[過去ログ] 【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: (ワッチョイ ffdb-awfr) 2025/02/06(木) 21:10:33.74 ID:dsXG1bms0(1)調 AAS
大震災じゃあるまいしやべえな埼玉
196: (ワッチョイW 4f3d-bF9H) 2025/02/06(木) 21:23:58.74 ID:syxSl8XY0(1/2)調 AAS
3年間中川に流せばええんやろ
226: (ワッチョイ 0f66-eN1n) 2025/02/06(木) 21:27:12.74 ID:mBeRBvq50(1/2)調 AAS
よりによって周辺の下水が一番集まってる所だからな
完全に修復するには下水の迂回路を作らなきゃならんだろうし年単位は掛かるか
314: (ドコグロ MM53-ohbd) 2025/02/06(木) 21:37:16.74 ID:UFCaxJaRM(1)調 AAS
オレも埼玉東部はゴーストタウンになると思う
少なくとも地価はほぼゼロになるだろう
だってうんこできないんだぜ?
473: (ワッチョイ 3ff6-4ELh) 2025/02/06(木) 21:56:26.74 ID:mpMqDdIS0(1)調 AAS
>>92
悪夢や
484: (ワッチョイ 4f56-awfr) 2025/02/06(木) 21:59:53.74 ID:CPSG9SaA0(1/4)調 AAS
な?人口密集地の止める事も出来ないインフラ更新の方が田舎よりずっと厄介だと何度も言っただろ
田舎を放棄して都会に集住すればいいとか全くの幻想
それをするとマジで滅ぶよ
489: (ワッチョイW 7f4d-z9zT) 2025/02/06(木) 22:00:51.74 ID:PJGA6RnK0(1)調 AAS
リニアの上に住んでる町田市民はドンマイ
同じ目に遭うんだろう
558: (ワッチョイW 8f56-QSQC) 2025/02/06(木) 22:11:01.74 ID:IT+Kv+vN0(10/12)調 AAS
>>547
ため池作っても最終的に川に流しましょうってなるだろうな
あと土地が空いてない埼玉は田舎とはいえ住宅地
626: ぴーす (ワッチョイW 8fe3-m6uc) 2025/02/06(木) 22:21:22.74 ID:rraiKpS10(9/9)調 AAS
いっぽう中国は一瞬で道路修理を完了させていた
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

画像リンク

画像リンク

712: (ワッチョイW cf94-jhvE) 2025/02/06(木) 22:47:40.74 ID:M2FlrBPV0(1)調 AAS
もう突貫でやってくれる土方の人もいないんだ
785: (ワッチョイ 3f56-71Y0) 2025/02/06(木) 23:01:44.74 ID:8YMSXapv0(5/8)調 AAS
>>773
連立で国交大臣が公明なのになんで誰も公明党批判しないんだろうね?
939: (ワッチョイW 4f4c-0ips) 2025/02/07(金) 00:20:27.74 ID:3dOsHE990(1/2)調 AAS

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.288s*