レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
宗教を考える
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>716 > 【L-グルタミン酸生産菌プロセスの捏造が疑われる理由】 > > 1.L-グルタミン酸、L-リジン、L-スレオニン、L-オルニチン、 > L-フェニルアラニン、L-バリン等の多様なアミノ酸を蓄積可能な微生物株の取得は > 微生物代謝工学的に不自然である。多様なアミノ酸という二次代謝産物の生産を > 一気に上げるDNA変異が一つの株で一気に起こるとは遺伝子工学的にも考えにくい。 > このステップ自体が捏造なら全てにより論理的な説明が可能となる。 > 2.当初は蛋白資源(小麦蛋白、大豆蛋白)を塩酸加水分解して製造していたが > コスト高だったので中止したという経緯がある。 > 3.従属栄養微生物の培地は、一般に製造コストが高い。 > 4.小麦蛋白、大豆蛋白よりも遥かに安価かつ大量な「動物蛋白資源」が > インドネシアにも日本にも大量にある。 > 5.味の素は、「肉の食事禁忌(豚肉、人肉)」を持つイスラム教社会から一度追放されている。 > 6.産業用酵素であるタンパク質分解酵素(プロテアーゼ)が当初は豚由来だったので、 > イスラム教の禁忌に触れたと味の素は主張しているが、産業用酵素としてのプロテアーゼで > 豚由来のものは事実上ないに等しい。産業用酵素としてのプロテアーゼで流通しているのは > アスペルギルス、バチルス等の微生物由来かパパインなどの果汁由来で占められr、 > コスト高になる豚由来のプロテアーゼは市場に事実上出ていない。 > 7.味の素インドネシアが生産過程で使っている培地調整のための蛋白分解酵素の由来といった > 非常に細かい情報がインドネシア宗教界にリークされるのは事実上考えにくいが、 > 加水分解処理を行う蛋白源自体がイスラム教の禁忌に触れるものならば、 > インドネシアの現地作業員に簡単に見破られるのでこの点は不自然性は少なくなる。 > 8.味の素インドネシアが当時早急に働きかけたインドネシア首相は宗教界出身といえども > ODA外交(経済援助外交)を使われれば味の素に強い態度は示しにくいので、首相の働きかけで > 事態が収拾したのは特に不自然ではない。 > 9.味の素は今回の北朝鮮不正輸出入報道で問題となっているアミノ酸輸液を生産している。 > 10.今回の論議での多様な心因反応が矛盾していなかった。 >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.155s*