[過去ログ] 大長編ドラえもんを熱く語れ!その32©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: 2017/04/02(日) 20:28:22.31 ID:??? AAS
スネ夫の「それもいいんじゃないの」というセリフは明らかに相槌だろう
聞こえてない会話してないと解釈するより、人魚の歌が聞こえた時点で耳バンがみんないかれたと解釈するべきかもしれん
859: 2017/04/02(日) 20:58:18.98 ID:??? AAS
それはみんなが同じ感想をてんでに話してるのでそう聞こえるだけ、と取れる
860(1): 2017/04/03(月) 02:12:56.80 ID:??? AAS
スネ夫そんなセリフ言ってないだろ
なんの話だ
861: 2017/04/03(月) 09:20:39.02 ID:??? AAS
>>860
F先生結構改修するからコロコロ本誌と天コミと大全集で少しずつ違うのかもしれないけど、
天コミのやつは
美夜子「もうどうでもいいわ。」
のび太「あんなすばらしい歌をききながら死ぬのなら。」
スネ夫「それもいいんじゃないの。」
耳を抑えて抵抗するジャイアン
だった。
862(1): 2017/04/03(月) 14:39:09.56 ID:??? AAS
ミミバンつけてても貫通して聞こえるってドラえもんが言った時点で壊れてたんじゃね?
863: 2017/04/03(月) 14:48:29.41 ID:??? AAS
異口同音を持ち回りで喋らせてるんだろ。漫画とかアニメの技法だよ
864: 2017/04/04(火) 10:44:31.63 ID:??? AAS
人魚の歌だけが耳バンを貫通するのではなく、
耳バンを無効にする能力だとすれば辻褄は合わせられる
まあ所詮細かいミスだ
865: 2017/04/04(火) 11:14:30.93 ID:??? AAS
いやミスではない
受け取る側の問題だ
866: 2017/04/04(火) 17:16:06.54 ID:??? AAS
>>862
独語なら、矛盾はない
867: 2017/04/04(火) 17:53:01.54 ID:??? AAS
魔界大冒険って唐突に魔王でてくるよね。だから余計こわい。
あの振り向きざまの顔、どれだけ子どもに絶望を与えるんだよ。
868: 2017/04/04(火) 19:19:50.49 ID:??? AAS
魔王はそんなに恐くなかったな、ばい菌みたいで。
メドゥーサは子供心にマジで恐かった、
今見たらどこが恐かったのか謎だがw
869: 2017/04/05(水) 00:45:10.32 ID:??? AAS
メジューサな
870: 2017/04/05(水) 05:21:10.65 ID:??? AAS
タイムトンネルまで追ってくるのはかなり怖い
871(1): 2017/04/06(木) 23:53:10.00 ID:??? AAS
アニマル惑星で、侵略に来たニムゲの連中は撤退すると見せかけて
火炎放射やったりしたが、緑豊かな素晴らしい星が、欲しくて侵略にきたのに
平然と森を焼き払ったりするところを見ると
あいつらアニマル惑星と、クリーンな科学技術を手に入れても、1〜2世代で、資源を食い潰したり
欲望の赴くままに自然を破壊したりと、環境汚染で自滅した故郷と、同じ末路を辿りそう。
872: 2017/04/07(金) 03:07:33.08 ID:??? AAS
>>871
「1000年前の豊かな暮らしを約束しよう」と言ってたからね
873: 2017/04/07(金) 06:59:29.63 ID:??? AAS
禁酒、禁煙を誓ってもすぐ破っちゃうようなもん
874: 2017/04/08(土) 09:12:00.42 ID:??? AAS
ゲームボーイ版のアニマル惑星だと、ドラえもん達がニムゲを倒した後に
環境汚染で滅んだ、ニムゲの星を元通りにしようって話になり
ニムゲは反省してアニマル星の動物たちと、和解したという終わり方だったな。
875: 2017/04/16(日) 17:49:25.58 ID:??? AAS
物質的な損害よりも精神的に二ムゲから悪い影響を受けないか、そっちが不安なんだけどな
朱に交われば赤くなるって奴だよ。欲をおぼえて堕落するのは早い
876: 2017/04/18(火) 03:09:10.01 ID:1PRqBs/V(1)調 AAS
永遠神剣シリーズの奇勝
永遠神剣シリーズの全勝
永遠神剣シリーズの完勝
永遠神剣シリーズの必勝
永遠神剣シリーズの連勝
永遠神剣シリーズの優勝
永遠神剣シリーズの圧勝
永遠神剣シリーズの楽勝
永遠神剣シリーズの完全勝利
永遠神剣シリーズの大勝利
永遠神剣シリーズの勝利
永遠神剣シリーズの勝ち
877(1): 2017/04/18(火) 23:25:48.87 ID:??? AAS
裏山にゴルフ場建設の時に、のびママの他に集まった連中が、環境問題についてあれこれ言ってたけど
そもそも現在の豊かで便利な日常が過ごせるのは、人類がそういう生活を送りたいことを優先して、自然を壊してきたからだろう?
自分たちだって、結局それを受け入れた日々を過ごしているくせに、どの面下げて
急に地球の環境とか批判し始めるんだろうな?
878: 2017/04/19(水) 05:59:56.12 ID:??? AAS
0か100でしか考えないバカか
879: 2017/04/19(水) 14:45:11.61 ID:Ylrrva3d(1)調 AAS
鉄人兵団を久しぶりに読んだよ。
鉄人兵団が来る前の空き地のキャンプシーンが好きだわ。
食事シーンだからかな。
880(1): 2017/04/19(水) 18:17:19.78 ID:??? AAS
>>877
地球の支配者は人間なんだから、人間に都合のいいバランスって奴が必要なんだよ
公害まき散らしすぎてもダメ、自然を残しすぎてもダメ、野生動物の住みかは適度に残さないとダメ、でも人里に下りてきたら容赦なく撃ち殺す
ママだって自然は大事だけど危険な野生動物がウヨウヨいるジャングルの中で生活なんかしたくないだろ?そういうことさ
881: 2017/04/20(木) 20:30:29.85 ID:??? AAS
>>880
人間=寄生獣だからね
882: 2017/04/27(木) 08:35:51.36 ID:??? AAS
のび太「こればっかりはウルトラマンにもたのめない。」
宇宙ターザンや、実際に同一世界の住人であるパーマンじゃなく、ウルトラマンってのがいいね。
883: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 2017/04/27(木) 22:44:26.20 ID:JIcgkO6Z(1)調 AAS
精神科病棟について語ろう 4病棟
2chスレ:inpatient
や
精神科で入院閉鎖病棟と保護室
2chスレ:inpatient
にあるコピペ。他のスレにもあるかも?
411 : 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/08/14(金) 12:56:07.37 ID:QK+YgZ8h
コミケ帰りのオタクが異常に臭いワケ 車内で吐き気などツイッターに悲鳴、苦情続々 J-CASTニュース 8月12日(月)19時12分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
↑
病院内とどちらが臭いかな?(風呂頻度の多い病院ならいいが、風呂頻度(入浴頻度)の少ない病院の夏場は悲惨らしい。
ドラえもんに、原作か派生作品か忘れたが、ニューヨークに行きたいと言って入浴所(銭湯)に行くネタがあった。参考→てんコミ7巻 外部リンク[html]:www.geocities.co.jp)。
↓(ニュース記事全文は以下どちらかのスレで)
入院中に体調を崩す奴ってなんなの?
2chスレ:inpatient←21番ではニュー速+板のスレへ行ける
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2015年08月13日
21236
.コミケに学ぶ体臭対策 前日にシュッ、ハイテク下着、ローマの知恵
外部リンク:withnews.jp
のほぼ全文
↓
入院中の服装・ファッション・洗濯について語りまひょ♪2
2chスレ:inpatient≒2chスレ:inpatient
884: 2017/04/28(金) 01:55:51.05 ID:??? AAS
↑
ドラスレに必ず出てくるが、こいつって荒らしなのか?
885: 2017/04/30(日) 00:06:39.58 ID:??? AAS
そうです。なのでさわらないでください。
886: 2017/05/09(火) 09:42:19.58 ID:??? AAS
魔界星に到着してからジャスネしずかは完全に魔法を使わなくなったな
ホーキングで空に逃げればタケコプターなくても悪魔から逃げられただろうに
887: 2017/05/09(火) 15:07:40.94 ID:??? AAS
ホーキングがタケコプターより速く飛べるのかな。
魔法の絨毯=車とすると箒=自転車ぐらいの印象、適当だけど。
888: 2017/05/09(火) 15:43:07.93 ID:??? AAS
タケコプターは最高時速80km
まあ競輪選手みたいのがやれば出るかも
889: 2017/05/09(火) 15:45:05.46 ID:??? AAS
つーか速さじゃなくて、空に逃げればにおいを辿られんだろってことでしょう
890(1): 2017/05/09(火) 19:37:46.21 ID:??? AAS
常にほうき持ち歩いてるわけないじゃん?
おまえら常に自転車持ち歩いてるの?
891: 2017/05/09(火) 20:45:09.73 ID:??? AAS
ま、そういうことだね
892: 2017/05/10(水) 15:07:34.60 ID:??? AAS
追っ手も空飛べるでしょ、恐竜みたいな奴小さい翼生えてるし。
893: 2017/05/10(水) 18:02:21.86 ID:??? AAS
だから空だとにおいは無理だって
894: 2017/05/10(水) 19:44:46.26 ID:??? AAS
空だから臭い追えないってことはないんじゃね?
風が強いとか雨が降ってるとか除いて。
895: 2017/05/11(木) 00:02:12.08 ID:??? AAS
おいおい…
896(1): 2017/05/12(金) 09:04:15.33 ID:??? AAS
>>890
美夜子は常に剣を持ち歩いてるんだろう。魔法で小さくして持ち運びくらいできるでしょ
でなければドラのポケットにいれとくとか。だいたい満月博士の屋敷跡までみんなホウキで来たに決まってるんだから持っていないというのはありえない
897: 2017/05/12(金) 12:19:58.43 ID:??? AAS
タケコプターあるのにホーキいらんやろ
898: 2017/05/12(金) 13:37:46.41 ID:??? AAS
そりゃそうだ
899: 2017/05/12(金) 16:24:22.17 ID:??? AAS
慣れ親しんだホーキがあるのに迷信の産物であるタケコプターは抵抗あるだろ
900: 2017/05/12(金) 17:21:39.03 ID:??? AAS
タケコプターは魔法だと思ってるじゃん
901(1): 2017/05/12(金) 19:18:27.56 ID:??? AAS
>>896
鉄人兵団で鏡の世界へいくのにチャリ持ってくか?アニマル惑星にチッポ助けるに行くためにチャリ持ってくか?
思いつきもしない馬鹿な発想だろ
902(1): 2017/05/17(水) 20:34:02.08 ID:cfA9AIez(1)調 AAS
なぜ、大長編ドラエもんでは
タケコプターが壊れやすいのか
903: 2017/05/17(水) 20:38:04.32 ID:??? AAS
>>902
普段使わないほどのバッテリーを消費するからです
移動距離および移動スピード等
詳しく知りたければのび太の恐竜を読んでみてください
904: 2017/05/17(水) 20:46:30.69 ID:??? AAS
>>901
魔法世界なら持っていくだろ。ホーキとチャリとじゃ重量も便利さも全然違う
905: 2017/05/18(木) 17:17:36.08 ID:??? AAS
大長編2大ガバガバ敵
・アラビアンナイトで部下がしずかちゃんに指噛まれて逃げ出すのをただ突っ立って見てただけのカシム
・銀河超特急で巨人の像から降りてのび太に取り憑こうとした宇宙人の親玉
906: 2017/05/19(金) 09:26:04.59 ID:1un9L2nM(1)調 AAS
ブリキに出てきたコンパクトカーみたいのが現実化してるこのごろ
907(2): 2017/05/22(月) 16:21:24.01 ID:??? AAS
自分の心臓を宇宙空間にほっぽりだして、その位置を人間にメモされるデマオンさん
908(2): 2017/05/22(月) 16:47:48.87 ID:??? AAS
>>907
それを言ったら口を開けっ放しのポセイドンもアウトになる
909: 2017/05/22(月) 16:54:05.68 ID:??? AAS
どこが同じなんだろう…
910(1): 2017/05/22(月) 16:56:10.43 ID:??? AAS
>>907
ビッグライトがなかったら倒せたかどうか微妙じゃない?
>>908
電撃くらいまくっても突撃してきた神風バギーは想定外、
未来の科学の力が凄かったってことで…。
911(1): 2017/05/22(月) 17:27:42.91 ID:u4lYHlOD(1)調 AAS
なぜ、ドラエもんは大長編にて
ジャンボガン 熱線銃 さらに
時間を止める道具を使わないで
ショボい道具で戦うのか
912: 2017/05/22(月) 17:35:13.47 ID:??? AAS
あの手の特殊道具はデパートから一定期間レンタルしてるだけで、
タケコプターみたいな基本道具だけは常に持ってるんだよ説が一番しっくりくる
913: 2017/05/22(月) 17:44:52.78 ID:??? AAS
>>910
あのデマオンさんの慌てぶりからして、別に大きくしなくてもいけたっぽい
914: 2017/05/22(月) 17:50:36.61 ID:ho2vgKH8(1)調 AAS
>>908
あくびしたらカナブンが入ったしずかのパパ並の最期だな、復讐の神
915: 2017/05/22(月) 19:17:42.39 ID:??? AAS
画像リンク
おぼえておけイチャモンつけにわかくん達
916: 2017/05/22(月) 21:53:39.32 ID:??? AAS
地球はかいばくだんを一般にレンタルする未来デパートって一体……
917: 2017/05/22(月) 21:59:26.07 ID:??? AAS
国連軍まで出動する事態になった人間製造機をうっかりで出荷するような奴らだぞ
918: 2017/05/22(月) 22:07:31.38 ID:??? AAS
兵器まがいの品がデパートで手に入る時代の軍ってどんななんだろうな
919: 2017/05/22(月) 23:23:09.25 ID:??? AAS
金がないから未知とのそうぐう機とかデビルカードとか、危険性のあるいかがわしい道具でも
手あたり次第にサンプル品モニターを引き受けてるって感じか
ドラはのび太に道具を使わせたデータを業者に売って小遣い稼ぎとかしてそうだな
920: 2017/05/23(火) 04:51:18.54 ID:??? AAS
>>911
短編で一回出たようなのは原作見てない読者も多くて馴染めないし、実際多すぎる秘密道具からピンポイントで選ぶのは難しい
921: 2017/05/23(火) 17:17:00.60 ID:XdR3jQhR(1)調 AAS
のび太の両親 ドラミ 出木杉 の4人で
大長編ドラエもんの活躍度の順位は
どうかな
次に、海底鬼岩城に登場する
議会の面々も雲の王国の天上人と
似た者同士と感じる
922(1): 2017/05/24(水) 16:56:26.55 ID:??? AAS
ドラミ、旧映画本編に出たのは西遊記までなんだな
923: 2017/05/24(水) 20:29:13.46 ID:67Rh6DyQ(1)調 AAS
>>922
ラストであんな風に助けに来るとかの都合良さが不評だったのかね?
924: 2017/05/24(水) 20:51:06.50 ID:??? AAS
F先生が登場させたのは魔界大冒険1作だけだし、チートキャラ出すと面白くなくなると思ったのでは
925(1): 2017/05/24(水) 20:57:57.04 ID:??? AAS
長所もあれば短所もある定番の5人に比べて、ドラミと出木杉は万能すぎるんだよ
みんなで悩み、みんなで解決していくのがいいのにさっさと正解を言っちゃうようなキャラは逆に使いづらい
考えてみ。魔界星の難所で危機に陥る前にドラミや出木杉が危機を予測して「こうしとけば?」なんて言って
その通りにしたらなんの危険もなくあっさりと次々通過できました……とかしたら興ざめだろ?
926: 2017/05/24(水) 21:06:18.28 ID:??? AAS
かといって映画になるとカッコ悪いキャラにしても不評だったろう
ドラミちゃんはまだ性能の高さから未来の悪党に拐われるくらいの役はできたかもしれないけど、歴代人間型ヒロインから浮くしな
927: 2017/05/24(水) 22:41:44.05 ID:??? AAS
>>925
私の手には負えません
お兄ちゃんに頼んで!
928: 2017/05/24(水) 22:51:16.67 ID:??? AAS
美夜子さん人気だけどな
主に猫形態だけど
929(2): 2017/05/25(木) 04:43:44.75 ID:??? AAS
雌猫とあらばすかさず口説くゲスドラが
よく美代子とじゅうたんの密室で何日間もいて理性を保てたな
930(1): 2017/05/25(木) 11:09:55.77 ID:??? AAS
美夜子「あれが魔王の城よ!みんな魔王の心臓に銀の矢を打ち込みにいくわよ!」
ドラミ「はい翻訳コンニャク」
出木杉「歴程を最後まで解読したら魔王の心臓は宇宙にあるらしいよ。ここまで無駄足だったね」
美夜子「え」
出木杉「一応満月博士だけ救出して、後は引き返そうか」
ドラミ「はい取り寄せバッグとタイムふろしき」
美夜子「もうやだこの二人」
931: 2017/05/25(木) 14:42:14.83 ID:a0lzIguJ(1)調 AAS
スレチかも知れんが映画の「新・魔界大冒険」は歴程を2つにしたのがまあ上手い改変だったな。賛否あったにせよ。
932: 2017/05/25(木) 15:25:43.11 ID:??? AAS
>>930
映画が一時間で終わってしまう…
でもたいてい大長編ってクライマックスまでの異世界の生活の描写なんかが長いんだよね
933: 2017/05/25(木) 17:19:22.74 ID:??? AAS
>>929
猫でなくイタチとかだと矛盾無かったのに
934: 2017/05/26(金) 16:28:53.27 ID:??? AAS
>>929
大魔王倒せば人間に戻るし、人間に興味ないのでは。
935: 2017/05/26(金) 20:05:04.68 ID:??? AAS
いやドラは人間の女子も恋愛対象のはず
のび太と一緒にしずちゃんのフロ覗いたりしてるし
何か名前忘れたけどアイドルのファンだったりもしたし
美夜子さんの事は状況が状況でそれどころじゃなかったか
人間・猫どちらもドラの好みのタイプとは違ったんだろう
936: 2017/05/28(日) 08:54:37.35 ID:??? AAS
職場の女性らが大魔境の進化した犬はワンニャンの子孫のであって恐竜人に助けてもらい地下に逃げ延びた犬達の子孫なのかと空想語りして楽しんでたな
937: 2017/06/01(木) 05:28:24.63 ID:??? AAS
大魔境のリメイクを彼女と観たわけだ
まぁ、色々細かいとこで ん? があったがそこは我慢して観てたんだが
最後の最後で完全に我慢の限界だったわ・・・・・
な・ん・で・銀・の・ダ・ー・ツ・を・の・び・太・が・投・げ・て・ん・の (-_-#)
938: 2017/06/01(木) 05:31:36.25 ID:??? AAS
怒り心頭で大魔境と魔界間違えたわ
だから、なんで銀のダーツをのび太が投げてんの (-_-#)
939: 2017/06/01(木) 10:59:37.96 ID:??? AAS
のび太が主役だからだろ
940: 2017/06/01(木) 22:51:41.99 ID:??? AAS
旧作の映画パンフには
「たのむぜ!ジャイアン!!」
みたいな事書いてあってカッコイイと思ったもんだがなあ
941: 2017/06/01(木) 23:01:15.02 ID:??? AAS
たのむぜ名投手な
942: 2017/06/01(木) 23:42:57.99 ID:??? AAS
のび太がジャイアン差し置いてジャイアンズの投手やるって展開の布石だろ
943: 2017/06/02(金) 07:54:46.24 ID:??? AAS
1イニング77失点
944: 2017/06/02(金) 21:09:08.28 ID:??? AAS
あんまり言っちゃいかんが雲の王国の壊れたドラえもんが予言過ぎる…
945: 2017/06/05(月) 19:36:57.09 ID:zJJ6/Z/Y(1)調 AAS
大長編ドラエもんの敵の勢力の規模を
語りましょう、どこが最強かな
946: 2017/06/05(月) 23:13:14.99 ID:??? AAS
「火を吐く車」と「空飛ぶ船」を有する勢力に決まってる
947(1): 2017/06/08(木) 09:06:59.83 ID:??? AAS
頭はいいからな
軍事に能力全振りしたらすぐ他の勢力抜いてしまいそう
次元転換とタイムトラベルを実現させている竜族も本気出したら怖い
948(1): 2017/06/08(木) 09:20:00.84 ID:??? AAS
>>947
記憶消去とかも地味にヤバイと思う
恐竜人ってテキオー灯とかのドーピングなしの進化なんだよね?
発展し過ぎ
949: 2017/06/08(木) 11:29:23.06 ID:??? AAS
>>948
まあ、恐竜は2億年以上前から存在したし、トォロオドンからの進化でも6千5百万年あったからな。
霊場類で1億年弱、類人亜目からで4千万年の現生人類とは与えられた時間が違いすぎ。
950(1): 2017/06/08(木) 12:26:03.19 ID:??? AAS
竜人、その割に武器は原始的だったね。ドラえもんたち相手だから手加減しただけで実戦だと槍からビーム撃てたりするかもしれんが。
作者が禁じ手使うしかなかった鉄人兵団、銀河超特急の寄生エイリアン(TPでも下手すリャ負けそう)の双璧じゃないかなー。
951: 2017/06/08(木) 12:56:12.27 ID:??? AAS
>>950
そりゃ地底であんまり派手な兵器は使えんだろ
952: 2017/06/08(木) 18:51:37.14 ID:??? AAS
恐竜人が使ってる大砲、煙が生じてしまうから火薬ではなく何か
別の方式なのかな。描写の仕方が砲から稲妻が出てるような感じだったし。
953: 2017/06/09(金) 09:01:20.99 ID:??? AAS
それこそSFなどで有名なレールガンとか?
現実世界で実用化まであと一歩なら、地磁気の利用技術が発展した恐竜人なら
もっと効率的なのを開発済みだろうし。
954: 2017/06/16(金) 19:16:34.18 ID:??? AAS
来年は南海じゃないんだね
宝島
955: 2017/06/16(金) 21:53:25.38 ID:??? AAS
タイトルセンスが漫画黎明期に一周してるな
956: 2017/06/18(日) 09:10:02.77 ID:XRlby32d(1)調 AAS
のびたって美代子さんにだけはガチ恋してたふしがあるよね
他の女キャラにたいする勘定とはちょっと違う感じ
957: 2017/06/18(日) 12:17:00.27 ID:QbpknW8c(1)調 AAS
大長編ドラエもんの女性ゲストキャラの
総選挙をやってほしい
958: 2017/06/18(日) 13:10:26.43 ID:??? AAS
美代子さんはロップルと同じポジションにしたから特別な仲に見えたんでしょ
959: 2017/06/18(日) 13:49:01.95 ID:??? AAS
恋の描写はないね
960: 2017/06/18(日) 15:47:04.94 ID:??? AAS
美夜子さんよりはクレムとかリルルの方がそれっぽいと思う
↓さり気ないこういう台詞とか
「でも今でも思い出すんだ ロップル君のこと、チャミーのこと、…そしてクレムのこと」
「ははあ…リルルのこと、忘れられないんだろ」「う…まあね」
961: 2017/06/18(日) 19:10:31.96 ID:??? AAS
ドラとチャミーは恋愛要素あったが
ドラえもんがどうもドライもんだったな
962(1): 2017/06/20(火) 00:34:35.03 ID:bpmCFh/S(1)調 AAS
美代子さんって何歳なんだ?
14歳ぐらいにも感じるけどオヤジの仕事手伝ったり車()じゅうたんの運転できるあたり18以上あるいは22以上か?
963: 2017/06/22(木) 05:59:25.76 ID:??? AAS
アニメ版竜の騎士で妹のローを紹介された時のくだりって原作と同じなの?
のび太がかわいいって言ってるの聞いてしずかちゃんがプンッ!って拗ねて見せる描写あるの?
964: 2017/06/22(木) 06:40:28.44 ID:??? AAS
あれはマンガにはない
965: 2017/06/22(木) 12:35:35.81 ID:??? AAS
いらんことすんなアニメ
966: 2017/06/22(木) 21:10:09.80 ID:??? AAS
映画版は実際見直すと挿入歌補正強いからなぁ
967: 2017/06/22(木) 21:16:34.93 ID:??? AAS
>>962
中学生なのにあの魔力なのが凄いのだよ
大学生の年齢なら天才でも何でもない、絨毯くらい運転しても誰も驚かない
968(1): 2017/06/23(金) 15:08:09.84 ID:??? AAS
一昨日、「魔界大冒険(旧作)」をDVDで借りて何十年かぶりに見たんだけど
こんなにスケール感の小さい映画だったっけ?と肩透かしをくった
やはり思い出補正というのはあるな
子供の頃初めて魔界大冒険を見たときなんて怖い映画なんだろうと思ったもんだけど
969: 2017/06/23(金) 15:23:07.55 ID:??? AAS
今観ても全然色褪せてないけどなー
ま、人それぞれだしいいけど
970: 2017/06/23(金) 17:47:46.77 ID:??? AAS
雲の王国は思い出逆補正で今観たら逆に凄いぞ
971: 2017/06/23(金) 22:17:03.11 ID:??? AAS
確かコミックもアニメみたいに挿入歌のシーンがあるんだよね?
見開きで歌詞が載ってた気がするけど、全部の話しでそういうシーンはあるの?
972: 2017/06/23(金) 22:28:55.25 ID:??? AAS
大人になってから旧版アニメ見るとしずかちゃんにやたら萌えてしまってる自分が居たわ
子供の頃はむしろ邪魔な萎えキャラくらいに思ってたけど
しずかちゃん良い子だなあ…って、子供の頃とはちょっと違った目線で目が潤んだりして面白い
それに子供の頃はこういう所で感動したなって、追体験出来るのがたまらない
同じくらいには感動出来ないけど、まだ自分にそういう感情が残ってたんだと
973: 2017/06/23(金) 22:34:41.99 ID:??? AAS
>>968
俺も二十歳くらいの時に見たらかなり肩透かし食らった覚えがある
でも四十近くなった今見たら何故かまた感動出来たんだよ
974: 2017/06/23(金) 22:54:46.74 ID:??? AAS
劇場版アニメはプロローグでジャイアン達に難癖つけられたのび太の「ドラえもーん!!」叫びに合わせてタイトルロゴが出てくるのが好きだった
975: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 2017/06/24(土) 13:42:47.55 ID:WBu5IdjN(1)調 AAS
★★★ マイスリー ★★★ vol. 63 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu
659 :
昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/06/23(金) 23:35:35.81 ID:ATOBBrpS
「小人」って言葉の由来は
ドラえもんかと思ったが、
ドラえもん自体の小人がさらに元ネタあるんだっけか。
なんかの寓話だっけ?
976: 2017/06/24(土) 16:54:10.71 ID:??? AAS
魔界大冒険の次はスネ夫が活躍する宇宙小戦争を見てみたいんだけど
近所のレンタルDVD店みんな潰れちゃったんだよねw
977(1): 2017/06/25(日) 02:59:56.10 ID:??? AAS
ドラえもんはDVD出てるけど怪物君はないのが辛い ハットリくんや猿も見たい
978(1): 2017/06/25(日) 08:51:39.50 ID:??? AAS
ドラえもん以外の藤子作品って賞味期限切れてるよな
ドラえもんが凄すぎるんだろうけど
979: 2017/06/25(日) 10:04:04.35 ID:??? AAS
>>977
アベマでやってるよ
980(1): 2017/06/25(日) 10:04:52.05 ID:??? AAS
>>978
パーマンとか今読んだら、こんなにハードボイルドだったのかとビビる
981: 2017/06/25(日) 11:00:13.42 ID:??? AAS
>>980
商品としての問題でだよ
面白いのに売れなくなった作品って事
982: 2017/06/28(水) 19:46:00.21 ID:njCT1vup(1)調 AAS
大人になってからっていうと
日本誕生での火山噴火シーン
あんな至近距離だと間違いなく飲み込まれて死ぬ
SF専門でも地理学は素人だったか
983: 2017/06/30(金) 07:13:03.20 ID:??? AAS
地理学ではないが
984: 2017/07/01(土) 11:06:46.67 ID:??? AAS
のび太ってギラーミンとの決闘に敗れていたらあの時死んでいたんだよな…
あんな命のやりとりを経験したら、もう何も怖くないだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s