[過去ログ]
広帯域受信機 その2 (985レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
761
(1)
: 2010/01/14(木) 22:27:39
AA×
>>760
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
761: [sage] 2010/01/14(木) 22:27:39 >>760 あそこの対応はそんなもんだよ。 俺も以前AR5000を+3仕様に出来るのかどうか電話した時も あっさりきっぱり「できません」だけだった。 普通は「あいにくそのような仕様になっておりません・・・ご希望に添えませんで 誠に恐れ入ります」だろ。 俺の勤務先はチンケな企業だけど「毎度お世話になってます」から始まり 「ありがとうございました」はみんな必ず言う。 そう言う世間一般常識で相手すると腹が立って来るよあそこは。 一説によれば日本よりも海外シェアーの方が大きいから海外では ペコペコしてるらしいが日本では得意先である販売店に対しても 横柄だと聞いたことがある。 ましてや一消費者となるとまともに相手してくれないんだろうな。 客あっての商売だと言うのに。 全くあそこはモノ作りは良いんだが社員の態度と客への対応は超サイテーの会社だ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/radio/1194618280/761
あそこの対応はそんなもんだよ 俺も以前を仕様に出来るのかどうか電話した時も あっさりきっぱりできませんだけだった 普通はあいにくそのような仕様になっておりませんご希望に添えませんで 誠に恐れ入りますだろ 俺の勤務先はチンケな企業だけど毎度お世話になってますから始まり ありがとうございましたはみんな必ず言う そう言う世間一般常識で相手すると腹が立って来るよあそこは 一説によれば日本よりも海外シェアーの方が大きいから海外では ペコペコしてるらしいが日本では得意先である販売店に対しても 横柄だと聞いたことがある ましてや一消費者となるとまともに相手してくれないんだろうな 客あっての商売だと言うのに 全くあそこはモノ作りは良いんだが社員の態度と客への対応は超サイテーの会社だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 224 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.155s*