[過去ログ]
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart25//// (1001レス)
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart25//// http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1325303499/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
29: 名無し野電車区 [] 2012/01/02(月) 21:07:19.63 ID:dJ6sAfSQ0 香川県 琴電の電車は珍しい車両が多いのですか。 一昔(20年前)床板張り、窓は木枠上下スライド 空調無し 夏扇風機、冬座席下暖房 の電車で通学してたのですが当時鉄道マニア?が写真とか 撮ってた時に凄い!床が板張りとか言ってました。・・未だに気になり質問 一昔でも床が板張り電車は珍しいかったのですか。 今は空調完備で結構新しい電車です。・・これも古いのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1325303499/29
31: 名無し野電車区 [sage] 2012/01/02(月) 22:41:26.06 ID:dNX8Gj6x0 >>29 20年前の段階で、床が板張りでモーターからグオオオォォォンと音のする電車は珍しかった。 それ以上にマニア受けしていたのは、琴電のそれらの電車が、全国の私鉄から 買い集めた中古車で、それが1両ごとに形式が違う、といっても過言でもないくらい バリエーションが豊富だったから。 今はだいぶ種類が減って、志度線の小さい電車は名古屋の地下鉄・ 長尾線と琴平線の一回り大きい電車は京浜急行の電車にほぼ 統一されました。 新しいといっても30年以上前に作られた電車なんですが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1325303499/31
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s