[過去ログ] スウェーデンボルグ派の教会や書籍 [転載禁止]©2ch.net (866レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/11/23(日) 11:05:04.13 ID:c3xmeccX(1/2)調 AAS
前スレ:
2chスレ:psy
740(3): サンダラ 2014/12/27(土) 22:16:29.97 ID:w8EjFiY4(1/3)調 AAS
ギデオン協会の聖書のことで言われていたことで、
中学校の教室のゴミ箱が聖書だらけになっていると聞いて、
なぜ捨てているのか、理由はわからないけれども、
聖書の神の脅し、キリスト教の神、
外国の神の脅迫に屈しない中学生たちに感心した。
やはり、おかしいものは、おかしい。
私も聖書をシュレッダーにかける勇気がでてきたww
聖書は、スウェーデンボルグに感謝すべき。
741(2): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/27(土) 22:34:15.48 ID:ETCyS5u6(7/11)調 AAS
>>740
>聖書の神の脅し、キリスト教の神、
>外国の神の脅迫に屈しない中学生たちに感心した。
>やはり、おかしいものは、おかしい。
あなたにはやはり「外観の法則」を学ぶことをお薦めします。
神が脅すと思うのは「外観」です。
神はどこまでも慈悲です。
外観の法則
外部リンク[htm]:www5b.biglobe.ne.jp
742(1): サンダラ 2014/12/27(土) 22:37:04.68 ID:w8EjFiY4(2/3)調 AAS
>>739
>自分の内奥の醜悪な精神的土壌をふかく反省し、自分自身のことを、カタツムリだ、
>ガマだ、ブタだ、ヘビだ、雄ヤギだ、と自嘲せねばなりません。または、
>聖ベルナルドの次の三つのことばを、まじめに黙想するのも、いい方法です。
>すなわち「おまえは過去において、どんなものだった?くさい粘液でした。
>現在はどうだ?きたないクソ袋です。将来はどうだ?ウジ虫のエサです」
これを見ると、このコピペは,やっぱり、やっぱり、あらためて、ほんとうだったんだと、思った。 ↓
やはり、キリスト教は、有害だとわかりました。
>人を有罪にするキリスト教。魔女とか、悪魔とか、キリスト教は人々をもて遊ぶ。
>キリスト教は、世の中に居ないものを、さも居る様に言い、思い込ませ、マインド・コントロールする。
>心を陰湿に弄(もてあそ)ぶ。その様に心を害するキリスト教。
>キリスト教は人に罪があると、無罪である人間を、有罪にしてしまう。そのキリスト教の教義。
>人間を悪に考える教義で、人間の心を壊すキリスト教。そのキリスト教を信じるキリスト教徒の人たち。
>このキリスト教の教義の性悪説で認知症になる。これは科学的に証明されている。また、認知症がより悪くなることも証明されている。
>鬱(うつ)に悩む人も多い。すぐにキリスト教から離れなさい。
743(1): 2014/12/27(土) 22:43:07.46 ID:/9DuO5//(1)調 AAS
>>741
あなたにはやはりカントの「純粋理性批判」を学ぶことをお勧めします。
哲学、とくに認識に欠落がありすぎますから。
744: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/27(土) 22:57:20.10 ID:ETCyS5u6(8/11)調 AAS
信仰とは真理の体系です。
本当のキリスト教とは真理そのものの体系です。
ですから、それが耳障りであるとしても、事実を指摘しているだけなのです。
キリスト教は耳障りと思う人がいる一方で、キリスト教に喜びを見出している人も現にいるのです。
745: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/27(土) 23:00:09.77 ID:ETCyS5u6(9/11)調 AAS
>>743
私はカントの『形而上学の夢によって解釈された視霊者の夢』を読みましたが、
あまりの品のなさに、もうカントは読む気になれません。
746: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/27(土) 23:01:36.86 ID:ETCyS5u6(10/11)調 AAS
カントがその他の本で何を言っているか知りませんが、
彼を在り難がる気が知れません。
747(2): サンダラ 2014/12/27(土) 23:10:41.55 ID:w8EjFiY4(3/3)調 AAS
>>741
ありがとうございました。
「神は慈悲」
ヨハネさんから、たくさん教えていただきました。
スウェーデンボルグは救いですね。
しかし、今のところ、「神はどこまでも慈悲です。」
それを知るには、一度、聖書を棄てるしかありません。
先に、外観の法則を学んでから、聖書に戻る、または、
初めて聖書を読む人は。まず外観の法則を学ぶ必要があります。
聖書を文字通り読めば、慈悲の神より、恐ろしい・理解不能な神、そのように思うことが多いです。
今は、愛の神を強調していますが、カトリックでは、わずか50年前まで、裁きの神でした。
公会議直前のカトリック教会について書かれたものは、あまり見たことがないのですが、
「聖書は(一人では)読んではいけなかった」「聖書を読まないように勧められていました」
そう書かれているところがありました。
実際、たいせつなことは、聖書より、公教要理。 ミサに出席は義務。 戒律を守ること。
理解に苦しむ聖書ですから、ある意味、正しかったかもしれませんね。
748: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/27(土) 23:20:34.34 ID:ETCyS5u6(11/11)調 AAS
>>747
初代教会まで遡ることです。
途中はあまりに形骸化しています。
もちろん、その中に良いものも数限りなくあることも否定はしませんが。
749(2): 海通路 2014/12/27(土) 23:42:40.71 ID:ZnysXg+g(2/2)調 AAS
>>740
>聖書の神の脅し、キリスト教の神、
> 外国の神の脅迫に屈しない中学生たちに感心した。
>やはり、おかしいものは、おかしい。
君は、ご自分の精神状態がおかしいことを、何かのせいにしてしまいたから、
自分をその場で慰めるような作り話をしているのだよ。
もちろん全員ではないはずだけれど、
ごみ箱に捨てた中学生は、不注意で乱暴でとても幼稚なだけ。
君も落ち着いて考えれば、なんのことはないとわかるはず。
聖書を脅迫だというのであれば、たとえ誤読だとしても、
聖書を読んでいなければなりませんよね。
そのゴミ箱に捨てた中学生は、日本がどうのこうのも考えた事がないし、
もちろん聖書も読んだことがない。
君は、自分の精神状態がおかしい事の原因を
作り話、嘘で作り上げて平気なのかな。
いや、精神状態がおかしいから平気なんだよ。
(つづく)
ならないでしょ。
750(1): 海通路 2014/12/28(日) 00:04:42.40 ID:XVI8lDQp(1/7)調 AAS
サンダラさん、小さなヨハネさん。
>>742
>これを見ると、このコピペは,やっぱり、やっぱり、あらためて、ほんとうだったんだと、思った。 ↓
>やはり、キリスト教は、有害だとわかりました。
↓ ↑
>>747
>ありがとうございました。
> 「神は慈悲」
>ヨハネさんから、たくさん教えていただきました。
>スウェーデンボルグは救いですね。
この話をおかしいと思わないのですか。
キリスト教は有害で、スウェーデンボルグは救い。
スウェーデンボルグは、聖書から話を盗み、
イエスキリストを利用し私腹を肥やしているということになります。
サウロ(パウロ)を貶めるのは、スウェーデンボルグの
その悪霊世界と合致しており、判り易いではありませんか。
あまりに堂々と醜いので騙される方がいるのでしょう。
751(2): サンダラ 2014/12/28(日) 00:13:31.88 ID:g4CuE6s+(1/4)調 AAS
>>749
今の 幼稚園児でも、聖書は、ウソだとか、おかしいと言っている。
カトリック幼稚園の園児が、園から、「聖書物語」をいただいてきたとき、
読んではいたが、天地創造の最初から、ノアの方舟、もおかしいおかしい、
イエスの奇蹟も嘘だろう、とか。
私は、そのときは、「昔だからそう書くしかなかったから」と説明するしかなかったけれどww。
卒園したら、まったく興味なしです。
今の幼児たちは、宇宙や恐竜について詳しい子が多いですから。
そんなことは当然、信じないでしょう。
中学生であれば、そんなこと(聖書はおかしい)はすでに知っている人は多いでしょう。
普通の常識で考えれば、宗教板のスレにあるように、
「キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます」 これが普通の考えだと思う。
キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます14
2chスレ:psy
じっさい、カトリックでは、50年前まで、勝手に聖書を読んではいけなかったらしいです。
おかしいと教会も認めているのでしょう。
わたしも、聖書を読むまでは、信仰がありましたが。ww
まあ、日本は敗戦国でしたから、
「キリスト教の神が正しい」のであろうと思い込んでいたこともありましたがww
752(1): サンダラ 2014/12/28(日) 03:47:22.17 ID:g4CuE6s+(2/4)調 AAS
>>740
>聖書の神の脅し、キリスト教の神、
>外国の神の脅迫に屈しない中学生たちに感心した。
>やはり、おかしいものは、おかしい。
いちばん大事なことを忘れていました。
「(キリスト教を)信じないと地獄に落ちる」
こういう脅しに屈しないということです。
昔の、キリスト教を受け入れなかった日本人を、たいへん尊敬しているが、
いまの中学生もえらいです。
753(2): サンダラ 2014/12/28(日) 05:51:39.71 ID:g4CuE6s+(3/4)調 AAS
>>750
私は、キリスト教は棄教したので、
そんなことどうでもいいのです。
私は、パウロには否定的だったので、
スウェーデンボルグが、「パウロは地獄」と言っていると聞いて、
スウェーデンボルグに興味がありました。
私は、スウェーデンボルグを信仰しているわけではありません。
ヨハネさんが紹介してくれるところしか知りません。
聖書と比べれば、まともなことが書いてあると思うだけです。
キリスト教の「おかしい」と言われているところを、
スウェーデンボルグは、すべて「外観の法則」と言って、
聖書・キリスト教の神・イエスキリストを正当化していますから、
スウェーデンボルグは、キリスト教を救っていると思います。
ヨハネさんのこのレス、私にはわかりませんが、こういうことがほんとうにあるそうです。
>>325
>とにかく、主の御言葉は他のもの、すなわち人間の言葉とは感じが全く違います。
>たとえようのない威厳というか、確かさというか、何ともうまく表現出来ません。
>そういう別格のものを、もちろん愛と優しさも感じます。
>マリア・ワルトルタなどを読むと、それらがひしひしと伝わってきます。
とにかく、ヨハネさんからは「神は慈悲」をたくさん教えていただきました。(・∀・)
754: 海通路 2014/12/28(日) 06:25:55.47 ID:XVI8lDQp(2/7)調 AAS
>>751
>>>749
>今の 幼稚園児でも、聖書は、ウソだとか、おかしいと言っている。
>カトリック幼稚園の園児が、園から、「聖書物語」をいただいてきたとき、
> 読んではいたが、天地創造の最初から、ノアの方舟、もおかしいおかしい、
>イエスの奇蹟も嘘だろう、とか。
>私は、そのときは、「昔だからそう書くしかなかったから」と説明するしかなか>ったけれどww。
> 卒園したら、まったく興味なしです。
うん?
その幼稚園児とは誰ですか? カトリック幼稚園、そこの幼稚園児たち
本当にそれは具体的な話として存在しないのではありませんか?
キリスト教系、仏教系の幼稚園、小・中・高・大の学校はありますが、
クリスチャンや仏教徒であることが、入学できる条件ではありません。
ですから、建学の精神としてあります。
宗教の時間や行事は少しは設けられているとしても、
その時期の子供達の成長に適合するような
内容がかなり工夫されており、教養の幅を広げる実感、
美意識などの基本的な感性を育てるのであって、
大学の専門分野の学部を選択して入らない限り、
高校までは、経典学のようなものはありません。
成長すれば学問として研究はできるかもしれませんが、
宗教性というのは、精神的な豊かさを目指す基礎感受力の
育みですから、学年が小さければ小さいほど、
美術や音楽の時間と似ています。
755: 葵 多呂有 2014/12/28(日) 06:58:42.96 ID:64c0poSM(1/13)調 AAS
>>739
> グリニョン・ド・モンフォール『聖母マリアへのまことの信心』(228)
> 第一週には、すべての祈り、すべての信心のわざを、自分自身を知り、
> おかした罪を痛悔する恵みをねがうことに専念します。したがって、
> すべてのことを、謙遜の精神でおこないます。そのためには、どうしたらいいの
> でしょうか。もしお望みなら、わたしが前に述べた(78〜79)ように、自分の
> 内奥の醜悪な精神的土壌をふかく反省し、自分自身のことを、カタツムリだ、
> ガマだ、ブタだ、ヘビだ、雄ヤギだ、と自嘲せねばなりません。または、
> 聖ベルナルドの次の三つのことばを、まじめに黙想するのも、いい方法です。
> すなわち「おまえは過去において、どんなものだった?くさい粘液でした。
> 現在はどうだ?きたないクソ袋です。将来はどうだ?ウジ虫のエサです」
> (「人間の実体についての瞑想」3・8)
成程、引用どうもです。
それにしても屈折した修行だ。
修行以前も屈折していたからこそ修行も屈折すると言える。
756: 葵 多呂有 2014/12/28(日) 07:37:20.91 ID:64c0poSM(2/13)調 AAS
>>752
> >聖書の神の脅し、キリスト教の神、外国の神の脅迫に屈しない中学生たちに感心した。
> >やはり、おかしいものは、おかしい。いちばん大事なことを忘れていました。
> 「(キリスト教を)信じないと地獄に落ちる」こういう脅しに屈しないということです。
そんなことは誰も言わん。
それに、文脈から切り離されて『信じる-信じない』だけ持ち出して
愚かしく滑稽に見せるやり口だ。騙されんよw
> 昔の、キリスト教を受け入れなかった日本人を、たいへん尊敬しているが、
> いまの中学生もえらいです。
脅しに屈したレベルの人間からすりゃそう見えるんだろうけどさw
757(1): 海通路 2014/12/28(日) 07:48:08.92 ID:XVI8lDQp(3/7)調 AAS
>>751
> 今の幼児たちは、宇宙や恐竜について詳しい子が多いですから。
>そんなことは当然、信じないでしょう。
サンダラさんは、子供の頃に童話、
世界の様々な児童文学を聞かせてもらったり、
自分でも読んだことがないのでしょうか。
中高校生になれば、ますます現国、(詩文)、古文などの幅は広がってきます。
サンダラさんが言った
> 中学生であれば、そんなこと(聖書はおかしい)はすでに知っている人は多い>でしょう。
は、文学分野に伴うその精神活動の広がりはおかしいと言っているのと同質です。
たとえ宇宙や恐竜の事を知っていても、科学を勉強しても
想像力、感性、思考力、文学、芸術と対立しませんよね。
【これが分らないのであれば、分裂病、統合失調症ではありませんか。
あるいは、何かよからぬ目的をもって、作り話で誘導、混乱させる
詐欺的なカルト宗教信者です】
>普通の常識で考えれば、宗教板のスレにあるように、
>「キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます」
>これが普通の考えだと思う。
普通ではありませんよ。
私が先程から述べている事でもありますが、
自分自身が、物事を普通に考えたり、感じたりできない事を、
キリスト教のせいにしているだけではありませんか。
758: 葵 多呂有 2014/12/28(日) 08:05:34.73 ID:64c0poSM(3/13)調 AAS
>>757
> > 今の幼児たちは、宇宙や恐竜について詳しい子が多いですから。そんなことは当然、信じないでしょう。
> サンダラさんは、子供の頃に童話、世界の様々な児童文学を聞かせてもらったり、
> 自分でも読んだことがないのでしょうか。
> 中高校生になれば、ますます現国、(詩文)、古文などの幅は広がってきます。
厳しい環境だったんだろうね。同情を禁じ得ない。
> サンダラさんが言った
> > 中学生であれば、そんなこと(聖書はおかしい)はすでに知っている人は多い>でしょう。
> は、文学分野に伴うその精神活動の広がりはおかしいと言っているのと同質です。
> たとえ宇宙や恐竜の事を知っていても、科学を勉強しても想像力、感性、思考力、文学、芸術と対立しませんよね。
全く同感です。
それらは別の枠のものです。
ものには色彩があって形状がある。色彩と形状を比較する者はいないね(笑)
> 【これが分らないのであれば、分裂病、統合失調症ではありませんか。
> あるいは、何かよからぬ目的をもって、作り話で誘導、混乱させる
> 詐欺的なカルト宗教信者です】
> >普通の常識で考えれば、宗教板のスレにあるように、
> >「キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます」
> >これが普通の考えだと思う。
> 普通ではありませんよ。
> 私が先程から述べている事でもありますが、自分自身が、物事を普通に考えたり、感じたりできない事を、キリスト教のせいにしているだけではありませんか。
基本能力の欠落した人間の、復讐による因縁・貶めでしょう。
759(1): 葵 多呂有 2014/12/28(日) 08:12:46.38 ID:64c0poSM(4/13)調 AAS
>>753
> 私は、キリスト教は棄教したので、そんなことどうでもいいのです。
> 私は、パウロには否定的だったので、スウェーデンボルグが、「パウロは地獄」と言っていると聞いて、
> スウェーデンボルグに興味がありました。私は、スウェーデンボルグを信仰しているわけではありません。
> ヨハネさんが紹介してくれるところしか知りません。聖書と比べれば、まともなことが書いてあると思うだけです。
> キリスト教の「おかしい」と言われているところを、スウェーデンボルグは、すべて「外観の法則」と言って、
> 聖書・キリスト教の神・イエスキリストを正当化していますから、スウェーデンボルグは、キリスト教を救っていると思います。
> ヨハネさんのこのレス、私にはわかりませんが、こういうことがほんとうにあるそうです。
言っとくけどお前は、小さなヨハネ氏を最も愚弄してる張本人だよ?
> >とにかく、主の御言葉は他のもの、すなわち人間の言葉とは感じが全く違います。
> >たとえようのない威厳というか、確かさというか、何ともうまく表現出来ません。
> >そういう別格のものを、もちろん愛と優しさも感じます。
> >マリア・ワルトルタなどを読むと、それらがひしひしと伝わってきます。
> とにかく、ヨハネさんからは「神は慈悲」をたくさん教えていただきました。(・∀・)
そういうのが今まで苦しんできた原因なんだから、そろそろ気づいたらどう?
760(2): サンダラ 2014/12/28(日) 09:47:22.98 ID:g4CuE6s+(4/4)調 AAS
ヨハネさま。
>>759
>言っとくけどお前は、小さなヨハネ氏を最も愚弄してる張本人だよ?
だ、そうです。
たいへん申し訳ございませんでした。
わかる能力がないのは、どうしようもない、そうは思っていても、
ヨハネさまのご親切に、このまま離れるのもよくないのではないかと。
しかし、かえってご迷惑をおかけしていたようです。
私も、これからは、アンチとしてだけ、やっていくほうがよいと思います。
強烈なキリスト教の洗脳はなかなかとけるものではありません。
もう、とけないと思います。
キリスト教には関わらないようにするほうが、
私にとってはよいことでしょう。
761(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/28(日) 10:12:51.15 ID:QMpLHlyh(1/8)調 AAS
>>760
>しかし、かえってご迷惑をおかけしていたようです。
いいえ、全然。
私も話し相手がいないと何を話して良いか分からなくなってしまうので、
あなたが相手をしてくださるのは大助かりです。
>キリスト教には関わらないようにするほうが、
>私にとってはよいことでしょう。
でも、せっかくあなたを愛する方がそのきっかけを作って下さったのですから
最後まで、究めるまでやり通されたらその方も喜ばれるでしょう。
それはあなたを救うことでもあり、また他の人を救う手助けにもなれるのです。
方法論はあなたもすでに理解しておられます。
従来のキリスト教の考えを棄てて、本当の意味を探すことです。
それは何度も申し上げた通り、新しい啓示群に学ぶことです。
762(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/28(日) 10:24:34.57 ID:QMpLHlyh(2/8)調 AAS
途中どんなにつらくとも、やり通せばきっと道は開けます。
なぜなら主が応援して下さっているからです。
それは後になってしみじみ分かる時が来るでしょう。
その時は何か(人であったり、環境であったり)に対するうらみつらみから解放されて
逆に感謝の気持ちが湧いてくるでしょう。
かえってそのお陰で自分はここまで来れたと。
763: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/28(日) 10:49:09.68 ID:QMpLHlyh(3/8)調 AAS
棄ててはならないのは、その探求しようという気持ちです。
それは「真理を求める情愛」と言って非常に大切なものです。
これを失ったらおしまいです。
主はこう仰っているではないですか。
「求めよ、さらば与えられん、探せよさらば見出さん、
叩けよ、さらば開かれん」と。
764(1): 葵 多呂有 2014/12/28(日) 11:07:21.31 ID:64c0poSM(5/13)調 AAS
>>760
> >言っとくけどお前は、小さなヨハネ氏を最も愚弄してる張本人だよ?
> だ、そうです。 たいへん申し訳ございませんでした。わかる能力がないのは、どうしようもない、そうは思っていても、
> ヨハネさまのご親切に、このまま離れるのもよくないのではないかと。
キリスト教への中傷が困るんだよな。
> しかし、かえってご迷惑をおかけしていたようです。私も、これからは、アンチとしてだけ、やっていくほうがよいと思います。
> 強烈なキリスト教の洗脳はなかなかとけるものではありません。
> もう、とけないと思います。キリスト教には関わらないようにするほうが、私にとってはよいことでしょう。
アンチとしてでなく、徹底して童話、寓話理解辺りからやり直してくれ。
765(3): 葵 多呂有 2014/12/28(日) 11:11:43.14 ID:64c0poSM(6/13)調 AAS
>>761
> >しかし、かえってご迷惑をおかけしていたようです。いいえ、全然。
> 私も話し相手がいないと何を話して良いか分からなくなってしまうので、
> あなたが相手をしてくださるのは大助かりです。
何も話さなくていいです。
【サウロの中傷内容のスウェーデンボルグの根拠】を徹底して下さい。
(自己愛らしいが、そう言える根拠を)
そこを徹底し、スウェーデンボルグとは何者か見破るといい。
熟考熟慮の末に分からないならもう何も言うまい。
> 最後まで、究めるまでやり通されたらその方も喜ばれるでしょう。
ならば、まず、イエス・キリストと聖書に対する中傷を止めさせて下さい。
理解出来ない→中傷 でなく、
理解出来ない→理解出来ないと正直になる
というふうに指導してくれ。
そこがスウェーデンボルグだろうとなんだろうと
学ぶ者のケジメだろう。
766: 葵 多呂有 2014/12/28(日) 11:31:46.06 ID:64c0poSM(7/13)調 AAS
>>762
> 途中どんなにつらくとも、やり通せばきっと道は開けます。
> なぜなら主が応援して下さっているからです。それは後になってしみじみ分かる時が来るでしょう。
> その時は何か(人であったり、環境であったり)に対するうらみつらみから解放されて
> 逆に感謝の気持ちが湧いてくるでしょう。かえってそのお陰で自分はここまで来れたと。
暴れているという現状理解が必要。それに対し処置してくれ。
ケジメをつけさせてくれ。
それがなけりゃ、サンダラ某は、只、アラシのカモフラージュの為に『スウェーデンボルグを学んでるフリ』だ。
767(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/28(日) 11:40:24.30 ID:QMpLHlyh(4/8)調 AAS
>>764
> キリスト教への中傷が困るんだよな。
>>765
> ならば、まず、イエス・キリストと聖書に対する中傷を止めさせて下さい。
あなたはクリスチャンなのですか?
あなたとどういう関係があるのですか。
768(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/28(日) 11:46:51.51 ID:QMpLHlyh(5/8)調 AAS
>>765
パウロについては、私が新約聖書の彼の手紙類から受けた印象とスウェーデンボルグの
霊界での経験の説明とが合致しているからです。
パウロ
外部リンク[htm]:www5b.biglobe.ne.jp
5.霊界日記におけるパウロ
769: 葵 多呂有 2014/12/28(日) 11:53:07.78 ID:64c0poSM(8/13)調 AAS
>>767
> > キリスト教への中傷が困るんだよな。
> >>765
> > ならば、まず、イエス・キリストと聖書に対する中傷を止めさせて下さい。
> あなたはクリスチャンなのですか?
> あなたとどういう関係があるのですか。
イエス・キリストを仏陀釈迦牟尼と同じ水準で尊敬し、聖書を貴重な読み物として尊んでいます。
クリスチャンではないが、イエスを正しき存在とし、聖書を汚されたくない気持ちはキリスト教徒と同じです。
770(3): 海通路 2014/12/28(日) 12:35:16.73 ID:XVI8lDQp(4/7)調 AAS
>>768
>パウロについては、私が新約聖書の彼の手紙類から受けた印象とスウェーデンボルグの
>霊界での経験の説明とが合致しているからです。
では、丁寧に事をすすめましょう。
小さなヨハネさんは、イエスキリストご自身の悪口を言っている人が
いることは、ご存じだと思います。
どうしてだと思いますか。
@読解力や、感性に狂いがある。
A生い立ちの不幸に、素直に見つめる精神力がなく、
トラウマとしてひきずり、真っ直ぐに向き合う事ができないまま
精神が偏り、そのまま硬化している。
B どこかのカルト信者であり、もともと頭がおかしく、
ネットも含め工作活動に依存していて、、
あるいは元カルト信者、あるいは対象が何であれ、
カルト的な発想しか持てないカルト脳の持ち主、
そして、チンピラいいがかりをつけることで、
自分の虚しさを、埋めるべく、いいがかりを精神支柱として
活動している。
小さなヨハネさん、ここまではよろしいですか?
他に考えられることがあれば、CやDとして追加してください。
771(1): 海通路 2014/12/28(日) 13:04:01.90 ID:XVI8lDQp(5/7)調 AAS
小さなヨハネさんだけではなく、他の方も付け加えや補足がありましたら
ご投稿ください。
772(1): 葵 多呂有 2014/12/28(日) 13:21:46.37 ID:64c0poSM(9/13)調 AAS
>>770>>771
旨いまとめだね。
ちょっと出てきた。
@やAに含まれるかもしれないけど、
【論理に合わない事はあり得ないと思い、人間は物理法則や生命反応で一切が説明出来ると思い込み、生命の神秘は錯覚であると考える人間】
宗教そのものが統治の手段でしかないと考える近代的な合理主義で理屈に合わない事は排斥する人。
非合理の一切に拒絶反応を示すタイプ、かな。
773(4): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/28(日) 13:59:41.23 ID:QMpLHlyh(6/8)調 AAS
>>770
>どうしてだと思いますか。
どうしてでしょうね。
悔い改めていないということは決定的でしょう。
それにイエス・キリストについて正確に教わったこともないでしょう。
あなたがたは主イエス・キリストを仏陀と同じレベルで、すなわち聖人として
理解されているようです。
私は唯一の神ご本人と理解しています。
あなたがたと私の理解も決定的に違います。
その理由も同じでしょう。
あなたがたは悔い改めを経験していないでしょうし、
主イエス・キリストが父なる神ご本人であることを教わったこともないでしょうから。
774(5): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/28(日) 14:04:19.47 ID:QMpLHlyh(7/8)調 AAS
今朝もミサで神父様の説教を聞いていて、やはり主は神御自身と認識されて
いないのだろうなと感じました。
皆さんも同様にそうは思っておられません。
しかし、キリスト教の要諦はまさにそこにあるのです。
そうでなければキリスト教ではないのです。
そうでなければどうして主の誡めを実行しようとするでしょう。
まず主イエス・キリストが唯一の神御自身であることを知ることがスタートです。
775(1): 葵 多呂有 2014/12/28(日) 14:16:15.44 ID:64c0poSM(10/13)調 AAS
>>774
> 今朝もミサで神父様の説教を聞いていて、やはり主は神御自身と認識されて
> いないのだろうなと感じました。 皆さんも同様にそうは思っておられません。
> しかし、キリスト教の要諦はまさにそこにあるのです。
> そうでなければキリスト教ではないのです。そうでなければどうして主の誡めを実行しようとするでしょう。
> まず主イエス・キリストが唯一の神御自身であることを知ることがスタートです。
異教徒でも仏陀の偉大さは認める。
アナタは基本的に抑圧されているから、教義に束縛され窒息しているダケでしょう。
救い救いと言っても、苦しんでいるのが実情だ。
義務と抑圧があり、救いは名ばかりのものとなる。
776(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/28(日) 14:30:41.70 ID:QMpLHlyh(8/8)調 AAS
>>775
あなたには理解出来ないでしょう。
777(1): 葵 多呂有 2014/12/28(日) 14:52:02.40 ID:64c0poSM(11/13)調 AAS
>>776
> あなたには理解出来ないでしょう。
スウェーデンボルグ的な抑圧と救済は宗教性の無い人間のハマるものだ。
理解出来るw
カルトの幼稚極まりない図式だ。
778(2): 葵 多呂有 2014/12/28(日) 16:38:20.17 ID:64c0poSM(12/13)調 AAS
イエス・キリスト、聖書を中傷している者を野放しにして
キリスト者のあるべきようを如如何に語っても何の意味もない。
注意も出来ない関係性など下降していくダケだ。
『スウェーデンボルグに関心があるなら、イエスを謗るのを止めなさい。』
『スウェーデンボルグの教えを学びたいなら、少なくとも聖書への不満を今は控えて下さい。』
と注意出来ないなら、何の意味もない関係でしかない。
・・・・・
@〜Bをお借りします。
イエスを中傷する人間の特徴を今、改めたい。
> @読解力や、感性に狂いがある。
>
> A生い立ちの不幸に、素直に見つめる精神力がなく、
> トラウマとしてひきずり、真っ直ぐに向き合う事ができないまま
> 精神が偏り、そのまま硬化している。
>
> B どこかのカルト信者であり、もともと頭がおかしく、
> ネットも含め工作活動に依存していて、、
> あるいは元カルト信者、あるいは対象が何であれ、
> カルト的な発想しか持てないカルト脳の持ち主、
> そして、チンピラいいがかりをつけることで、
> 自分の虚しさを、埋めるべく、いいがかりを精神支柱として
> 活動している。
779: 海通路 2014/12/28(日) 16:46:12.03 ID:XVI8lDQp(6/7)調 AAS
>>772
> 【論理に合わない事はあり得ないと思い、人間は物理法則や生命反応で一切が説明出来ると思い込み、生命の神秘は錯覚であると考える人間】
> 宗教そのものが統治の手段でしかないと考える近代的な合理主義で理屈に合わない事は排斥する人。
> 非合理の一切に拒絶反応を示すタイプ、かな。
ええ、葵さんはよく近代合理主義の限界を知っておられますね。
現代人の増加する統合失調症は、そこに原因があります。
ロボットに子育てや教育担当はできません。
ロボットは家庭内でも、学校、職場でも人間を育むだけの容量を持っていません。
そのロボットは低性能です。
簡単にいうと、それが近代合理主義が大きな顔をしたという失敗です。
低性能ロボット=稚拙な【理もどき】を、
すり替えて、至上としてのめり込んだのです。
追加しておきます。
C稚拙な理屈=近代合理主義にのめりこんだ、統合失調者の盲目的苦悶による。
780: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/28(日) 17:21:24.13 ID:Sd1ztQl3(1)調 AAS
>>777-778
あなたの指図は受けません。
781(1): 海通路 2014/12/28(日) 18:44:20.70 ID:XVI8lDQp(7/7)調 AAS
>>778
>イエスを中傷する人間の特徴を今、改めたい。
はい。
@ 読解力や、感性に狂いがある。
A 生い立ちの不幸に、素直に見つめる精神力がなく、
トラウマとしてひきずり、真っ直ぐに向き合う事ができないまま
精神が偏り、そのまま硬化している。
B どこかのカルト信者であり、もともと頭がおかしく、
ネットも含め工作活動に依存していて、、
あるいは元カルト信者、あるいは対象が何であれ、
カルト的な発想しか持てないカルト脳の持ち主、
そして、チンピラいいがかりをつけることで、
自分の虚しさを、埋めるべく、いいがかりを精神支柱として
活動している。
C 稚拙な理屈=近代合理主義にのめりこんだ、
統合失調者の盲目的苦悶による。
782: 葵 多呂有 2014/12/28(日) 18:58:54.74 ID:64c0poSM(13/13)調 AAS
>>781
> >イエスを中傷する人間の特徴を今、改めたい。
> はい。
>
> @ 読解力や、感性に狂いがある。
> A 生い立ちの不幸に、素直に見つめる精神力がなく、
> トラウマとしてひきずり、真っ直ぐに向き合う事ができないまま
> 精神が偏り、そのまま硬化している。
> B どこかのカルト信者であり、もともと頭がおかしく、
> ネットも含め工作活動に依存していて、、
> あるいは元カルト信者、あるいは対象が何であれ、
> カルト的な発想しか持てないカルト脳の持ち主、
> そして、チンピラいいがかりをつけることで、
> 自分の虚しさを、埋めるべく、いいがかりを精神支柱として
> 活動している。
> C 稚拙な理屈=近代合理主義にのめりこんだ、
> 統合失調者の盲目的苦悶による。
あ、別のパターンとしていける?
まとめを見て何かすっきりしたよ。
このまとめを重宝する事にしよう。
トリックも見破りやすくなる。
783(2): 海通路 2014/12/29(月) 02:29:16.56 ID:sDMd59Pm(1/9)調 AAS
>>773
>>>770
> >どうしてだと思いますか。
>どうしてでしょうね。
> 悔い改めていないということは決定的でしょう。
小さなヨハネさんは、
イエスキリストの悪口をどうして言うのかの決定的な理由は、
悔い改めていないから、を挙げておられる。
悔い改めの重要性を指摘するなら、悔い改めろ、と繰り返し叫ぶのではなく、
悔い改めとは何かについて、語らなければならないのではないですか。
語り難きを語りつくして尚、語り難きがあり、そこまで来て
はじめて聖域的(宗教的)な意味合いで
沈黙、無記というのであれば、ただの沈黙や無記ではなく、
笑みのように、恵美のように、その沈黙も超越的に実存します。
イエスキリストに倣うのであれば、
語り難きを語りつくして尚、は分かるはずです。
聖書に悔い改めと言う言葉が出てくるが、
悔い改めと言う言葉ではなく、
それを示唆し、説明している箇所を聖書から示せ、と言われれば、
小さなヨハネさんは、どうしますか。
(つづく)
784(2): 海通路 2014/12/29(月) 03:13:58.63 ID:sDMd59Pm(2/9)調 AAS
>>773
>それにイエス・キリストについて正確に教わったこともないでしょう。
これもそうですが、以下もそう、
妙な言い回しを小さなヨハネさんはするのですね。
↓
>今朝もミサで神父様の説教を聞いていて、やはり主は神御自身と認識されて
> いないのだろうなと感じました。(>>774)
小さなヨハネさんや、伝統教会の牧師や神父の悪口を言っている方を
見かけますが、カルトならいざ知らず、お金儲けをまずしておられませんよ。
なんでも考えている以上の出費があることなど、子供でなければ解るはずですから、
維持費には理解と協力が必要です。
そして、聖書を読んでもわからない、サウロも読み込むこともできない、
そのような小さなヨハネさんが、神父に対して何が判ると言うのでしょう。
以前に長崎出身の神父さんになられた方の話をしましたが、
人によって色々とは言え、
在野の者とは一線を画した宗教家(専門家)であり、
それ故に見えにくいとは思いますが。
785(3): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/29(月) 06:17:34.87 ID:IUubeMzS(1/6)調 AAS
>>783
>悔い改めの重要性を指摘するなら、悔い改めろ、と繰り返し叫ぶのではなく、
>悔い改めとは何かについて、語らなければならないのではないですか。
>悔い改めと言う言葉ではなく、
>それを示唆し、説明している箇所を聖書から示せ、と言われれば、
>小さなヨハネさんは、どうしますか。
前に引用した気がしますが、念のため。
悔い改め
外部リンク[htm]:www5b.biglobe.ne.jp
そこから全文引用してもよいのですが、もうスレッド容量一杯になって来ました。
こちらで新スレを立てようとしましたが、出来ませんでした。続きはここの
ミラー版である 2ch sc 板 に引越します。向こうは500KBではなく、1000kb
の容量がありますので。
>>784
>妙な言い回しを小さなヨハネさんはするのですね。
感じたことを述べただけです。
>小さなヨハネさんや、伝統教会の牧師や神父の悪口を言っている方を
>見かけますが、カルトならいざ知らず、お金儲けをまずしておられませんよ。
当たり前です。そういうことを言っているのではありません。
混同しないように。
786(1): 2014/12/29(月) 06:29:57.18 ID:M79o8hv4(1)調 AAS
次スレ
スウェーデンボルグ派の教会や書籍 2014.12.29 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:psy
787: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/29(月) 07:02:16.67 ID:IUubeMzS(2/6)調 AAS
>>786
どうも有難うございます。
ありがたく使わせていただきます。
788(2): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/29(月) 07:16:41.57 ID:IUubeMzS(3/6)調 AAS
「悔い改め」についてスウェーデンボルグが真の基督教528で聖書から
引用しているものを以下に引用します。
詩篇51・19
しかし、神の求めるいけにえは打ち砕かれた霊。
打ち砕かれ悔いる心を
神よ、あなたは侮られません。
マタイ3・7−12、ルカ3・7−9
ヨハネは、ファリサイ派やサドカイ派の人々が大勢、洗礼(バプテスマ)を受けに来たのを見て、
こう言った。「蝮の子らよ、差し迫った神の怒りを免れると、だれが教えたのか。悔い改めに
ふさわしい実を結べ。『我々の父はアブラハムだ』などと思ってもみるな。言っておくが、
神はこんな石からでも、アブラハムの子たちを造り出すことがおできになる。斧は既に
木の根元に置かれている。良い実を結ばない木はみな、切り倒されて火に投げ込まれる。
わたしは悔い改めに導くために、あなたたちに水で洗礼を授けているが、わたしの後から
来る方は、わたしよりも優れておられる。わたしは、その履物をお脱がせする値打ちもない。
その方は、聖霊と火であなたたちに洗礼をお授けになる。そして、手に箕を持って、
脱穀場を隅々まできれいにし、麦を集めて倉に入れ、殻を消えることのない火で焼き払われる。
789: 葵 多呂有 2014/12/29(月) 08:06:04.10 ID:jUF9clfp(1/5)調 AAS
>>783
> > >どうしてだと思いますか。
> >どうしてでしょうね。
> > 悔い改めていないということは決定的でしょう。
> 小さなヨハネさんは、イエスキリストの悪口をどうして言うのかの決定的な理由は、
> 悔い改めていないから、を挙げておられる。
> 悔い改めの重要性を指摘するなら、悔い改めろ、と繰り返し叫ぶのではなく、
> 悔い改めとは何かについて、語らなければならないのではないですか。
> 語り難きを語りつくして尚、語り難きがあり、そこまで来て
> はじめて聖域的(宗教的)な意味合いで
> 沈黙、無記というのであれば、ただの沈黙や無記ではなく、
>笑みのように、恵美のように、その沈黙も超越的に実存します。
素晴らしい!
まさにそう。語り難きを語り尽くしてこそ、『悔い改め』の言葉が生きる。
そこを履き違え、繰り言の様に言っているのでは対応力を疑われる。
> イエスキリストに倣うのであれば、語り難きを語りつくして尚、は分かるはずです。
> 聖書に悔い改めと言う言葉が出てくるが、悔い改めと言う言葉ではなく、
> それを示唆し、説明している箇所を聖書から示せ、と言われれば、
> 小さなヨハネさんは、どうしますか。
> (つづく)
これは見事だね。全くそう思う。
それくらいするのが当然でしょう。さすが海通路さん。
790: 葵 多呂有 2014/12/29(月) 08:14:16.26 ID:jUF9clfp(2/5)調 AAS
>>788
まさかそれを引用しないのは、もっと怯えるからですかw
誤解されて暴れられると困りますもんね(爆)
791: 海通路 2014/12/29(月) 08:25:09.62 ID:sDMd59Pm(3/9)調 AAS
>>785
>>小さなヨハネさんや、伝統教会の牧師や神父の悪口を言っている方を
>>見かけますが、カルトならいざ知らず、お金儲けをまずしておられませんよ。
> 当たり前です。そういうことを言っているのではありません。
> 混同しないように。
すみませんでした。妙な悪口の話をするのに、他の人が言っている事を入れましたが、
書き方がよくありませんでしたね、混同はしていません。
792(1): 海通路 2014/12/29(月) 10:40:58.00 ID:sDMd59Pm(4/9)調 AAS
私の書き方が良くなかったのですが、
お金のことなどで勘違いし悪口をいう人々と、
小さなヨハネさんの述べた事や、神父の話は、
同質レベルであろうと、問うたのです。
>>785
> 当たり前です。そういうことを言っているのではありません。
> 混同しないように。
私は、維持費がかかることなど、小さなヨハネさんが知らないと言う意味で、
その一例を書いたわけではなかったのです。
・・・・・・・・・
話をもどしていきます。
>>773
>それにイエス・キリストについて正確に教わったこともないでしょう。
これもそうですが、以下もそう、
妙な言い回しを小さなヨハネさんはするのですね。
↓
>今朝もミサで神父様の説教を聞いていて、やはり主は神御自身と認識されて
> いないのだろうなと感じました。(>>774)
小さなヨハネさん、そういうことを言っているのではないのなら
ではどういう事を言ったのだ?
793(1): 葵 多呂有 2014/12/29(月) 11:26:11.51 ID:jUF9clfp(3/5)調 AAS
>>784
> >それにイエス・キリストについて正確に教わったこともないでしょう。
> これもそうですが、以下もそう、
> 妙な言い回しを小さなヨハネさんはするのですね。
↓
> >今朝もミサで神父様の説教を聞いていて、やはり主は神御自身と認識されて
> > いないのだろうなと感じました。(>>774)
> 小さなヨハネさんや、伝統教会の牧師や神父の悪口を言っている方を
> 見かけますが、カルトならいざ知らず、お金儲けをまずしておられませんよ。
> なんでも考えている以上の出費があることなど、子供でなければ解るはずですから、
> 維持費には理解と協力が必要です。
慧眼だね。
宗教家とはおよそ対極にある無責任な教義垂れ流しだろう。
感想で非難されてもねぇ。
> そして、聖書を読んでもわからない、サウロも読み込むこともできない、
> そのような小さなヨハネさんが、神父に対して何が判ると言うのでしょう。
> 以前に長崎出身の神父さんになられた方の話をしましたが、
> 人によって色々とは言え、在野の者とは一線を画した宗教家(専門家)であり、
> それ故に見えにくいとは思いますが。
秀逸な見識だね。
抑圧の反動では判断出来ないよ。
まずは落ち着くこと。
794: 葵 多呂有 2014/12/29(月) 11:41:51.84 ID:jUF9clfp(4/5)調 AAS
>>792
> 私の書き方が良くなかったのですが、お金のことなどで勘違いし悪口をいう人々と、
> 小さなヨハネさんの述べた事や、神父の話は、同質レベルであろうと、問うたのです。
> >>785
> > 当たり前です。そういうことを言っているのではありません。
> > 混同しないように。
> 私は、維持費がかかることなど、小さなヨハネさんが知らないと言う意味で、その一例を書いたわけではなかったのです。
勿論、その様に見えましたよ。
同質の、投影的な言いがかりだよ。
> ・・・・・・・・・
> 話をもどしていきます。
> >>773
> >それにイエス・キリストについて正確に教わったこともないでしょう。
> これもそうですが、以下もそう、
> 妙な言い回しを小さなヨハネさんはするのですね。
イエス・キリストを正確に教わるというのはどういう事か。
何となく言いがかりくさい。
> ↓
> >今朝もミサで神父様の説教を聞いていて、やはり主は神御自身と認識されて
> > いないのだろうなと感じました。(>>774)
> 小さなヨハネさん、そういうことを言っているのではないのなら
> ではどういう事を言ったのだ?
訝しいね。一人合点の感じがいかにも言いがかりだ。
795(1): 海通路 2014/12/29(月) 16:10:18.16 ID:sDMd59Pm(5/9)調 AAS
>>793
>宗教家とはおよそ対極にある無責任な教義垂れ流しだろう。
>感想で非難されてもねぇ。
ええ、スウェーデンボルグがクリスチャンであったのは、
君はスウェーデン人、私は日本人であるというような生まれ落ちたところが
そうであったというような範疇であり、日本人はその辺も理解できない人が
多いですね。
日本人の場合、クリスチャンと言えば弾圧、迫害の歴史を持っており、
隠れクリスチャンというのは、そこから考えればひも解けるはずなのですが
クリスチャン人口が増えてこないのも、
ひとつは、いまだにその影響下にあるからです。
小さなヨハネさんは、スウェーデンボルグを真似て、
クリスチャンであるという上辺の肩書を利用して、
内実、非常に卑しさに動かされて、
教会にも足を運ばれていますよね。
このスレでもわかるように、日本の伝統キリスト教は、
レベルのあまりに低い中傷に晒されています。
一方日本人であり牧師や神父レベルの方々は、日本人の歴史もバトンタッチ
される中に位置しておられ、
また魂を売り渡し、媚びを売るようなカルトではありませんから、
歴史的忍耐を引き継いで、
ぶれなさの屈強度が違い、
自己中心的な思い込みの視野では、それが見えないのは当然なのでしょう。
796(3): 2014/12/29(月) 17:59:51.18 ID:jFj0D1+A(1)調 AAS
日本でクリスチャン人口が増えないのはそれ以上に優れた仏教や神道と言う宗教が存在してるから。
いまは信教の自由、言論思想の自由が憲法で保障されてますからwww
797: 葵 多呂有 2014/12/29(月) 18:47:07.52 ID:jUF9clfp(5/5)調 AAS
>>796
> 日本でクリスチャン人口が増えないのはそれ以上に優れた仏教や神道と言う宗教が存在してるから。
> いまは信教の自由、言論思想の自由が憲法で保障されてますからwww
バカが投稿し始めたなwwwwwwww
ものの見方が平板的で浅い。
798(1): 海通路 2014/12/29(月) 20:37:19.80 ID:sDMd59Pm(6/9)調 AAS
>>796さん、
私のこの書き込みは一週間ほど前です、参考になさってください。
↓、
>>587 :海通路:2014/12/22(月) 23:17:54.93 ID:IK4bQhzz
>>580
この話からでは、精神遅滞を起こし、歴史的にも権力に媚びを売って来た
村落共同体の悪しき風習の姿しかみえないのですが、
仏教支配の影響下にある人々の排他性ね。
寺請制度(檀家制度)をご存じですか。
宗教の自由はなく日本人は誰もが必ず檀家に所属し、寺を変えることさえ
出来ませんでした。
寺に墓が立ち並ぶのは強制的な制度から来ました。
日本人がいまだなんとなく仏教徒だという感覚は、
この強制的な制度から来ています。
また、同じ江戸期に士農工商エタ・ヒニンという巧妙な身分制度で、
互いに民衆同士で差別し合い、管理し合い、
本当の苦しみをもたらしているものを見えなくさせました。
仏教も、教えそのものに問題はないのです。
政治権力に利用されて、国民も差別者になり、抑圧者になり、
その権力におもねて排他の性質を帯びるようになったのです。
799: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/29(月) 20:45:56.05 ID:IUubeMzS(4/6)調 AAS
>>788
悔い改め(続き)
マタイ4・17
そのときから、イエスは、「悔い改めよ。天の国は近づいた」と言って、
宣べ伝え始められた。
マタイ13・14−15
イザヤの預言は、彼らによって実現した。
『あなたたちは聞くには聞くが、決して理解せず、見るには見るが、
決して認めない。この民の心は鈍り、耳は遠くなり、目は閉じてしまった。
こうして彼らは目で見ることなく、耳で聞くことなく、心で理解せず、悔い改めない。
わたしは彼らをいやさない。』
800: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/29(月) 20:48:25.31 ID:IUubeMzS(5/6)調 AAS
マタイ18・1−5
そのとき、弟子たちがイエスのところに来て、「いったいだれが天の国で
いちばん偉いのでしょうか」と言った。そこで、イエスは一人の子供を呼び寄せ、
彼らの中に立たせて、言われた。「はっきり言っておく。心を入れ替えて子供の
ようにならなければ、決して天の国に入ることはできない。自分を低くして、
この子供のようになる人が、天の国でいちばん偉いのだ。わたしの名のために
このような一人の子供を受け入れる者は、わたしを受け入れるのである。
マルコ1・1−5
神の子イエス・キリストの福音の初め。預言者イザヤの書にこう書いてある。
「見よ、わたしはあなたより先に使者を遣わし、あなたの道を準備させよう。
荒れ野で叫ぶ者の声がする。『主の道を整え、その道筋を真っすぐにせよ。』」
そのとおり、洗礼者ヨハネが荒れ野に現れて、罪の赦しを得させるために
悔い改めの洗礼を宣べ伝えた。ユダヤの全地方とエルサレムの住民は皆、
ヨハネのもとに来て、罪を告白し、ヨルダン川で彼から洗礼を受けた。
801: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/29(月) 20:50:14.26 ID:IUubeMzS(6/6)調 AAS
マルコ1・14−15
ヨハネが捕らえられた後、イエスはガリラヤへ行き、神の福音を宣べ伝えて、
「時は満ち、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信じなさい」と言われた。
ルカ5・31−32
イエスはお答えになった。「医者を必要とするのは、健康な人ではなく病人である。
わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招いて悔い改めさせるためである。」
802: 海通路 2014/12/29(月) 21:40:54.74 ID:sDMd59Pm(7/9)調 AAS
>>795の続きです。
この話は、実はサウロ理解にもつながっています。
イエスがまだ生きていて活動している頃、律法学者やファリサイ派は、
すなわちユダヤ教徒たちは、イエスと対立したのです。
サウロはそのユダヤ教徒の一人であり、何か特別な迫害者のように
言われていますが、後にイエスキリストのもっとも忠実な使徒になりますから、
強調され目立っているだけです。
ですから、サウロではなく、
裁判にかけられたステファノが石打の刑に処せられたのは、
そのような対立するユダヤ教徒たちの全体責任です。
803(1): 海通路 2014/12/29(月) 22:11:05.18 ID:sDMd59Pm(8/9)調 AAS
もし、目覚めたサウロをとりわけスケープゴートのように責めるなら、
一緒に事をなし、サウロ(パウロ)の呼びかけではじめて応じ始めた
ユダヤ教の人々や、
それでも目覚める事がないユダヤ教の人々などに対しては、
一体どうするつもりかね、って。
そういう事をことごとく飛ばして、サウロがお気に召さない?
どこまで卑しい了見かね。
ユダヤ人であり、ユダヤ教徒であるサウロはまだ成人前であったろうと言われています。
大人たちから真面目に学び取ろうとする、
純粋なただただ少しおませな少年であったのでしょう。
サウロのその後、キリストからの啓示、つまり聖霊体験は、
恵みと「悔い改め」を説明するのに
もっとも具体的に判り易いのです。
とても重要な話です。
サウロは悔い改めたので聖霊体験をしたのではない点です。
個々人の霊性段階と呼応して働くのが聖霊だと考えています。
悔い改めるとは、穢れを落とすことですから、
穢れが=ベールがほとんどない者は
はじめから、悔い改めした段階にあるということでもあります。
804: 海通路 2014/12/29(月) 22:21:47.85 ID:sDMd59Pm(9/9)調 AAS
では、サウロは悔い改めがなかったのかというと、そうではありません。
聖霊の働きかけにより、恵みの中で目からうろこが落ちるように
新生したのです。
表現を変えれば「悔い改め」といいますが、
物事が見えるようになる、それが「悔い改め」の新生です。
805(1): 33003ダ [ス[] 2014/12/29(月) 23:58:19.81 ID:uoYkV7nM(1)調 AAS
>>796さんへ。
>>798の話のなかの、>この話から〜
>仏教支配の影響下〜排他性
は、勝手にそう決めつけているだけで、
まったくめちゃくちゃです。
事実はその逆、
仏教の家の子供がキリスト教の洗礼を受けることにも、
仏教の家にキリスト教の人が入ってくることにも、
仏教の家の孫に、キリスト教の洗礼を受けさせることにも
反対はなかった。
私がこうなったのは、そののちにあった複雑な理由によること。
そんな個人的なことはここには書かないけど。
仏教の排他性とか
全く関係はない。
とにかく、この場合でも、キリスト教→仏教を認めなかったのは
キリスト教の方。
だから、私は籍だけはカトリックにある。
まあ、一度洗礼受けたら取り消しはないんだけど。
806: 海通路 2014/12/30(火) 01:56:26.29 ID:faJDrqrK(1/2)調 AAS
>>805
あなた個人の話をしているのではないのですよ。
>仏教の家に、異教は「やってはいけない」ということで、
> 聖具などはかたづけられていた。(しまわれてあった)
> 聖書もあったけれど、しまってあった。
> 自分も、家が仏教なのに、自宅でクリスチャンすることは、
>いけないことだと思っていた。
と言っていたよね。
認めなかった側が、聖具や聖書をしまわなければならないというのは
話として成立しないのですが、
まあなんであれ、家庭内のトラブルがなにかあったのかもしれませんが、
>私がこうなったのは、そののちにあった複雑な理由によること
とか、話が????なっていますから、無理に話そうとしなくても
いいですよ。
・・・・・・
仏教そのものが排他的あるというのではなく、
日本社会における政治や制度の影響力のはなしですから、
あなたが、仏教がお好きなら、私はそのこと自体をまったく否定しませんよ。
仏教のよいところ、好きなところを教えてください。
でも宗教の話が生い立ちに絡んで、気持ちの負担になるのなら
違う話をしましょうか。
う〜ん、そうだ 33003ダースさん、旅行に行くとしたら、行ってみたいところは
ありますか。
807(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/30(火) 06:08:19.85 ID:UtALzDhM(1/7)調 AAS
>>803
> 穢れが=ベールがほとんどない者は
>はじめから、悔い改めした段階にあるということでもあります。
それはサウロのことを言っているのですか?
808(2): 葵 多呂有 2014/12/30(火) 06:08:56.27 ID:NVQe7Vg7(1/6)調 AAS
> 信徒は片親だけ、両親とも家は、仏教。
> 仏教の家に、異教は「やってはいけない」ということで、
> 聖具などはかたづけられていた。(しまわれてあった)
> 聖書もあったけれど、しまってあった。
つまり、今回か前回のどちらかが作り話という事か。
何の目的なんだろうか?
スウェーデンボルグを真剣に学ぶ訳でもなさそうだし。やはりキ印かなww
宗教に関心が無いならスレからとっとと消え失せりゃいいのにwwwwww
809(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/30(火) 06:12:26.92 ID:UtALzDhM(2/7)調 AAS
(悔改め)
ルカ13・2−5
イエスはお答えになった。「そのガリラヤ人たちがそのような災難に遭ったのは、
ほかのどのガリラヤ人よりも罪深い者だったからだと思うのか。決してそうではない。
言っておくが、あなたがたも悔い改めなければ、皆同じように滅びる。
また、シロアムの塔が倒れて死んだあの十八人は、エルサレムに住んでいたほかの
どの人々よりも、罪深い者だったと思うのか。決してそうではない。言っておくが、
あなたがたも悔い改めなければ、皆同じように滅びる。」
810(2): 葵 多呂有 2014/12/30(火) 06:41:40.28 ID:NVQe7Vg7(2/6)調 AAS
>>809
> (悔改め)
> ルカ13・2−5
> イエスはお答えになった。「そのガリラヤ人たちがそのような災難に遭ったのは、
> ほかのどのガリラヤ人よりも罪深い者だったからだと思うのか。決してそうではない。
> 言っておくが、あなたがたも悔い改めなければ、皆同じように滅びる。
> また、シロアムの塔が倒れて死んだあの十八人は、エルサレムに住んでいたほかの
> どの人々よりも、罪深い者だったと思うのか。決してそうではない。言っておくが、
> あなたがたも悔い改めなければ、皆同じように滅びる。」
悔い改めの抜粋箇所として不適切だなww
状況も説教対象も無視して
悔い改め という言葉だけくり貫いて通用すると思ってるあたりが
短慮至極www
イエスの対応が理解出来てない。
文脈を無視した文章は無いのと同様に、説教対象〜説教の状況を無視した説教(キーワードでも)は成立し得ない。
くり貫けば、弱い者には脅しに聞こえてしまうww
811(3): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/30(火) 07:10:01.67 ID:UtALzDhM(3/7)調 AAS
>>808
> 何の目的なんだろうか?
>スウェーデンボルグを真剣に学ぶ訳でもなさそうだし。やはりキ印かなww
>宗教に関心が無いならスレからとっとと消え失せりゃいいのにwwwwww
それはあなたのことではないですか。
812(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/30(火) 07:11:31.01 ID:UtALzDhM(4/7)調 AAS
(悔い改め)
ルカ15・7
言っておくが、このように、悔い改める一人の罪人については、悔い改める
必要のない九十九人の正しい人についてよりも大きな喜びが天にある。」
ルカ24・47
また、罪の赦しを得させる悔い改めが、その名によってあらゆる国の人々に
宣べ伝えられる』と。
813(1): 葵 多呂有 2014/12/30(火) 07:17:00.05 ID:NVQe7Vg7(3/6)調 AAS
>>811
> >宗教に関心が無いならスレからとっとと消え失せりゃいいのにwwwwww
> それはあなたのことではないですか。
私は宗教に関心がある。どうして私の事になるだろうか。
>>810に返せないから代わりに応えたんですか?w
キリスト教、聖書を謗る者を擁護したところでスウェーデンボルグの遺志に適うものではないよ。
814(1): 2014/12/30(火) 07:19:03.56 ID:bOGYsd0G(1/2)調 AAS
>>810
お前バカだろwww
事実に目を背けてお前の脳内妄想のみに逃げるチョンだろwww
815: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/30(火) 07:25:37.47 ID:UtALzDhM(5/7)調 AAS
>>813
> 私は宗教に関心がある。どうして私の事になるだろうか。
愛を実践することが宗教です。
人を追い出すことが愛ではないでしょう。
816(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/30(火) 07:36:11.00 ID:UtALzDhM(6/7)調 AAS
マタイ9・12−13
イエスはこれを聞いて言われた。「医者を必要とするのは、丈夫な人ではなく病人である。
『わたしが求めるのは憐れみであって、いけにえではない』とはどういう意味か、行って
学びなさい。わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招くためである。」
ルカ11・23
わたしに味方しない者はわたしに敵対し、わたしと一緒に集めない者は散らしている。
817: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/30(火) 07:47:55.82 ID:UtALzDhM(7/7)調 AAS
ルカ13・15−16
しかし、主は彼に答えて言われた。「偽善者たちよ、あなたたちはだれでも、安息日にも
牛やろばを飼い葉桶から解いて、水を飲ませに引いて行くではないか。この女はアブラハムの
娘なのに、十八年間もの間サタンに縛られていたのだ。安息日であっても、その束縛から
解いてやるべきではなかったのか。」
818(1): 葵 多呂有 2014/12/30(火) 07:53:59.32 ID:NVQe7Vg7(4/6)調 AAS
>>814
> お前バカだろwww
> 事実に目を背けてお前の脳内妄想のみに逃げるチョンだろwww
事実は何か言ってみなwww
チョンwwww
反論してみな、カーネルサンダースw
819: 葵 多呂有 2014/12/30(火) 07:57:22.39 ID:NVQe7Vg7(5/6)調 AAS
>>812
> (悔い改め)
> ルカ15・7
> 言っておくが、このように、悔い改める一人の罪人については、悔い改める
> 必要のない九十九人の正しい人についてよりも大きな喜びが天にある。」
説教対象者は、宗教的な関心があり 闇に乗っ取られているが罪人(罪)という観念を枢軸に据えて生きている。
熱心かどうかは分からぬがそういう素養がある訳だ。
それゆえ罪という観念を通して理解出来る理解経路がある。
もう一つの説教対象者も宗教的な関心があり、内面に目を向け始めた人々である。聖書やキリスト教を謗らない基礎がある。
双方共に、悔い改めというキーワードを理解出来るタイミングである。
反発心も無いく、準備が出来ている。
> ルカ24・47
> また、罪の赦しを得させる悔い改めが、その名によってあらゆる国の人々に
> 宣べ伝えられる』と。
イエスの名を謗っている者に、悔い改めの必要性を教えてもムダですよ。
物事には順序がある。イエスを謗って暴れている者を止めさせなさい。
それから悔い改めを説きなさい。
820: 2014/12/30(火) 08:00:48.50 ID:bOGYsd0G(2/2)調 AAS
>>818
お前がバカでアホのチョンだと言う事実だよwww
嘘ばっかりつきやがって、この糞チョンがwww
821: 葵 多呂有 2014/12/30(火) 08:03:14.68 ID:NVQe7Vg7(6/6)調 AAS
>>816
> マタイ9・12−13
> イエスはこれを聞いて言われた。「医者を必要とするのは、丈夫な人ではなく病人である。
> 『わたしが求めるのは憐れみであって、いけにえではない』とはどういう意味か、行って
> 学びなさい。わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招くためである。」
罪人は罪人の自覚あってこそだ。自覚なき人は、自覚させる事がまず先。
> ルカ11・23
> わたしに味方しない者はわたしに敵対し、わたしと一緒に集めない者は散らしている。
宗教が理解出来るならイエスは理解出来るだろうという道理を示している。
パリサイは宗教もどきという道理だ。
822: 海通路 2014/12/30(火) 08:26:28.58 ID:faJDrqrK(2/2)調 AAS
>>807
小さなヨハネさん、おはようございます。
>それはサウロのことを言っているのですか?
まだ、話を終えていないのですが、
個人の事だけを指しているのではありません。
823(1): 海通路 2014/12/30(火) 15:15:44.55 ID:a4cxaxXu(1/6)調 AAS
>>808
>> 仏教の家に、異教は「やってはいけない」ということで、
>> 聖具などはかたづけられていた。(しまわれてあった)
>> 聖書もあったけれど、しまってあった。
>つまり、今回か前回のどちらかが作り話という事か。
> 何の目的なんだろうか?
>スウェーデンボルグを真剣に学ぶ訳でもなさそうだし。やはりキ印かなww
> 宗教に関心が無いならスレからとっとと消え失せりゃいいのにwwwwww
に対して 小さなヨハネさんは、
>それはあなたのことではないですか。(>>811)
とレスなさいましたよね。
小さなヨハネさんは、落ち着いて文を読むことができない。
ご自分のエゴを満たそうと、話を逸らし、誘導することで、
ご自分を癒すことのみをまとめ上げる。
なるほど、小さなヨハネさんが、
スウェーデンボルグの霊性に同調するわけですよ。
。
824(1): 海通路 2014/12/30(火) 15:19:40.29 ID:a4cxaxXu(2/6)調 AAS
葵さんは、コテハン(33003ダース)さんが
> 聖書と比べれば、まともなことが書いてあると思うだけです。
>キリスト教の「おかしい」と言われているところを、
>スウェーデンボルグは、すべて「外観の法則」と言って、
> 聖書・キリスト教の神・イエスキリストを正当化していますから、
>スウェーデンボルグは、キリスト教を救っていると思います。(>>753)
このように述べている事を言っているのであって、
葵さん自身は、
スウェーデンボルグをおかしいと考え、意見をしてこられました。
それは、宗教に関心があるからですよ。
ねえ、小さなヨハネさん、
君は、聖書だけでなく、
文章読解がほとんどできなのですね。
やはり聖書もサウロも読む込むことが出来ず、
小さなヨハネさんのそのような分裂病的な表層を埋めるべく
満足させるのが 悪霊スウェーデンボルグで
あったというのが、明白になってきましたよ。
825: 葵 多呂有 2014/12/30(火) 15:39:15.72 ID:H+0Ymx97(1/4)調 AAS
>>823
> >> 仏教の家に、異教は「やってはいけない」ということで、聖具などはかたづけられていた。(しまわれてあった)
> >> 聖書もあったけれど、しまってあった。
> >つまり、今回か前回のどちらかが作り話という事か。何の目的なんだろうか?
> >スウェーデンボルグを真剣に学ぶ訳でもなさそうだし。やはりキ印かなww
> > 宗教に関心が無いならスレからとっとと消え失せりゃいいのにwwwwww
> に対して 小さなヨハネさんは、それはあなたのことではないですか。(>>811)
> とレスなさいましたよね。小さなヨハネさんは、落ち着いて文を読むことができない。
> ご自分のエゴを満たそうと、話を逸らし、誘導することで、ご自分を癒すことのみをまとめ上げる。
> なるほど、小さなヨハネさんが、スウェーデンボルグの霊性に同調するわけですよ。
癒すタメにしか解釈しないと言うことだね。
レス内容にまともに向き合う事も出来ない人間が宗教的な人間とか滑稽だ。
スウェーデンボルグの世界観はスウェーデンボルグのタメにあるからね、小さなヨハネ氏はそこに引き寄せられたんでしょう。
海通路さん、どうもです。
826: 海通路 2014/12/30(火) 15:40:12.10 ID:a4cxaxXu(3/6)調 AAS
文章読解がほとんどできなのですね。
(修正)
ねえ、小さなヨハネさん、
君は、聖書だけでなく、
文章読解がほとんどできないのですね。
827: 葵 多呂有 2014/12/30(火) 15:57:19.19 ID:H+0Ymx97(2/4)調 AAS
>>824
> 葵さん自身は、スウェーデンボルグをおかしいと考え、意見をしてこられました。
> それは、宗教に関心があるからですよ。
>
> やはり聖書もサウロも読む込むことが出来ず、小さなヨハネさんのそのような分裂病的な表層を埋めるべく
>満足させるのが悪霊スウェーデンボルグであったというのが、明白になってきましたよ。
分裂病的ですね。
闇的な心が自分の満足視点で反応しているのが、チラつきますね。
実にスウェーデンボルグ的不満の表れだよ。
スウェーデンボルグ思想に引き寄せられる人間というのは似たり寄ったりかもしれない。
抑圧されており、癒しを求め、変形させて世界を捉えて一人満足する。
海通路さん、指摘して下さって有難う。
828(2): 2014/12/30(火) 16:25:49.08 ID:ptQBD0x0(1)調 AAS
スウぇーデンボルグは鈴木大拙全集で読んだが至極まっとうな宗教思想だと思うがな。
その「我が宗教は善をなすにあり」との言葉に代表されるように極めて寛容な宗教だよ。
829(1): 葵 多呂有 2014/12/30(火) 16:39:37.05 ID:H+0Ymx97(3/4)調 AAS
> スウぇーデンボルグは鈴木大拙全集で読んだが至極まっとうな宗教思想だと思うがな。
> その「我が宗教は善をなすにあり」との言葉に代表されるように極めて寛容な宗教だよ。
鈴木大拙は禅思想を海外に広めたが、ご本人は禅を理解していない今一つな仏教哲学者さw
『パウロ(サウロ)は言っている事は教えになるが、実際は自己愛で地獄に落ちてる』とかいう言及をしているスウェーデンボルグの
どこがまっとうで寛容なんだよw
830(1): 海通路 2014/12/30(火) 16:50:32.51 ID:a4cxaxXu(4/6)調 AAS
>>828
鈴木大拙は、スウェーデンボルグに一時的に応じましたが、
思索が深まるにつれと言いましょうか、
そのスウェーデンボルグから来た誘惑を撥ね飛ばすように
二度とスウェーデンボルグの話もされませんでした。
キチガイとエゴイストのとてつもない悪霊の誘惑から彼は脱出しました。
831(1): では海通路 2014/12/30(火) 17:21:17.80 ID:a4cxaxXu(5/6)調 AAS
>>829
葵さん、その通りです、
>鈴木大拙は禅思想を海外に広めたが、
>ご本人は禅を理解していない今一つな仏教哲学者さw
人々を悪趣導いた罪は、ちょっとやそっとでは 免れないのですが、
鈴木大拙氏は、ご自分のエゴ的な慰めだけでは、通用しないと限界がきて、
スェーデンボルグに関しても、パタリと遠ざけられました。
思い違い、禅も理解していない自分、
そして、その後、発現されることはありませんでした。
832(1): 葵 多呂有 2014/12/30(火) 17:54:45.26 ID:H+0Ymx97(4/4)調 AAS
>>831
> 葵さん、その通りです、
> 人々を悪趣導いた罪は、ちょっとやそっとでは 免れないのですが、
> 鈴木大拙氏は、ご自分のエゴ的な慰めだけでは、通用しないと限界がきて、
> スェーデンボルグに関しても、パタリと遠ざけられました。
> 思い違い、禅も理解していない自分、
> そして、その後、発現されることはありませんでした。
彼は気づかれた。
海通路さんは色々お詳しいんだね。
何かと幅広く勉強になります。
833: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/30(火) 19:46:45.98 ID:WSqrppXL(1/2)調 AAS
何を言っているのやら・・・
イエス・キリストを信じもしない人から講釈を聞かされるとはまことにナンセンスです。
サタンは主イエス・キリストが唯一の神ご自身であることを知られるのは絶対に避けたいのでしょう。
彼らは自分の信仰内容を表明もしなければ、ここに来ている意図も明らかにしようとしません。
ちょっと聞いてみましょう。
>>830
>>832
あなたがたは何をしにここに来られているのですか?
834(3): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/30(火) 19:49:34.54 ID:WSqrppXL(2/2)調 AAS
>>828
>スウぇーデンボルグは鈴木大拙全集で読んだが至極まっとうな宗教思想だと思うがな。
>その「我が宗教は善をなすにあり」との言葉に代表されるように極めて寛容な宗教だよ。
仰る通りです。
835(1): では海通路 2014/12/30(火) 23:55:11.87 ID:a4cxaxXu(6/6)調 AAS
>>834 :小さなヨハネ
>スウぇーデンボルグは鈴木大拙全集で読んだが至極まっとうな宗教思想だと思うがな。
>その「我が宗教は善をなすにあり」との言葉に代表されるように極めて寛容な宗教だよ。
いえ、鈴木大拙さんは、スウェーデンボルグに対して
しばらくして、一切高く評価することをやめましたよ。、
鈴木さんだけではなく、それは西洋精神、
いえ日本人でも同じように知識人にとって
近代を克服する途上にて
スウェーデンボルグは誘惑の人でした。
スウェーデンボルグに開闢(かいびゃく)を感じた、
それは違ったのだ、一時的に迷妄に陥り、どうしようもなく弱かった、
つまり悪霊のもっとも見えにくい誘惑だったのです。
ご自分がエゴを克服する、重大なルートに、直視することなく
とても安易にスェーデンボルグに誘惑されてしまったのです。
836(2): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/31(水) 06:42:39.48 ID:GFeTZmY0(1/6)調 AAS
>>835
何をつまらないことを言っているのか。
鈴木大拙博士は結局スウェーデンボルグを受け入れなかったのでしょう。
もし受け入れていたらクリスチャンになっていたはずです。
私の彼の本(題名はよく覚えていません、日本人の霊性であったか・・・)を
読んでいて、そう感じたことがあります。
スウェーデンボルグを理解、承認出来ない人はたくさんいます。
たとえ翻訳・紹介した人でも。
アメリカでスウェーデンボルグを紹介したエマソンも、後にヘレン・ケラーから
彼はスウェーデンボルグの「表象」の概念について理解していなかったと述べられていました。
おそらくそうなのでしょう。よく分かります。
カントもその典型的な例です。
誰がどう言っているかではなく、自分で判断することです。
837: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/31(水) 06:47:52.06 ID:GFeTZmY0(2/6)調 AAS
>>836
訂正
×私の彼の本
○私は彼の本
ルカ12・57
あなたがたは、何が正しいかを、どうして自分で判断しないのか。
トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/2・1・7
他人の噂や推察によらず、自分ですべての物事をありのままに判断する
人はほんとうに賢明で、人よりむしろ神に教えられたのである。
コリント1、10・15
わたしはあなたがたを分別ある者と考えて話します。わたしの言うことを
自分で判断しなさい。
838(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/31(水) 06:53:54.32 ID:GFeTZmY0(3/6)調 AAS
スウェーデンボルグをよく読んだこともないのに批判する人はたくさんいます。
しかし、今やスウェーデンボルグを読まなければキリスト教は理解出来ないと
言っても過言ではないと思います。
もちろんスウェーデンボルグだけでもだめです。スウェーデンボルグだけでさえだめ
なのですから、ましてスウェーデンボルグを読まなければお話しにならないのです。
スウェーデンボルグを読まずにどうして聖書における「表象と相応」や
「外観の法則」について分かるでしょう。
そう言われても、全く理解出来ないでしょう。
839(3): では海通路 2014/12/31(水) 07:11:42.47 ID:HPJncSOu(1/4)調 AAS
>>836
小さなヨハネさん、おはようございます。
そうだね、私が鈴木氏の話をはじめたのではなく、どなたかでした。
>仰る通りです。(>>834)
これは、小さなヨハネさんがつい先日述べた事だよ。
ほらね、もう君の話はおかしくなったでしょ。
そして、自分で判断すると言うのであれば
ヘレンケラーを言い訳に挿入するとは、これいかに。
またまた、話がどんどんおかしくなっていますよ。
840(2): 葵 多呂有 2014/12/31(水) 07:24:36.28 ID:UshBIMl7(1/7)調 AAS
>>838
> スウェーデンボルグをよく読んだこともないのに批判する人はたくさんいます。
> しかし、今やスウェーデンボルグを読まなければキリスト教は理解出来ないと
> 言っても過言ではないと思います。
> もちろんスウェーデンボルグだけでもだめです。スウェーデンボルグだけでさえだめ
> なのですから、ましてスウェーデンボルグを読まなければお話しにならないのです。
> スウェーデンボルグを読まずにどうして聖書における「表象と相応」や
> 「外観の法則」について分かるでしょう。
> そう言われても、全く理解出来ないでしょう。
直喩や暗喩、換喩表現
(人間の基礎能力)を理解出来ない人間が聖書を読む時、スウェーデンボルグに引かれるでしょう。
溺れる者は藁をも掴む。
溺れる者が小舟に寄りかかり上ってきた。初めは感謝したが、後にそれが悪人だと分かった。
(小舟には盗品が溢れていた)
スウェーデンボルグは悪人だ。
霊に関する知識耐性がないと、欺かれがちだが、落ち着いて見てみると食わせ者だと分かる。
犯罪者しか霊的な事を詳しく書かない時代(そういう潮流)に、一瞬注目を集めたに過ぎない。
841(2): 葵 多呂有 2014/12/31(水) 07:33:17.25 ID:UshBIMl7(2/7)調 AAS
>>839
> 小さなヨハネさん、おはようございます。
> そうだね、私が鈴木氏の話をはじめたのではなく、どなたかでした。
> >仰る通りです。(>>834)これは、小さなヨハネさんがつい先日述べた事だよ。
> ほらね、もう君の話はおかしくなったでしょ。そして、自分で判断すると言うのであればヘレンケラーを言い訳に挿入するとは、これいかに。
> またまた、話がどんどんおかしくなっていますよ。
悪ガキの様に自分で自分の話の流れをおかしくしているから滑稽。
小さなヨハネは汚れた悪霊の思考回路だよ。
鈴木大拙云々がスレで優勢(スウェーデンボルグの擁護)なら『仰る通り』と利用し、
鈴木大拙云々が劣勢(スウェーデンボルグを離す)である事が分かると『誰がスウェーデンボルグを擁護してるかでなく自分で判断する事』『つまらない事をぐだぐだ』と手のひらを返した様に違う態度を取る。
利用出来ないと分かると舌の根の乾かないうちに違う事を言い始める。
また、こう言えば、『あなた方は信仰表明もしていないのに、ああだこうだ言うのですか?』と逃げ口上で聖書の引用を連投貼り付けをするか(爆)、ほとぼりが冷めるまで沈黙してスウェーデンボルグを貼り付け始めるでしょう(爆)(爆)
842(2): 葵 多呂有 2014/12/31(水) 07:49:20.52 ID:UshBIMl7(3/7)調 AAS
形勢に応じて、鈴木大拙氏を利用したり切り捨てたりする。
小さなヨハネは精神分裂的で、スタンスが固まっていない。
場当たり的に自己本意の癒しに合わせて答えている。
これがスウェーデンボルグ仕様聖書を読んだ者の成れの果てなんだろうか。
あまりに惨めだ。
843: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/31(水) 08:12:57.87 ID:GFeTZmY0(4/6)調 AAS
>>839-842
お二人とも理解出来ないのに減らず口は達者ですね。
悔しかったら自分の信仰を表明してみてください。
844: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/31(水) 08:13:37.35 ID:GFeTZmY0(5/6)調 AAS
しかし、朝から張り付いてご苦労様です。
845(1): 葵 多呂有 2014/12/31(水) 08:24:37.01 ID:UshBIMl7(4/7)調 AAS
無かった事にする訳かwww
低知能の常套手段だな。
こんな人間が宗教を云々し始めたら宗教の水準が下がって汚れるな。
846(1): 葵 多呂有 2014/12/31(水) 10:07:14.60 ID:UshBIMl7(5/7)調 AAS
(既述)また、こう言えば、『あなた方は信仰表明もしていないのに、ああだこうだ言うのですか?』
(小さなヨハネの反応)
> >>839-842
> お二人とも理解出来ないのに減らず口は達者ですね。
↓
減らず口=ああだこうだ
> 悔しかったら自分の信仰を表明してみてください。
↓
悔しかったら自分の信仰を表明=信仰表明もしていないのに
・・・・・
操り人形の様に私の指示通り動いたwww
ほとんど意識の無い人間なんだなww
847: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/12/31(水) 11:24:57.86 ID:GFeTZmY0(6/6)調 AAS
>>845-846
はい、はい。何とでも。
848(1): 2014/12/31(水) 13:16:56.25 ID:y7vvXzaB(1/8)調 AAS
鈴木大拙は生涯スウェーデンボルグを尊敬してるよ
嘘つきが多いね、ここのアンチはwww
849: では海通路 2014/12/31(水) 13:49:51.22 ID:HPJncSOu(2/4)調 AAS
>>848
鈴木大拙は生涯 スウェーデンボルグを尊敬していません。
850(1): 2014/12/31(水) 14:10:31.63 ID:y7vvXzaB(2/8)調 AAS
嘘つきwww
大拙博士は95歳の時「天界と地獄」の他人による翻訳書に進んで署名を揮毫してるよwww
否定して尊敬してない人の書物に揮毫?・・・ありえんわなwww
851: 2014/12/31(水) 14:17:22.25 ID:H8SE4jpq(1)調 AAS
鈴木大拙とスウェーデンボルグ
外部リンク[pdf]:kiyou.lib.agu.ac.jp
852(1): 2014/12/31(水) 14:27:48.43 ID:O+gdZwQs(1/5)調 AAS
世話になった友人に無理やり協力したに過ぎん。無知だな。
それを本人の積極的意志と取るとは常識がない。
853: 2014/12/31(水) 14:43:23.55 ID:y7vvXzaB(3/8)調 AAS
大嘘つき、証拠を出せwww
ほ〜ら出せないだろ・・・そんなものないんだからなwww
95歳と言う生涯最後の2年前に書いた揮毫という厳然たる事実を覆すには
その当時に大拙博士が自らスウェーデンボルグを少しでも否定した文章や証言を
明確に示さないといけないんだがねwww
ないんだろ、そんなものwww
恥をかいたね>>852よ、口からでまかせのうそを言って無知をさらしてwww
854: 2014/12/31(水) 14:56:31.15 ID:O+gdZwQs(2/5)調 AAS
おまい、大拙全集は当然秘書の話全て知ってて言ってるのかw
95とはいえ大拙の社会的な動機が全くないとか思ってるのか。
スウェデンボルグなどどうでも良くても揮豪くらいするだろw
我田引水のするならもっと賢くやれよ。
855: 2014/12/31(水) 14:58:52.28 ID:y7vvXzaB(4/8)調 AAS
全集持ってないお前が言うなwww
856: 2014/12/31(水) 15:06:08.59 ID:O+gdZwQs(3/5)調 AAS
全集持ってるふりすんなよ。
857(1): 2014/12/31(水) 15:27:54.56 ID:y7vvXzaB(5/8)調 AAS
はて全集なら他にも「西田幾多郎全集」、「波多野精一全集」、和辻哲郎全集」
「木村奉賢全集』とか色々持ってるがなwww
お前は個人全集の一人も持ってない無教養な無知蒙昧の土民だなwww
お前にいい本を紹介しよう、高橋和夫博士著「スウェーデンボルグの思想」(講談社現代新書)買ってごらんwww
このなかにはっきりと「欧米への仏教の紹介に専念するため研究は一応打ち切ったものの、生涯スウェーデンボルグの影響を保ち続けたと思われる」って
書かれてるんだがなぁ・・・www
858(1): では海通路 2014/12/31(水) 15:28:12.26 ID:HPJncSOu(3/4)調 AAS
>>850
鈴木さんは4,50年前に活躍された方なのですが、
その鈴木さんの論考をご自分の都合で利用された方々は、
ここでもそうですが、あまたおられることでしょう。
859(1): 2014/12/31(水) 16:03:21.58 ID:O+gdZwQs(4/5)調 AAS
>>857
> はて全集なら他にも「西田幾多郎全集」、「波多野精一全集」、和辻哲郎全集」
> 「木村奉賢全集』とか色々持ってるがなwww
> お前は個人全集の一人も持ってない無教養な無知蒙昧の土民だなwww
> お前にいい本を紹介しよう、高橋和夫博士著「スウェーデンボルグの思想」(講談社現代新書)買ってごらんwww
> このなかにはっきりとって
> 書かれてるんだがなぁ・・・www
自分の95の心境を予知して的中したのか。
何歳に?ww
「一応打ち切ったものの、生涯スウェーデンボルグの影響を保ち続けたと思われる」が自分の晩年95のスウェデンボルグに対する考え方の根拠になるとか基地外。
じじくさい本ばっかり集めてると現実認識も誤るようになるなー。
時代錯誤のじじ趣味の談話室状態w
860: では海通路 2014/12/31(水) 16:13:13.77 ID:HPJncSOu(4/4)調 AAS
>>859
>西田幾多郎全集」、
>波多野精一全集」、
>[和辻哲郎全集」
>「木村奉賢全集』
それがどうした?
そのような羅列で私がビクツクとでも思っているのですか(笑)!?
君は嘘つきだが、私は正直だ。
861: 葵 多呂有 2014/12/31(水) 16:15:07.72 ID:UshBIMl7(6/7)調 AAS
>>858
> 鈴木さんは4,50年前に活躍された方なのですが、その鈴木さんの論考をご自分の都合で利用された方々は、
> ここでもそうですが、あまたおられることでしょう。
そうだろう。
鈴木大拙は禅を理解しておらず分析をし、禅思想を宗教でなく禅思想のまま学ぶ、禅かぶれの様な誤解の者を多く輩出してしまった。
禅思想との接点を増やしても、禅の本質的な物から遠ざけてしまった(禅に本質はないという誤解)。
大拙の盛んな時期の著作を利用して『大拙が認めるのだから』と根拠付けを行っているが、著名人の承認が宗教の正当性の根拠になるとか幼稚だね。
862: 2014/12/31(水) 16:40:05.81 ID:y7vvXzaB(6/8)調 AAS
ここのアンチは論破されて反論できないもので感情論で喚くノミかwww
可哀そうなアンチたちwww
お前ら全員ヨハネさんの前に土下座せよwww
863: 2014/12/31(水) 16:53:19.52 ID:O+gdZwQs(5/5)調 AAS
前もって老年最晩年を予知w
864(2): 葵 多呂有 2014/12/31(水) 17:01:45.63 ID:UshBIMl7(7/7)調 AAS
>西田幾多郎全集」
『絶対矛盾の自己同一』とか、こんなもん意味あるのか?
概念過多の禅の学び損ないダロw
アホな理屈を一番嫌うのが禅であるのに。
・・・・・
著名人のノミww
865: 2014/12/31(水) 17:02:21.16 ID:y7vvXzaB(7/8)調 AAS
うん予知してるよ、あと80年後の100歳以後をねwww
百歳になったら悟りを開きますからwww
866: 2014/12/31(水) 17:09:59.24 ID:y7vvXzaB(8/8)調 AAS
>>864
お前一度も西田哲学読んだ事ないんだろwww
生きた宗教的禅体験を中核に据えた哲学体系なんだがなぁwww
お前は禅ですら理解してないなwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*