[過去ログ] 池袋&豊島区近辺を語れ! (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859: 04/12/07 19:08:22 ID:H1XA4OXE(1)調 AAS
おまえら無期懲役って終身刑じゃないから、早く出所できる可能性もあるって知ってますか?
そしたらきっとレイプマンうんのが池袋にもどってくるよ。
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
860: 04/12/07 19:42:17 ID:A6X7D+he(2/2)調 AAS
跡地のげんきってあぼーんしたの?シャッター閉まりっぱなしだけど…
861: 04/12/07 19:50:42 ID:YIVSCfnu(4/4)調 AAS
うんの出所を待ってんの
862(1): M.mcd ◆EgNgadDJxE 04/12/07 20:18:53 ID:5a8nOAAm(1)調 AAS
アクビのスープは確かに濃くなった。
しかし佐野氏のように完璧とは思わない。鮭トバの臭み、家長の多さ。
863: 04/12/07 20:19:39 ID:fezbWr/M(2/2)調 AAS
でも出てくるの12年以上後だから池袋は変わって浦島太郎同然だな
864(1): 04/12/07 21:09:55 ID:geEYobUC(1/2)調 AAS
数カ月ぶりに、池二郎行った。
そしたら、香油ラーメン(だったかな)っていうのが出てた。
しょうゆより旨かった気がする。
1日なにも食ってない、腹ぺこ状態で行ったのに、完食できず。
ただ、丸顔ちゃんが髪型変えてて、ちょっと惚れた(w
865(1): 04/12/07 21:17:44 ID:hJGBs0Ad(1)調 AAS
>>864
うまそう。行ってみよ
866: 04/12/07 21:27:48 ID:geEYobUC(2/2)調 AAS
>>865
ニンニクチップのってるので、においの気にならない時にね。
867: 04/12/07 21:39:16 ID:SzXOodxo(1)調 AAS
今日海神行ってきたよん
食事時チョト前だったのに、漏れの他に客がいなかったのにはビックリ。
客入りが微妙なのはやはりあの立地にあるのかなぁ…
でもごとうは人気だしなぁ…
まぁ池袋近辺で繊細な味の塩食いたいときはここですな。
おいしかったと思うよ。
焼きおにぎりは微妙だが…(魚の骨入ってたしw)
あとはメニュー次第。頻繁に通うかどうかは
個人的には梅もとの浜塩めんよりかなり気に入った。
868: 04/12/07 21:47:36 ID:yN9t9Rwk(1)調 AAS
そこで浜塩と比較するのは遺憾。
869: 04/12/07 23:13:49 ID:wlyhKfyN(1)調 AAS
家長の多さ。
家長の多さ。
家長の多さ。
870: 04/12/07 23:41:45 ID:B5acU1Y2(1)調 AAS
>>862
ウンコ野郎。
汚いから流すぞ。
871(1): 04/12/08 00:26:53 ID:F3GHODxW(1)調 AAS
生粋の親父はどこへ行ったの?
生粋の醤油はうまいけど塩は微妙だね。あんまり好きじゃない。
麺クッパって食ったことある人いる?
872: マリオ 04/12/08 00:36:27 ID:M4U5JiYX(1)調 AAS
>>871
倒したことならある。
873(1): 名無し大王 ◆7mGUHZn5C. [age] 04/12/08 00:53:52 ID:iKXHuETe(1)調 AAS
普通にラーメン館が旨いですよ
874(1): 04/12/08 08:42:03 ID:lqljdhy8(1/2)調 AAS
>>853
へぇー、そうなんですか。福義はどうですかね?
875: 874 04/12/08 08:43:24 ID:lqljdhy8(2/2)調 AAS
間違えた、>>873
876(1): 04/12/08 11:38:26 ID:nzWbGuKE(1)調 AAS
マニアの好む店
大通りにはなくこじんまりとした場所にある店を好む。
女性や今時の若者が並ぶような店は好まない。
個性的な主人がいて尚かつマスコミの露出を嫌う人間性に惚れる。
結構醤油味が好き。
877: 04/12/08 11:50:32 ID:4h5JRWwo(1)調 AAS
>>876
個性的な、って所を除けば、まさにふくしんだな。
878: 851 04/12/08 12:42:39 ID:+t3MVyj8(1)調 AAS
>>852
いや…生粋や福助は池袋の魚臭ではかなり上位なはずなんだけど…
それぞれ別方向で…
ターキーだけ未食だけど、支那そば屋・梅本と二天も方向性違うし…
879: 04/12/08 13:15:31 ID:9sHj70a0(1)調 AAS
>>851サン 852です。
>生粋や福助は池袋の魚臭ではかなり上位
あらら、だめかな?
魚もおさえてあればいんだけど、前面に出てる系はちょっと・・・
つか、背油も魚も甘ツケもみんなウマイとは思ってるんですよ。
しかしオッサン化に伴い、スッキリした、鳥ガラメインの醤油味ラーメンが
食べたい今日このごろなんですよ。
・・・でもきっと3店とも食べるでしょうね。( ̄ー+ ̄)
880(1): 04/12/08 16:46:39 ID:rS4KPNth(1)調 AAS
この前金曜の夜にいったのに啜れなかったよ。やる気ねぇ〜。
881(1): 04/12/08 17:33:42 ID:0NweNpjh(1/4)調 AAS
>>880
灰汁美のこと?
金曜は23:00から営業ですが、何時に行ったの?
882(2): 780 04/12/08 19:42:12 ID:mMH9eJui(1/2)調 AAS
灰汁美行ってきましたぁ。つけ中、美味しかったですよ。
あの味、場所、値段を考えると、ミチャワさん頑張ってるな!と。
レス思い浮かべつつ食べてたら、食事をしているというより
ラーメン文化を探求しているような自分がおかしかったです(w
883(2): 04/12/08 20:28:33 ID:QIN1MmS1(1)調 AAS
>>882
麺、変わったらしいけどどうでした?
884(1): M.mcd ◆EgNgadDJxE 04/12/08 20:50:25 ID:thz9P/sz(1)調 AAS
アクビは店主が店員を乱暴な言葉で叱ってるのが不快。
885: 04/12/08 20:56:46 ID:0NweNpjh(2/4)調 AAS
>>882
店主は不愛想だけど、おいしかったでしょ。
886: 780 04/12/08 21:20:33 ID:mMH9eJui(2/2)調 AAS
>>883
今回はじめて食べたので変化が分かりませんが
おととい食べた麺なら別段悪くないと思います。
この店ならまた来るのも十分アリだなと思いました。
887(1): 04/12/08 21:27:02 ID:85l4eAq3(1)調 AAS
>>883
変わってないよ
888(3): 04/12/08 22:18:33 ID:UV138sON(1/2)調 AAS
>>884
お前の存在そのものが不快。
君塚のタマネギ天ラーメンと麻婆ウドンでも喰ってから
出直してこい。
889: 04/12/08 22:25:47 ID:EXONJu6w(1)調 AAS
>>888
気持ちは痛いほどわかるが、
愉快犯相手にレスするのは奴の思う壺だぞ
890: 04/12/08 22:28:06 ID:0NweNpjh(3/4)調 AAS
>>888
ほっときなって。
基地外にレスしても容量の無駄だよ。
>>887
そうだよね?
よかった。いや、よかったっていうか、麺は改良の余地がある気がするです。
スープにつける前に麺単品で食べたら、七福神の方が旨かった。
スープは灰汁美が100倍旨いけど。
891: 04/12/08 22:36:44 ID:LP+fGXQI(1)調 AAS
>>888
マジレスすると損するよ
灰汁美の麺は12月6日から変わるって書いてあったけどな。
延期?中止?
892: 04/12/08 22:41:14 ID:UV138sON(2/2)調 AAS
スミマセン。
基地外のことはほっときます。
893: 04/12/08 22:51:24 ID:1xl/UoD4(1)調 AAS
実は東武地下「縁や」海老そばが魚臭の帝王ではないかと思う今日この頃
894(1): 04/12/08 23:38:14 ID:5LYcQAy9(1)調 AAS
灰汁美、麺が変わるってここで知って今日行ってきた。
そうしたら、21時半頃でもう閉まってたよ orz
七福系は食べ飽きたので、南池袋大勝軒に行ったんだけど
わざわざ池袋駅を対角に抜けて行く程の味じゃなかった orz
895(2): 04/12/08 23:47:17 ID:0NweNpjh(4/4)調 AAS
>>894
ぶっちゃけ、灰汁美は実質20:00には「啜れません」になりますよ。
21:30は完璧CLOSEです。
南池は大将がテレビで、大勝軒を抜かすのは不可能、みたいなこと言ってたけど、
弟子の中では南池は落第生だと思う。俺も1回しか行ってない。
本店が一番??なのに、それを忠実に守っちゃってるもんなぁ。
896: 04/12/08 23:54:19 ID:mD8dRTFx(1)調 AAS
>>895
南池同意。
滝野川はうまいのに何でだろう。
897: 04/12/09 00:43:05 ID:VB5jNGAx(1)調 AAS
>>895
灰汁美、平日は22時までじゃなかったんだ・・・
情報サンクスです。
それから、南池はそう言うことなのね・・・
つけ汁が魚系の香りもするし動物系の脂も結構浮いているのに
出汁があまり感じられなかったのが私の正直な感想です。
898(2): 04/12/09 10:26:37 ID:FRdVGKez(1)調 AAS
>>881
知らんかった・・・。
味はともかく時間に制約があるとこはあんまり好きじゃないからもういいや。
ちなみに大勝軒は茨城の谷田部インター近くが一番うまかった。サービスいいし。
899: 04/12/09 10:53:05 ID:DrdR/RX/(1)調 AAS
>>898
時間、看板に堂々と書いてあるし、いろんなWEBにも載ってる。
調査不足じゃないの?
と、言いつつ、俺も金曜の夜に行ったラーメン屋が閉まってたら、
もう行く気なくすな、確かに(w
900: 04/12/09 10:55:10 ID:vaCu3zUw(1)調 AAS
>>898
自分の間違いを店のせいにすんなやボケ
おらが町のラーメン喰ってろアホンダラ
901: 04/12/09 12:45:04 ID:mXCGzmfh(1/2)調 AAS
灰汁美も食べてみたくなったオッサン。( ̄ー+ ̄)
902(1): 04/12/09 12:54:21 ID:CZFaDNb6(1)調 AAS
灰汁美は麺がどう変わったの?細くなった?麺の味が強くなった?もっとこしが強くなった?
903: 04/12/09 17:14:01 ID:mXCGzmfh(2/2)調 AAS
江戸川橋だぁ?
大勝軒これだけできちゃうと、
大島ラーメンと変わらね。
904: 04/12/09 18:33:58 ID:+wlqAtzp(1)調 AAS
>>902
前より太く固くなった 色がなんかぐろい
905: 04/12/09 19:09:44 ID:tr92C8T7(1)調 AAS
全粒粉に変えたんなら色がやや黒くなるのは当然として、
味とか風味なんかは変わったかい?
906: 04/12/09 21:10:20 ID:SJaYC8lJ(1)調 AAS
今日初めて欠伸でつけそば食べたんだけど
個性的な麺で面白かったなぁ〜。
ちょっと春木屋みたいな、ソバっぽいカンジがした。
つけ汁は十六みたいに甘じょっぱうどん系だったので
合っているといえば合っているような・・・
907(1): 04/12/10 00:11:41 ID:2ZrZTgB3(1/2)調 AAS
欠伸ってどの辺ですか?
908(1): 04/12/10 01:19:25 ID:777GZtRi(1)調 AAS
>>907
うまいから是非行け。
外部リンク[html]:www.susuridokoro-akubi.com
909: 04/12/10 02:33:54 ID:oYvkID02(1)調 AAS
>>908
ラッキーセブン
910: 04/12/10 19:40:37 ID:2ZrZTgB3(2/2)調 AAS
灰汁美の事か…
911(1): 04/12/10 21:24:12 ID:PmnRtiaC(1)調 AAS
寿司屋が木・金・土の昼のみラーメンを出す
「都そば」って誰か食べました?
むまい? どこかに似てる?
912: 04/12/11 01:12:57 ID:0GLefyTR(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.ntv.co.jp
日テレの@サプリです
かまやつひろし に投票しよう!
913(1): 弁護くん ◆0f0JBAIK.s 04/12/11 01:54:45 ID:cabmCtv5(1)調 AAS
野田屋に行ってみました。
醤油の名所・野田に亀甲印のロゴデザインからして、醤油屋の系列らしき店です。
スープは濃い口醤油が立っているけど濁りが少なく透明感があり
飲んだ感じはしょっぱすぎるということはありません。
僕は好みです。
914: 04/12/11 02:06:25 ID:F9uIVuFE(1)調 AAS
灰汁美スレの存在は無視されてるな。
915(1): 04/12/11 02:22:16 ID:EfY3ffMD(1)調 AAS
>>911
ウチの近くなんで時間が会うと時々いく。500円でライス付き。美味いよ。ちなみに時間が11時から1時半までと非常にタイト。
何に似てると言うか、今時珍しいぐらいどこにでもある普通の醤油ラーメン。(矛盾してるケド)
わざわざ行くような味じゃないけど池袋のラーメンを食べ飽きてきた人には一度食べてみて欲しい味です。
ただ、すし屋の割にはご飯がべちょべちょなのが何故か気になる。
916: 04/12/11 02:29:49 ID:j8L7olTa(1/3)調 AAS
>>913
弁護さん、日高屋はどうですか?
917: 04/12/11 04:50:51 ID:I8mF9GJf(1)調 AAS
南池といえば、先日メトロポリタン口を出たところにある「大勝軒 七福」に行ってきました。
西口の七福神と同系統のようですが、麺は七福神より若干細めです。
野菜つけ麺(700円)の中盛り(無料)を注文しました。チャーシューがやや硬いのをのぞけば、
まずまず美味しかったですよ(南池よりは好き)。
いつ通ってもそんなに混んでいないので待たずに食べられると思います。
918: 04/12/11 05:12:39 ID:zSc6/Rib(1/3)調 AAS
灰汁美、麺変わってちょっと美味くなってたよ。
やや歯ごたえが増して風味が良くなってた。
919(1): 04/12/11 05:48:02 ID:m8d2Dzjp(1)調 AAS
俺も麺変わって初灰汁美。歯ごたえ出ておいしかったけど、啜り辛いよ!
920: 04/12/11 06:16:41 ID:WC9XC3ly(1)調 AAS
大福と七福って麺違うの?
921: 04/12/11 08:29:59 ID:f2BUOcVz(1/2)調 AAS
>>919
歯ごたえある麺て、一体。。。
922(1): 04/12/11 09:11:45 ID:8bjjmldQ(1)調 AAS
灰汁美に昨日よる11時10分頃に行って来たよ、
開店直後からほぼ満席だった、
麺は美味しくなってたと思います、
改善して欲しいのは、禁煙にしてくれ、カウンターに灰皿なんて置くのやめてくれ。
923: 04/12/11 10:21:06 ID:IfGOHXL6(1)調 AAS
灰汁美、俺の行くときは、タバコ吸う奴なんていなかったんで気にならなかったけど、
そうか、禁煙じゃなかったのか。
麺が変わってから行ってない。来週あたり行ってみるか。
924: 04/12/11 13:23:19 ID:MlG3juYH(1)調 AAS
>922
同じ時間に俺もいたぞ。
おまいは入口近くにいたデブか?
925: 04/12/11 13:57:10 ID:w0+ATGG2(1/2)調 AAS
デブ顔バレの巻
926(1): 04/12/11 15:05:40 ID:xzalX9tb(1/2)調 AAS
昨夜、灰汁美初体験。店主が七福神出身ということなので大勝軒系の味かと
思ってたら随分違ってて漬け汁が甘くないのが良いよね。麺も一工夫されて
るし。何より金曜だけとはいえ深夜に旨いつけ麺が喰えるのが嬉しい。
927: 922 04/12/11 15:17:37 ID:pVlzZqER(1)調 AAS
924>お前だろ俺の方じろじろ見ていたの、気持ち悪かったぞ
お前は真ん中あたりに座ってたニューハーフだろ?
928(1): 04/12/11 17:37:43 ID:7/8Ewf1I(1)調 AAS
>>926
デブの店つけ汁甘くない?
ときどきすごい生臭いときがあって、それがあるので人にはすすめにくい
929: 04/12/11 18:10:37 ID:VCzu70Oq(1)調 AAS
>>928
生臭いと思ったことはないが、ありゃ、甘いよなぁ。
でも通ってしまう。
930(1): 04/12/11 18:52:54 ID:xzalX9tb(2/2)調 AAS
そうかー。七福神とかやすべえに比べたら甘くないと思った。
ただ、割らなくても飲める位だったけどスープ割りはやってるのかな?
931: 04/12/11 18:57:24 ID:w0+ATGG2(2/2)調 AAS
やってるよ。
ネギを追加で入れてくれる。
932(2): 04/12/11 18:57:51 ID:lSbGLqyp(1)調 AAS
>>930
スープ割りやってるよ。ネギも追加してくれる。
あつ中味肉入り(400g)食った後、スープ割りするとさすがに
腹いっぱい。っていうか、しばらく動けなくなる(w
俺的に、やすべぇはあつもりしてくれれば、結構通うのにな。
あのタマネギも合うし。
933(1): M.mcd ◆EgNgadDJxE 04/12/11 20:00:32 ID:YnTyIdP+(1)調 AAS
>>932
やすべえ、俺にはあつもりしてくれたで。
934: 04/12/11 20:09:22 ID:xN6LVHk4(1/2)調 AAS
昨日は瞠でつけめん食って、まだ足らなかったから高菜豚飯食いながら
割ったスープを飲む。うまい。
前からこれやりたかったけど、つけめんで腹一杯になってたからなぁ。
935: 04/12/11 20:14:46 ID:f2BUOcVz(2/2)調 AAS
>>932
ウンコ、氏ね!
936: 04/12/11 20:22:31 ID:Kqoo7ARc(1/3)調 AAS
味オンチ、論評ぱくりのM駒が出てきたか・・・
937: 04/12/11 20:32:01 ID:Gd6lWF/S(1)調 AAS
巣鴨駅近くでうまいラーメン屋ある?
938: 04/12/11 20:39:47 ID:Kqoo7ARc(2/3)調 AAS
そのまんまだけど、巣鴨ラーメン美味かったよ。
939: 04/12/11 20:46:04 ID:Kqoo7ARc(3/3)調 AAS
ごめん、すがもらーめんだった。こってり系好きな人にはいいと思う。
地図とかは検索すれば出るよ。
940: 04/12/11 20:51:44 ID:j8L7olTa(2/3)調 AAS
>>933
一番館はどうでしょうか?
ご高説賜りたいのですが。
941: 04/12/11 21:08:21 ID:j8L7olTa(3/3)調 AAS
次スレです。
【名無し専用】池袋&豊島区近辺を語れ!2
2chスレ:ramen
942(1): 04/12/11 21:10:17 ID:SFLc3kte(1/2)調 AAS
灰汁美の麺、茶色っぽくなったな。前のほうがよかったような感じもするが・
割り箸でも取りずらいんだよな。
943(2): 04/12/11 22:00:26 ID:KHFBFdZ9(1/2)調 AAS
>>942
ほんで、味は大分変わったの?
ビフォーアフターでどっちがよかった?
944: 04/12/11 22:15:28 ID:zSc6/Rib(2/3)調 AAS
いい加減専用でやったほうがいいだろ
2chスレ:ramen
945: 04/12/11 22:40:55 ID:oiD/GydQ(1)調 AAS
1000
946(1): 04/12/11 22:50:23 ID:SFLc3kte(2/2)調 AAS
>>943
つけ汁は変わってないが前の麺のほうが合ってると思う。
慣れると変わって来るかもしれんが・
947: 943 04/12/11 22:58:47 ID:KHFBFdZ9(2/2)調 AAS
>>946
ふむふむ。ありがとう。
来週寄ってみる。
948: 04/12/11 23:01:24 ID:zSc6/Rib(3/3)調 AAS
無視ですか、あぁそうですか
949(2): 04/12/11 23:32:08 ID:seEnY3ws(1)調 AAS
どべっこすは女一人だと入りづらい
950(1): 04/12/11 23:40:36 ID:xN6LVHk4(2/2)調 AAS
確かに。ばんからも結構入りにくいと思うが、ちょくちょく女一人を見るなぁ。
951: 04/12/11 23:57:47 ID:/tIan8un(1)調 AAS
もう1000近いから灰汁美専用板いくのもマンドクセ。
今日、初 灰汁美。
めんストレートで見た目は中麺なのに、食べるとゴッツイ。太っ!と思う。
正直、汁とからめにくい。
麺食って→ツユ飲んで→麺(ry
啜れませんが。
味は一回では分からないもの。ちょっと通ってみまふ
952(2): 04/12/11 23:58:37 ID:e7bgrkyr(1)調 AAS
949>女一人でも入っても大丈夫だよ、
君が一人で入ってきたらジロジロ観察したいな〜
食べ方とかスープの飲み方とか見てみたいな(^0^)
953(2): 04/12/12 00:25:03 ID:CzXp6bsM(1)調 AAS
>>949
そういう店に一人で入る女って、男から見ると
すっげえカッコイイよ
954: 949 04/12/12 00:45:23 ID:1snpWnwP(1)調 AAS
>>952
それは本気で勘弁してくれorz
>>953
dクス
自意識過剰なんだろうけど、入りづらいラーメン屋って結構あって。
それでも食べたいから結局行っちゃうんだが。
スレ違いsage
955: 04/12/12 00:52:23 ID:S+KotayK(1/2)調 AAS
どべっこすって女の子の店員さんもいなかったっけ?
女の子いる時間なら、まだ入り安いんじゃ・・・・?
逆に、七人とかは入りにくそうだなw
956(1): 名無し大王 ◆7mGUHZn5C. [age] 04/12/12 00:55:11 ID:tz9uvpG2(1)調 AAS
池袋ではえるびすですね。
957: 04/12/12 04:31:02 ID:OwL6H/oU(1/2)調 AAS
>>956
日高屋は如何でしょうか?
958(1): 04/12/12 05:06:15 ID:2M/wxJDp(1)調 AAS
いや〜ん、恥ずかしくて女の子一人でラーメン屋さんになんか
入れな〜い(ブリブリ
なんてほざく女より、何の衒いもなくサッとラーメン屋に
一人で入ってきて長居することもなくサクッとラーメンを
食べて出て行くおネーさんをたまに見るが、本気で
カッコいいと思う。
959(2): 04/12/12 06:03:35 ID:rEgDOytk(1)調 AAS
他のとこならOLもいるだろうが、池だとそういう類は風嬢が多い。
960: 04/12/12 08:50:09 ID:OwL6H/oU(2/2)調 AAS
別にいいじゃん、風だって。
961: 04/12/12 09:03:23 ID:qaJZIsVG(1)調 AAS
でもさぁ、小学生の女の子が一人でラーメン屋に来てるのは、あまり見ないけど。
962: 04/12/12 09:41:05 ID:ltilsdDA(1)調 AAS
七福神だっけ?店前の風俗の名前がバイオレンス・・・(藁
963(1): 04/12/12 10:27:25 ID:z6KEe17f(1/2)調 AAS
>>959
リアルすぎる発言だな。
今後、一人で食べてる女の子見ても夢も希望も抱けないや。
964: 04/12/12 10:37:59 ID:8eSynihH(1)調 AAS
風俗嬢でも、いいじゃないか。
自分の母上が風俗嬢のかっこうして、働いているのを想像してみろ。
それより、現役の風俗嬢のほうが良いだろう。ん!?
965(1): 04/12/12 10:44:11 ID:z6KEe17f(2/2)調 AAS
風嬢には、痛い目に遭ってるんでね・・・
てか、うちのババァは風なんかしねぇよ!
966(1): 04/12/12 11:54:08 ID:fNNnha0l(1)調 AAS
>>965
いや、わからんぞ。
熟女マニアっていることだし。
江綿や無敵やは若い女の子がいても、雑誌に乗せられてきたんだなぁ、
くらいでどうも思わないが、バンからによくいる綺麗なお姉さんの一人客って
不思議と惚れる(w
967(2): 04/12/12 15:49:05 ID:dd/mr7Lk(1)調 AAS
じゃあ、くどいてみたらどうよ。
968(1): 966 04/12/12 18:32:56 ID:8sjdWEHg(1)調 AAS
>>967
そんな勇気あれば今ごろとっくに童貞捨ててるわボケwww
969: 04/12/12 18:57:37 ID:vJDgGKX6(1)調 AAS
>>968
なぜ、俺が童貞だとわかった!?(w
>>967
今度やってみる。
俺の角煮半分食べる?とか。
ニンニク、俺が砕いてあげるとか(w
970: 04/12/12 19:29:23 ID:+ctyflne(1)調 AAS
くどき文句
「一緒にニンニク臭くなれば平気だよ」
よっしゃきた。
971: 04/12/12 19:41:49 ID:S+KotayK(2/2)調 AA×

972: 04/12/12 20:42:04 ID:lC7nC8mt(1)調 AAS
瞠のココナッツ杏仁(゚д゚)ウマー
973(1): 04/12/12 21:01:33 ID:OeBCrSRt(1/2)調 AAS
麺屋 海神はどうなんでしょうか?
974(2): 04/12/12 21:04:42 ID:Ppeb7yj2(1)調 AAS
>>973
悪くはない。池袋の塩じゃ一番味が繊細で美味いんじゃないかな。
でもそれだけなんだよね。足繁く通わせる中毒性はない。無課長だからかな。味があっさり。さらさら。
漏れはそういうの好きだから良いと思ってるけどね。
975(1): 04/12/12 21:49:16 ID:eOJdsZRc(1)調 AAS
灰汁美ってなんと読むんでしょうか?
976: 04/12/12 22:01:38 ID:w+LgbKie(1)調 AAS
>>975
でぶ
977: 04/12/12 22:03:21 ID:Og6wDOfo(1)調 AAS
はいじゅうみ
978: 04/12/12 22:07:27 ID:OeBCrSRt(2/2)調 AAS
>>974ありがとうございます!
979(1): 04/12/12 23:05:06 ID:3G05yVsU(1)調 AAS
>>974
無花鳥だからってのは関係ないでしょ、その程度の味って事じゃん。
無花鳥でも足繁く通える店はいくらでもあるじゃん。
池袋近辺ではどうか知らないけどさ。
980: 04/12/13 01:44:02 ID:j9GUX5t4(1)調 AAS
>>950>>952>>953>>958>>959>>963
マジレすすると、すぐ向かいの光○信ビルから出てきた女子社員(ORバイト)
とかが多いだろうな、ばんからの女一人客は。
981: 04/12/13 01:49:44 ID:NvuRmgeA(1/3)調 AAS
>>979
いや、海神の味のレベルは決して低くは無い(むしろ美味い)んだが、中毒性は無い味だなと。練馬の石塚ラーメン道辺りの塩に似てる。
まぁメニューが少ないってのもあると思うけど。
課長は関係ないね。
正直、課長の話を持ち出してスマンカッタ
982: 04/12/13 02:48:16 ID:IePUqxrs(1/3)調 AAS
海神うまいか?俺は店内に入って魚介系の生臭い臭いをかいでもう駄目だった。
いざ運ばれてきて、食ってみたらあっさりしすぎててそれほどインパクトないし。俺なら隣のごとうに
行く。
983(1): 04/12/13 02:53:06 ID:NvuRmgeA(2/3)調 AAS
塩ラーメンとしてはそこそこおいしい部類に入るんじゃないかと。
逆に池袋でここよりおいしい塩が食べられるラーメン屋があるなら、教えて欲しいっす。
あっさりなのは、塩ラーメン自体のジャンルとしての特徴かと…
こってりの塩って…想像がつきませんw
984(1): 04/12/13 03:18:04 ID:JHRHj3VB(1)調 AAS
>>983
一文字、しなそばや、生粋
985(3): 04/12/13 03:18:40 ID:IePUqxrs(2/3)調 AAS
まぁ、豊島区界隈なら塩ラーメンを食べたいときなら海神もありかとw
俺は行かないけどねwいや、馬鹿にしてるんじゃあないよw美味しいよね、怪人w
あの生臭い、もとい、馨しい臭いにつれて昼時3人の客の一員になるのもいいよねw
俺は海神が大好きw彼女といったとき「何この臭い?臭い!無理!」って言ったときは
褒めて、もといそんなこといっちゃ駄目だよって言ってあげましたw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s