[過去ログ]
JR宇都宮線 Part98 (1002レス)
JR宇都宮線 Part98 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618479394/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
39: 名無し野電車区 [] 2021/04/17(土) 15:48:35 ID:N9bo9hOJ >>31 >>37 人流と輸送量を考えると無理でしょ 大宮〜宇都宮間の途中駅乗車人員のうち3/4は大宮地区(〜古河)で1/4が宇都宮地区(野木〜)でしょ さらに野木〜宇都宮間の利用者のうち古河またぎは1/3程度でしょ 実際に見た感じからそう思う 東京都市圏と宇都宮都市圏の範囲を考えて俺が示した比率に違和感ある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618479394/39
47: 名無し野電車区 [] 2021/04/17(土) 20:06:52 ID:YgzaxdAh >>39 分かってないようだから教えてあげると 宇都宮・小山地区からわざわざJRに乗る客はさいたま市や都心方面に用事があるわけで、 都市圏またぎの移動だからこそ一本で行けないと無意味なんだよ。 熱海・小田原や水戸だって東京の都市雇用圏外だが、 近隣都市よりも東京(横浜)との流動が大きいから ガラガラでも長編成の列車が終日直通してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618479394/47
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.599s*