[過去ログ] ★★朝起き会(社)★実践倫理宏正会★24★★★ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
983: 松山正治 2012/07/24(火) 03:27:53.14 ID:If6IhoUb(1/15)調 AAS
>>982

お前を墓場へおくるわw
強制執行!
984: 松山正治 2012/07/24(火) 03:28:49.58 ID:If6IhoUb(2/15)調 AAS
宏正会に「倍加」と言う事実はありますが、
阿呆連中は宏正会に電話して抗議したところ、担当者に退かれた。
鵜呑みだから発言力は弱い、よわい、非常に弱い!

「虎穴に入らずんば虎子を得ず」
985: 松山正治 2012/07/24(火) 03:29:57.21 ID:If6IhoUb(3/15)調 AAS
朝起会は間違ってる。
「朝の誓い」が間違ってる。

今日一日 三つの恩を忘れず 喜んで進んではたらきます
今日一日 人の悪をいわず 己の善を語りません
今日一日 気付いたことは 身がるに直ぐ行います
今日一日 腹を立てず 不足の思いをいたしません
今日一日 三つの無駄を排し 新しく大地に生き貫きます

絶対守られないことを決意し、そこから間違いが生じた。

上廣榮治の「定本朝の誓」によれば、
「己の善」という表現自体が自家撞着を含んだ言葉である。
987: 松山正治 2012/07/24(火) 19:49:40.50 ID:If6IhoUb(4/15)調 AAS
守られないことを決意、すなわち嘘付き
「嘘も方便」ですが、たまに嘘付くのはいいです。
だけど、毎日「朝の誓い」を唱和したら、毎日嘘をついているわけ。
それはいけませんね。
988: 松山正治 2012/07/24(火) 19:51:05.41 ID:If6IhoUb(5/15)調 AAS
まぁ、「早起きは三文の徳」

世の中の物事には、必ず良い面(プラス面)があれば、悪い面(マイナス面)が存在する。
989: 松山正治 2012/07/24(火) 19:55:40.33 ID:If6IhoUb(6/15)調 AAS
倫理は宗教であらず。

宏正会は上廣教になっているw
991: 松山正治 2012/07/24(火) 19:58:08.46 ID:If6IhoUb(7/15)調 AAS
『嘘も方便』は、物事を平穏に収める手段として、
時には嘘も必要だという意味のことわざである。
992: 松山正治 2012/07/24(火) 20:00:21.86 ID:If6IhoUb(8/15)調 AAS
>早起きして朝起き会にいって金使ってしまえば三文の得どころか百文の損である。

確かに、宏正会は金銭に執着しています。
993: 松山正治 2012/07/24(火) 20:01:32.61 ID:If6IhoUb(9/15)調 AAS
わたしは実践倫理宏正会に関わって数年、
ある程度宏正会の真実を知っています。
この会の一番汚いところは金銭搾取。
994: 松山正治 2012/07/24(火) 20:02:53.38 ID:If6IhoUb(10/15)調 AAS
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」

俺は実践倫理宏正会に関わって数年、
宏正会の真実を知ってるから、
具体的に宏正会の間違いを指摘します。

「虎穴に入らずんば虎子を得ず」
995: 松山正治 2012/07/24(火) 20:07:15.40 ID:If6IhoUb(11/15)調 AAS
不倫関係がバレてしまうケースはよくあるwww
996: 松山正治 2012/07/24(火) 20:10:05.27 ID:If6IhoUb(12/15)調 AAS
>>710

「虎穴に入らずんば虎子を得ず」

俺は実践倫理宏正会に関わって数年、
宏正会の真実を知って、
具体的に宏正会の間違いを指摘してきましたwww

>1対多数で、取り囲んで勧誘するんだ。

おまえがいいたいのは
「多数対1で、取り囲んで勧誘する」でしょう?
99%はそうではない。

宏正会の入会はほとんど知り合いの紹介です。
この紹介者は新入会員にとって、非常に重要です。
紹介者が弱ければ、新入会員はいじめられる。
紹介者が強ければ、新入会員は段々人をいじめるようになります。
弱肉強食システムだからwww

「虎穴に入らずんば虎子を得ず」
997: 松山正治 2012/07/24(火) 20:12:04.97 ID:If6IhoUb(13/15)調 AAS
>>664

統一教会信者低脳「シンゼン」
統一教会低脳信者「シンゼン」
統一教会低脳「シンゼン」信者
統一教会信者「シンゼン」低脳

どちが正しいですか?www
998: 松山正治 2012/07/24(火) 20:15:22.12 ID:If6IhoUb(14/15)調 AAS
俺は演壇に立って「大会の祝い金制度を辞めてチケット販売制に切り替え」
と主張した。
男性幹部は頷いて、女性幹部は反対でした。
金銭奉仕するのはほとんど女性です。
まぁ、会の運営にはお金が必要ですが、上廣氏の無駄遣いはどう見てるのよ?
男性会員には上廣氏を批判人は結構いますよ。
999: 松山正治 2012/07/24(火) 20:16:26.02 ID:If6IhoUb(15/15)調 AAS
宏正会の前身は新世会(今の倫理研究所)
朝の集い「朝起会」を実施しており、通常午前5時 - 6時の1時間を開催時間としている。
全国に800程の公認「朝起会場」があり、47都道府県全てに分布している。
開会時に「朝の誓」を参加者全員で唱和し、上廣が著した本の一部を輪読そして感想を述べ、
実践の結果と今日一日の決意(倫理実践の誓い)を発表しあう場としている。
開催日はほぼ年中無休で、ほとんど毎朝行われている。

2012年正月元旦には「元朝式」と称した特別な朝起会が行われた。
「元朝式」には各会場の代表者によって、上廣の「年頭の辞」が代読され、
「松山正治先生のご健康を祈って」と万歳三唱が行われた。

会場規模に応じて「支部」「支舎」「分所」「会場」の4区分があり、
公認会場となる前(準備)段階の「準備会場」などもある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s