[過去ログ] 池袋&豊島区近辺を語れ! (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418: 04/11/23 18:42:58 ID:KyQCCXzA(2/4)調 AAS
>>417
二天を中心にして無敵家と屯ちん、光麺が出てた
見る価値なし、あと大崎(゚听)イラネ
419: 04/11/23 18:48:11 ID:P29kDCSq(1)調 AAS
なんだ二天のあれは、油そばとあんかけそばとツケ麺の合体技?
屋上に屋を重ねて火の見櫓まで立てたのか
420(2): 04/11/23 18:51:43 ID:sR30sl1+(1)調 AAS
で、池袋No.1はどこ?
421(1): 04/11/23 18:53:05 ID:bmpnjW24(2/2)調 AAS
なんつーか 見る価値のない穴埋め特集って感じダタ
時間の穴埋めしたい放送局と、新商品の宣伝したい二天の合作コマーシャル。
無敵家と光麺・屯ちんも少し宣伝…
玄武やばんから、麺屋海神の名前くらい出てくるか、とか思ったが気配すら感じさせず
422: 04/11/23 18:55:32 ID:qzkrEh0X(1)調 AAS
二天のアレはなぁ、いただけないなあ。
なんでもゴテゴテ合わせりゃイイってモンじゃないよなー。
423: 04/11/23 18:58:33 ID:KyQCCXzA(3/4)調 AAS
>>421
大崎が絡んでる時点で海神はないだろうねw
424: 04/11/23 19:05:43 ID:XFcRkUVI(1)調 AAS
二天は開店当初に1度行って失望して以来行ってないけど、(いい意味で)味変わったのかな?
425(1): 04/11/23 19:08:25 ID:Z9UevmDy(1/2)調 AAS
TBSで特集していた最初と最後で味が変わるラーメンってなんていう店でしたっけ?
麺に仕掛けがしてあった店なんだけど、わかる人いたら教えて
426(1): 04/11/23 19:10:13 ID:KyQCCXzA(4/4)調 AAS
>>425
確か屯ちん
違ったら訂正よろ
427(1): 04/11/23 19:12:40 ID:1uygOn/n(1)調 AAS
麺屋武蔵、無敵家、光麺、屯ちん、大勝軒
がでてきたけど
dちんじゃなかったかな?
自分はdちんと光麺で食べたことあります
そんな仕掛けがあるとはしらなかった
大勝軒のもりそばも食べてみたいなあ
428: 04/11/23 19:22:47 ID:Z9UevmDy(2/2)調 AAS
>>426
>>427
サンクス
今度トンちんに行ってみます。
429: 04/11/23 19:39:14 ID:8BJgr+br(1)調 AAS
屯ちん と 無敵家に行列ができるのが理解できない
430: 04/11/23 19:49:10 ID:qtBPNxKF(1/2)調 AAS
屯ちん、麺に削り節が混ぜてあるのか。
知らなかった、というか最近逝ってなかった。
俺的には5年くらい前の頃の味が好きだったんだけどな。
一日1000人てのは、回転の鬼、屯ちんならではだね。
431: 04/11/23 19:51:22 ID:0rK7HwDH(3/3)調 AAS
屯ちん行くだけ無駄だよな
432: 04/11/23 19:52:38 ID:0uDwL8lW(1)調 AAS
二天って池袋を撤退するのが、そんなに嫌なんかな。
無理にテレビ出ても、ダメな店はダメなんだけど?
433: 04/11/23 20:28:42 ID:RrmGDmgE(1)調 AAS
好きな店は秘匿せよ。
ここの連中はどうせ行列店なんか行かないっしょ。
テレビなんかバカにしてりゃいいんだよ。
434: 04/11/23 20:41:07 ID:qtBPNxKF(2/2)調 AAS
二天
スープ 4
麺 5
具 3
話題性 4
店員 2
立地 3
企業力 3
435(1): 04/11/23 20:43:36 ID:Ll9ImiUt(1)調 AAS
土佐っ子ラーメン 池袋店 (とさっこ)
場所 豊島区西池袋1-39-4
池袋駅西口徒歩5分。西口飲み屋街抜けた 通り沿い。
系統 東京トンコツ背脂
メニュー 土佐っ子ラーメン 750円
土佐っ子チャーシュー 900円
醤油ラーメン 600円
味噌ラーメン 800円
餃子 500円
(その他多数...)
営業情報 11:45〜翌朝6:00 年中無休
↑詐欺ラーメンといいレイプラーメンといい池袋にはろくな店がないな。
436: 04/11/23 21:31:37 ID:jlYVxsvl(1)調 AAS
>>420
麺屋ごとう
437: 04/11/23 21:53:23 ID:0ny5P//8(1)調 AAS
>420
麺舗十六だろ。俺は好きじゃないけど。
438: 04/11/23 21:54:23 ID:IRLqc55N(1)調 AAS
マスコミと言うかテレビの、いい加減さ捏造作りに呆れた
また大崎が武蔵に肩入れするのが、酷すぎる
つけ麺の発祥の地は池袋ではなく中野だ
439(2): 04/11/23 21:57:00 ID:/HTVGFPJ(4/4)調 AAS
つけ麺大王だろ。
440: 04/11/23 21:59:38 ID:mUOiKajs(1)調 AAS
えっd珍ってかつお粉混ぜてるの?
2年くらい前に止めたんじゃなかったんだ…
以前何処かでそのような書き込みを見て確かに20世紀の頃に比べて
かうおの味がしなくなったと感じたのでそう理解していたんだけど…
441(2): 04/11/23 22:05:50 ID:mnYT/3QT(1)調 AAS
もう福しんでイイや
442: 04/11/23 22:07:10 ID:0bxYdJnx(1)調 AAS
>>439
>>408
443: 04/11/23 22:10:05 ID:fUCoJ1pw(1)調 AAS
>>441
確かに池袋の味ではあるなw
444: 04/11/23 22:46:55 ID:w9+8aLyV(1/2)調 AAS
>>441
死んでイイなんて、ひどい……
445: 04/11/23 22:48:02 ID:w9+8aLyV(2/2)調 AAS
>>439
あ!!
2ちゃんねるへようこそ(w
446: 04/11/23 23:14:08 ID:BwAPdODv(1)調 AAS
録画したの観たけど、二天の宣伝なだけじゃん…
20食限定とか行ってる時点で‥食い気ソソルし‥
結局、取材OKで取材費まで出す店ばかりじゃんよ!
447: 04/11/23 23:17:04 ID:2BZXCRX6(1)調 AAS
俺が学生の時、つけ麺専門店は花の華しか知らなかった。
もう十数年も昔の話だが。
448: 04/11/24 07:19:48 ID:hpJu5T51(1)調 AAS
a
449(29): 04/11/24 11:51:27 ID:0XFfid2J(1/7)調 AAS
十六以上といわれた頑者に行って来た。
並んで待つこと90分。よくもまあラーメンのためにこんなに並べるものだと
他人にも自分にも感心。旨くてもまずくても二度と来ないと思いチャーシュー
麺大盛りを注文(十六でもラーメン派なので比較の意味もあり)。
店内はおびただしいほどの鰹臭。瞠といい渡なべといいこの手の店は鰹と醤油
の味一色のラーメンが多いから何となくやな悪寒。
カウンターに座って出てきたラーメンを一口。
頭の中が(?Bд?B)ハァ?で満たされた。
そんなバカな??、あの行列、”十六より上”という書き込み、何かとベタ褒
めの店である。 こんな物のために本川越まで来て90分も待たされて自分は
何やってんだろ・・・・。悪い夢と思った。
以下解説
スープ:
鰹節が効いてはいるが、店内の臭いほどではなくダブルスープだと分かる醤油
味。これといって特筆する味ではなく酸味、甘みといった奥行きはいっさいナ
シ。
麺:極太縮れ麺。許し難いほどの茹でムラ。赤いきつねをぬるいお湯で作って
失敗したような麺。
トッピング:油ギットリの冷やチャーシュー。スープでほぐすとまんざらでも
ないが塩味きつめ。無用なナルト、申し分程度のネギ、海苔、メンマ。
なんでこんな店が十六以上なんだか・・・。二度と行くか!!
450: 04/11/24 11:57:20 ID:0G7hryGu(1)調 AAS
雁じゃは俺も一回行ってそれっきりだな。
でも十六も一回行ってそれっきりだけど。
451(1): 04/11/24 12:32:54 ID:ITRxcYN3(1)調 AAS
七人の侍と御茶ノ水の天神屋の味って似てると思わないか?
452: 04/11/24 12:49:27 ID:EKEP6W8R(1/3)調 AAS
>>435
土佐っ子の餃子500円て言うのはなんなんだよ。
確かチャーハンも千円位したと思ったが、さすが、がめついですな。
しかも濃い味でまずいのに意外と客入ってたんだよな。
453(1): 04/11/24 13:13:18 ID:Fr0Ua4bA(1)調 AAS
445>
なんだ東京1週間で4年連続つけ麺部門で最優秀賞の店ってことで俺も
一度川越まで行って食おうかなーと思ってたのに・・・。ちなみに俺は勢徳
が好きなんだけど、どっちが旨い?
454(1): 04/11/24 13:36:00 ID:f6CbB68B(1)調 AAS
>>449
期待値が高いとこうなる、の典型的な人間だな。
455: 04/11/24 14:07:50 ID:urtgwK1L(1/2)調 AAS
>>449
人それぞれだろ。
折れなんか、べんてんより渡なべの方がうまいと思うもん。
456: 449 04/11/24 14:28:01 ID:0XFfid2J(2/7)調 AAS
>>454
十六より上のラーメン屋を求めている漏れに”十六より上”と言われて期待値
上げるなというのが無理な話。
457: 04/11/24 14:37:25 ID:Hp9pbVYz(1)調 AAS
池袋と言ったら、えるびす
458: 449 04/11/24 14:45:28 ID:0XFfid2J(3/7)調 AAS
消えてくんねぇかなぁ・・・
えるびす&光麺
池袋の恥め。
459: 04/11/24 15:13:05 ID:JoBZ0oeS(1/2)調 AAS
埼玉のレベルなんてそんなもんだよ。浦和大勝軒(西口)なんかゲロマズでも
いつも行列できてるし、それと同じようなもんだろ。まぁ、食ってみないと
判らないってのもあるけどね。
460: 449 04/11/24 15:23:41 ID:0XFfid2J(4/7)調 AAS
なるほどね、道理で列の人間も味の分かる顔ぶれじゃないわけだ。
わかった、もう埼玉には行かない。
461: 04/11/24 16:02:42 ID:ON5MdY2y(1)調 AAS
>>451 どっちも細胞系だからだろ。
462: 04/11/24 16:39:47 ID:K53qOgOO(1)調 AAS
>>449
ガンジャが賞取ったのは「つけ麺部門」なんだよアホ
ラーメン食べてどーすんだよバカ
このイカレポンチ
463: 449 04/11/24 16:43:51 ID:0XFfid2J(5/7)調 AAS
賞なんかかんけーねーんだよ、ラーメンに自信ねぇラーメン屋は失せろ!
店先のラーメンちょうちん焼き捨てろ、クソが!
そんな店支持する462もついでに燃えろ!
464(2): [SAGE] 04/11/24 16:47:37 ID:k15McPsX(1)調 AAS
マジレスだが十六より神奈川新町の桜花のが上だと思う
もちろん人それぞれだが
465(1): 449 04/11/24 16:49:22 ID:0XFfid2J(6/7)調 AAS
わかった、次は神奈川か。京急だな、やれやれ。
466: 04/11/24 16:56:40 ID:WuD3G9SS(1/2)調 AAS
>>464
味は悪くないと思うが、
店主がオナニーしてるだけだからなぁ。>桜花
新町大勝軒は金で看板買っただけの店だし・・・
467(1): 04/11/24 17:06:19 ID:VYAT8W0r(1/2)調 AAS
>>465
行くのは君の自由だが、桜花はメニューにラーメンないからな。
だからといって支那そばや中華そばがあるわけじゃなく、
汁そば式の麺メニュー自体がない(たまに限定でやっている)
468: 449 04/11/24 17:13:13 ID:0XFfid2J(7/7)調 AAS
>>467
じゃあつけそば喰うさ。別に嫌いじゃない。
469: 04/11/24 17:18:38 ID:FukAMFl5(1)調 AAS
やすべえ つけスープを熱くして下さい。 お願いします
470: 04/11/24 17:24:27 ID:JoBZ0oeS(2/2)調 AAS
やすべえのラーメンってうまい?
471: 04/11/24 17:33:22 ID:urtgwK1L(2/2)調 AAS
つけ麺同様うまくない
472(1): 04/11/24 17:42:27 ID:4aHWdaJA(1/2)調 AAS
今日昼に海神行ったら石本君がいたよ、始めて見たよ、
あらたきらーめんはすごく美味しいと言う訳ではないが普通に美味しかったよ
帰りに西池袋をブラブラしたら和歌山ラーメン松本家の跡地にらーめん天翔が開店準備してたぞ、
天翔ってどんなお店だか知ってる人教えて下さい。
473: 04/11/24 18:17:39 ID:VYAT8W0r(2/2)調 AAS
>>472
石本君って、ドロンズの?
彼らも大陸横断してから仕事ないから、そんな高いラーメン食べちゃダメだよねぇ。
474: 04/11/24 18:50:09 ID:WuD3G9SS(2/2)調 AAS
そんな事言うと、殴られるぞ!
475: 04/11/24 19:44:37 ID:EKEP6W8R(2/3)調 AAS
やすべえ つけスープもっと多くしろ
476(2): 04/11/24 20:04:12 ID:FWM+SiYy(1)調 AAS
きょう半年ぶりに池袋行ったですよ。いや、ひさしぶりにゴトウで食べようかななんてさ。で、行ってびっくりさ。
店外行列が絶滅してる。客が半減してるじゃん。ね、池袋で何があったの、ね、ね、ね。だって、12時台だぜ。
477: 04/11/24 20:33:47 ID:VaWW4/W/(1)調 AAS
池袋駅周辺はさすがにラーメン店多過ぎるからだろ
ここまで多けりゃ一店あたりの行列も減る罠
激戦区とか言って煽って客集めしても、池袋駅利用者の絶対数はほとんど変わらないんだし
478(1): 464 04/11/24 21:07:43 ID:IZV7yWVY(1)調 AAS
>>449
つけ麺じゃなくてラーメンの話だったのか今気付いた 文盲でスマソ
頑者、十六と来たら普通はつけ麺だから
てゆうか十六のラーメンでどんなのか全然知らない
ネットで探してもレポみつかんないし
479(1): 04/11/24 21:14:15 ID:OIUUb7Zw(1)調 AAS
1位七人の侍
2位灰汁美
3位やすべえ
です。埼玉人より
480: 04/11/24 21:31:57 ID:YnMhtzXi(1/2)調 AAS
>>476
大勝軒系がもう他にいくらでもあるからだろ?
マスコミが煽らなければミーハー一般人はどんどん減ってくよ。
今いるのは本当にごとうが好きな人たちなんだろうから
彼らのためにそっとしておいてやれ・・。
481: 04/11/24 21:38:30 ID:YnMhtzXi(2/2)調 AAS
>>478
スープが熱い。
チャーシューが柔らかくてうまい。(脂肪少ない)
化調どばーっ。
カツオ節が効いているスープ。
麺を多くできる。
記憶が劣化してこんなことしか覚えていない。
近所に住んでいても普通の勤め人じゃ食いにいけないよ。
482(1): 04/11/24 21:49:30 ID:EKEP6W8R(3/3)調 AAS
ごとう、並ぶほどじゃないんだろ
483: 04/11/24 22:05:28 ID:5wsQ4C/K(1)調 AAS
ごとう、そんなに行列なくなったか。
じゃ。、食べに行ってみるかな。
484(1): 04/11/24 22:11:16 ID:os3lRQzE(1)調 AAS
逆に中本は行列長くなっとる…(´・ω・`)
485: 04/11/24 22:19:00 ID:L3QjvFDg(1/2)調 AAS
>484
これからの季節は熱い蒙古タンメンがウマ〜
486: 04/11/24 22:31:11 ID:djBmjH+A(1)調 AAS
>>482
つーか、ラーメン屋で並ぶなよ
487: 04/11/24 22:52:13 ID:MBRigdW1(1)調 AAS
>>479 埼玉人のせいにするな!お前だけだ。
…やすべえを美味いだなんて…この甘党め!
488: 04/11/24 23:18:51 ID:ChNUghfm(1)調 AAS
屁が出てとまらん。
ラーメン喰いすぎのせいかなぁ。
ずっと鳴りっぱなし。
489(1): 04/11/24 23:23:57 ID:4aHWdaJA(2/2)調 AAS
西口だけでも、灰汁美、七福神、ごとう、十六、七福、5店も大勝軒系がある、
俺が決めた美味しい順位は
1位、十六
2位、灰汁美
3位ごとう
4位七福神、七福
490: 04/11/24 23:28:12 ID:5RISdV4C(1)調 AAS
魚系ラーメン喰うんだったら、富士そばでタヌキそば喰った方がはるかにマシ
491: 04/11/24 23:41:56 ID:L3QjvFDg(2/2)調 AAS
>489
十六って大勝軒系なのか?別物だと思ってた。
492(1): 04/11/24 23:46:23 ID:2MswCPc5(1)調 AAS
魚系ラーメンって池袋で言うと何処とか?
493: 04/11/25 00:04:30 ID:DYyFnSYg(1/2)調 AAS
>492
海神じゃない?魚介系だったら他にも沢山あるけど
494: 04/11/25 00:15:17 ID:I2Ik2cfC(1)調 AAS
十六が大勝軒系って何だよ?
丸長にも入ってないじゃん。
495: 04/11/25 00:29:37 ID:tO6Q0534(1/3)調 AAS
それもそうだが丸長系にも〜の意味もわからん
496: 04/11/25 00:30:20 ID:tO6Q0534(2/3)調 AAS
違った、丸長にも〜か
497: 04/11/25 00:45:34 ID:tO6Q0534(3/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.taishoken.co.jp
こういうことか、、失礼
498: 04/11/25 01:41:01 ID:DYyFnSYg(2/2)調 AAS
大勝軒系っていうのは東池大勝軒から暖簾分けした店か、店主が東池で
修行した経験がある店のことを指すんじゃないかな。七福神とごとうは後者に
該当するし灰汁美の店主も七福神出身だからこの3店が大勝軒系ってのは
間違いない。単に大勝軒に影響受けたっていうだけで含まれるなら大抵のつけ
麺店は大勝軒系になっちゃうと思われ。
499: 04/11/25 02:35:53 ID:p9XOAzmj(1)調 AAS
久々に生粋行ったら支店作るような張り紙があったよ。
なんていうか…それはどうだろうと思ったよ。
500(1): 04/11/25 03:05:10 ID:sDo11OAn(1)調 AAS
今無敵家で一昨日テレビでやってたカニミソ坦々麺を喰ってきたよ
あんまりカニミソの風味はしなかったよ。トッピングで注文したチャーシューはでかくて美味しかった。
生粋は、最近行列しないのは場所が悪いからだと思う。
あのあたりはバカが多そうで雰囲気が悪い。
もっと駅前なら有名行列店になると思うよ。
501: 04/11/25 03:25:18 ID:MDupVKbg(1)調 AAS
くそう、ティーヌンの野郎、金・土の深夜営業やめやがった。
502: 04/11/25 03:29:59 ID:eidPOvhB(1)調 AAS
大塚大勝軒へ
もりそば(だっけか)を食べました。
麺ふにゃふにゃ↓
食べやすいっちゃあー食べやすいのかもしれないけど。
ここのスープは好きなんですけどねぇ…
503: 04/11/25 07:15:34 ID:XkPiPSoD(1/2)調 AAS
>>500
生粋に行く奴にバカが多いんだろう。
あのあたりは、池袋ならではの雰囲気でいいよ。
504: 04/11/25 08:45:14 ID:Bq4basDG(1)調 AAS
生粋は無化調風なくせに化調使ってるのがムカつく。
505(1): 04/11/25 10:24:50 ID:lk1YAtgu(1)調 AAS
生粋って2chでは叩かれまくりだよな
十分旨いと思うが
506(1): 04/11/25 11:16:22 ID:nA/7nRy2(1)調 AAS
気取ってすかした感じなのが鼻持ちならないと思うんだろうね
味以前にそこが気に入らないと、叩きたくなる
507: 04/11/25 13:19:27 ID:YBK9feBH(1)調 AAS
>>506
> 味以前にそこが気に入らないと、叩きたくなる
素直でよろしい
508: 04/11/25 14:43:20 ID:1gXtytmM(1/2)調 AAS
>>505
ラヲタに評価される店は叩かれやすいよ。
509(1): 04/11/25 17:42:31 ID:quUOXEM6(1/4)調 AAS
またまた来てしまったラーメン名作座。
今日は「味噌次郎」に入店・・
まだ口にしてはいないが接客は最悪。
食い終わった後またレポします。
510: 04/11/25 18:33:27 ID:mhRIkVvY(1)調 AAS
要町のマル二行った。
ものすごい量でワラタ。チャーシューがめちゃうまいね。
511: 04/11/25 18:42:16 ID:JowRq0jk(1)調 AAS
味噌次郎はオーソドックスでマアマアだろ?>509
高いけど。
512(1): 04/11/25 18:42:37 ID:xVBqnefA(1)調 AAS
>>509
その時間か…
おまいさん どこの席にいた 携帯かそうかアイツか
513: 04/11/25 19:26:54 ID:RkNnQuDm(1/4)調 AAS
>>512
うpせよ。
514(1): 04/11/25 19:36:13 ID:quUOXEM6(2/4)調 AAS
味噌次郎のレポ。
スープはコクがあって旨かったがその他の具が頂けない。
個人的には味噌次郎ラーメンの肉団子は味噌ラーメンと合わないと思った。
接客に対しては後から気づいたんだけど外人みたいだったから多目にみよう。
名作座を全店舗制覇するぞ!!次はどこ行くかな・・
515: 04/11/25 20:39:23 ID:RkNnQuDm(2/4)調 AAS
>>514
そんな一生懸命制覇するほどの店ではないと思うが……
っていうか、今頃制覇?
最近上京組?
516(1): 04/11/25 21:01:22 ID:quUOXEM6(3/4)調 AAS
↑今頃ではなく、
もっと前に制覇していた奴の方が偉いとでも言いたげな発言ですね。
ちっちゃい人間だ・・
517(2): M.mcd ◆EgNgadDJxE 04/11/25 21:15:28 ID:ltTzpZrh(1)調 AAS
七人の侍へ。つけめん。
以前より動物系が控えめになり脂の少ないスープになってたよ。
脂が少なく、つけだれが冷めやすいのはちょっとね。
麺はコシがあって秀逸だと思う。
三カ月に一度行けばいいくらいの味かな。
518(1): 04/11/25 21:34:27 ID:RkNnQuDm(3/4)調 AAS
>>516
今頃、制覇だぁ!とか言われるとつい………
ごめんね。
味噌次郎はひかり座の中でも、接客は一番×。
君のは外人だったかもしれないけど、俺の時は明らかに日本人。
いらっしゃいませも言えない女がホールに出てた。
519: 04/11/25 21:35:11 ID:EOaOWc03(1)調 AAS
>>517
>>1
520(1): 04/11/25 22:20:25 ID:quUOXEM6(4/4)調 AAS
>>518
サンシャイン通りの脇にそれたすっごいマイナーな場所にあるから
存在自体最近知ったんだよね。
今の所福助と味噌次郎にしか行ってない
521: 04/11/25 22:32:03 ID:Td5J38mQ(1)調 AAS
名作座はスレも沈没したくらい評判よろしくないよですな、ここでは。
オイラは資本系ってだけで敬遠しがちだが。
522: 04/11/25 22:45:28 ID:1gXtytmM(2/2)調 AAS
>>520
一文字はまあまあだと思う。
「いち彦じゃん」を最後にした方がいいですよ。
あれで行く気が失せまくるから。
523(1): 04/11/25 23:04:30 ID:RkNnQuDm(4/4)調 AAS
実際、俺はカレーラーメンを最後に食べたんだが、実はマグロの100倍うまかった。
がんこより俺は好きだった。
ゲテモノだと思っていたが、あそこの岩塩かけて食べると結構旨かった。
でもマグロもカレーも無くなった(w
524(1): 04/11/25 23:08:59 ID:6HSWUCQC(1/2)調 AAS
そこのカレーって、醤油カレーのうえからルーをかけたタイプ?
それとも、カレー南蛮タイプ?
どっちも捨て難いね。ふつうはカレー南蛮タイプが好まれるけど。
525: 04/11/25 23:15:24 ID:XkPiPSoD(2/2)調 AAS
>>517
おい、ウンコたれ野郎。
貴様の出てくるところじゃないよ。
526: 04/11/25 23:21:04 ID:6HSWUCQC(2/2)調 AAS
カレーの話しをしている時に、ウンコの話をしてはいけません。
527: 04/11/25 23:32:00 ID:x2Mjk/Kp(1)調 AAS
味噌次郎はわりと店主がいることが多い。
福助も定期的に店主が様子を見に来てるようだ。
がんこもオープン当初のみだが一条氏が指導しに来てた。
一文字の店主は見たことないけど本拠地が遠いから仕方がないか?
ひなのの店主はとんと見なくなった気がする。
筑豊一代の店主はオープン当初のみ見た。ラーメン作らずに呼び込みばっかりしてたけど。
いち彦じゃんの店主は2次元の世界の人なので論外。
こうして考えてみると、俺意外と名作座に行ってるんだなぁ・・・。
実際には窓越しに店の中の様子を覗くだけで、食いに行くのはヨソの店ってことが多いんだけど。
528: 04/11/26 00:05:29 ID:r0Jf9ay7(1)調 AAS
3年ぶりに池西えるびすで喰ってきたよ、
新しできた濁り塩らーめんを喰ってみたら、なかなか美味しかったよ、
えるびすは東口より西口の方がいいね、今度は味噌ラーメン喰ってみるよ。
529: 04/11/26 00:19:38 ID:ufAQzksA(1)調 AAS
3年前にバイト仲間7人で池袋西口のえるびすに行った時、
店につれてってくれた1人を覗く6人全員がマズいと言った。
スープは変な臭いがして気持ち悪くなった。
ちゃーしゅー御飯はそこそこ美味かった。
店員がなんか適当な感じで作っていたのが悪印象。
それ以来一度もいってないな。
530: 04/11/26 01:10:11 ID:PrXWzOV1(1)調 AAS
えるびすはとにかくしょっぱいんだよ。
あんなしょっぱいのを平気で出す神経が信じられない。
夏場のクーラーの無い厨房で作ってたから塩分強めのほうがおいしく感じたんだろうと好意的に解釈したとしても
それがわからない時点でただのバカ。
1Lぐらいの汗を書いた後の運動部の学生ならちょうどいいかもな。
531: 04/11/26 01:21:52 ID:LeKAz3+l(1)調 AAS
>523
ひ田屋、俺も好きだったよ。
麺をフォーにすると(ラーメンとは呼べんかもだが)普通に美味かった。
>524
カレー南蛮タイプ。
532: 04/11/26 10:25:13 ID:TUbkSYoC(1)調 AAS
ばんから最高ー
533(2): 04/11/26 13:14:25 ID:ZKLP+yqA(1/2)調 AAS
魚系ぢゃなくて、醤油色が濃くて、
シンプルな懐かしいラーメンで
マイウなとこ、どっか無いですきゃ?(泣)
534(2): 04/11/26 13:17:31 ID:iSDiU0jJ(1/2)調 AAS
>>533
雑司が谷のターキー。
詳細はQ氏のところで。
535: 533 04/11/26 13:26:08 ID:ZKLP+yqA(2/2)調 AAS
>>534サン
すばやい情報ありがとうございます。
この休みにでも行ってみます。
霊園の交番で聞けば分かりそうだな。
536(1): 04/11/26 15:06:49 ID:mUjsNa8s(1)調 AAS
川越の頑者って七人の侍のつけ麺スープに少し似てる気がする…
麺は全然違くて七人の方が旨いけどね。
537(1): 04/11/26 15:35:28 ID:TEVpiKbE(1)調 AAS
↑似てないし旨くない>七人
538: 04/11/26 16:16:37 ID:cFYmSw6X(1)調 AAS
>>536
いや。、さすがに似てないだろう?
539: 04/11/26 16:19:01 ID:EqCvL0YN(1)調 AAS
★有名ラーメン店主 強姦容疑で逮捕
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
外部リンク[htm]:www013.upp.so-net.ne.jp
540(2): M.mcd ◆EgNgadDJxE 04/11/26 19:19:08 ID:1Ccd6baR(1)調 AAS
ターキーか。小さい寸胴でスープ取ってるね。
ラヲタには荒らされたくない店だの。
鳥ガラと華頂の昔ながらのラーメン。
たまに食べたくなるおいしいラーメンです。
541(1): 04/11/26 19:28:16 ID:e7g22Q25(1)調 AAS
>>540
>>1
店員の態度にはうるさいのにな
542: 04/11/26 19:37:21 ID:cGeOD3Vo(1)調 AAS
>>541
荒らしにレスしてんじゃねーよ、糞野郎!!!!!
543: 04/11/26 19:51:46 ID:D6BYCIl4(1)調 AAS
変なのは徹底放置で。
544: 04/11/26 22:17:26 ID:iSDiU0jJ(2/2)調 AAS
>>537
似てるといえば、つけ麺を麺とスープ別々に提供しているなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s