[過去ログ] 【三両本線de】JR西日本広島支社159【カンセンジャー】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595(3): (ワイエディ MMff-LSMT) 2020/06/10(水) 12:57:36 ID:bcrum5iUM(1)調 AAS
換気のため窓開けが推奨されていたものの、一点だけ気がかりなことがあった。
雨の日には、どうするかということである。
この場合、車内の空調を強くして、窓を閉めるしかない。
ドアはしょっちゅう開閉しているので、空気の移動という観点では問題はない。
エアコンの換気機能は十分なものであるため、天気のようすにより利用者が窓を適宜開閉してもいいのではないだろうか。
先日、電車に乗車中、途中から雨が降り出して大きく開いていた窓から雨粒が頭にかかる様になったので、
上部が少し開いた程度まで窓を閉めたら、一人の男性から『皆んながコロナに感染するのと、
お前が雨を我慢するのとどっちが大事なんだ』と言われて一悶着ありました。
面倒なんで違う車両に移動しましたが、その車両には大きく開いている窓はありませんでした。また、その時にエアコンは作動していました。
マスコミは、窓開けをやたらと推奨しますが、こう言った鉄道会社の見解も合わせて大きく広く取り上げて欲しいですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s