[過去ログ] マハシゴエンカパオ☆ヴィパッサナー瞑想法Part.13 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336: 2014/08/14(木) 10:27:47.94 ID:CySo3idk(1)調 AAS
>>334
ヴィパッサナーは基本的に目を閉じてやるように指導されるよ
337: 2014/08/14(木) 11:37:54.24 ID:bT5ZnPyg(4/9)調 AAS
現在までのNG推奨ID(荒らし行為)
ID:zvZ1Sxme
ID:DCzRG1eO
ID:6GYaL8HN
ID:tkrVZ7e5
ID:RF2zmTB8
ID:ViQshIud
ID:MvPAJF6i
ID:1EGG6EIM
ID:gcLvdkOd
ID:T4NoXFmY
ID:N2lBj5J4
ID:fbMJNt5W
ID:Ji7xB6Tn
ID:sO0Nj+DF
ID:Eq0ALrqb
338: 2014/08/14(木) 11:54:19.18 ID:xj70o7sF(1/2)調 AAS
あーあ
いつまで続くんだろ
がっかりだ
339: 2014/08/14(木) 11:55:20.11 ID:bT5ZnPyg(5/9)調 AAS
ヨガの押し売り(スレ違い行為)
ID:ozGPErU+
ID:sEG+L9XW
ID:NMgxWd5t
ID:adNUc0ZI
ID:oUMrh+Uh
ID:jHgusvru
ID:NIc61lo3
ID:Ins9fBxs
340: 2014/08/14(木) 11:56:47.24 ID:xj70o7sF(2/2)調 AAS
“正義”と“善”を区別する視野を持とうよ
341(1): 2014/08/14(木) 14:22:44.94 ID:Tfg35N0Z(1/8)調 AAS
>いや、このような短文の中で矛盾しまくりでは行者としても智慧が出てないのは明らかですね。
破壊三昧(等至三昧のこと)は瞑想の極地と言われる。回路短絡により時空を超えた
意識状態になる。意識が広がることで融通無碍の智慧が得られるのだが、行き過ぎると
このように頑迷固陋となる。
この瞑想というのは脳回路を切るメスの役割をしている。そこを理解して慎重に
扱わないと取り返しのつかないことになる。
342: 2014/08/14(木) 14:28:56.37 ID:/F+VWOAf(4/7)調 AAS
>>341
>破壊三昧
どこらへんで言われる言葉?
大した境地はもちろん、ちょっとした三昧にも達してないと思うは
ちょっとした三昧でも論理は冴え渡り、物事が明晰に見え矛盾なく語れると色々体験済みなんで
343: 2014/08/14(木) 14:36:52.60 ID:Tfg35N0Z(2/8)調 AAS
>あると思うんですが使い分けはどうすればいいんでしょう?
目を瞑ると妄想が湧きやすいとか、眠り易いと言われている。なので目開いてやるのが
一般的。しかし半眼くらいが良いとされる。
自分は半眼はしないで目をしっかり開いてやる。
大事なことは、「開くべきか、閉じるべきか」というような視野狭窄に陥らないこと
だ。1万年くらいを見渡す視座に立って瞑想するなら、些末なことは気にならなくなる。
どいつもこいつも間違いだらけなので、自分の感性だけが頼りなのだ。
344(1): 2014/08/14(木) 14:38:14.02 ID:Tfg35N0Z(3/8)調 AAS
>342
等至三昧でググってみ。
345: 2014/08/14(木) 14:39:52.81 ID:Tfg35N0Z(4/8)調 AAS
>ちょっとした三昧でも論理は冴え渡り、物事が明晰に見え矛盾なく語れると色々体験済みなんで
そこがベスト。それ以上になるともうだめ。
過ぎたるは及ばざる。
346: 2014/08/14(木) 14:46:07.51 ID:/F+VWOAf(5/7)調 AAS
>>344
外部リンク:www.google.co.jp
これしか出ないけどな。
これでキッチリした答え出ないようなら、妄想家だと確定だな
347(1): 2014/08/14(木) 14:48:56.20 ID:Tfg35N0Z(5/8)調 AAS
破壊三昧:
要するに脳の左側をズタズタ切るような手術をすれば、時空を超えたチャランポランな
感覚になる。
これは
論理が冴えわたる = 単純化により明晰になる。
時間や距離感が無くなる = 時空を超える。
実際には「意識が広がる」感じになる。空前絶後の自由(これをチャランポランという)
を手にする。破壊は必ずしもいつも悪いことではない。綺麗になるし、単純明快になる。
348: 2014/08/14(木) 14:56:27.49 ID:/F+VWOAf(6/7)調 AAS
>>347
いや言いたい意味は分かる
ただどういう伝統で、あるいはコミュニティで使ってるのかと聞いてるんだけど?
少なくとも伝統仏教では言わないだろう
あと仏教の伝統だと無色界定に入っても、出定すれば流通する言語習慣に合わせられるのが行者
349: 2014/08/14(木) 15:03:32.82 ID:bT5ZnPyg(6/9)調 AAS
等至三昧って、無色界禅のことかな。
無色界等至に入れる人なんて、日本に数名くらいしかいないと思うんだけど
そうすると、この書き込みが本当なら、ある程度誰だか絞られてしまわないか。
350(1): 2014/08/14(木) 15:09:18.87 ID:Tfg35N0Z(6/8)調 AAS
瞑想は水泳と同じだ。下手糞は盛んに水しぶきを立てるが全然前に進まない。
非力な女性でも綺麗に水に乗れるひとはスイスイと泳ぐ。僅かな力加減、バランスが
この違いを生む。
いい師にであって率直に習った人はやはり上手い。良い師に出会えなくても率直な
心で研究熱心ならばやはり直ぐに上手くなる。
ところが毎日熱心に練習していても全然上達しない人が多い。というか殆どだ。
瞑想もおなじだな。
なので瞑想をする前に水泳を勧める。かりに1か月練習してもたいして上達しないなら、
どこか頭がおかしい。そんな頭で瞑想をしてもやはり駄目なので諦めるしかない。
351: 2014/08/14(木) 15:12:27.78 ID:/F+VWOAf(7/7)調 AAS
>>350
我流で適当にやってる妄想家でしょ
「破壊三昧」ってのは造語ですな
352: 2014/08/14(木) 15:15:55.51 ID:bT5ZnPyg(7/9)調 AAS
なんか臭いと思ったら、ニラだった。
特定ワードを回避しても、文体と文脈から正体がばれる。
それほどに臭い。
相手して損した。
353: 2014/08/14(木) 15:32:47.90 ID:Tfg35N0Z(7/8)調 AAS
諦めが肝心だと思う。
「空気を吸う」ことのようにより根本的なこと、あるいはより大事なことほど
人種による違いとか優劣や制限はない。「呼吸はユダヤ人に習うのがベストだ」と
いうようなこともない。
つまり大事なことは師に習う必要はない。
些末なこと、どうでもよいことは師に習う。ゴルフだとか水泳だとか瞑想だとか
それはお金を出して師にならうのがいい。
しかし瞑想でもゴルフでも水泳でもそこから真理とかなんとかを、つまりより大事な
ことを得るつもりならそれは習うことはできない。
354(1): 2014/08/14(木) 15:55:56.83 ID:tYasmG4b(1)調 AAS
食い物談義の前にちょっと気になったんだが、
同じ文言を何度もコピペするってのはなんなのか
どうもアスペ器質が見えてしょうがない
あるいは自己主張をなんとしても通そうとしてるか
どっちにしろやめたほうがいいよ
355(1): 2014/08/14(木) 16:05:19.31 ID:b+LGuxYH(1)調 AAS
あの人がすごいと俺が思ったのは、
1.自分の意見が絶対正しいという執着
2.自分の意見とは異なる意見をする他人に対する怒り
3.自分の意見とは異なるけど、否定できない意見に対する無関心
という三毒を、たった300レスしかないこのスレで全部披露しているところですね。
>>354
あの人が自己主張をやめることは無いと思うよ。この2chで自己主張をしなかったら、
あの人は多分死んでしまう。
356: 2014/08/14(木) 17:34:16.93 ID:Tfg35N0Z(8/8)調 AAS
そもそも大勢の弟子がニンニクを食って臭い屁をしたらかなわんから禁止
なのは当然。そういう趣旨なのだ。
自分で修行する身にはそんなのは関係ない。
357(1): 2014/08/14(木) 19:46:26.30 ID:bT5ZnPyg(8/9)調 AAS
>>355
マハシ系の人の中には、サマタに対して拒絶感を示す人がいるけど、
スマさんが嫌ってるサマタ瞑想ってのは、そういう風になってしまう瞑想の
やり方のことであって、お釈迦さまが指導した40種類のことではないのだ
と思ってる。
358: 2014/08/14(木) 19:47:42.00 ID:bT5ZnPyg(9/9)調 AAS
というか、マハシのヴィパッサナーの導入部分、
あれはむしろサマタだ。
っていうと、また怒られるかな。
359: 2014/08/14(木) 23:42:29.64 ID:Tku1QbDd(1)調 AAS
五辛(タマネギ、ニンニク、ニラ、ラッキョ、生姜)を食ふべからず、
肉を食ふべからず、
多く乳並びに蜜等を食ふべからず、
飲酒すべからず、
諸の不浄食を食ふべからず、諸の生硬物を食ふべからず、
久損せる山茶、及び風病薬を喫すべからず、
諸の椹を喫することなかれ、多く乳並びに蘇蜜等を喫することなかれ、
扇ダ・半荼迦等の類に親厚することなかれ、
多く梅干し及び乾栗を喫することなかれ、
多く龍眼・茘枝・橄欖を喫することなかれ
多く沙糖・霜糖を喫することなかれ、
兵軍の食を喫することなかれ
曹洞宗の開祖 道元 著書「宝鏡記」より
360(1): 2014/08/15(金) 00:14:44.39 ID:knAIG8jx(1)調 AAS
>>335
>空海(三教指帰より)
>外部リンク[html]:www.mikkyo21f.gr.jp
>上のように自説に都合のいいことは用いる
まず釈迦が一つも経典を残してないのが事実です。
仏教経典にある肉やニンニク、タマネギの禁戒が
百歩譲って貴方のいう「偽経」であり嘘であるのなら
2500年前の話を無明な人間が押し問答したところで
どうにも解決がつかない話と言えるでしょう。
ならば、仏教の修行により解脱した先駆者で
比較的明確に本人が書いた文献として残されてるものから
「肉、タマネギ禁戒」が本当か?否か?の判定をするのが
理論的な人間の判断ではないでしょうか。
貴方自身が事実を直視できないほどの
愚か者ならここまでの話ですが
361: 2014/08/15(金) 00:28:18.93 ID:cAk3dlRO(1/2)調 AAS
日蓮大聖人御書全集 全文検索
外部リンク[php]:www.sokanet.jp
念仏無間地獄抄 99ページ
酒肉五辛(酒、肉食、タマネギ、ニンニク、ニラ、生姜)を制止して
口に齧まず手に取らず、未来の諸の比丘も是くの如く行ずべしと定めたり、
一度酒を飲み
肉を食い、五辛等(タマネギ、ニンニク、ニラ、生姜)を食い
念仏申さん者は、三百万劫が間地獄に堕す可しと禁しめたり
ーーーーーーーーーーーー
<現代語訳>
念仏無間地獄抄(ねんぶつむけんじごくしよう)
善導の行儀法則はというと、
酒肉・五辛(タマネギ、ニンニク、ニラ、生姜、ラッキョ等)を制止して、
口に噛まず手に取らずに、
未来の多くの僧もこのように修行するべしと定めた。
念仏を称える者が一度でも酒を飲み、肉を食べ、
五辛(タマネギ、ニンニク、ニラ、生姜、ラッキョ)を食べると、
三百万という長い年数の間地獄に墮ちると禁しめた。
362: 2014/08/15(金) 00:42:04.12 ID:cAk3dlRO(2/2)調 AAS
>>287
>もし、最新の科学のニーズに答えてくれる宗教があるとすれば、
>それはブッディズム(仏教の教え)であろう。
> 私は肉も魚も取らずに生きている。
>けれどもこの心地よい感覚は何であろうか?
アインシュタインが仏教の影響で
菜食になったことは有名な話ですね。
363: 2014/08/15(金) 05:51:02.36 ID:HPfEJVzO(1)調 AAS
さあ、瞑想の時間だ
無駄話はやめようか。
364(2): 2014/08/15(金) 05:52:18.54 ID:vxgYJ0Gu(1/3)調 AAS
>>360
問題は飲酒や五幸はその通りで要するに意識を混乱させ煩悩を増進させるからだけど、
肉食はインド原始仏教、部派仏教では禁止されてないし、
インド仏教を語るのに道元禅師や弘法大師を用いても意味がないし
日蓮なんか明らかに仏教じゃない
そういう意味も分からず繰り返すなら、もはや普通の判断能力もないとしか思えないは
365: 2014/08/15(金) 08:40:19.81 ID:Hdagd+HW(1)調 AAS
>>357
そらそうだ
だってアビダンマサンガハ本で四十業処についてあれだけ詳しく説法してるんだから
サマタを教えないのは一人で不特定多数に教えてるから責任が持てないのと業処えらびの面倒くささじゃないかな
366(1): 2014/08/15(金) 09:06:06.22 ID:ZdhIdkTl(1)調 AAS
>>364
>肉食はインド原始仏教、部派仏教では禁止されてないし
それは貴方個人の妄想、思い込みですね。
なんら根拠が無い、ソースすら出せない
367(1): 2014/08/15(金) 09:11:20.06 ID:vxgYJ0Gu(2/3)調 AAS
>>366
原始仏教の肉食についての一般的見方:
外部リンク[pdf]:teapot.lib.ocha.ac.jp
原始仏教、部派仏教で三種浄肉食を禁止してる箇所を挙げてくれ
368(1): 2014/08/15(金) 09:11:39.29 ID:QQf74OgE(1/3)調 AAS
>>364
>インド仏教を語るのに道元禅師や弘法大師を用いても意味がないし
悟りにインドも日本もありません
人類普遍の真理です。
常識がちっぽけで狭すぎます
貴方は日本仏教史上最大の解脱者以上の悟りに至れたのですか?
違うなら、黙っていなさい
私個人を誹謗中傷するのなら好きにすれば結構ですが
仏教の巨人である空海、道元を罵倒するのは許しません
ーーーーーーーーーーーーー
五辛(タマネギ、ニンニク、ニラ、ラッキョ、生姜)を食ふべからず、
肉を食ふべからず、
多く乳並びに蜜等を食ふべからず、
飲酒すべからず、
諸の不浄食を食ふべからず、諸の生硬物を食ふべからず、
久損せる山茶、及び風病薬を喫すべからず、
諸の椹を喫することなかれ、多く乳並びに蘇蜜等を喫することなかれ、
扇ダ・半荼迦等の類に親厚することなかれ、
多く梅干し及び乾栗を喫することなかれ、
多く龍眼・茘枝・橄欖を喫することなかれ
多く沙糖・霜糖を喫することなかれ、
兵軍の食を喫することなかれ
曹洞宗の開祖 道元 著書「宝鏡記」より
369(1): 2014/08/15(金) 09:14:42.42 ID:QQf74OgE(2/3)調 AAS
>>367
貴方は関係ないHPをリンクして逃げてるだけです。
何度もいいますが、仏教に原始も大乗も小乗もありません
人間のエゴや利権が作り出した
低俗な分類で仏教を捏造するのはやめなさい
370: 2014/08/15(金) 09:18:31.57 ID:QQf74OgE(3/3)調 AAS
>>303
そのような原典をデタラメに翻訳したり
歴史上で捏造された聖典はいくらでもあります。
その整合性を確かめるのは
仏教によって解脱した巨人の文献と合わせて読むと
そのデタラメ性が浮き彫りになります。
迷子が迷子に道案内できないことを
覚えておきなさい
371: 2014/08/15(金) 09:22:09.83 ID:JnpT/jVB(1/3)調 AAS
断つべきものは五穀、五辛(タマネギ、ニラ、ニンニク、ラッキョ)
酒、肉、婦女、歌舞、はげしい喜怒哀楽。
大切なのは道教が教えるいろいろな薬品、食餌による養生である。
そうすれば若返り、命を延ばし、また水上を歩み、鬼神を使い、
天空にのぼる。命は天地日月のように長い
空海(三教指帰より)
外部リンク[html]:www.mikkyo21f.gr.jp
372(1): 2014/08/15(金) 09:23:50.15 ID:vxgYJ0Gu(3/3)調 AAS
>>368
そりゃ変すぎるぜ、最初に釈尊とかインド仏教っていったのそっちでしょ
インド仏教とシナ・日本仏教では肉食についての扱いが違う
テーラワーダにしろチベット仏教圏にしろインド仏教と同じだ
シナ・日本仏教だけが特殊なんだよ
>>369
関係あるよ。君がリンクする適当なHP と違って彼女は一流の学者だぜ。
まあ、もはや異常者と確信したから、勝手にすればいいが
ここはテーラワーダのスレだ。君みたいな妄想家が妄想を垂れ流すのは辞めた方がいいとだけ最後に言っとくよ〜
373: 2014/08/15(金) 09:31:39.01 ID:JnpT/jVB(2/3)調 AAS
>>372
それは貴方の脳内だけの思い込み、決めつけですね
狭い部屋でPC検索ばかりして偏った思想のHPばかりみてると
そうなります。なんら根拠がありません
374(1): 2014/08/15(金) 09:33:53.25 ID:JnpT/jVB(3/3)調 AAS
解脱や悟りにテーラワーダもインドも日本もありません
宇宙の真理に気づくのに宗派や国籍にこだわるのはお笑いです。
物差しで地球のサイズを測るようなもの
人間が小さすぎて話になりません
375: 2014/08/15(金) 09:59:46.66 ID:oa5Y2JrH(1/2)調 AAS
>>287
仏教菜食(肉、魚、タマネギ、ニンニク禁止)が
空海やアインシュタインが言うとおり寿命を延ばし、健康に良いことは
現代科学者が証明しています。
仏教は2500年前に宇宙真理を悟った解脱者による
超科学なのです。
376: 2014/08/15(金) 10:04:14.11 ID:oa5Y2JrH(2/2)調 AAS
人はアルコール類の飲料を飲むと、自分の感情、情念、衝動、本能、
話し言葉、身体の動きをコントロールすることができなくなり、
獣のレベルにまで落ちる。
肉を食べれば、暴力的な傾向が育ち、動物が罹る病気になる。
ラジャシックな(ラジャシックフード)食物を食べている人の心は、
強情で扱いにくくなる。
そのような食事を好んで食べていると、
心を作り直すのは困難になる。
by ラマナ・マハルシの教え
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シュリー・ラマナ(ラマナ・マハルシ)は、
インドの大地の真の息子です。
彼は誠実であり、それに加え、全く驚嘆すべき格別の人物です。
by カール・ユング(心理学者)
ニューヨークタイムズ、1950年4月16日
377: 2014/08/15(金) 14:23:07.50 ID:elt/+C7N(1/5)調 AAS
>人はアルコール類の飲料を飲むと、自分の感情、情念、衝動、本能、
話し言葉、身体の動きをコントロールすることができなくなり、
獣のレベルにまで落ちる。
肉を食べれば、暴力的な傾向が育ち、動物が罹る病気になる。
ラジャシックな(ラジャシックフード)食物を食べている人の心は、
強情で扱いにくくなる。
そのような食事を好んで食べていると、
心を作り直すのは困難になる。
by ラマナ・マハルシの教え
どの本からの引用?聖者の名前を使って、いい加減なことを言うなよ。マハルシは
菜食を勧めるが、肉食の人を非難したり、それが不可欠であるというようなことは
いわない。大体、他人より自分を正すことを強く勧めている。
378(1): 2014/08/15(金) 14:25:34.50 ID:elt/+C7N(2/5)調 AAS
マハルシは菜食がいいか尋ねられたら、良いというだけであって、それを
うるさく宣伝したり、非菜食の人にうるさく勧めたり、地獄に落ちるとか
決して言わない。いい加減にしろよ。
379: 2014/08/15(金) 14:37:13.24 ID:7BFJKlFY(1/3)調 AAS
>>374
ボクちゃん、このスレはただの瞑想スレじゃなくて、ヴィパッサナー瞑想のスレなんだ。
テーラワーダという小さな宗派に拘る小さな人間があつまって仲良くしているスレなんだ。
ボクちゃんみたいな大きな人間が何か書きこむのはまったく自由なんだけど、「人間が小
さすぎて話になりません」といわれても困っちゃうんだ。
380: 2014/08/15(金) 14:44:36.14 ID:o8GMg1dt(1/2)調 AAS
人はアルコール類の飲料を飲むと、自分の感情、情念、衝動、本能、
話し言葉、身体の動きをコントロールすることができなくなり、
獣のレベルにまで落ちる。
肉を食べれば、暴力的な傾向が育ち、動物が罹る病気になる。
ラジャシックな(ラジャシックフード)食物を食べている人の心は、
強情で扱いにくくなる。
そのような食事を好んで食べていると、
心を作り直すのは困難になる。
あるがままに 「ラマナ・マハルシの教え」より引用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シュリー・ラマナ(ラマナ・マハルシ)は、
インドの大地の真の息子です。
彼は誠実であり、それに加え、全く驚嘆すべき格別の人物です。
by カール・ユング(心理学者)
ニューヨークタイムズ、1950年4月16日
381: 2014/08/15(金) 14:46:51.05 ID:7BFJKlFY(2/3)調 AAS
>>378
相手が誰であれ、怒らないほうがいいですよ。
382: 2014/08/15(金) 14:47:17.47 ID:o8GMg1dt(2/2)調 AAS
ラジャシックな(ラジャシックフード)食物を食べている人の心は、
強情で扱いにくくなる。
あるがままに 「ラマナ・マハルシの教え」より引用
ーーーーーーーーーーーーーー
ラジャシックな食べ物とは?
塩、チリ、香辛料、肉、魚、卵、スイーツ、
白砂糖、なす、人参、玉ねぎ、にんにく、
コーヒー、紅茶、アルコール、たばこなどのこと
383: 2014/08/15(金) 15:17:00.01 ID:F8+pWGLm(1)調 AAS
もうリストアップしないから、各自で登録してね。
384: 2014/08/15(金) 15:17:35.17 ID:kGJAeLLg(1/2)調 AAS
>>305
え?>>303って中村元博士の翻訳じゃね?
385: 2014/08/15(金) 15:20:11.95 ID:kGJAeLLg(2/2)調 AAS
>>297
ソース元が10年前じゃなぁ…
386(2): 2014/08/15(金) 16:09:42.54 ID:elt/+C7N(3/5)調 AAS
>>人はアルコール類の飲料を飲むと、自分の感情、情念、衝動、本能、
話し言葉、身体の動きをコントロールすることができなくなり、
獣のレベルにまで落ちる。
>>肉を食べれば、暴力的な傾向が育ち、動物が罹る病気になる。
ラジャシックな(ラジャシックフード)食物を食べている人の心は、
強情で扱いにくくなる。
そのような食事を好んで食べていると、
心を作り直すのは困難になる。
↑これらは「あるがままに」に書かれていません。嘘、ねつ造です。
『Be as you are』 12.Life in the world から
食材は、菜食でも非菜食でも等しくよく取ることができます。 ←ここは引用しないのか?
Q.一般的に言って、修行者が従うべき行為の規則は何ですか?
A.食事における節度、眠りにおける節度、言葉における節度。
387(1): 2014/08/15(金) 16:11:52.33 ID:elt/+C7N(4/5)調 AAS
まあ、もう相手にするのやめます。どうしようもない人みたいだから。ほっとこ。
388: 2014/08/15(金) 16:16:11.67 ID:elt/+C7N(5/5)調 AAS
ああ、最後にマハルシは普通に玉ねぎの料理していた記述も本にあるから、
もっと他の人引用した方がいいよ。自説を主張するためには。
389: 2014/08/15(金) 19:12:38.13 ID:7BFJKlFY(3/3)調 AAS
>>387
『ダンマパダ』にある偈です。「怒らないでいることで、怒っている
人に勝ったらいかがですか」。
外部リンク[pdf]:myanmarbuddhism.info
おもしろくて、つい最後まで読んでしまった。
390(1): 2014/08/15(金) 19:22:48.37 ID:ELRVK+/G(1/2)調 AAS
仏教ってやっぱ西洋薬もダメなのかね
ニンニクがダメなのはアリイン等の殺菌作用がいけないの?
だとしたら、抗生物質とかもっとダメじゃん。
それとも匂いがいけないの?だったら無臭ニンニクだったらよいの?
391: 2014/08/15(金) 19:28:29.47 ID:ELRVK+/G(2/2)調 AAS
麻酔薬もある種「酔い」みたいなものですよね成分的にも。やっぱ断るの?
392: 2014/08/15(金) 20:33:24.46 ID:qUh2Vxjk(1)調 AAS
タマネギの人、メンヘル板でラマナマハルシの宣伝してた人にやり方が似てるな
いまもしてるかもしれん
あの人もコピペ多用して、自分の主張は曲げないってか、批判が目に入らないような人だった
メンヘル板のは親切でやってたのかもしれないが、消化器の押し売りみたいなもんで単なる迷惑な人になってた
393: 2014/08/15(金) 22:17:29.15 ID:Cl8qRNrw(1)調 AAS
なんか「深い河」思い出してもーた、玉ねぎ玉ねぎ
394: 2014/08/16(土) 00:29:47.15 ID:e/dZNi93(1)調 AAS
>>390
だから、
問答無用の禁止が要求されるのは出家者だけで、
在家は緩い筈なのよね。 本来的には・・。
(輸血拒否とかは基本発生しないw
ただ、法句譬喩経護戒品にあるように、可能ならば、そうあるべき、ということではあるけど。)
その点でも、インドヨガ君は輸血拒否したエホバと同じなのよね・・。
いや、99%カルト思考だとは思うけど、敢えてピックアップするならば。
395: 2014/08/16(土) 00:43:25.14 ID:L83BuFRt(1)調 AAS
中村元先生が訳して岩波文庫から刊行された
「ブッダのことば」を持っている人、いるよね。
2012年10月5日 第55刷を持っているんだけど、
P54〜P56に>>303の内容がそのまま書かれている。
>>303のスッタニパータの詩偈は中村元先生訳。
396(1): 2014/08/16(土) 00:45:21.68 ID:ZK3C4ZVq(1)調 AAS
いつ死ぬかわからん身の上なのに、預流果に達する前なら
三学の修習の他にやるべきことなんかないあるよ。
397: 2014/08/16(土) 01:18:41.36 ID:6GV/ZyLT(1)調 AAS
仏教議論スレッドから来た紐というものだが、
瞑想は気持ちを落ち着かせるという目的のためだけにあるので、
その上の瞑想により悟りを〜とかなると途端にゼロ未満に落ちてしまうというのを皆さんはご存知か?
何故なら悟りのため、という嫌らしい動機で瞑想などしても何の価値も無いからだよ。
幼稚園児でも理解できる事だw
で○○瞑想法などというのに何の価値があるのだ?
寝る前に只座って心を落ち着かせるだけでよかろう。
気持ちが落ち着くだけで他には何のメリットも無いw
当然だ。 それが瞑想だからなwwwww
398: 2014/08/16(土) 02:48:57.54 ID:Qx/ymzf8(1/4)調 AAS
マハルシ:食べ物は心に影響を与える。
いかなる類のヨーガの修練にも菜食主義は絶対に欠かせない。
なぜなら、それは心をより清らかにするからである。
『あるがままに』ラマナ・マハルシ著p.246
399: 2014/08/16(土) 03:00:38.08 ID:Qx/ymzf8(2/4)調 AAS
牛肉や豚肉は止めなさい。
また、信頼出来る栄養学の本を読んでそれに従いなさい。
一週間に一日、オレンジ・ジュースだけの断食をしなさい。
この場合、同時にあなたの主治医の処方による、
からだに合った生薬の下剤を用いなさい。
パラマハンサ・ヨガナンダ 著書 人間の永遠の探求より
400: 2014/08/16(土) 03:04:35.47 ID:Qx/ymzf8(3/4)調 AAS
すべての食物には微細なエキスがあります。
心に影響を与えるのはこれです。
そこで真我を見出そうとして瞑想を実習している人にとっては、
それに従うことが望ましい食事規則が作られています。
サトヴィックな食物(果物、野菜)は瞑想を助長しますが、
肉のようなラジャシックな食物や
タマシックな食物(肉、魚、卵、タマネギ、ニンニク)はそれを妨げます。
『あるがままに』ラマナ・マハルシ著より
401: 2014/08/16(土) 03:11:37.84 ID:Qx/ymzf8(4/4)調 AAS
肉を食べれば、暴力的な傾向が育ち、動物が罹る病気になる。
ラジャシックな(肉、魚、タマネギ、ニンニク)食物を
食べている人の心は、強情で扱いにくくなる
そのような食事を好んで食べていると、心を作り直すのは困難になる
by ラマナ・マハルシ
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
402: 2014/08/16(土) 03:43:05.30 ID:SDbp/hNL(1/2)調 AAS
ヨーガ聖典 「マヌ法典」で禁じられてる食物
(マヌ法典 渡瀬信之訳 中公文庫 162〜164ページ)
●ニンニク、タマネギ、ニラ、キノコ
●胡麻入りご飯、牛乳粥、パンケーキ、
●牝牛の乳、ロバ、馬、ラバ)あるいは羊の乳、
●すべての野生動物の乳、妻の乳、酸味のあるすべてのもの
●酸味のある食べ物のうち、ヨーグルトおよびヨーグルトで作られたすべてのもの、
●猛禽、鳥、単蹄動物、豚、魚、牛の肉
※キノコ、肉、ニンニク、鶏、タマネギ、ニラを意図的に食するとき、
ブラーミンはパティタ(注:罪を犯したことによりブラーミンから追放され
アウトカーストになった者)となる。
403: 2014/08/16(土) 03:46:49.16 ID:SDbp/hNL(2/2)調 AAS
あなたがたは、牛や、羊、あるいはやぎの脂肪をいっさい食べてはならない。
死んだ動物の脂肪や野獣に引き裂かれた動物の脂肪は何に使ってもさしつかえない。
しかし、決してそれを食べてはならない。
すべて、火によるささげ物として主にささげる動物の脂肪を食べる者、
これを食べる者は、その民から断ち切られるからである
旧約聖書 レビ記 第7章22〜25節より
404: 2014/08/16(土) 09:36:01.58 ID:skWdPCWK(1/2)調 AAS
>>386
すべての食物には微細なエキスがあります。
心に影響を与えるのはこれです。
そこで真我を見出そうとして瞑想を実習している人にとっては、
それに従うことが望ましい食事規則が作られています。
サトヴィックな食物(果物、野菜)は瞑想を助長しますが、
肉のようなラジャシックな食物や
タマシックな食物(肉、魚、卵、タマネギ、ニンニク)はそれを妨げます。
『あるがままに』ラマナ・マハルシ著より
405: 2014/08/16(土) 09:37:39.75 ID:skWdPCWK(2/2)調 AAS
>>386
食べ物は心に影響を与える。
いかなる類のヨーガの修練にも菜食主義は絶対に欠かせない。
なぜなら、それは心をより清らかにするからである。
『あるがままに』ラマナ・マハルシ著p.246
406: 2014/08/16(土) 12:50:34.93 ID:RaiHPjdm(1/3)調 AAS
僧尼令(そうにりょう)
第七 飲酒条
外部リンク[htm]:www.horakuji.hello-net.info
僧尼が、酒を飲み、肉を食い、五辛(タマネギ、ニンニク、ニラ、ラッキョ、生姜)
を服したならば、三十日間の苦使を科す。
もし疾病のための薬として用いるならば、三綱はその日限を設けること。
もし酒を飲んで酔い乱れ、人と争って暴行したならば、それぞれ還俗のこと。
ーーーーーーーーーーーーーー
僧尼令(そうにりょう)とは?
僧尼に関する行政と刑罰の規定。贈賄・音楽・博戯・
飲酒・食肉・食五辛(ネギ、ラッキョウ、ニラ、ニンニク、ショウガ)・
蓄財・商取引・焚身を禁止し、また、天文による占い、
霊媒師、民衆教化、私度僧なども禁止している。
山林修行や乞食行も届け出が必要だった。大宝元年(701)に施行された。
407(1): 2014/08/16(土) 13:54:47.63 ID:ujItOPcY(1)調 AAS
>>396
マジにやってる人もいるんだな
オレは瞑想で波羅蜜つんで来世でいい所に生まれたい程度の考えだわ、今んとこ
408: 2014/08/16(土) 14:07:52.69 ID:RaiHPjdm(2/3)調 AAS
>>407
貴方がそのような間違った想念を抱いているかぎり
その願いが叶うことはありません
なぜならそのような私欲のカルマを捨てないかぎり
何度でもそのような私欲を克服できるよう
人生において真逆の状況をレッスンする必要があるからです。
409(1): 2014/08/16(土) 14:08:59.10 ID:RaiHPjdm(3/3)調 AAS
サトヴィックな食物(果物、野菜)は瞑想を助長しますが、
肉のようなラジャシックな食物や
タマシックな食物(肉、魚、卵、タマネギ、ニンニク)はそれを妨げます。
『あるがままに』ラマナ・マハルシ著より
410: 2014/08/16(土) 15:22:15.84 ID:/d9vEWqR(1)調 AAS
夜、ぐっすり眠れるから続けてる。
411(1): 2014/08/16(土) 17:10:11.34 ID:y5xqOTkl(1)調 AAS
他人の言葉を借りたコピペばかりで、自分が実践してどうだったのかが一切書いてないな
412(2): 2014/08/17(日) 02:59:31.51 ID:gfnHy3UR(1/2)調 AAS
>>411
貴方はこれまで仏教のお勉強もされて
瞑想もしているつもりでいました。
しかし、これだけ多くの聖者が教えている肉魚タマネギの禁戒すら
知らなかった。それは貴方の心が自我というエゴによって
閉ざされているからに他なりません
エゴが心を閉鎖している状態を仏教では「無明」といいます。
たとえ真理の教えがすぐとなりで光り輝いてたとしても
貴方の目がエゴというサングラスで閉ざされているかぎり
その叡智の光が入り込む余地はありません
まず貴方の閉ざされた心を解放しなさい
外側に真理を求めても何も得ることはありません
413: 2014/08/17(日) 03:14:47.77 ID:gfnHy3UR(2/2)調 AAS
クリントンは仏教の教えに従って、肉、魚、卵を食べることをやめ
自身の心臓病を克服し完治させた
元全米大統領が、現代医学で直せなかった
心臓病治療に仏教瞑想法と仏教菜食によって完治させたということ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bill Clinton embraces Buddhist meditation
ビル・クリントンが仏教瞑想法を信仰する
Former president is taking private classes
from a Buddhist monk to better relax his mind and body.
元アメリカ大統領ビル・クリントンは、 彼の心と体をよりリラックスするため
仏教僧から瞑想のプライベートレッスンを受け始めた。
Facebook写真:139596662867315
クリントン元大統領は、2010年にさまざまな健康問題と心臓手術を
体験しました。そのあと、野菜中心の食事に変えただけでなく、
自分の身体の健康のためにも、そして内面(心)の健康のためにも、
「仏教の瞑想」を実践し始め、その恩恵を受けているという記事
414: 2014/08/17(日) 03:18:53.16 ID:sQ9prshX(1)調 AAS
第42代元アメリカ合衆国大統領
ビル・クリントンの仏教菜食についてのインタビュー(CNN)
2004 年、心臓発作で命を落とさなかった事はラッキーだった、
その後、ハンバーガー、チキン、バーベキューなどの摂取量を減らしたが
2010 年、再び心臓発作で命を落とし掛けた。
最先端の医療・手術を受けても、根本的な問題は何も解決しなかったのだ。
もう娘の孫の顔を見ずに、自分の命が尽きる事を覚悟した。
しかし、最後の希望を菜食に託して見る事にしたのです。
今、私は、野菜、果物、豆が好きだ。乳製品を避け、肉を避ける、
これ程素晴らしい事はない!未練は、全くない。
もちろん、心臓発作で死ぬ事より、肉食する事を選ぶのは個人の勝手だけどね
もう自分は、天に身を任せるのは止めたよ、
だって、こんなに気分が良いんだから!肥満体を卒業、血圧、脈拍、
全て正常、まるで生まれ変わったかの様に、活力に満ち溢れて居る。
今、私は、とてもハッピーだ、妻ヒラリー、娘チェルシー、婿のマークと共に
人生をエンジョイしてる。孫の顔を見届ける為にも菜食を続けて行きたい。
外部リンク[html]:macveg.blog68.fc2.com
415(1): 2014/08/17(日) 06:42:50.09 ID:1X7X55HB(1)調 AAS
>>412
そのレスは会話になってないよ
どうしてこちらの無明の話になるの?
俺は無明のままでいいから、
君がどう実践して何を体験したか教えてよ
416(3): 2014/08/17(日) 08:32:39.51 ID:0pfslasQ(1/8)調 AAS
>>412
411ではないが、横から。
>多くの聖者が教えている肉魚タマネギの禁戒すら 知らなかった
そんなことねーだろw
少なくとも仏教から入っていれば、大乗諸経で説かれる数々の禁忌は必ず知ることになる。
五戒十戒等に入るものは勿論だし、日本仏教は中国経由の北伝だから、
まさに貴方が延々コピペするような、肉類や匂いモノが避けられることなど、
【一般人でさえ】知っている者は多い。(勿論、その理由の詳細はともかくとしても。)
「精進料理」という言葉が流布し、素朴なQAとして「食事はやっぱりおかゆと野菜だけなんですか」と質問がされるように。
そして、南方仏教や源流としてのインドの初期仏教及び、釈尊の行履を学んだことのあるものなれば、
貴方が言うようなことは、ダイバダッタの逸話に象徴される如く、
釈尊に於いて排斥されていたという【歴史的事実】もきちんと知っているの。
何も知らなかった、または知っていても頑なに無視しているのは貴方でしょう?
つか、ネットで必死に調べているのは貴方ではありませんか?w
上のような初歩の初歩の基礎知識は、学部一年生でも知ってますよ。
仏教系の瞑想をしている人なら尚更でしょう。
その先生方も、インドヨガのことを知らない筈もないでしょう。
再度言います。仏教では、釈尊以来2500年間、貴方の言うような部分は、
≪「悟り、涅槃」ではない≫として斥けられてきたのです。
それは、各種伝承を見れば一目瞭然なのです。
貴方の言うようなことを「悟り」と位置づける伝承など、この世に存在しないのです。
(強いて言えば、禅がその傾向を有するかもしれませんが・・)
417: 2014/08/17(日) 08:52:26.74 ID:7evmLa/D(1/2)調 AAS
>>416
全般的に言葉のキャッチボールができてないので
意味がわかりません
418(1): 2014/08/17(日) 08:55:39.16 ID:7evmLa/D(2/2)調 AAS
>>415
真横に真理があったとしても
貴方の目がサングラスに覆われてれば
それに気づけない
それが無明です。
貴方は盲目の人に地図で道案内ができますか?
盲目の人に「私は目が見えませんが、地図で道を教えてもらえますか?」
と聞かれたら、どう答えるでしょう?
今の貴方のレスはちょうど
そのようなものであることを覚えておきなさい
419: 2014/08/17(日) 09:04:55.88 ID:LS86ogc6(1/2)調 AAS
>>416
優しく接するべき人でしょう。
質問箱見れば確信できるはず。
420(1): 2014/08/17(日) 09:36:04.20 ID:0HPVszP1(1)調 AAS
>>416
>南方仏教や源流としてのインドの初期仏教
横からだけど、君がPC検索や書物に書いてることに基づいてるのに対して
レス先の人は真理の悟りや気づきが基盤になっていますね。
真理は一つであって
仏教やヨガの線引きすらないのに対し
君は活字や検索結果の違いから
あの仏教は違う、この仏教はこういってると
延々と分離作業を繰り返す
無明な迷いの状態にある人と
真理に向かう人では話しは交わらないと思う
421(1): 2014/08/17(日) 09:50:58.57 ID:t+BOuWZs(1)調 AAS
>>409
>肉のようなラジャシックな食物や
>タマシックな食物(肉、魚、卵、タマネギ、ニンニク)はそれを妨げます。
肉や魚はラジャシックであり、タマシックでもあるのですか?
仏教ではこの部分をどのように経典で教えてるのでしょう?
ラマナ・マハルシが言われるタマシックやラジャシックな
食品について詳しくご教授お願いします。
貴方の話しにはとても興味があります。
422: 2014/08/17(日) 09:55:05.15 ID:TeLTWyWH(1)調 AAS
それを交わらせるのが確実で圧倒的な証拠を見せること。
幽霊みたいに隠れていたのではどうしようもない。
真理というのはそこらじゅうに蔓延して強力に作用するから真理ではないのか?
どこにも見当たらないようなものは真理とはいえないのでは?
423: 2014/08/17(日) 09:57:08.45 ID:0pfslasQ(2/8)調 AAS
>>420
自分に体験だけが基準の人は麻原と同じ。
きちんと、伝統の系譜に沿っているかどうかが重要。
(そこを吟味検証せずに持ち上げたこともオウム放置の一端でしょ。島田とか中沢とかw)
それに、彼の方が、書物依存でしょ?
彼は、「実際に師について各境地を追体験した」と言ったかい?
でなければ、彼こそが、PC検索や書物に書いていることに基づいているでしょ。
個人的に色々な体験はあっていい。
が、それが、進もうとしている道に沿っているか、適っているか、の検証はされねばならないし、
【仏教に於いては】それは、経典であり、各サンガであるわけでしょ。
そこを外して「仏教」云々しても、(たとえ嘘八百であっても)言ったモン勝ちでしょ。
インドヨガ、聖者がどうこうはどいうでもいいのですよ。
お釈迦様はどうであったか、だけで良いのです。
424: 2014/08/17(日) 12:20:12.34 ID:RgaFCEeK(1/2)調 AAS
悟った
425: 2014/08/17(日) 12:26:14.05 ID:RgaFCEeK(2/2)調 AAS
クリントンが仏教菜食と瞑想で心筋梗塞を完治
させたのはおどろきです
クリントンは大乗ですか
426(1): 2014/08/17(日) 14:24:54.55 ID:qPXoL20W(1/2)調 AAS
スティーブ・ジョブズが仏教菜食と瞑想でガンを完治
させなかったのはおどろきです
ジョブスは大乗ですが
427: 2014/08/17(日) 14:31:48.13 ID:FE9eKft8(1/8)調 AAS
上座部仏教は、涅槃を目指す宗教。
涅槃とは、滅のこと。
そこへ来て、「すべてはひとつである」という宗教信条を押しつけているのが、
たまねぎの人と、も一人のヨギ。
滅の宗教と、ワンネスの宗教。
違うものは違う。
本当に無分別にすべてが同じなら、オウムとヨガが同じでなければならない。
428: 2014/08/17(日) 14:40:02.05 ID:FE9eKft8(2/8)調 AAS
>>426
生あるものは生老病死を免れません。
いつか死ぬことは道理です。
瞑想でガンが完治するなどといえば、それこそ御利益主義の新興宗教でしょう。
429: 2014/08/17(日) 15:08:37.43 ID:FE9eKft8(3/8)調 AAS
縁起の道理によって、苦楽の生滅の繰り返しそのものを滅してしまうのが仏教。
縁起の道理によって、一体感と至福を生じるのがワンネスの宗教。
生じたものは必ず滅するとするのが仏教の立場。
ワンネスは滅しないとするのがワンネスの宗教。
430(1): 2014/08/17(日) 15:23:00.36 ID:N13vxkxQ(1/13)調 AAS
ジョブズは座禅でしょ
しかも座禅で禁じられてる寿司が好物
431: 2014/08/17(日) 15:27:55.38 ID:qPXoL20W(2/2)調 AAS
>>430
座禅は大乗
寿司は
>大学時代から絶対菜食主義を貫いており、
>癌手術後にタンパク源が必要になって魚介類を取り入れるようになった
ということらしい
432: 2014/08/17(日) 15:30:29.94 ID:N13vxkxQ(2/13)調 AAS
瞑想だけでは片手おち
肉玉ねぎ避けないとダメだって
仏教で教えてる
433: 2014/08/17(日) 15:33:38.09 ID:N13vxkxQ(3/13)調 AAS
魚玉ねぎ食ったからジョブズは死んだ
クリントンはたすかった
434: 2014/08/17(日) 15:42:57.39 ID:N13vxkxQ(4/13)調 AAS
甲田光雄医師は大乗菜食でガン患者を数多く治癒させた
435: 2014/08/17(日) 15:44:58.09 ID:FE9eKft8(4/8)調 AAS
輪廻転生のタイムスパンで考えてるから、この身体が死んでもどうということはないんだよ。
この身体こそが自分だ、という前提認識から出発してないから。
そんな我欲も、自己への執着もない。
436: 2014/08/17(日) 15:54:52.05 ID:3CfiLUxc(1)調 AAS
そうだな。クリントンもいずれは死ぬ。アレを食べようが、コレを食べまいが
死ぬことに変わりはないよ。
437: 2014/08/17(日) 15:57:09.87 ID:N13vxkxQ(5/13)調 AAS
現実みなきゃ
偽経ではガンすら治せない
本物の大乗菜食
はガンをも完治させる
438: 2014/08/17(日) 16:00:07.49 ID:N13vxkxQ(6/13)調 AAS
ジョブズは禅では落ちこぼれだって
自分で言ってた
魚や玉ねぎが我慢できなかったんだろ
439: 2014/08/17(日) 16:02:56.23 ID:FE9eKft8(5/8)調 AAS
健康は大事だし、食事のバランスも大事ですよ。
最低限の健康がなければ瞑想も捗らないでしょうしね。
でも、仏教は健康食事療法じゃないんだよ(笑)。
あまりに本題からズレすぎている。
440: 2014/08/17(日) 16:05:49.64 ID:FE9eKft8(6/8)調 AAS
陸上競技の世界トップアスリートが、どうやって競技タイムを0.01秒縮めようか
という話の時に、トレーニング方法やフォームの改善についての話をまったくせずに
プロテインの種類について、あれはダメで、これはおkとか、そればっかり話している。
そんな感じ。
441: 2014/08/17(日) 16:22:16.69 ID:N13vxkxQ(7/13)調 AAS
心が正しいと肉体が健康になる
心身は別のものじゃない
瞑想してない人は悟ったれないのだろーけど
442(2): 2014/08/17(日) 16:24:36.01 ID:N13vxkxQ(8/13)調 AAS
カール ルイスは大乗瞑想家で
菜食で自己最高記録だしたんだよ
443(1): 2014/08/17(日) 16:29:22.26 ID:N13vxkxQ(9/13)調 AAS
食事を間違うとすべてが駄目
仏教経典にも俗人に戻されると
かいてある
444: 2014/08/17(日) 16:30:43.84 ID:0pfslasQ(3/8)調 AAS
>>443
南伝仏教全否定ですか、そうですかw
445: 2014/08/17(日) 16:33:31.68 ID:0pfslasQ(4/8)調 AAS
つか、仏教史や釈尊の伝記くらい
最低限の基礎として押さえておかないもんかね・・?
別にインド系ヨガと併修してもいいけどさw
何も知らないのに、全部ごちゃ混ぜは危険だよなぁ・・w
ま、オウムは、知ってて突っ走ったようなもんだけど・・。
446(1): 2014/08/17(日) 16:36:09.91 ID:5bZZahz0(1)調 AAS
健康食事療法も考慮されてるでしょ
447(1): 2014/08/17(日) 16:36:36.55 ID:FE9eKft8(7/8)調 AAS
わたしも大分健康になりました、という言い方はできるけど
瞑想したら健康になります、病気が治ります、という言い方はしないな。
病気だったら、まず病院できちんとした診断と治療を受けて下さい、それ
うえで瞑想もやりましょうと言うスタンスの方が誠実だと思う。
ヨガで身体が健康的にもなり、美しくもなり、それで幸福に生きられるなら
それはそれで良いじゃないですか。素敵なことだと思いますよ。
ただ、上座仏教の目的は身体の健康じゃなくて、心の解脱なんですね。
死に行く身体のことは、最終目的にはなり得ないんです。
448: 2014/08/17(日) 16:44:49.02 ID:0pfslasQ(5/8)調 AAS
>>446
でも、托鉢食で選り好みなんて言語道断じゃない?
449(2): 2014/08/17(日) 16:53:21.93 ID:N13vxkxQ(10/13)調 AAS
肉食う偽仏教を否定してるだけ
上座部を否定してない
論点すり替え乙
450(2): 2014/08/17(日) 16:56:45.34 ID:N13vxkxQ(11/13)調 AAS
心身は別のものじゃない
この単純な仏教の教えが
肉食い偽仏教にはわからない
451: 2014/08/17(日) 16:57:00.54 ID:FE9eKft8(8/8)調 AAS
>>449
ちょっと話が逸れるけど、どこか身体に具合の悪いところでもあるのですか?
持病をお持ちとか。
突然変なことを聞きましたけど、答えたくなかったら無視して下さい。
452: 2014/08/17(日) 17:19:48.07 ID:0pfslasQ(6/8)調 AAS
>>449(>>450)
ハァ?(゚∀゚)
イミフメイ
肉食う仏教否定は、上座部やチベット仏教否定と同じだけど、そういう立場?w
453(2): 2014/08/17(日) 17:50:11.61 ID:pZmQeO+i(1)調 AAS
>>418
その点は大丈夫
聖者が見たものと同じものを見たことがある
だから少なくとも盲目ではない
本格的な瞑想もなし、肉魚野菜コーラも飲んで普通に暮らしていて、瞑想の真似事をして見たことがある
だから、ここから先に進むのに、それらを無くす意味はあるのか?
もっと言えば、悟りはそれら些末なものに左右されるほど脆弱なものなのかと疑問に思ってる
そこで、君の実践と体験を参考にしたい
なので、何をどういう形で実践して、何を体験したのか教えて欲しい
454: 2014/08/17(日) 18:59:22.10 ID:IE8JrQQi(1)調 AAS
もう食べ物の話する人はすべて荒らしとみなしていいのでは?
455: 2014/08/17(日) 19:30:15.34 ID:N13vxkxQ(12/13)調 AAS
真理は不立文字
なので言葉で説明できる体験談は
真理にあらず
456(1): 2014/08/17(日) 19:36:04.68 ID:N13vxkxQ(13/13)調 AAS
真の仏教は宗派にあらず
よって宗派に真理を求めさまよう愚か者は
生涯真理を見つけることはできません
457: 2014/08/17(日) 20:12:02.50 ID:c1CLjtq3(1)調 AAS
見つけられなくてもこのスレには関係ないだろ
仏教の真理について語るスレじゃないぞここは
出ていけ
458: 2014/08/17(日) 20:12:35.36 ID:jdlgT03m(1)調 AAS
菜食主義もいい、仏典に詳しいのもいい、瞑想をやるのもいい。
でも2ちゃんで議論してるような奴は、絶対に悟れない。
459(1): 2014/08/17(日) 21:00:22.33 ID:0pfslasQ(7/8)調 AAS
>>456
> 真の仏教は宗派にあらず
そりゃそうだ。釈尊在世時には、その一色(ひといろ)しかない。
が、同時に、弟子の数だけ別色も存在した。
滅後、それらが混ざり合い或いは干渉し合い、現在に至る、と。
ただ、インドヨガ色はその中にすら無いのよねぇ・・w
> よって宗派に真理を求めさまよう愚か者は生涯真理を見つけることはできません
宗派に依るというのは、どのガイドブックを採用するかということであり、
真理を求めるということではないでしょう。
そして、ガイドブック無き「行、学び」は、オウムのようなキメラモンスターしか生み出さない。
(このスレや質問箱のインドヨガ君も、そうしたモンスターになってしまった一人だろう・・。)
ちなみに、釈尊在世時は、釈尊その人の言葉がそのままガイドブックであったことは言うまでもない。
その意味で、ガイド無き悟りは、お釈迦さん只一人なのよね・・。
460(1): 2014/08/17(日) 21:05:33.56 ID:LS86ogc6(2/2)調 AAS
>>459
>宗派に依るというのは、どのガイドブックを採用するかということであり、
いやいやどのサンガ、伝統に帰依するかでしょ
本は補助的なもので、法は伝承によってしか伝わらないのが仏教
>ガイド無き悟りは、お釈迦さん只一人なのよね・・。
釈尊がブッダの世界では、それ以外はいないか、いたとしても独覚ですね。
461(1): 2014/08/17(日) 22:19:52.66 ID:SXvuPIaz(1)調 AAS
>>453
今、実体験に基づいた名色分離の話を求めてませんかね?
462(1): 2014/08/17(日) 23:05:16.41 ID:0pfslasQ(8/8)調 AAS
>>460
具体的な書籍のことじゃないよ。
弟子にとっては師匠(の言葉)がガイド(ブック)だという意味w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s