[過去ログ] ●最高!べんてん part3● (923レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): やん 02/01/05 23:18 AAS
べんてん愛する人達のためのスレッドです。
じゃんじゃん書き込んでください。

前スレ
2chスレ:ramen
2chスレ:ramen
797: 02/02/03 16:18 AAS
何気に>>793=>>794だと思われる。
798
(1): 02/02/03 17:29 AAS
>>796
宝川? 宝やラーメンのおやじかな?
だとしたら店潰して食い歩きか(笑
799
(2): 弁護☆くん ◆.t4dJfuU 02/02/03 18:15 AAS
>>ALL
久々に食いたくなってきた。明日、逝っていいですか?
800: 02/02/03 18:23 AAS
800
801: 弁護☆くん ◆hRKFl5jU 02/02/03 18:37 AAS
>>799

駄〜目!
802
(2): 02/02/03 18:58 AAS
>>798
あのオヤジ店を潰したらしいけど(自分では閉めた
と言ってる)。宝やラーメンの詳細情報プリーズ
803
(1): 名無しでGO! 02/02/03 19:38 AAS
俺が今度べんてんののれんをきれいなのに交換しよっと。
あんな不潔なのは駄目だ。
804: 02/02/03 20:52 AAS
>>803
田中さんこの間のテレビでの切り口、「お客が並びすぎて
暖簾がボロボロ」というのが気に入らなかったらしく、
「新調してやろうか」と言っていました。もっともそんな
暇ないんだろうけど。
805
(1): 02/02/03 21:07 AAS
>>799
往ってよし、って言ってほしい?
806
(1): 02/02/03 22:45 AAS
>>802
俺、出入りの業者だったけど「さらなる味の飛躍を求めていったん休養します」って
葉書 きたよ。
護国寺のほうで又店開くって言ってたなー。
今まで食ったなかで一番まずかった・・・
807: 02/02/03 23:53 AAS
>>806
情報サンクス
味じゃなくてオヤジの脳内が飛躍してしまったワケだ・・・。
808
(1): 弁護☆くん ◆.t4dJfuU 02/02/04 00:02 AAS
>>805
うん
809: 弁護☆くん ◆hRKFl5jU 02/02/04 00:22 AAS
>>808

やっぱり、駄〜目。
810: 弁護☆くん ◆.t4dJfuU 02/02/04 00:26 AAS
焦らしちゃいやん
811: 02/02/04 00:50 AAS
>>802

あのオヤジすげ〜嘘つきだった。
弟子が10人以上いるとか、中国で店やってたとか。
それに、味噌チャーシューとつけ熱が売りってんでつけ熱頼んだら
麺が熱湯の中にどさっと入ってて
少し喰ったら麺ノビノビで
「おじさんこれで良いの?麺のびてるけど?」って言ったら
「熱もりだもん、ノビるの当たり前でしょ〜」とか真顔で言われた。
オマケにチビゴキがつけ汁に入ってて文句言ったら
「どっかから飛んで入って来ちゃったかな?」なんて平気な顔して
つけ汁に手突っ込まれた。

まあ、かみさんが雑誌の編集長かなんかだから真っ当に働かんで食い歩き
してても充分生活は出来るんでしょう。
812
(1): 02/02/04 01:01 AAS
この前食べに行ったら常連さんに特別なつけめん出してた。
なんかつけ汁がまっ赤っ赤で辛そうだったけどうまそうだった
「作るのが面倒だからアンタだけ特別。ねぎをつけるとさらにウマイよ」
っていって白髪ネギまでつけてあげてたな
ちょっとジェラスィ
813: 02/02/04 01:01 AAS
何かスレが「●最低!宝や●」になってきた(笑)

あのキャッチボールオヤジが嘘つき、つーことは娘が居るっていうのも嘘なのかなぁ。
何かバレエに通わせてるらしいが。
814: 02/02/04 02:09 AAS
あのオヤジも自分がこんなに有名になっているとは
夢にも思わんだろう。あのべったりとした整髪料、
センスの無いスーツ・・・。とても料理人とは思え
ん。あのオヤジはどこに向かっているのかな。
815: 02/02/04 02:24 AAS
>>812
常連がたまに辛い奴って頼んでる。
まああんただけって言葉は良い響きだからな。
816
(1): 02/02/04 02:25 AAS
今日は10時前に並んで第1ロットで食べるぜ。
817
(1): 02/02/04 02:28 AAS
>>816
今日の1ロットか2ロット目でつけメンマチャーシュー
を食べてるのが僕だから目が合ったら手でも振って
くれ。
818
(1): 02/02/04 03:53 AAS
>>817
1ロットや2ロットはつけメンマチャーシューを頼む奴ばかりだと思われ。
819: 02/02/04 06:10 AAS
あの親父ってオールバックの?ダウン着た?
行列の先頭に居た激しいラヲタに話しかけてたりしてた。
820
(1): 02/02/04 06:16 AAS
さーて並ぶかな。
821: 02/02/04 07:17 AAS
>>818
そんなことはない。
この時期は、以外にラ−メン系も多い。
あの寒さの中並んでると気が変わるんだろうか?
822: 02/02/04 09:08 AAS
>>820
二番煎じはつまらんよ。
823
(2):   02/02/04 17:22 AAS
最近、学生連中はテスト期間中だと思うが、
行列はどうよ?かわらんだろ。てことはやっぱ専門生ばっかか。
昼過ぎてもチャーシューってあるかなぁ。
メンマは諦めるにしてもつけチャーシュー久しぶりに食いたいな。
824: 02/02/04 17:34 AAS
どうも、皆様のアイドル・ラーメン界のべんてん族 鈴木ムネオです。
突然ですが、私一身上の都合により
べんてん運営委員会委員長を辞任させていただきます。
「べんてん」には利権の欠片もありませんので・・・。
やはりマスコミに頻繁に取り上げられる
「東池袋大勝軒」系列の方がうまみのある利権が多いですから。
金輪際、神田川沿いに姿を現すことはございませんので悪しからず。
825
(1): 02/02/04 18:09 AAS
>>823
チャーシューはなかなかなくならないでしょ。
2時ぐらいまでに店に入れればだいたいある。
826
(1): 02/02/04 18:50 AAS
>>823
行列は相変わらずだよ。
チャーシューは825の言うとおりだね。
ちなみに先週、2時半くらいに店に入ったら
ちょうど前のロットでチャーシューおしまいだった。
827
(1): 02/02/04 20:11 AAS
弁天の行列は
学生、専門学だらけだった。
げんなり。
828
(1): 弁護☆くん ◆hRKFl5jU 02/02/04 21:23 AAS
>>827
どんな人が並んでればあなたは満足なんですか?
私は、あなたのような偏見に満ちた人が並んでるほうが
うんざりなのですが。
829: 02/02/04 21:30 AAS
>>828
奴らは大勢で来て、しかもうるさいから嫌われるんだよ。
830: 02/02/04 22:07 AAS
専門学校生は『べんてん』から去れッ!!
我らがつけ麺の聖地が汚れるわッ!
ヌゥワーッハッツハッツハッツハッツハー!!!!
831: 02/02/04 22:09 AAS
っていうか平日の昼間に学生以外が並んでたらかなり問題になると思われ。
832
(1): 弁護☆くん ◆tsQ.r2lk 02/02/04 22:12 AAS
僕は真夏にスーツ姿で並んだことがありますが何か?
汗だくでした(藁
833
(1): 02/02/04 22:17 AAS
大人数でくるのも、うるさいのも構わんが
グループで来る奴らのうちかなりの高確率
で1人2人後から割り込んでくる奴がいる
のは許せん!
834: 02/02/05 00:04 AAS
>>833
激しく同意!!!!!!!
835
(2): 02/02/05 00:05 AAS
武蔵のそばにバリバリの家系ができてます。「樹屋(いつきや)」
豚骨系が好きなら合う人もいるかもしれない。あれが横浜に出してれば
行列だろうに、小岩には合わないのかな。かなりすいてる。
本家(吉村家)より味はしっかりしてるよ。(とはいっても店主は
バリバリの吉村家修行者だけど)
836: 02/02/05 00:06 AAS
>>835
べんてんとどう関係があるのだ?
837: 02/02/05 00:06 AAS
外部リンク[pl]:ibbs.cybercity.ne.jp
838
(1): 02/02/05 00:06 AAS
弁護うぜぇ!
お前が来るとスレが荒れるから、あっち行け!
839
(1): 02/02/05 00:08 AAS
↑スレ違い。しかもワケ解らん新手の荒らしか
840: 839 02/02/05 00:10 AAS
すまん
>>835って入れ忘れてた
841
(1): 02/02/05 06:18 AAS
>>825,826

ありがとう。チャーシューは結構あるんだ。
昼の時点で売り切れにもならないんだね。
勘違いしてたのか。

ところでラーメンとつけめんのチャーシューって一緒?
切りかたが違うだけ??
842
(1): 02/02/05 06:30 AAS
>>838
お前、>>832のどこがうぜえんだ?
神経過敏症じゃねーか?心を病んでるだろ?
とか突っ込んでみる。
843: 02/02/05 07:28 AAS
>>842
弁護は複数人いて、中には煽るだけのバカもいるから。
844
(1): 02/02/05 07:30 AAS
昨日(月)行ってきました。
朝8時にいったら、1人並んでる。
ファミレスで朝食食べて朝10時にいったら、すでに13人以上……。
店内に入れたのが11時頃。
食べ終わって出てきたら、行列がもっとすごいことになってた。
となりのビルのゴミ箱のあたりなんかとっくに過ぎちゃってる……。
以前は、8〜15人ぐらいの行列だったのに。

できたら取材はビシッっと断ってほしいなー。
田中さん、昨日は体調が悪そうでした。早く元気になってね。
845
(2): 02/02/05 08:40 AAS
「たまに弟子にしてくれっていうのが来るけど断ってるよ。
少しやって弟子だって言われたら困る。
小手先だけで出来るもんじゃないからね。
こっちは魂入れてやってんだから」(田中店主談)

なるほど、魂入りだからウマーなのか…
846: 名無しでGO! 02/02/05 10:00 AAS
>>845
何を言ってるんだって感じだけどね。
どうも田中が嫌なやつに見えてしまう。
弟子とかではなくあんたの体調が悪いから手伝ってやるんだよ。
自惚れるな。
847:   02/02/05 10:34 AAS
846が弟子入り断られた腹いせになんか書いてます(w
848: 02/02/05 10:42 AAS
べんてんで食ってる途中で気持ち悪くなりケロケロしたくなったら
皆さんはどうしますか?
849: 02/02/05 10:58 AAS
ねぎおにエチケット袋もらうよ
850: 02/02/05 11:07 AAS
ふいー、朝一並んできました。
さむかった-、でもおいしかったー!
隣りで並んでたスーツメン、よく見かけるんだけど、仕事大丈夫なのかな?
851
(1): だからラヲタって・・・ [あんたもミーハー] 02/02/05 11:23 AAS
>>844
朝っぱらから様子見したりして自分も思いっきり並んでる癖に自分以外は並ぶなと?
852: 02/02/05 11:29 AAS
みんな元気だな〜。
それにしてもべんてんって、オレの中でだんだん敷居の高い店になっていく。
普通の勤め人じゃ、あの行列は無理だよ。
かといって土曜日に行列は目も当てられない状態になってるようだし・・・
夜営業、強く希望!!だれか弟子入りしてくれ!!
853: 02/02/05 11:36 AAS
>>841
ラーメンの時はのせる前に、醤油ダレにくぐらせてからのせてたよ。
854: 02/02/05 12:32 AAS
この前、チャーシュー麺でつけめんのチャーシューを頼んでいる人がいた。
ネギお君がちょっと混乱していた。
855: 02/02/05 12:35 AAS
ネギヲは日本語分かってんだか分かってないんだか怪しい。
長いフレーズで話してるところ見たこと無い。
856:   02/02/05 13:02 AAS
>この前、チャーシュー麺でつけめんのチャーシューを頼んでいる人がいた

こんなラヲタは神田川に放りこんで石投げてやれ
857
(3): 844 ラヲタって851のこと? 02/02/05 13:10 AAS
>>851
>自分以外は並ぶなと?

うん、テレビで紹介されたからわざわざ並びにくる
その場限りの客は迷惑だから並ばないでほしい。
いつも行ってるファンが食えなくなるだろ。
858
(2):   02/02/05 13:33 AAS
だれとは言わないがエセ常連きどりのタコスケがいるな
テメーだって人に紹介されたか、雑誌かテレビで見てはじめて行ったんだろう
了見の狭いヒャクショーは死んだほうがいいな
859
(1): 02/02/05 13:55 AAS
>>858
その通り。
スーパーニュースでべんてんを知った人はもちろん、
田中さんにとっても原口くんにとってもネギをにとっても
お客が増えるのはうれしいこと。

自分勝手な意見を正当化するなよ。>>857
860
(1): 02/02/05 15:14 AAS
>>845
それ先週の金曜の朝イチでしょ。僕も聞いていたよ。
ただ846に誤解無い様に言っておくと真面目にやって
いる人には応援を惜しまないし、何でも教えてあげる
と公言しているからね。現に町屋の勢得とか津田沼の
必勝軒のご主人なんかにはアドバイスしているからね。
ところで例の4日で逃げた弟子もどこか地方でべんてん
で修行を極めたとか言って店出してたりして・・・。
861: 02/02/05 15:28 AAS
>>857
の意見もあながち暴論ではないよ。別にテレビで放送されなくて
も開店から閉店まで行列が途切れていなかったワケだし、取材も
基本的には断っているし(今回のスーパーニュースはあくまでも
特別で、何でも拝み倒されてキチンと端折らず放送する事を条件
にOKしたそうな)。取材を受けない理由ってぶっちゃけ
>>857の言っている事と同じなんじゃないのかな。

そう考えるとちょっと田中さん萎えだけど
862
(2): 02/02/05 15:44 AAS
>>860
スレ違いで誠にスマソなのだが、言わせてくれ。
勢得が死ぬほどムカつく!!
本の紹介などでは21:30まで営業となっているのに、
20時に行っても閉まってたし、後日19時に行ってもダメ。
わざわざ遠くから交通費かけて行ってるのにだぞ。

さらにムカついたのは、土曜の16時に行っても「売り切れました」
の札が出てダメだった時。
しかし店の中を覗くとテレビと思わしきマスコミの撮影が行われており、
それ用のラーメンやつけ麺がセッセと作られていたのだ。

あのさ、マスコミの取材と客とどっち優先してんのよ!?
取材のために店早く閉めるなんて言語道断だろ?
しかも取材をホイホイ受けたら遠方からの客が増えるのは当然。
それなのに営業時間が適当だったり、問い合わせ電話を表記しないのは
客をナメてるとしか思えない。
客を大事にしない人間の作ったものなど食うに値しないよ。
味を手本にするだけじゃなく、べんてんの姿勢を見習えよ。ヴァカが!
863
(1): 名無しでGO! 02/02/05 15:55 AAS
>>862
俺もそうだよ!君と同じこと思った。
このまえ(確か水曜だった)なんて15時前にしまってた。スープがなくなったらしいけどさ。
テレビ撮影は無かったですけど。

しまるの早すぎというか営業時間がいい加減。

問い合わせ電話を表記しないのは
客をナメてるとしか思えない。
客を大事にしない人間の作ったものなど食うに値しないよ。
味を手本にするだけじゃなく、べんてんの姿勢を見習えよ。ヴァカが!
俺は田中さんのちんちんをぺろぺろしたい。
864
(1): 名無しでGO! 02/02/05 15:56 AAS
あともっと言わせてもらえば臨時休業が多すぎ。
これだとどんどん客離れが進むと思う。
865
(1): 862 02/02/05 16:37 AAS
>>863
勢得スレを見てきたんだが、
最近は平日だと16時前後、土日だと15時前後閉店だとさ。
だったら、そういう張り紙しとけよ!
べんてんは15時までちゃんと保証してんだからさ。
何度も言うが、
「客を大事にしない人間の作ったものなど食うに値しない」

(またまたスレ違いでスマソ)
866: 02/02/05 16:37 AA×

867
(1): 02/02/05 16:39 AAS
みんな、今週の「TOKYO WALKER」見たか?
『キング・オブ・麺』って特集でべんてんが出てるんだけど
店長って肩書きで、原口君の写真が出てるぞ。
ちょっとはにかんだような笑顔がかわいいぞ。
868: 02/02/05 16:53 AAS
勢得のアンチャンは気持ちアトピーか?
869
(3): 02/02/05 17:02 AAS
>>864
勢得の休業日は基本的に月曜、休日と重なるときだけ火曜。
>>865
閉店時間を「材料切れまで」と書く店って多いもんだよ。
ラストまでもつよう多めに入れてる良心的なところってべんてんと湯一くらいでは?
(ごとうは「何時頃に品切れすることが多い」といってるけど)
870: 名無しでGO! 02/02/05 17:07 AAS
>>869
わかってる。
〜19時までってかんじにどこかに書いてあったからなおさら腹立つのよ。
それなのに14時で終わってたら腹立つでしょう。
871: 02/02/05 17:11 AAS
>>670
そーゆー文句は勢得スレでやってくれ。
2chスレ:ramen
872
(1): 02/02/05 17:11 AAS
>>869
>閉店時間を「材料切れまで」と書く店って多いもんだよ。

だったらマスコミにいい加減な営業時間を出すなと言いたい。
マスコミに応対できるなら、客の応対電話もつけろと言いたい。

>ごとうは「何時頃に品切れすることが多い」といってるけど

それだけでも十分な思いやり。
勢得は客への思いやりという点が決定的に欠けてると思う。
873
(1): 02/02/05 17:14 AAS
原口君が店長ってことは、つまり田中さん引退ってこと!?
874
(2): 02/02/05 17:15 AAS
>>873
原口店長と田中支配人という扱いなのでは?
875: 02/02/05 17:21 AAS
>>874
まじれすするほどでもないけど
田中さんが載ると、世間に知られて、浮気がばれる恐れあるから。
876: 02/02/05 17:22 AAS
「元祖こだわり麺処 はらぐち屋」の記事だったんじゃネーノ?
877
(1): 02/02/05 17:33 AAS
勢得も十六もマスコミに取り上げられたために営業時間が短くなったんだと思うが。
どっちも以前はだいたい時間通りまで開いてたし。
まあ十六は営業時間を変えたが。
878: 02/02/05 17:35 AAS
>>867
あ〜ぁ。また行列がカプールとDQN専門学生ばかりになるのか・・・。
879
(2): 02/02/05 17:40 AAS
>>877
営業時間が変わったなら、ごとうのように目安でもいいから、
何曜は何時ころまで、と店に貼り出せばいいだろ。
そもそも客が大勢来たおかげで営業時間が極端に短くなって
るなら、それ以上のマスコミ取材は断るべきなのでわ?
その取材でまた客が来て、営業時間が午前中のみになったと
しても、店側に責任はないと言えるのか? (藁
880
(1): 02/02/05 17:41 AAS
仕込み不足
子供の仕込しかしない
881
(2): 02/02/05 17:50 AAS
>>879
ハア?勢得も十六も営業時間を変更してるぞ。
お前行かずに適当に書いて煽ってるだけだろ?(マラ
882
(1): 02/02/05 17:54 AAS
>>881
店の周囲に営業時間の表記はないと思われ。
また、正しく表記した情報誌もないと思われ。>勢得
883
(1): 02/02/05 18:27 AAS
ネギヲ

と原口ってどっちが格上?
884: 02/02/05 18:47 AAS
>>874
店長と支配人というより、
店長とオーナー(経営者)というほうが
しっくりすると思うYO!
885: 02/02/05 18:51 AAS
>>883
ネギ王に一票。彼が休んだのを見たことがないから。
886: 02/02/05 19:05 AAS
>>872>>879-882
いい加減に勢得スレへ逝ってちょうだい。
2chスレ:ramen
887
(1): 02/02/05 19:28 AAS
今日3時前にいったら野球部員らしき仲間が7,8人並んでた。
大勢で並ぶな、3時前で30人近くいたら並ぶ気が失せるんじゃあ、ボケ。
でもまあついでなんで並んでつけめんを食べたがな。
888: 02/02/05 19:30 AAS
べんてんて化学調味料かなり使ってるよね・・・
 食べ終るとき持ち悪くなる・・・
ちなみに砂糖や塩も化学調味料だから
889: 02/02/05 19:31 AAS
さとうきびから採る砂糖や、海水から取る塩も化学かYO。
890: 02/02/05 19:34 AAS
一般に売られてる砂糖や塩は化学調味料です。
べんてんはかなりの量の化学調味量使ってるよ
891
(1): 02/02/05 19:39 AAS
>>887
ブレザーの制服で全員スポーツバック持ってるヤツらか?
892: 02/02/05 19:47 AAS
>>891
いや、ユニホーム姿で来てた。
893
(1): 宗男 02/02/05 20:45 AAS
>>869

オイっ!君ッ!ちょっと頭おかしいんじゃないか?
営業時間の表示に「材料切れまで」なんて概念は存在せんのだよ。
前日に好評のあまり通常の営業時間よりも早く店じまいした時は
「誠に申し訳ありません」って気持ちで終えて、翌日には
前日よりも多めに仕込んで対応するってのが飲食業だろうがッ!

仮に一人で営業していて、夜までの仕込みができない、または
しないっていうポリシーなら「夜の営業はしていません」って
はっきり言えばいいだろうがッ!
それを「うちは人気店で早仕舞いするのが当たり前、食べたければ
もっと早くいらっしゃい」ともとられない営業手法は、当人(勢得)の
プラスには絶対ならないし、お客さんを失望させるくらいなら
営業しない方が双方にとっていい。

取り消したまえッ!
894
(1): 02/02/05 20:52 AAS
平日なら十時前位に行けばつけメンマチャーシュー食べられますか?
895
(1): 02/02/05 21:35 AAS
>>894 
大丈夫だと思うよ。ただ10時過ぎたら急に人が
増えるから注意だね。

明日は水曜で東池大勝軒がお休みだからあの宝川の
オヤジが並ぶと思われ・・・。
896: 02/02/05 23:06 AAS
>893
全くのスレ違いだから、引っ張る気はないんだけど、
基本的には宗さんに賛成です。
営業時間が流動的なんだったら、せめて問合せの
電話番号くらいは公開するべきでしょう!!

やってるかやってないかが、行ってみないと不明
なんて、客を馬鹿にしてるとしか思えないよ。
ましてそれなりにステータスを確立した老舗なら、
昔流儀で通じるんだろうけど、まだまだ新参だし、
味だってまだまだの店なんだぜ..
897: [sage:スレ違いウザイね] 02/02/05 23:27 AAS
>>895
そうですか、逝くのに一時間程かかるんですが、チャレンジしてみます。
898: 02/02/06 00:53 AAS
以前この板でも不味いと話題に上がっていたべんてんの
味玉最近向上したと思いませんか?以前は色のついたゆで
卵だったけど最近ちょっと味が染みている様な気がします。
常連と思しき人に無料に乗せているのはちょっとジェラシー
だけど...(笑)。
899: 02/02/06 01:23 AAS
あまり変わらないと思われ。
900
(2): 02/02/06 01:30 AAS
俺、いつも思うんだけど。
べんてんを恨んでいる人が入り口にガソリン撒いて火をつけたら逃げ場ないな。
901: 02/02/06 01:32 AAS
なんとか抜け出して神田川にダイヴすれば一命は取り留められるはず。
902
(1): 02/02/06 01:34 AAS
コウさんも原口さんも田中さんの事、「マスター」って
呼んでるからやっぱり原口君が店長なんだね。
903
(2): 02/02/06 01:44 AAS
>>900
厨房の3人は寸胴横の秘密の抜け穴(麺の空き箱が置いてある所)
から脱出するはずだよ。
904: 02/02/06 01:53 AAS
>>903
客も殺到し全員死亡。
でもスーパールーズで死ぬよりカコイイYO!!
905: 02/02/06 01:57 AAS
でもまぁ冷静に考えれば行列待ってる人たちがラーメン食べたさに
火を消し犯人をボコボコニして神田川の鯉のえさになると思われ
906: 02/02/06 02:15 AAS
つけチャー中盛り少な目食って死亡・・・
漏れにはやはりトッピングするなら並が限界らしい。
スープ割り飲めなくて鬱だ・・・残す寸前だったし・・・

でもチャーシューが実は美味いって事に気付いた。
スープの味が変わるのはいただけないけどね。

ところで最近カップルが多すぎ・・・
今日、漏れが店内で待ってるときだけで3組くらい居たよ。
1組最悪なのいたしな。

ってか、↑で勢得たたいてる人気持ちはわかるけど、
そんなの他のラーメン屋も同じ。
なめてるラーメン屋が多すぎる。
大丈夫、そんなところにリピーターになるほどヴァカじゃないだろ?
ただ、個人の防衛策として遠出するなら自分でなんらかの
情報仕入れるのは当然だと思うぞ。

長文&スレ違いスマソsage
907: 02/02/06 02:35 AAS
>>902
俺が行ったときは原口君は「田中さん」って呼んでたよ。
908
(2): 面白すぎ。 02/02/06 07:41 AA×
>>900>>903

909: 02/02/06 07:51 AAS
>>908
スーパールーズは昨年の歌舞伎町ビル火災で焼けた風俗店だよ!!
(・∀・)ムチヲハジレ!
910
(1): 857 02/02/06 07:51 AAS
>>858
何度でもいってやる。
ムダに列を長くする一見の観光客は
迷惑だ! 迷惑だ! 迷惑だ!

>>859
べんてんのラーメンが食べたい客じゃなく、
テレビや雑誌で紹介されるような有名ラーメンが食べたいだけの
やつがドカドカ並んでうれしいのだろうか?
お友達と一緒じゃないとラーメン食べられないような
やつが並んでうれしいのだろうか?
(一部だが)ギャーギャー騒いでタバコはポイ捨て客が増えて
ご近所から白い目でみられてうれしいのだろうか?
(今度並んだときに足元みてね。)
列は長ければ長いほどうれしいのだろうか?

自分勝手な意見を正当化しているのは859の方じゃないだろうか?
911: 02/02/06 07:57 AAS
>>908
【すーぱーるーず】
909の言ってる通り、歌舞伎町で萌えた風俗店。
参照画像↓
画像リンク

912: 02/02/06 08:14 AAS
>>910
気持ちはわかるが、同じ金払ってるんだから仕方ない。
レジャーで来てるような一見の客でも、中にはしっかりべんてんの味
を楽しんでいる人がいるかもしれないだろ?
より大勢の人に美味しいものを腹いっぱい食べさせるのは、料理人と
しての喜びだと思うぞ。
ただ、「量が多い」とか「濃い」とか言い捨てて、躊躇無くタップリ残し
ていくギャルやカップルはやっぱりムカつくよな。
913: 02/02/06 11:20 AAS
初つけメンマ、食べてきました。ほんのちょっと感動。
食べても食べてもメンマが出てくる(;´д`)スゲーヨ

食べ終わって11時過ぎに出てきたらすでに30人程並んでた・・・。
開店前から並んで良かった〜。
914: 02/02/06 11:28 AAS
ネギつけは食べる価値ありますか?
915: 02/02/06 12:31 AAS
900超えてるので続編スレ立てた。続きはそちらへ。
愛しの「べんてん」 vol.6
2chスレ:ramen

それと、勢得批判は勢得スレでよろしく。
916
(2): 自称べんきち 02/02/06 22:01 AAS
ひょっとしてそろそろ並び始めてる人いる?
917: 02/02/06 22:03 AAS
>>916
ひとつ前の書き込みが目にはいらんのか? 新スレへ移れ。
2chスレ:ramen
918
(1): 02/02/06 22:13 AAS
>917

資源は大切に!
919: 02/02/06 22:36 AAS
>>918
サーバに掛かる負荷も考えろ。900超えたら続編スレ、これ常識。
920
(1): 02/02/08 11:04 AAS
ってか、一見がどうのこうの言ったり、学生、専門学生がウ材って奴は、
はっきり逝っておまえが来るなと言いたい。

おまえ等だって、初めて来店する時だってあったろ?
何をいまさら常連気取りしてるんだ?
うまいものを食べる権利はみんなにあるんだよ。
ただ、学生、専門学生に多く見られる、友達を列に入れるといった現象は、
まずいと思うけどね。

毎日行列ができ、これ以上客を増やす必要がない。=客を大切にしてない。
↑それもあるかもしれない。
でも、もしかしたら田中さんも多くの人に自分の力を味を知ってほしいから
取材にも協力するってのもあるんじゃないのかな?
技術者として、それはあってもいいきがすけどなー。
921
(1): 02/02/08 11:10 AAS
もっと気軽にべんてんを食べたい。
カウンター50席で、バイト入れてできないかな?
麺、調味料、スープとの割合は、マニュアルと少しの実習さえやれば、
誰でも作れないのかな?
○○何グラム、○○何グラムみたいな、調子で。
それで、田中と原口は、スープのみ。
ネギヲは、ねぎを切ってください。

ヤパーリ無理かね?
922: 02/02/08 12:51 AAS
>>920

まぁ、そんなにムキになるなや。
マターリと逝こうぜ。

>>921

漏れは今のままのべんてんでいい。
923: 02/02/08 13:27 AAS
>>916
このスレは倉庫送りということで、続きは新スレでお願いします。
2chスレ:ramen
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.481s*