レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
大長編ドラえもんを熱く語れ!その32©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>723 > 『どこでもドア』と『タイムマシン』ってどういう設定なん? > 映画『のび太の恐竜』でタイムマシンを運んでたっけ? どこでもドアも、古代の地図がインプットされていないとダメだから、あの時代では使えなかったんだっけ? > あとどの映画か忘れたが(宇宙開拓史だったか?)、どこでもドアで行ける範囲は決まっていてあまりに遠い惑星は無理とか? > > 映画ではないけど、てんとう虫コミックスで、どこでもドアが不調の時、 > のび太が「ニューヨークに行こう」と言って銭湯?に出て、「確かに風呂に入ることをニューヨークと言うけどさあ」とかの場面があった気がする。何巻か分かる人いる? > > で。 > 『ドラゴンボール超』のタイムマシンが、時間移動ではなく、単なる空間移動にも使われていたので、ドラえもん世界のタイムマシンはどうだったかなと思って。 > ドラえもん世界のタイムマシンは、「単なる空間移動」はできないけれど、「時間移動した際に、どの場所に出口を作るか」は選べるんだっけ? > > > それとも、どこでもドアもタイムマシンも設定が途中で変わってる? > 大魔境か、宇宙小戦争か、どっちだったか、あるいはどっちでもないか、途中の映画(≒原作の大長編)で、ドラえもんの鈴が猫集め鈴から小型カメラに変わったが、 > これひとつ取ってもてんとう虫コミックで言うとどの巻からこの設定変更が反映されてるのか分からん。 > > > [どこでもドラえもん伝説]「どこでもドア」は…○○○○○○○わけではないらしい > DoraemonTheMovie > https://youtu.be/l3A20zeivLg > ↑これの解説で大体合ってるのかな? > > 「どこでもドア」初の実証実験 ホームドア導入阻害要因を解決へ 京急 > 乗りものニュース 10/24(月) 16:19配信 > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00010004-norimono-bus_all
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s