[過去ログ] 【【【 弁 慶 】】】 (121レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: [ ] 02/11/18 18:41 AAS
俺も好きだよ。白ばりぎた。
今は浅草本店より堀切の方が
ギタ度高くてより好き。
16(1): sage 02/11/18 23:31 AAS
味噌の話が出てこないな。
掲示板無くなってつまらん。
17: osage 02/11/18 23:31 AAS
アゲテシマタ・・。
18: 02/11/18 23:34 AAS
弁慶って昔は堀切が本店じゃなかったっけ?
19(1): 02/11/18 23:59 AAS
浅草は不味かった。門仲はまあまあだが厨房の香具師がむかつく。堀切が一番
うまいと聞いた。
20: 武蔵坊中央区民 02/11/19 01:40 AAS
>>19
門仲のムカツクヤシってどのヤシ??
昼間の人?夜間の人??
>>16
俺は味噌は味に角があって好きじゃない。
背脂にあうようにマイルドになれば、食ってもいいかも。
21: 02/11/19 01:42 AAS
ホープ軒が志を失った今、最高の暴力系ラーメンだ、ナ。
特に、みそ大盛り。
22(1): 02/11/19 02:23 AAS
夜間の香具師。元ヤンみたいな小僧
23: 02/11/19 14:03 AAS
次の日、胃がもたれた。
24: 02/11/19 15:13 AAS
ここのスレまだあったのかよ(w)弁慶の客って頭悪そうなロン毛茶髪の厨房みたいな香具師が多いよな
25: 02/11/19 15:36 AAS
弁護がどうした?
26: 02/11/19 16:55 AAS
弁慶の客はたしかにDQNが多い!店員もそうだけど。
27: [ ] 02/11/19 20:05 AAS
ガテン系っつーか肉体派系のラーメンではあるわな。
しかし、そんな弁慶が好きじゃ。
でも、二郎はあんまり好きじゃないんだよな。
28: @@ 02/11/19 21:32 AAS
江戸川店行ってきた。
スリムな人が作るとウマイ。
29(1): 武蔵坊中央区民 02/11/20 09:50 AAS
>>22
にゃるほどな。
そりゃあワカルわ。
でも、うめぇよ弁慶・・・・。
ウワァアアアアン!!食いたくなってきた。今日も行こう!!
30: 02/11/22 05:20 AAS
まとめて作るな量が違う,スープがぬるい,堀切店,
椅子が在ったころの事を思い出せ,今の店員じゃ無理か。
あの頃のサービス精神を社長に問いただせ・俺は食券買って
割り箸もらうような店には行かない,客を馬鹿にしてるぞ!
レジの店員の愛想の悪さ,書き出したらつきねーよ。
31: 02/11/22 11:13 AAS
門仲の昼いるデブ
あと村上ショージ似の
DQNがむかつく
32: 02/11/22 11:20 AAS
弁慶の店員はDQNしかいないよ
33: 武蔵坊中央区民 02/11/22 14:31 AAS
まあ、批判は多いな。
しかし、俺は通ってしまう・・・・。
ところでさあ、夜いる男の店員でナデ肩で女体型のメガネかけた
溶けたカバみたいなヤシって笑った顔見たことねぇや。
このカバみんな知ってる???
34: 武蔵坊中央区民 02/11/22 14:32 AAS
sageちった!のでage
35(1): 02/11/22 14:44 AAS
>>29
そんなに毎日弁慶に逝ってると店の前の道路みたいに
内臓の内壁がヌルヌルになちゃって取り返し付かなくなるぞ!
36(1): 武蔵坊中央区民 02/11/22 17:21 AAS
>>35
そらあ、ヤバイね。
しかしワカル気がする。
チャーシュウ丼にかかってるラー油って
作る人によって違う。ドバドバかける店員に当たると鬱・・・。
そんなこと言ってたら喰いたくなってきた!
37(1): 02/11/27 11:20 AAS
>>36
君はいつも食いたくなっちゃうんだね。オレは全くならないケド
38: 02/11/27 12:11 AAS
昔はたしかに美味かったな。
今もたまに食いたくなるときがある。
江戸川本一色が徒歩5分ぐらいだが、一度しかいっとらん。
近すぎるのも考え物。
39: 武蔵坊中央区民 02/11/27 20:21 AAS
>>37
そうなんだよな。今日もまた喰って来ちゃったし・・。
しかし、あそこのラーメンの脂の多さは凄い!(いつもギタだけどな)
トンコツ醤油「脂」ラーメンって名乗ってもイイかも。
40: 02/11/27 22:27 AAS
今夜の弁慶・堀切は美味かったぞ。
あっという間に食ってしまった。
ギトギトだし店員も何かと評判悪いけど、あの味は、やっぱり止められない。
師匠のホープ軒よりチャーシューは美味いし。
41: 武蔵坊中央区民 02/11/27 23:48 AAS
あのチャーシューってカツオダシの香りがする。
この微妙な味覚を持つ自分が怖い・・・・気がする夢をみた。
でもカツオダシの香りはする。
42: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
43: 武蔵坊中央区民 02/11/28 21:59 AAS
今日も行った。
44: 武蔵坊中央区民 02/11/29 17:49 AAS
また今日も行った。
45(1): 02/11/29 22:06 AAS
同じの食べたの?
46(2): 02/11/29 22:23 AAS
弁慶でムカつくのは、
べちゃくちゃ喋りながらのろのろ食ってる女。
長い髪をかきあげながら食ってる女。
いかにもお上品にレンゲに麺を乗せて食ってる女。
「もう食べられない!」とほとんど残す女。
食うのが遅い女につき合って、いつまでもカウンターから離れない男。
以上のヤツ、弁慶に来るな!(堀切店ね)
47(1): 弁 慶子 02/11/29 22:37 AAS
分かりました。
もう行きません。
悲しいです・・・。
48(1): 02/11/30 04:01 AAS
>>46
バカしか来ないんだから、勘弁してやれ。
知障にしつけしても無駄。
そんな事よりバカの食い方観察して腹立てながら早食いしているのは
消化に悪いよ
49: 46 02/11/30 10:34 AAS
>>48
あのね、腹を空かして弁慶いって、ラーメン出来るの待ってると、場所地とりの問題もあるでしょう?
僕はカウンターじゃないと嫌。あの脂ギトギトの丼を持ち歩きたくないし。
で、カウンター早く開かないかな、と思って待ってると、この前書いた
ああいう連中がのろのろ食ってるの。
食べるのがゆっくりの人はいいの。味わって食べてるんだなあと思うから。
でも、だべりながらとか「わたし上品だから食べるの遅いの」みたいなのが
腹立つの。見てたら美味そうに食ってないし、ラーメンが延びていくの
判るし。
いやー、腹を減らしていると、いろいろ癇に障りますな。
50: 02/11/30 11:07 AAS
↑別に弁慶なんだからどうでもイイよ
51: 武蔵坊中央区民 02/11/30 11:16 AAS
>>45
同じシロギタ。
今朝午前3時も行った。
52: 武蔵坊中央区民 02/11/30 14:08 AAS
今、ますたに行ってきた。
弁慶のほうが全然ウマイとおもた。
53(6): 師匠へ 02/11/30 15:21 AAS
>武蔵坊中央区民
お前こってり系食い過ぎ!死ぬぞ!!
なんて俺もほぼ毎日こってり系だけどな。
弁慶・平太周・巣鴨・元楽・貴生あたりをローテーションして1週間終わる
なんてこともよくある。
が不思議と体重は増えないな。御飯とおかずの普通の食事のほうが
全然太る。まあいくら太らないといっても、血管の内側は脂ですっかり
コーティングされてるだろうけどな!
お互い太く短く生きようぜ!!
54(1): 武蔵坊中央区民 02/11/30 16:13 AAS
>>53
俺も毎日の様に背脂ラーメン食べてるけど体重増えない。
それどころかココ半年で腹がベルトの穴4つ分凹んだ。
今かなり痩せてる。
55: 02/11/30 16:48 AAS
>>54
死に至る病、デスかな
56(1): 武蔵坊中央区民 02/11/30 19:37 AAS
トコロがドッコイ昨日は数寄屋橋で献血してきた。
元気の塊。月給60万円
57: 武蔵坊中央区民 02/11/30 23:25 AAS
今から行く!
58(1): 02/12/01 09:02 AAS
>>56
月給の額まで書いてしまうところが泣かせる。
59(1): 53 02/12/01 09:11 AAS
>>武蔵坊中央区民
い い 加 減 に し な い と 死 ぬ ぞ
ところであそこの「味噌」って未食なんだけど、どうですか?
白濁豚骨+味噌ってかなり好きなんで、今度行ったら
試しに「味噌」食ってみようかと思ってるんだが。
60(1): 02/12/01 10:51 AAS
>>47
こういう女って、謝りもせず反省もせず、被害者ぶるのな。
あ。ネカマか。
61: 武蔵坊中央区民 02/12/01 10:58 AAS
>>58
スマソ
>>53=>>59
味噌は味に角がある。マイルドとはいえないよ。
野菜も(モヤシ、ニラ)炒めないで、スープで少し煮るだけ。
味の角がとれてまろやかになったら喰ってみたい。
普通のラーメン(通称シロ)が一番マイルド。
62: 02/12/01 11:07 AAS
これは男のラーメンだな。
63: 02/12/01 13:07 AAS
そう!
弁慶は男のラーメン!
男のための男のラーメン。
64: 武蔵坊中央区民 02/12/01 17:01 AAS
そう!背広で食うよりもアタマにタオル巻いて
ニッカポッカで喰ってるほうが似合う!
でも俺、ニッカポッカ持ってない。
ちなみに今日も行った。
65: 武蔵坊中央区民 02/12/01 17:03 AAS
あげ
66(1): 弁 慶子 02/12/01 19:10 AAS
>>60
書いたの俺だよ。
67: 02/12/01 22:13 AAS
全く関係ないけど、京都に弁慶って名前のうどん屋があります。
五条通りに。スタミナうどんが美味しいよ。
ほな、さいなら。
68(1): 02/12/01 22:55 AAS
>>66
だから、ネカマ。
69(1): 弁 慶太郎 02/12/01 23:27 AAS
>>68
名前変えたよ。
最近味噌が少し甘くなった気がしたが
自分の体調によりけりなのかな?
味噌好きな人少ないな。
70: 1 02/12/02 00:40 AAS
久しぶりに行ってきたよ。
また浅草店だけど、初めてシロ食べた。
ニンニクも何にも入れずに食べたけど、シロいいねぇ。
71: 02/12/02 00:45 AAS
>>69
よろしくね、弁さん。
どこかで、「弁慶に行ったら味噌を食うべし」と言ってた人がいて、
じゃあ一度味噌を、と思いつつ、やっぱりシロの食券を買ってしまう。
あの店はやっぱりシロじゃないかなあと思うんですが。
72: 武蔵坊中央区民 02/12/02 01:03 AAS
嫁さんが寝た。今からシロギタ食いに行く。
73(1): 53 02/12/02 02:44 AAS
>>武蔵坊中央区民
い い 加 減 に し な い と 死 ぬ ぞ
俺は今日は「貴生@松戸稔台」へ行ったよ。
立石店にも時々行くんだが、千葉県民だから松戸店の方が近い。
弁慶のような豚骨醤油と違って貴生のスープは真っ白だから
一見背脂が見えないが、実は弁慶並に背脂ギタギタな罠!!
でも旨い。早死にしたい貴方にお薦めです。
74: 武蔵坊中央区民 02/12/02 03:10 AAS
>>73=>>53
コテハンつけろよ。名無しじゃヤダ。
そして仲良くしてこのスレ盛り上げようぜ。
今夜のシロギタはギタ度イマイチだった。
75: でぶ屋豚八 02/12/02 10:16 AAS
わーん。オイラも混ぜて。
76: 武蔵坊中央区民 02/12/02 10:19 AAS
>>豚八っつあん
よろしく
77: でぶ屋豚八 02/12/03 10:20 AAS
昨夜は、健康を考えて弁慶に行かず、北千住駅前の「味楽」にいった。
しかし、ここの中途半端なラーメンを食うのなら弁慶に行けばよかったと
激しく後悔しますた。
78(1): 武蔵坊中央区民 02/12/03 13:19 AAS
今から行く!
79(1): 02/12/03 14:24 AAS
>>78
こんな時間に逝くなんて、浦山氏過ぎるぅ〜
80: [ ] 02/12/03 21:58 AAS
貴生は松戸店の方がうまいよね。立石の方が近いけど
行くなら松戸行く。でも弁慶の方が好き。
ただ背脂系だと船橋の一丁が1番うまいと思う。
麺が細いのが個人的には不満だけど。
とはいえ、弁慶のワイルドさもやっぱ捨てがたいな。
81(1): 02/12/04 02:37 AAS
>>79
ばぁ〜かキモイ
82: 02/12/04 22:09 AAS
さっき味噌食べた。
うまかった。
83(1): 02/12/05 08:52 AAS
>>81
アタマ悪そう。
84: でぶ屋豚八 02/12/05 09:30 AAS
>>83
まあまあ。
ギトギトラーメン食ってデブになって、おおらかに生きよう。
85(1): 02/12/05 11:25 AAS
江戸川店なんだけど青い服のデブな人が作るとなんか美味しくねぇ。
細身の職人っぽいおじさんが作ったほうがおいしかった。
86: 85 02/12/05 11:28 AAS
>>28
お、過去ログ見たら漏れと同じ意見の人いたのね
87: 武蔵坊中央区民 02/12/05 13:05 AAS
さっき行ってきた。
88: 弁 慶助 02/12/05 23:02 AAS
>>85
そうそう!!漏れもそう思う!
平日夜8時以降あたりが、いいよ。
89: 02/12/06 04:21 AAS
堀切店行ってきました!シロ大、こってり、チャーシューW、ねぎでかなり満足!
食券買う前から大盛りでしょ?って聞かれたけどもう覚えられてるのかな?
90: 02/12/06 05:28 AAS
貴生はきしめんみたいでいや。奥戸にオープンした時はまったが。
一丁は細面。おまけにボリュームかける。
作り手、時間帯で味が変わる弁慶だが、まだ良いな。
良き頃のホープ軒が懐かしい。
40に手が届く歳になったが完食はきついよ。
成人病になりそう。
91(1): 02/12/06 05:30 AAS
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。
障害者特別性交特権の早期実現を!
92: でぶ屋豚八 02/12/06 10:41 AAS
>>91
弁慶のラーメンとなんの関係があるねん。
と、相手をしてしまったヨー
93: 02/12/06 17:56 AAS
江戸川店、店の裏で堂々とタバコすってるのもなんだかなー
94: 02/12/06 18:04 AAS
さいきんチャーシュー薄いよね
95: コレステローラー [age] 02/12/06 21:36 AAS
シロが好き。
ひと口目の味と香りがなんともいえん。
翌日のウンコが浮くのはなぜだ?
96: 武蔵坊中央区民 02/12/07 12:36 AAS
門仲に限って言えば、チャーシューの切れっ端が入ってる
午前中が狙い目。店長加藤が作るのが一番、ンマイ
97: 53 02/12/07 13:26 AAS
生きてるか?>武蔵坊中央区民
昨日は「てらっちょ@我孫子」に逝ってきました。
環七「平太周」の分家で、本家同様、日によってムラがあるんだが、
昨日は非常に旨かった!
相変わらず上2cmくらい背脂だったが、
さすがに「これを常食してたら死ぬな・・・」と思った。
>チャーシュー薄い
直径は結構デカいほうなんだけどね。
>ウンコ
アブラ含有率高めだからか・・・?
まあよく考えたら、背脂がスープに混ざらずに浮くのと同じ原理かワラ
98: でぶ屋豚八 02/12/07 15:50 AAS
続けていくと店員が顔を覚えてくれていて、チャーシューをオマケして
たくさん乗せてくれる。堀切店ね。
チャーシューに関してはかなり美味いと思うが。元祖のホープ軒より
ダントツに美味い。
99: 武蔵坊中央区民 02/12/08 01:55 AAS
今から逝くぜ
100(1): 02/12/08 02:02 AAS
煽りじゃなしに
二郎の小だとスープまで完食できんのに弁慶やゴエモンだと胸やけして
残しちまうのは何故だ?
101: 02/12/08 05:11 AAS
>>100
好みだろ。俺はその逆で弁慶は大盛り余裕だけど、
二郎は半分超えた辺りで嫌になるしさ。
102: でぶ屋豚八 02/12/10 01:12 AAS
健康を考えたら、弁慶のスープを全部飲むのは止めた方がいいんじゃない?
103: でぶ屋豚八 02/12/10 22:52 AAS
ひさびさに、チャーシュー大盛りを食べてしまった。ずっと大盛りだと
多すぎて残していたんだけど、今日は全部食ってしまった。
なんだかんだ言っても、弁慶は美味いなあ!
あのでかい丼の中のメンを、思いきりじゅるじゅるっと啜り込む快感!
いくら食ってもまだチャーシューが残っている幸せ!
コレステロールが溜っても、この幸せには代えられない……。
104(1): 02/12/11 23:50 AAS
初めて逝ってきますた。ちなみに浅草店。
シロギタスープが、結構美味かった。
マジでやみつきになりそうである。
漏れの隣で(味噌を)食していたオサーンが、
「しつこくて食えねぇ」と言って半分以上残して去って逝った。
やはり、賛否が分かれてしまうモンなんだなぁ。
次は味噌にチャレンジしよーっと。
105(1): 武蔵坊中央区民 02/12/12 15:07 AAS
最近寒いけど毎日時間を変えて行ってるぜ!
弁慶はシロ(ギタ)のみ旨いぜ!
味噌は未だカドがある。科調入れれば解決だろうが
ナカナカみんなが見てる前で白い粉入れられないか。
106(1): でぶ屋豚八 02/12/12 16:25 AAS
>>105
毎日……
今日から貴殿を勇者と呼ばせて戴こう
107(1): 武蔵坊中央区民 02/12/12 16:58 AAS
>>106
本当毎日だよ。ノーマルシロギタにチャー丼(小)で
丁度1000円。本当毎日通ってるぜ。でも時間は深夜行ったり
開店時に行ったり、特定されないようにしてる。
って言うより漏れの仕事の関係だがね。
今夜も多分深夜2時辺り行くぜい!
108(1): でぶ屋豚八 02/12/12 17:12 AAS
>>107
あ、浅草店をご利用ですね?
当方、堀切店ですが、こちらにはチャーシュー丼がありませんので。
毎日行きたいけれど、肝臓の具合を考えると、慎重になってしまいまふ。
109: 武蔵坊中央区民 02/12/12 17:21 AAS
>>108八っつあん
違うよ。中央区民だが門仲に行ってる。
八ちゃんも毎日行こうぜ
110: 02/12/12 17:52 AAS
よく門仲で味噌大盛り食ってます。いつも思うのは、
最後にちょろっと味噌を足すのをやめてほしい。
結局あれで味が濃くなり過ぎる。
あと、毎回食う度に量が違いすぎる。
111: トミィ ◆bGmJzgr3/6 02/12/12 17:55 AAS
111ゲトー
112: 02/12/12 18:30 AAS
久しぶりに浅草店に妻と行きました
みそチャーシュー超ギタ!
浅草店オープンして、オヤジがいなくなってから味が落ちて
あまりいっていなかったが、超ギタで前の味に近くなっていた
堀切店にイスがあったころはもっとギタギタだった気がするが・・
113: 武蔵坊中央区民 02/12/12 23:09 AAS
うおおおお!!フジTV!!弁慶キターーーーー!!!
久し振りのマスコミ露出!!!!!
・・・というワケで今から行って来る。
114: 104 02/12/13 23:47 AAS
今日、味噌を食してきますた。
あまりギタギタぢゃないじゃん ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン
というワケで、今度からはシロギタ一本槍にするでつ。
多分、次に逝くのは正月だったりして。
115(1): コレステローラー [age] 02/12/14 12:35 AAS
お土産買ってシロギタ年越しそばって如何?
116: でぶ屋豚八 02/12/14 13:26 AAS
>>115
その件は、考えないわけでもない。
117: コレステローラー [age] 02/12/14 16:34 AAS
お正月には餅を入れて「力弁慶」ってどう?
118: 02/12/14 18:11 AAS
大盛りは、これで大盛り?って位少ない時と
こんなに食えねーって位多い時と、その日によって
超両極端だ。
119(1): 02/12/17 07:23 AAS
薬味ネギ増しは出来るのでしょうか?
辛ネギだと味が変わってしまう。
120: でぶ屋豚八 02/12/17 10:25 AAS
>>119
「ネギ多めでお願いします」と言えばダイジョーブ。
山盛りにしてとは頼んだこと無いけど。
121: 02/12/17 11:23 AAS
本店 一度に10人前も麺茹でるから
最後の方は麺が柔柔(W
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s