[過去ログ] 天理教っぽく 《時事を雑談するスレ》 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57
(2): 53 2008/07/01(火) 18:02:49 ID:P0hE9Wfu(1/10)調 AAS
>>54
52の投稿が見えませんでした。投稿時刻を見てご了承下さい。

くどいかもしれないけど議論して欲しかった本意はこれです↓
>即、通報すればいいんじゃない?
今のご時世では通報すれば即逮捕の可能性があるが、あの投稿程度では漠然としすぎていてサツは動かないだろう。
しかし、今後より具体的な投稿が出現して、誰かが通報し、信者から逮捕者が出てしまった場合は天理教としては、より結果的に良くない。
だから、今のご時世すら知らなさそうな世間知らずの馬鹿に精神的なダメージを多少与えたほうがいいかも、と意見を出したんです。
ああいう馬鹿は掲示板で「逮捕だ」「通報だ」と煽っただけで充分ビビるだろw
58
(1): 2008/07/01(火) 18:17:00 ID:P0hE9Wfu(2/10)調 AAS
>>55
@赤福は土産物としての役割がある以上、「売れ残り半額」情報が全国に知れ渡ったら土産物としての価値はなくなる。
A精密な試食方法があれば判別できるかもしれないが、それでおいしいだろうか。もっと気楽に食べる料理のはず。
B消費者には簡単にバレないから、商売としてのうまみ・悪知恵が入りやすい。
C俺の個人的な経験だが、某国の料理店で興味本位で注文しすぎて食べきれなくなり、持ち帰りさせてもらったことがある。
店の主人は快く応じてくれた。
60
(1): 2008/07/01(火) 18:52:22 ID:P0hE9Wfu(3/10)調 AAS
>>59
あれは俺のまわりでも「食べることに関しては食品衛生上の問題はないけどなぁ」という感じだった。
しかしなぁ、おまいw
売れ残った製品のあんこや餅を再結合して作られたものなんか、半額でも高いだろw
62: 2008/07/01(火) 19:24:47 ID:P0hE9Wfu(4/10)調 AAS
赤福は当日製造・販売を「売り」にしてたわけだから、
買った本人が食べるぶんには大きな問題では無さそうだけど、
土産物として人様に渡した人にとっては、あれは大問題でしょ。
だから世間が騒いだんじゃないの?

「当日製造だからおいしいね」とグルメのフリをした人は自業自得。
63
(1): 2008/07/01(火) 19:31:39 ID:P0hE9Wfu(5/10)調 AAS
>>61
あのニュースでは、当日製造としてあるものがそうではなかった、ということがポイントではなかったか?
64: 2008/07/01(火) 19:38:24 ID:P0hE9Wfu(6/10)調 AAS
そろそろ念のために断っておきますが、
これは議論であって、闇雲な攻撃や反論ではありません。
時間が許す限り、楽しみましょうね。
66
(1): 2008/07/01(火) 19:45:52 ID:P0hE9Wfu(7/10)調 AAS
>>65
全く同感です。
喫茶店の日替わりランチに盛りつけるパセリとか?w

>日本人のブランド感覚もそろそろ考え直さないと、
そうしたいのはヤマヤマです。でも、ブランドは選択が簡単でありがたい。
例えば、贈答で日本酒を贈ることにした場合、
一升瓶でワケのわからん高い酒を贈るよりも、「万寿」「越乃寒梅」で格好が付くからw
68
(1): 2008/07/01(火) 19:53:50 ID:P0hE9Wfu(8/10)調 AAS
>>67
>息子が卒業旅行で赤福の土産を買ってきてました
よかったね。

今後ともよろしく。
72: 2008/07/01(火) 20:04:41 ID:P0hE9Wfu(9/10)調 AAS
>>70
なるほど。
あなたの言いたい意味がやっとわかったよ。
俺が馬鹿でごめんね。
73: 2008/07/01(火) 20:06:07 ID:P0hE9Wfu(10/10)調 AAS
おさずけの話は感動したよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s