レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
あなたって、どんな人?33人目 [無断転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>773 > でも… > おこがましい話ですが… > ここで色々な方の繊細なお気持ちを沢山見てしまう事で、人に感情移入しやすい人間であるわたしは色々と悩んでいる人とかを見ると気になってしまうわけで… > (ドラマ観ていて感情移入しやすい性格なのを改めて自覚する羽目になり… > 男女問わず嫌いな人でさえ物凄く悩んでいるのをみたら気になる人間だ(わたしだ)という、本当厄介な性格だというのもこの前改めて自覚しました。><) > う〜ん。上手く説明出来ませんが、人の深い部分まで知ってしまうかもしれない掲示板での関りが長くなればなるほど > わたしはチャラい人間になりそうで怖いというか… > 人の内面を沢山知り過ぎる事で気が多くなってしまうようにならないかな…と。 > > 例えばネットに書き込む前までと比べてみます。 > 同性の友人の深い話(相談)を聞いたりしても勿論問題はない(深い事まで話せる友人)し > 現実では、異性の深い話は絶えず一人(恋愛関係の人)しか聞かないシチュエーションで今迄来ていて直接コミュニケーションをとっていた。 > そして恋愛関係の人の友人(異性)としては当たり前の様に境界線がハッキリ引かれた中である程度の深い話とかは(恋愛関係の人を交えてのみ)していたりしました。 > > 今度はネットに戻ります… > ネットは書かれているものを読んじゃうことで、色々な相手の方の繊細な気持ちまで知る事となり > 胸が苦しくなる時があります… > そんな繊細な大切な気持ちまで知ってしまったよ…でもわたしには何が出来るんだろう?と考えしまうのです。 > 犬の様な性格(相手が喜ぶと自分も嬉しいみたいな性格)をしている事もあり、 > 当たり前の事ですが同じ気持ちでで全ての人には返せない苦しさが出てきます。 > ネットでは境界線が物凄く曖昧で感情が流れ込んでくるので… > 反対の立場を考えた時にその辛さも一緒に経験してしまうというか…
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s