[過去ログ] 【【【 弁 慶 ギタ×4 】】】 (787レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717: 2005/03/30(水) 12:52:15 ID:M4rdNluj(1)調 AAS
江戸川もだめぽ。
もう堀切☆野以外はイラネ
718: 2005/03/30(水) 15:31:59 ID:6c/MGAb4(1)調 AAS
これ自作自演ってやつ?
719: 2005/03/30(水) 16:30:50 ID:sK16uBtI(1)調 AAS
うおー!!
久々に食いたくなってきたゼー!!
明日行ってくんわー!!
白・玉子orメンマ・バリ・味濃いめでいくわー!!
720(1): 2005/03/30(水) 17:12:28 ID:DEszn+qV(1)調 AAS
>>712
あんたに評論される筋合いないです。
721: 2005/03/30(水) 19:02:48 ID:nVhZKcA1(2/2)調 AAS
>>720
ここはそういうトコです。言いたいこと大いに語ると。批判とかはいいけど
理由無き叩きとかは悲しいっす。
722: 2005/03/30(水) 23:06:08 ID:jcPbZHMY(1)調 AAS
だれか、☆彡野氏の4月の勤務シフトの情報を教えてください
小生、いささか遠きに住みにけり(門仲)、彼おらず時に行くには・・・
要するに遠いので確実に彼のラーメンを食べたいのです
お願い堀切近辺のエロイ人
723: 687 2005/03/31(木) 07:14:06 ID:02tmRaBx(1)調 AAS
平日昼間は居るらしいが…。
確実なシフトを知りたければ、堀切にTELするしかないんじゃないか?
724: 2005/03/31(木) 09:18:06 ID:yUddavq9(1/2)調 AAS
過去の経験からいくと、金曜の早番(開店〜夕方くらい)、は確実に☆野。
おそらく平日早番は全部☆野じゃないかと。
でも723の言うように電話するのが一番早いと思うよ。
725: 2005/03/31(木) 09:37:06 ID:aHQSTEPD(1/2)調 AAS
なんか水曜は定休日らしね。@堀切
726(1): 2005/03/31(木) 09:43:32 ID:7cElXWLk(1)調 AAS
本店の服打さんがイチバンだよ
727: 2005/03/31(木) 14:06:28 ID:yUddavq9(2/2)調 AAS
>>726
服打って人はいつ入ってるの?
浅草もたまに行ってるけど一度もうまいと思ったことはない。
でも堀切みたいにこれも人が悪いのかな?
浅草は夜しか行った事ない。
728: 2005/03/31(木) 14:16:01 ID:Ylff1OSH(1)調 AAS
逝ってきました門仲店
白デフォ バリ
cooked by カトゥ
久々ですげーんまかった
ごち
729: 2005/03/31(木) 14:38:32 ID:aHQSTEPD(2/2)調 AAS
加藤くんも旨いよな。三郷から遥々通ってる。
730: 創業2665/04/01(金) 04:21:56 ID:/bNhRYxA(1/2)調 AAS
前から気になってたんだけど、ギタギタっていうと背脂が多めになるの?
それとも最初に入れる油醤油のような液体が多めになるってことなの?
あとラーメンと、とん塩と、みその違いって何?
とん塩、みそは食ったことあるけど、ラーメン食ったことない。。。
731(1): 創業133/04/01(金) 08:12:09 ID:oVm4S4Y2(1)調 AAS
基本のシロ(らーめん)が一番旨いよ。
最初に入れる醤油ダレには脂入っていない。ギタだと最後に背脂多目に振る。
d塩と味噌食ったなら2つの違いはわかるんじゃないか?
俺は味噌にニンニク多目と豆板醤入れて食う。その後臭いと彼女に嫌われる。
732: 創業133/04/01(金) 10:37:31 ID:/bNhRYxA(2/2)調 AAS
>>731
どうもです。
味噌と塩の違いはわかるのですが、ラーメンと塩の違いってあるんでしょうか?
ラーメンは食べたことがないので。。。
733: 創業133/04/01(金) 11:30:14 ID:Dr2Prdeh(1)調 AAS
そういうこと言うのは、白を食ってからにしなさいってw
734: 2005/04/03(日) 00:39:32 ID:nasqs0N1(1)調 AAS
俺もガキの頃(厨房)は味噌マンセ〜だったが
今は白オンリー
735: 2005/04/03(日) 01:19:46 ID:3cKt77ry(1)調 AAS
今でもガキのくせに
736: 2005/04/03(日) 08:37:04 ID:WN8NiAUk(1)調 AAS
味噌頼むと作り順で後にされるから嫌
737: 2005/04/03(日) 12:25:44 ID:yVx7TXhp(1/2)調 AAS
星野は同時進行でやってますな。しかもお玉から蓮華にスープ落として味見。
直接じゃないから不衛生ではないし。そこで味噌足したりスープ少し足したりしてる。
でも暖かくなってきた昨今、もう味噌は食わないな。冬場2回食ったけど堀切はうまいよ。
738: 2005/04/03(日) 16:39:22 ID:CTSOyAfh(1)調 AAS
味見はダレでもやってるパフォーマンスだろ。
別に季節関係なく味噌が好きなら食ったっていいだろぉが。
739: 2005/04/03(日) 17:01:20 ID:yVx7TXhp(2/2)調 AAS
それがさ、それすらやらねぇ奴が多いんだよ。
740: 2005/04/03(日) 18:32:39 ID:5CAyoE3J(1)調 AAS
浅草行った。
美味しいんだけど、なぜか1時間後に下痢をする。
はぁ〜いつもなんだよね。
しかしそれでもまた行くのはなぜ?
741: 2005/04/03(日) 21:07:53 ID:6HdnwwIk(1)調 AAS
堀切行ってきた
野だったけど濃かったように感じたなぁ
742: 2005/04/04(月) 09:45:38 ID:G+rbwYbA(1)調 AAS
上にも○野は味・脂濃い目って書いてあるだろ
743: 2005/04/04(月) 14:48:00 ID:3V9nVJPn(1)調 AAS
みんなここどれくらいのペースで通ってます?
毎週いくのは通いすぎかなあ。。
744: 2005/04/04(月) 16:44:01 ID:RN7XbeX4(1)調 AAS
別に財布と体調の感覚でいいんじゃん?
健康志向だと年一も躊躇するよ。でも健康馬鹿って結構病気してるらしいね。
体調が良ければ食べる。悪ければその時欲してる物を食べる。で良いんじゃん?
要は体と相談よ。無理しないで食ったらヨロシ。
745: 2005/04/05(火) 08:21:45 ID:BYU1rIYD(1/2)調 AAS
昨日食ったらしょっぱく無くて丁度良かった
最近しょっぱいだけで最後残してたが昨日はスープまで完食
並んでた頃の味に戻りつつあるのかな?
これなら毎週でも行きたいね
746: 2005/04/05(火) 12:24:05 ID:dTn5rMtw(1)調 AAS
どこの店舗の話なんだ?
747: 2005/04/05(火) 13:14:32 ID:BYU1rIYD(2/2)調 AAS
堀切です
店舗書き忘れスマン
748: 2005/04/05(火) 14:22:55 ID:hwQapa+V(1/3)調 AAS
前に書かれていた門前仲町の加藤食いにいったけど、
全然うまくなかった。
確かに丁寧に作っている気はしたから期待してたんだけど、
味は正直?だった。
間違いなく堀切星野の方が数段上手い。
749: 2005/04/05(火) 15:52:22 ID:QCdhxWJn(1)調 AAS
だって☆野怖いもん
おこってるもん
750: 2005/04/05(火) 17:16:20 ID:hwQapa+V(2/3)調 AAS
そうか?怒ってはないと思うぞ
怖いという意味では○田の方が怖い。
751: 2005/04/05(火) 17:20:36 ID:J7LB5StF(1/2)調 AAS
大した差はない。
752: 2005/04/05(火) 17:24:27 ID:hwQapa+V(3/3)調 AAS
味には大差があるけどな
753: 2005/04/05(火) 18:08:17 ID:J7LB5StF(2/2)調 AAS
大した差はない。
754: 2005/04/06(水) 11:35:35 ID:ENpUDPQS(1)調 AAS
人を見た目で判断するのは良くないな。
○野は怖くなんかないぞ!
話してみれば、よく分かる。
○田も怖くない。むしろ楽しそうに仕事してるように見える。
ただ仕事に対する真剣さが○野とチョット違うかな・・・。
まあ、いずれにしろ見た目や人柄がどうであれ、旨いものを出していれば
それで良いわけだしな
755: 2005/04/07(木) 09:56:33 ID:eRV8NV2D(1/2)調 AAS
調理中はムスッとしてるが客と接するときは笑顔だな。良い意味でギャップが大きい。
普通寸胴に向かって笑顔の奴はいないだろ。だから怖く見えるとオモ。
756(1): 2005/04/07(木) 13:02:25 ID:4xC9mCYk(1)調 AAS
本店の西○が☆野にこっぴどく怒られてた
757: 2005/04/07(木) 14:07:40 ID:Sg5F4RIJ(1)調 AAS
>>756
詳細希望
758(1): 2005/04/07(木) 14:58:46 ID:bFJu7sdj(1)調 AAS
西郷クンが作ったラーメンが一番うまいよ(・∀・)
759: 2005/04/07(木) 18:43:42 ID:eRV8NV2D(2/2)調 AAS
>>758
叩きたい煽りたい気持ちにブレーキを。 警視庁
760: 2005/04/08(金) 03:09:05 ID:O1qzO1K0(1)調 AAS
しかし白ばかりだ・・・注文
青の時代は終わったの?
761: 2005/04/08(金) 03:54:53 ID:DNUazbMa(1)調 AAS
いや、そんなこともないだろ・・・。
ただ、青も同じように作り手によって変っちゃうからな
762: 2005/04/08(金) 10:22:03 ID:QRSW8eWy(1/2)調 AAS
アオだと背脂の香りがなくなっちゃうからなぁ。
763(1): 2005/04/08(金) 11:05:51 ID:5axI+QHK(1)調 AAS
背脂の香り…
もちろん笑う所ですよね?
764: 2005/04/08(金) 12:49:09 ID:015MB/Oh(1/2)調 AAS
ウザ。
765: 2005/04/08(金) 13:01:03 ID:QRSW8eWy(2/2)調 AAS
>>763鼻なしゲン
背脂特有の甘いような香りわからんかね。俺は今お前を軽蔑しながらゲラゲラ笑ってるよ。
766: 2005/04/08(金) 19:18:34 ID:015MB/Oh(2/2)調 AAS
お前もウザ。
767: 2005/04/09(土) 01:20:32 ID:O04EMwqf(1)調 AAS
弁慶の白が好きなんだけど背脂の大きさが1c?くらいあったほうがいいと思う
食べ応えのある背脂を思いっきり満喫してみたいと思っているのは俺だけなのかな?
768: 2005/04/09(土) 01:22:48 ID:B7EoCov8(1)調 AAS
背脂でコクとうまみだそうって考えは化学調味料入れるのと同じレベルだね
769: 2005/04/09(土) 02:42:40 ID:aHsZC+FM(1/3)調 AAS
相変わらず必死な奴がいるなw
770: 2005/04/09(土) 10:24:11 ID:KzEAi0qS(1/2)調 AAS
弁慶となりたけってどっちが美味いんだ?
771: 2005/04/09(土) 16:00:52 ID:aHsZC+FM(2/3)調 AAS
さっき堀切で白食ってきた
やはり○野氏はいつ食っても味が安定していて、旨いな
俺が食ってる間にも客がどんどん来てた
○野氏が入ってる昼間はやはり盛況だな
772: 2005/04/09(土) 17:29:30 ID:yBIxsGE3(1)調 AAS
俺もさっき堀切行った。シロ券売機で買った客が50円の釣り銭戻し忘れて着席。
それ見てた星野が慌てて客に返金しに行ったよ。笑顔でお釣りは忘れずにだって。
京成線沿線で飲んできた後だったんでスープ完食出来ず。しかし星野製シロは
うまい、熱い、濃い。 ゴチソウサマデシタ。
773: 2005/04/09(土) 17:38:46 ID:USUwrKgv(1)調 AAS
おまえらアイドルヲタに通じる部分があるな。
774: 2005/04/09(土) 17:39:06 ID:KzEAi0qS(2/2)調 AAS
濃いから体にはかなり悪いんだろうなぁ
775: 2005/04/09(土) 17:59:00 ID:3r9rF45K(1)調 AAS
悪いなんてもんじゃない
食ってる奴DQNばっか
776: 2005/04/09(土) 23:38:35 ID:aHsZC+FM(3/3)調 AAS
相変わらず必死な奴がいるなw
777: 2005/04/10(日) 09:08:14 ID:rzpX4fEr(1)調 AAS
お前もな
778: 2005/04/10(日) 19:56:09 ID:oHtu8cCH(1)調 AAS
相変わらず必死な奴がいるなw
779: 2005/04/11(月) 00:04:20 ID:IqyFiRJb(1)調 AAS
相変わらず必死な奴がいるなw
780: 2005/04/12(火) 18:40:46 ID:kWEvdlSK(1)調 AAS
必死で〜す
781: 2005/04/13(水) 11:24:34 ID:0i7grJkc(1)調 AAS
堀切の話で云えば、近所の北千住に翔竜という模倣店がある。(ギタ増しにつき100円徴収!)
スープに限ってはヨッパの味覚だと弁慶に酷似。しかし麺が合ってない。
やっぱ弁慶系のスープには弁慶の麺が合う。モヤシのシャッキリ具合についてはブレがあるけど
ここはひとつ逆ギレ気味にキャベツも入れて二郎風をテストしてみて欲しいところ。
ニンニクはテーブルにあるからマシもマシマシも思いのまま。本音は生ニンニクがいいけど。
782(1): 2005/04/13(水) 13:31:08 ID:WCw2EyaE(1/2)調 AAS
江戸川のデブの作ったラーメン マズすぎしょっぱすぎるし、かなり
味落ちたな 今度は堀切に行くことにした あのデブの作ったの食った奴
どう思う?江戸川店、味昔より落ちたよな
783: 2005/04/13(水) 13:51:06 ID:TdMAB3P+(1)調 AAS
相変わらず必死な奴がいるなw
784: 2005/04/13(水) 13:52:07 ID:KKvZ4mTA(1)調 AAS
>>782
江戸川は本当に味ひどいよ。
デブ以外の店員も全部ダメだと思う
中国人店員は注文間違いとかよくするし。
江戸川、浅草、堀切と色々通ってみたけど、
最終的には堀切星野に落ち着くね。
しっかし本店の奴は一体どんな教育してんだろ。
店舗、店員によってあまりにも味が違いすぎる。
785(1): 2005/04/13(水) 19:03:05 ID:WCw2EyaE(2/2)調 AAS
あのデブって体だけじゃなくて味覚まで腐ってるな 首にしてしっかりした
スタッフいれればいいのになあ どんどん不味くなってるよ
昔の弁慶なつかしいよな ちなみに昼の店長さんのはうまいよな
786: 2005/04/14(木) 14:20:01 ID:+v1GVwpY(1)調 AAS
>>785
江戸川店長ってたまに夫婦そろっている30代くらいの人?
愛想は確かにいいかもしれないけど、味はまずいよ
787: 2005/04/14(木) 20:10:05 ID:R742l/7a(1)調 AAS
姫ブログ
外部リンク:blog.livedoor.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s