レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
James Brown
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>248 > 155 :ホワイトアルバムさん :2005/11/08(火) 19:26:02 ID:??? > >まぁ、JBの事だからパフォーマンスみたいなもんかもしれないけど…。 > いや、JBは、素で号泣したんだと思う。エルヴィスとJBは、登場年数や年、音楽の趣味 > が同じだったからなのかわからないけど、お互い尊敬してて、大親友だった。 > それにJBはよっぽどのことがない限り人前で泣くことはないから、よっぽどエルヴィスの > 死がこたえたんだと思う。それにエルヴィスが黒人のパクリだと言われたときも、 > 「エルヴィスは偉大だった。 > 世間は今だに彼が真似をしている、と言っていたが、 > エルヴィスには独特のスタイルがあったんだ。 > エルヴィスはロカビリーだった。 > 彼はロックンロールじゃなく、ロカビリーだった。 > 実際にはブルースを学んだヒルビリーだったんだ。 > 白人が黒人の音楽を学んでいるのに文句をつける輩がいつもいる。 > 俺たち黒人が、ある分野の音楽を独占してきたのは事実だが、 > 誰にだってこれを学ぶ資格はあるんだ。 > 盗むべきじゃないが、これを学び、演奏する資格は誰にでもある。 > 片方に偏ってみたってしようがない。 > 人に教えるってのは、誰に教えるのも同じことだからな。 > ただし、誰かから学んだ時には、 > 教えてくれた人が最高の友だということを忘れないことだ・・・」と言って擁護してくれたし。 > それと、>因みにジョン・レノンは後に『エルヴィスは徴兵され、後はもう去勢された犬みたいな生きる屍だった。そうあいつが死んだのはあの時さ』 > これもジョンレノンの屈折した愛情表現の裏返しでいったんだと思う。 > じゃなかったらソロコンサートの時のエルヴィスの曲ハウンドドッグを歌う前に > 「エルヴィス!アイラブユー!」なんて叫ばないし。 > まあでも、ジョンレノンも人のこといえないけどね。ビートルズ解散してソロになったとき > の活躍なんて、ジョンもポールもビートルズのときと比べたらとるに足らないし。 > プレスリーとJBって仲が良かったんだね。 > なんか意外。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s