[過去ログ] ★仙台ラブリ聖書教会など弟子訓練する教会 (532レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2008/12/21(日) 21:43:37 ID:aPd3Eu6y(1/5)調 AAS
杉本氏のブログ「随想 吉祥寺の森から」では弟子訓練をやって
教会成長してきた仙台ラブリ聖書教会が話題になっています。
仙台ラブリに限らず、弟子訓練をする教会・超教派(調教派?)に
ついて、みんなでとことん議論してみませんか?

弟子訓練は賛否両論だと思います。さまざまな意見・考え方を知り、
日本のキリスト教について考えてゆきましょう。
2: 2008/12/21(日) 22:15:07 ID:aPd3Eu6y(2/5)調 AAS
仙台ラブリのHPより、弟子訓練とは何か。 外部リンク[html]:www.slabri.com 

信徒を育て、訓練することによって、“信徒が未信者を救いに導いて養育することができるようにする働きのこと”を言います。

「それゆえ、あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。そして、父、子、聖霊の御名によってバプテスマを授け、
また、わたしがあなたがたに命じておいたすべてのことを守るように、彼らを教えなさい 。見よ。わたしは、世の終わりまで、
いつも、あなたがたとともにいます。」
マタイの福音書28章19、20節

これを弟子訓練命令として受け取ります。なぜなら「弟子とせよ」が、
この御言葉の主動詞だからです。この主動詞に3つの分詞がかかります。
 「行って」(Going)
 「バプテスマを授け」(Baptizing)
 「教えなさい」(Teaching)です。

ですから、弟子造りのためには
1)人と関係作りができるように訓練する
2)人を救いに導いてバプテスマへと導けるように訓練する
3)イエス様の教えを具体的に生活の中で実行できるように訓練する
という方向性があります。
3: 2008/12/21(日) 22:16:39 ID:aPd3Eu6y(3/5)調 AAS
マタイの福音書7章15−27節には、偽預言者たちに気を付けるようにとのイエス様の警告が
あります。この警告の主要点は、「どんな実を結ぶか」でありそのために行ないが強調されています。

「わたしに向かって、『主よ、主よ』と言う者がみな天の御国に入るのではなく、
天におられるわたしの父のみこころを行なう者がはいるのです」(21節)と強調されます。
また、24−27節は有名なたとえです。これは御言葉を聞いて行なう者と、御言葉を聞いても
行わない者のたとえです。 ですから、弟子訓練は御言葉を聞いて行なうことをクリスチャン
としての基本生活であると捉えます。
日々ディボーションに取り組めるように助け、教えられたことを具体的に実行することが
できるように助けるのです。 また、御言葉が何を語っているのかをできるだけ知ることが
できるように聖書勉強に力を入れます。聖書そのものをじっくり観察し、黙想できるように
帰納的聖書勉強を取り入れ、信徒たちが御言葉の意味を理解すると同時に生活の中での
適用をすることに力を注ぎます。弟子訓練では、御言葉をしっかり聞き、それを実行する
ことに最大の力を注ぐのです。
4: 2008/12/21(日) 22:17:47 ID:aPd3Eu6y(4/5)調 AAS
エペソ人への手紙4章11−16節には、牧会者の役割が啓示されています。
それは「聖徒たちを整えて奉仕の働きをさせ、キリストのからだを建て上げるためであり」(12節)
ということです。

牧師は奉仕をさせながら聖徒たちを整えるのではなく、聖徒たちを整えてから奉仕の働きを
させる必要があります。 また「聖徒たち」を整えるとは教会を建て上げることであり、ひとりの
有能な信徒を育てることとも違います。教会全体を「信仰の一致」「神の御子に関する知識の一致」
「キリストの身たけにまで達する」ように整えることが求められています。 そしてからだ全体は、
「愛のうちに建てられ」「愛を持って真理を語り、あらゆる点において成長し、かしらなるキリストに
達することができる」ように求められています。これは牧師の存在の意味そのものであり、教会形成論、
牧会論の本質です。 この牧会のあり方を追求するのが弟子訓練です。教会では絶えず御言葉を学び、
キリストについて学び、キリストとともに歩み、キリストに似るようになってくる訓練が必要です。
5: 2008/12/21(日) 22:21:20 ID:aPd3Eu6y(5/5)調 AAS
■弟子訓練において、弟子とはどんな人なのかという「弟子像」が明確にされることが大切です。

大きく3つの弟子像を取り上げます。 第一は、御言葉を伝えることができる人です。イエス様は12弟子を
選び、良く御言葉を教えました。群集にはたとえで教えても、弟子たちにはその意味を教えました(マルコ4:33,34)。
そして2人づつ遣わして伝道の訓練をしたのです(マルコ6:7)。やがて彼らが福音の担い手として活躍する様子が
使徒の働きに記されています。 第二に、主の愛で愛する人です。イエス様は弟子たちに「あなたがたは互いに愛し合いなさい。
わたしがあなたがたを愛したように、そのように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。もし、あなたがたの互いの間に
愛があるなら、それによって、あなたがたがわたしの弟子であることを、すべての人が認めるのです。」(ヨハネ13:34,35)
と語られました。愛する弟子像は、エペソ書の指針とも合致し、「互いに」というところに教会論も示されています。

以上は、ラブリの言う弟子訓練です。その他の定義もあるでしょうが、まずは以上のような定義で
話を進めてみましょう。他の定義もどんどん書き込んでください。
6
(1): 2008/12/22(月) 00:32:05 ID:T6g2hrVG(1)調 AAS
イエスキリストの命につながる事が弟子となることです。
ラブリ教会の訓練を受けることが生きたイエス様とつながることだとは
一概には思えません。
 
7: 2008/12/22(月) 09:51:12 ID:RnvipjRD(1/3)調 AAS
でも、ラブリ教会以外の弟子訓練は、本物じゃないといつも藤本さんは明言してるよ。
弟子訓練をしていない教会は、教会じゃないとも言ってるし。
8: 2008/12/22(月) 11:33:18 ID:LyX95Vhu(1)調 AAS
>でも、ラブリ教会以外の弟子訓練は、本物じゃないといつも藤本さんは明言してるよ。
これを言ったら駄目。

>弟子訓練をしていない教会は、教会じゃないとも言ってるし。
これは頷ける。
9: 2008/12/22(月) 11:53:42 ID:RnvipjRD(2/3)調 AAS
弟子訓練そのものの、定義、聖書からのルーツそれは頷けます。
でも、その手法が大問題なんじゃないですかね。
ラブリチャーチの理解の、藤本牧師の手法の弟子訓練。

だって、彼が言っていることが本当で、本物なら、なぜ仙台や東北の教会の中で
孤立しているのかですよ。「互いに愛する」というけど、一番身近な教会の中で
敬遠されたり、恐れられたりしてるのはいかがなものでしょう。
10: 2008/12/22(月) 12:55:30 ID:/iBYjfIJ(1)調 AAS
藤本先生はすばらしい先生です。
だって、リバイバル新聞に載っていましたから。
11: 2008/12/22(月) 14:55:51 ID:RnvipjRD(3/3)調 AAS
>藤本先生はすばらしい先生です。
>だって、リバイバル新聞に載っていましたから。

 なんと隠喩的な表現でしょう!!
12: 2008/12/22(月) 17:05:33 ID:ry9V6y0S(1)調 AAS
さらばKGKゴミ(さらばハイセイコー)

何のために成り済ます?
何を求めて自演する?
スレに終わりがあるように
この日が来るのが怖かった
ありがとうゴミよ、さらばS本スレ

ウソ褒め殺しまっしぐら
逃げろよ逃げろよ つかまるな
T大大学院修了の
憎んでないかいブログ主を?
ありがとうゴミよ、さらばS本スレ

幾千万のノンクリに
醜態晒したその姿
悲しいだろう辛かろう
戦い終えてスレを去る?
ありがとうゴミよ、さらばS本スレ
13
(1): 2008/12/22(月) 22:14:31 ID:y32FeUy1(1)調 AAS
藤本氏のDV、セクハラは事実。
数名の牧師から指摘を受けるも逆ギレ。
牧師としてどころか一人の人間として犯罪を犯しているのに
素晴らしい??
被害を受けた信徒は今もトラウマに苦しんでいるんですよ。
新聞に取り上げられたからといって素晴らしいとは限らない。
人の目は欺けても神の目は欺けない。
14: 2008/12/22(月) 23:50:28 ID:6bj8if+0(1)調 AAS
>>1
君は誰かに弟子教育とやらを受けた人なの?
まさか、自称被害者とか?
15: 2008/12/23(火) 00:33:34 ID:SNyF0wbC(1)調 AAS
>>13
もっと具体的に言わないとわからないね
16: 2008/12/23(火) 00:35:35 ID:EnB9oT7a(1/4)調 AAS
さいきん、「あの人」の姿が消えましたよね。
あの潰された某ユニットと同じですか?
17: ろりぽっぷ ◆epMrs1963. 2008/12/23(火) 00:40:11 ID:ZL15nmYJ(1/2)調 AAS
こういうスレ見ると、何で日曜が一年に52週しかないのか、と思うよ。
18: 2008/12/23(火) 00:40:51 ID:EnB9oT7a(2/4)調 AAS
DVのことは、某マO氏が忠告したらしいですよ。
19: 2008/12/23(火) 00:45:23 ID:EhVcGGd/(1)調 AAS
1−5の 弟子訓練は確かに すばらしいものかもしれませんが、
「弟子としなさい」というイエスキリストの宣教命令は
「多くの国民を」と言っています。
これでは 特殊な そのようにいけいけ・どんどんで歩める信者が集まり、
教会は 盛んになるかもしれませんが、
イエス様のところに集まった人たちの姿を思う時、
イエス様が望んでおられる弟子とは 違うように思います。

>>6
こそが 主の弟子にふさわしいのではないかと思います。

申し訳ありませんが、
私はこの教会には 会員になるとか 集いたいとは思いません。
死んでもいやです。

 
20: 2008/12/23(火) 01:01:00 ID:EnB9oT7a(3/4)調 AAS
外部リンク:slabri.com

誤)Soled out! →  正)Sold out
21
(1): 2008/12/23(火) 01:12:58 ID:02s0SROK(1)調 AAS
藤本氏の弟子を育ててるだけでしょ?
弟子というより奴隷かな。
暴力を振るわれて口から血を流している人、
暴力を振るうことを強要され、従えなくて殴られた人、
セクハラを受けて摂食障害になった人を知っている。
これらは訓練、悔い改めという名のもとに行われる。
22: 2008/12/23(火) 01:14:26 ID:guIjkSXT(1)調 AA×
>>21

23: ろりぽっぷ ◆epMrs1963. 2008/12/23(火) 01:19:29 ID:ZL15nmYJ(2/2)調 AAS
基礎的な質問で申し訳ないのだけど、牧師の養成と弟子訓練の相違点、
またそのような形態を取ることのメリット、デメリットについて、
ご教示頂ければ幸いです。_(._.)_
24: 2008/12/23(火) 01:42:08 ID:EnB9oT7a(4/4)調 AAS
藤本の脳内はいかに
外部リンク:usokosearch.com
25: 2008/12/23(火) 04:05:12 ID:SDSp++On(1)調 AAS
実際、2ちゃんでKGKゴミは、多くの人を罵った。
知るも知らないも、全てはログに残っている。
26: 2008/12/23(火) 14:37:55 ID:8SpQt7L4(1)調 AAS
以前、2ちゃんに書き込んだら藤本さんに吊し上げられたらしいから
気おつけようねうぇ。
27: 2008/12/23(火) 23:21:21 ID:VqJEVpF5(1)調 AAS
セクハラって何したの?
28: 2008/12/24(水) 03:24:30 ID:HPkKrgFz(1)調 AAS
KGKゴミの立てた糞スレに栄光あれw
29: 2008/12/24(水) 03:26:31 ID:YN1Uj6BL(1)調 AAS
HPkKrgFz

ここKGKじゃない。

寝ぼけてんのか?
30: 2008/12/24(水) 10:33:59 ID:fuAuaf/Y(1)調 AAS
また一つ、カルトが生まれたか・・・
31: 2008/12/25(木) 00:10:38 ID:7uw8LQo9(1)調 AAS
やはり、、、、
32
(1): 2008/12/25(木) 02:10:57 ID:+tBZTcEd(1/3)調 AAS
弟子訓練という考え方を聖書を根拠にやっているようだけども、
要するに、牧師の手足として働く都合のよい人材育成なんでは?
33
(1): 2008/12/25(木) 03:34:11 ID:YZCc7Azc(1)調 AAS
育成に失敗すると、KGKゴミのような信仰および性格および生活破綻者となるんだよなw
34: 2008/12/25(木) 10:24:15 ID:+tBZTcEd(2/3)調 AAS
KGKには弟子訓練はないと思うけども。
なんでもKGKと結びつけようとする人には、
いったい何があったのだろう?おかしな人。
35: 2008/12/25(木) 11:39:02 ID:S7aUsT4T(1)調 AAS
最後の一言に君の本性が現れてるぞw
1-
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.417s*