はいきなり役割が終わっちゃった感があるな
まあこれから魅力的なキャラに化けることもあるかもしれないが…
548: (ワッチョイ f830-WvSx) 2022/04/28(木) 21:23:51 ID:9Q/OCIl20(10/10)調 AAS
そのキャラならではの役割があることはすなわちそのキャラが輝けるということ
ぼく勉はヒロインが分業していたような漫画だったから
キャラの輝きが強く長く感じられた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.673s*