[過去ログ]
(1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
レスdat破損の可能性があります→
修復依頼
277
:
2010/06/04(金) 07:03:15
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
277: [] 2010/06/04(金) 07:03:15 オーバーパワー移動運用「洗濯ネット」のニーズはほとんどなくなった ■ アワード委員会からのお知らせ(国内のアワード申請者の運用場所(移動範囲)の制限を、「日本国内の陸上」に統一) 現行のアワード規約では、申請者の運用場所(移動範囲)の制限をアワードごとに定めています。 この運用場所の制限の違いが申請者の認識を混乱させ、誤申請や申請機会遺失の原因となっています。 一方で、申請者側の移動場所はQSLカードへの記載を必須としていないため、申請者の運用場所の審査は実質上困難です。 このような理由で、かねてよりアワード申請者からは運用場所制限の撤廃要望が多く、アワード委員会ではこの件についての審議を重ねてきました。 この結果、すべてのアワードについて、国内のアワード申請者の運用場所(移動範囲)の制限を、「日本国内の陸上」に統一することとし、改正したアワード規約を平成22年4月1日から施行することとしました。 なお、今回の規約改正に伴ない、これまでの運用場所(移動範囲)の制限に沿った申請を移動範囲の「特記」として新たに認めることとします。 このため、これまでの「同一都道府県」に加えて、「同一コールエリア」、「同一スクエア」の特記を追加します。 ただし、これらの移動範囲の特記は、1つのアワードでいずれか1つのみを申請できます。 また、これらの特記は従来の印刷ではなく「特記シール」の形で発行します。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/radio/1271919175/277
オーバーパワー移動運用洗濯ネットのニーズはほとんどなくなった アワード委員会からのお知らせ国内のアワード申請者の運用場所移動範囲の制限を日本国内の陸上に統一 現行のアワード規約では申請者の運用場所移動範囲の制限をアワードごとに定めています この運用場所の制限の違いが申請者の認識を混乱させ誤申請や申請機会遺失の原因となっています 一方で申請者側の移動場所はカードへの記載を必須としていないため申請者の運用場所の審査は実質上困難です このような理由でかねてよりアワード申請者からは運用場所制限の撤廃要望が多くアワード委員会ではこの件についての審議を重ねてきました この結果すべてのアワードについて国内のアワード申請者の運用場所移動範囲の制限を日本国内の陸上に統一することとし改正したアワード規約を平成年4月1日から施行することとしました なお今回の規約改正に伴ないこれまでの運用場所移動範囲の制限に沿った申請を移動範囲の特記として新たに認めることとします このためこれまでの同一都道府県に加えて同一コールエリア同一スクエアの特記を追加します ただしこれらの移動範囲の特記は1つのアワードでいずれか1つのみを申請できます またこれらの特記は従来の印刷ではなく特記シールの形で発行します
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 724 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s