レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
◆PLC導入絶対阻止◆ Part12
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>39 > 市民の皆様へ > > 近頃携帯電話の人体への影響が問題視されている。 > 携帯電話などは0.5W以下という微弱な電波ですがそれよりももっと大きな電力を > 用いた電波が日本国中を飛び回っているのである。 携帯電話は少電力であり殆どの > 場合自分の身体に近づけて使用するものでありある面使用者の自己責任と言える。 > > しかしそれよりも大電力を扱うのがハムと呼ばれるアマチュア無線局である。 > 現在総務省の統計によると日本には免許を受けているだけで100万局を超えるハム局 > がおりさらには違法局と呼ばれる局も多数存在すると言われている。 > > 使用出力電力は10Wから非合法ではあるが数十kWの局まで存在するという。 > 特に、短波帯で電波を発射している局の中には免許されている範囲を大幅に越える電力 > を使用している局が多いと聞く。 総務省総合電気通信局に確認したところ大電力 > (500W−1kWの範囲)を正式に許可されている局は僅か1000局程度とのこと。 > しかし、ハムの話によるとオーバーパワー局、即ち免許された電力以上でやっている局は > 数え切れないほどだという。 間違いなく1万は超えるであろうと推測されるとのこと。 > これはそれらの電力を扱う無線機(増幅器を含む)は日本で既に10万台を遥かに越える > 数が販売、輸入されている。 > ハムの許可条件として電波防護指針なる規定が数年前制定され、周囲にある値以上の電波 > を放射することが禁じられた。 これは総務省も電波が人体に様々な形で影響を与える > という諸外国のデータや行政政策を認識しているからであろう。 > > さて、この指針ができたことにより多くのハムは大電力を扱う申請でこの基準を満足で > きずに許可されないので、無許可で1kWもの大電力を扱うことになる。 >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s