『一億YEN』かけて作った公衆トイレのクオリティに住民ブチギレ。村長「別に高いとは思わない。」🙄 [153490809] (495レス)
上下前次1-新
1(11): /)`・ω・´) (ワッチョイW 0f27-epdJ) 2025/02/05(水) 07:25:23.22 ID:pFwXvEBZ0(1/2)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
外部リンク:sakechazuke.com
369: (ワッチョイ 7f8f-rHyo) 2025/02/05(水) 10:05:57.27 ID:efWYVB9A0(1)調 AAS
>>359
比喩表現なのに給料だと思ってて草
370: (ワッチョイW 4fa6-fDTm) 2025/02/05(水) 10:10:22.41 ID:zaLMWjpW0(2/3)調 AAS
ちなみに東京都民の収めた税金が7000万使われています。
371: (JPW 0Hbf-LHdW) 2025/02/05(水) 10:11:26.36 ID:z7vzjo3yH(1)調 AAS
お友達価格
372(1): (ワッチョイ 3f3a-eN1n) 2025/02/05(水) 10:13:42.05 ID:O3Bm7iIj0(1)調 AAS
たっけえw
うちの工務店なら1000万でおつりくるぞw
373: (ワッチョイW 0fb3-aMZ3) 2025/02/05(水) 10:16:10.80 ID:R9uAQX3R0(1)調 AAS
じゃあ村長の銀行口座から出しときますね
374: (ワッチョイW 0f01-RccJ) 2025/02/05(水) 10:16:30.60 ID:ZdWP1yHh0(1)調 AAS
中抜きしすぎだろ
そんなかかるわけないじゃん
375(1): (ワッチョイW 3fa4-h/FI) 2025/02/05(水) 10:16:38.13 ID:3R32eI9X0(3/4)調 AAS
>>368
周囲見る限り観光ルートの国道沿いで大きな木も生えてない平地だし同じルート上にも幾つも同規模の公衆トイレ(建設費用1000万弱)があるしそんな山奥開拓して作ってるわけじゃないだろう
大体それなら内訳にちゃんと記載されてなきゃおかしいし
376(1): (ワッチョイW 3f03-92nP) 2025/02/05(水) 10:16:51.24 ID:6SA1Z6aH0(1)調 AAS
一億円かけたのに男女それぞれ1つしかトイレないの?
377: (ワッチョイ cfb5-f0RV) 2025/02/05(水) 10:16:52.68 ID:agEIFzWL0(1)調 AAS
壺村長
378: 安倍晋三🏺◆C3g6ph46co (ワッチョイW 0fcf-/Quu) 2025/02/05(水) 10:17:11.86 ID:9exwthGv0(1)調 AAS
今のジャップランド衰退の要因がたくさん詰まった話題
379: (スプッッ Sddf-+9Cl) 2025/02/05(水) 10:19:46.21 ID:+vDV3X7id(1)調 AAS
腐りきってるわ
380: 安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7f0d-Fm4K) 2025/02/05(水) 10:20:47.07 ID:w/SFew1A0(1)調 AAS
箱物がつくりたいだけ
381: 警備員[Lv.8][新芽]:0.00071544 (ワッチョイW 8fa2-iK6c) 2025/02/05(水) 10:21:38.52 ID:U2vgpAzl0(1)調 AAS
村民1人あたり6.7万ならまあいいかなと思ってしまうな
382(1): (ワッチョイW 4fa6-fDTm) 2025/02/05(水) 10:21:38.91 ID:zaLMWjpW0(3/3)調 AAS
>>372
近所にも同じようなトイレが2ヶ所あって、
それぞれ1千万と2千万で完成しているそう。
つまり1千万とか2千万で作れるものを
約1億円かけて作ったと。
383(1): (ワッチョイW 0f73-Cy/E) 2025/02/05(水) 10:22:16.50 ID:wknb+plX0(3/4)調 AAS
>>375
そりゃ発注や見積書には記載されてるんじゃないの
テレビ局が勝手に省略してるだけで
>>工事概要につきましては、木造平屋建て延べ床面積33.13㎡、ここに休憩所を備えた公衆トイレ棟で、この本体工事と、駐車場、土地造成、植栽工、雨水排水工、アスファルト舗装工、フェンス工、サイン工、簡易水道引き込み工事、合併処理浄化槽設置、その他付帯設備工事を併せて発注しました
画像リンク
384: (ワッチョイW 8f3a-aMZ3) 2025/02/05(水) 10:22:22.20 ID:U4HX/+ow0(1/3)調 AAS
ソース見たら平日でも伊勢旅行客の利用者が多くてニーズあること確認してて草
駐車場作ったんなら軽食の自販機でも置けばいいわ
385(1): (ワッチョイW 8f54-0Qoh) 2025/02/05(水) 10:23:36.87 ID:PVFhD6eX0(1/3)調 AAS
高額トイレです!!!!!
村長「高いとは思わない」
386(1): (ワッチョイW 3fa4-h/FI) 2025/02/05(水) 10:26:38.78 ID:3R32eI9X0(4/4)調 AAS
>>383
>>218見れば他に複数の公衆トイレが周辺にあるわけだがこれもそれぞれ1億掛かってると?
で、その金額が公表されてるならどこで見れるんだ?
公表されてないなら何故公表しない?
387(1): (ワッチョイW 8f3a-aMZ3) 2025/02/05(水) 10:27:10.28 ID:U4HX/+ow0(2/3)調 AAS
>>385
土地造成して広い駐車場まで作って地元木材も使って村の負担3000万なら高くはないだろうな
伊勢本街道で通行量は多いみたいだから税収に繋げられればいいだけ
388: (ワッチョイ 0f0c-f0RV) 2025/02/05(水) 10:27:32.17 ID:YLshMhMg0(1)調 AAS
アンチ乙貴金属入りの合剤使ったから
389: (ワッチョイ cf05-RvSc) 2025/02/05(水) 10:27:34.57 ID:X55/8HtZ0(1)調 AAS
3枚目内訳全部書けよ
390(1): (ワッチョイ ffe5-f0RV) 2025/02/05(水) 10:27:38.38 ID:P2nqJjR10(1)調 AAS
>>376
これな
オムツ替える台や授乳室
障害者や車椅子用トイレ、災害時の給水ポイントまで備えてたら納得できた
391(1): (ワッチョイW 0f0a-LpLR) 2025/02/05(水) 10:27:49.18 ID:SEb7rehw0(1)調 AAS
村人1人辺り6万超
さすがに高いだろ
392: (ワッチョイW 3f87-imc2) 2025/02/05(水) 10:28:28.96 ID:F81ojA4j0(1)調 AAS
駐車場小さくして多目的トイレを+8くらいしとけば文句つけられなかったかもね
393: (ワッチョイ 4f60-mSSC) 2025/02/05(水) 10:29:22.26 ID:aLQjlujV0(1/4)調 AAS
請け負った業者徹底的に調査しろよパヨク
394: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 8fee-RccJ) 2025/02/05(水) 10:29:42.68 ID:0l0AvPlm0(1)調 AAS
>>43
イカみたいな愛嬌がないな
395: (ワッチョイW 8f3a-aMZ3) 2025/02/05(水) 10:30:04.68 ID:U4HX/+ow0(3/3)調 AAS
>>391
それ9000万を人口で割った額で実際は国の負担が7割みたいだが
そういう点も抗議してる側が不誠実に見える
396: (ワッチョイ 4f60-mSSC) 2025/02/05(水) 10:30:07.93 ID:aLQjlujV0(2/4)調 AAS
まあ1億ぐらいしそうではあるな。
397: (JPW 0Hbf-LHdW) 2025/02/05(水) 10:30:16.23 ID:Ou8gR12jH(1)調 AAS
技術者が居ないからこれからのスタンダード
398: (ブーイモ MM5f-h53F) 2025/02/05(水) 10:30:38.28 ID:hxbbqMdOM(1)調 AAS
筑豊の道の駅に1億円のトイレとして名所になってる所があるけど写真見る限りクオリティはそれと比べたら低いわ
399(1): (ワッチョイW 0f73-Cy/E) 2025/02/05(水) 10:31:13.86 ID:wknb+plX0(4/4)調 AAS
>>390
オムツ台、授乳台、オストメイト、バリアフリーのトイレも全部ついてる
i.imgur.com/vjYdtyt.jpeg
400: (ワッチョイ 4f60-mSSC) 2025/02/05(水) 10:31:46.37 ID:aLQjlujV0(3/4)調 AAS
こういうガチの税金チューチューにはだんまりだよな弱男オタクw
401: (ワッチョイW 3f03-mvJZ) 2025/02/05(水) 10:31:47.39 ID:K77O3XJE0(1)調 AAS
トイレコンサルにぼったくられた
402(1): 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f37-CM3n) 2025/02/05(水) 10:32:30.58 ID:5H3dWE7r0(1)調 AAS
どうせ業者が全部村長の親戚とかなんだろ?
うちの市でも太陽光発電推進→やる業者は市長の親戚ってのあったわ
403: 🏺 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 3fcd-l88J) 2025/02/05(水) 10:33:11.38 ID:HaOfLjam0(1)調 AAS
>>382
😲
404: (ワッチョイW 7fa3-8JjC) 2025/02/05(水) 10:33:30.42 ID:iUNg387D0(1)調 AAS
家作るのにもこんな小さいのなら2000万程度だろ
トイレしかないもんがなんで一億なんだ?
405(1): (ワッチョイW cfaf-wgu0) 2025/02/05(水) 10:33:32.79 ID:QevEA9520(1)調 AAS
>>386
>>321が載せてるリンクを見ると、国からの地方交付を抜いた残りの3割ならインフレ考慮して妥当な額に近くなりそうなのか…?という印象はあるかなぁ…
>外観は一般的な公衆トイレと変わらない。建設費は駐車場やベンチの整備費も含め約9500万円にのぼる。
>村の財源として10年返済の「過疎債」が活用され、その7割を国の地方交付税が、残り3割を村が負担する。
>村議会の議事録によると、設計額7630万円、落札額7590万円で一般競争入札が行われた。通常、競争入札では価格が大きく下がることが期待されるが、落札率は極めて高かった。さらに、半年後に契約額が約25%増加する契約変更が行われた。
>この変更について、議会ではほとんど議論が交わされず、「質疑なし」という形で承認された。その後、議案は「むらづくり委員会」に付託され、正式な変更契約額も公表されることなく手続きが進められた。
>一方で、近隣の曽爾(そに)村にある公衆トイレは約20年前に建設され、費用は1170万円。御杖村の東側にあるトイレも駐車場付きで2000万円ほどだった。これらと比較しても、今回のトイレの費用は突出しており、「地元産木材の使用だけでは説明がつかない」との指摘もある。
406: (ワッチョイW 8fa0-LYfs) 2025/02/05(水) 10:33:37.61 ID:BJ6lNfCH0(1)調 AAS
>>6
全員に7万配ったほうがいいな
407: 天才 (ワッチョイ cf0b-4bs3) 2025/02/05(水) 10:33:59.60 ID:OXaAAm770(1/4)調 AAS
1億円ガー言うけど、資材や人件費高騰で今どき1億じゃ大したもん作れないからね。
老人たちはそろそろ感覚をアップデートしたほうが良いと思うわ。
408: (ワッチョイW ffba-Wagy) 2025/02/05(水) 10:36:10.60 ID:Jmkns5bD0(1)調 AAS
トイレが綺麗なのは嬉しい
409: (ワッチョイ 7f46-69R9) 2025/02/05(水) 10:36:31.89 ID:p6CeU8ZN0(1)調 AAS
安倍晋三
410(1): 天才 (ワッチョイ cf0b-4bs3) 2025/02/05(水) 10:37:44.59 ID:OXaAAm770(2/4)調 AAS
>一方で、近隣の曽爾(そに)村にある公衆トイレは約20年前に建設され、費用は1170万円。御杖村の東側にあるトイレも駐車場付きで2000万円ほどだった。
20年前と比較してるのは流石に笑うわ
ここ数年だけでも物凄い爆上がりしてるのに、アップデートできない老人の話聞いてたら何も作れないよマジで。
411(1): (ワッチョイW 8f54-0Qoh) 2025/02/05(水) 10:43:53.68 ID:PVFhD6eX0(2/3)調 AAS
でも高額トイレです!!!って煽っといて「いや高くはないよ」ってさすがにおかしいたけ
412: (スッップ Sd5f-XKYl) 2025/02/05(水) 10:45:11.28 ID:YI5qgqY+d(1)調 AAS
山奥になるほど金かかるんだよ
413: (ワッチョイ 8f28-f0RV) 2025/02/05(水) 10:48:56.35 ID:Cu/bM6+10(1)調 AAS
トイレ周辺の駐車場とかは手抜いてもいいんじゃないのかな
414: 天才 (ワッチョイ cf0b-4bs3) 2025/02/05(水) 10:49:25.02 ID:OXaAAm770(3/4)調 AAS
>>411
別におかしくはないだろ。
1億は金額としては高額なんだから。
必要なものを作って、高すぎるってのは意味不明だろ。
じゃあそれより安くお前が作れよって話になるだけで。
415: 和解くん (ワッチョイW 3f45-h8Nu) [age] 2025/02/05(水) 10:50:30.44 ID:MzGqp5ko0(1)調 AAS
>>356
その割合は純粋な建設費に対してでしょ
ベンチや駐車場を入れた建設費に対しても16.7%ってかなり高いよ
416: (ワッチョイW 3f86-fDTm) 2025/02/05(水) 10:54:18.13 ID:kViN+3NB0(1)調 AAS
>>220
大任桜街道のトイレは良い景色観ながら放尿できて気持ちいい
417: 天才 (ワッチョイ cf0b-4bs3) 2025/02/05(水) 10:57:12.41 ID:OXaAAm770(4/4)調 AAS
官僚の甘い見積もりでもたった8年程度で2.5倍になってるわけで。
この手の土木作業関連はビビるくらい高騰してるだよな。
>北陸新幹線の敦賀―新大阪間の延伸で、国土交通省は7日、物価上昇を最大限考慮した場合に建設費が従来の2.1兆円から
>最大5.3兆円にまで増えるとの試算をまとめ、与党に提示した。資材高に加え、人件費の上昇などが費用を押し上げる。
北陸新幹線、延伸費用は最大5.3兆円試算 物価高で増加
日本経済新聞 2024年8月7日 19:40 (2024年8月7日 22:10更新)
外部リンク:www.nikkei.com
418: (JP 0Hb3-vucM) 2025/02/05(水) 10:59:57.47 ID:rCaCt2sYH(1/3)調 AAS
中抜きトイレ
419: (JPW 0Hbf-LHdW) 2025/02/05(水) 11:00:06.17 ID:p9da+8q9H(1)調 AAS
家買っといた方が良いな、小さい一軒家でも10億超えるぞ
420: (ワッチョイ 0fe1-awfr) 2025/02/05(水) 11:01:32.88 ID:jGZeKF0R0(1)調 AAS
設計費700万もかかるのかこれで?
普通の住宅よりよっぽど簡素だろ
421: (ワッチョイ 8f21-Fm4K) 2025/02/05(水) 11:03:02.13 ID:aSrUkE3C0(1/2)調 AAS
駐車場やら看板やら全部込みならそれくらい掛かってんのは確かだと思うがいるか?ってはなし
422: (ワッチョイW 0f52-W/Pf) 2025/02/05(水) 11:03:16.33 ID:Ve2bXcn60(1)調 AAS
これならコンビニ作った方がよくね?
423: (JP 0Hb3-vucM) 2025/02/05(水) 11:03:20.06 ID:rCaCt2sYH(2/3)調 AAS
>>215
なお地元上級親族企業との癒着
そして従業員には還元されず中抜き
424(1): (ワッチョイW 7fcb-dzE7) 2025/02/05(水) 11:04:00.81 ID:USBSkKFw0(2/4)調 AAS
>>387
男女一つずつのトイレでそれ言うかw
425: (ワッチョイW 3fea-pvHe) 2025/02/05(水) 11:06:54.53 ID:BO7I34n40(1)調 AAS
>>1
トイレゃw
426: (JP 0Hb3-vucM) 2025/02/05(水) 11:07:43.67 ID:rCaCt2sYH(3/3)調 AAS
>>402
道の駅とかそう
町議市議、町長市長の親族企業と癒着、出店
それに異議を唱えた議員は数合わせの援軍議員に選挙で潰される
ちなみに自民党だけじゃなく自民がおらず立憲ばかりの市でも普通に行われてる
中抜きキモチェ!!!!!!!!!
427: (ワッチョイ 4f60-mSSC) 2025/02/05(水) 11:08:11.98 ID:aLQjlujV0(4/4)調 AAS
まあ村長とかあんな面倒な仕事利益誘導できないならやるやつなんて居ないよなw
428(1): (ワッチョイW 8f54-0Qoh) 2025/02/05(水) 11:10:23.36 ID:PVFhD6eX0(3/3)調 AAS
でも高額トイレです!!!って村民煽っといて村長が「高額ではないです」ってのはおかしすぎるだろ
429: (ワッチョイ ffe4-x1jm) 2025/02/05(水) 11:11:03.16 ID:5jwUwGwK0(1)調 AAS
村長のミイラを展示することで観光客向けのアピールポイントにするのはどうか?
430: (オッペケ Sr63-13tv) 2025/02/05(水) 11:16:02.54 ID:rBbK1tK4r(1/2)調 AAS
>>428
「高額トイレです」って煽ってるのは地元のプロ市民でしょ
431: (ワッチョイW 8f0d-VfyJ) 2025/02/05(水) 11:20:05.27 ID:gmkCTcye0(1/6)調 AAS
>>259
そこが一番重要なのになんで隠してるの?
マスコミって頭悪いんだな
432: (ワッチョイW 7fc7-h3h2) 2025/02/05(水) 11:20:05.48 ID:p+U+enbq0(1)調 AAS
>>1
全部足しても5600万円じゃね?
433: (ワッチョイW 8f0d-VfyJ) 2025/02/05(水) 11:22:45.26 ID:gmkCTcye0(2/6)調 AAS
>>318
普通の公衆トイレじゃなく、オストメイト完備のフルパック仕様だから高いのは当然
浄化槽だって掘削から基礎工事からいるんだぞ
民間のおから工事と比較すんな
434: (ワッチョイW 8f0d-VfyJ) 2025/02/05(水) 11:25:16.07 ID:gmkCTcye0(3/6)調 AAS
>>321
問題にすべきは落札率の高さではなく、契約後の値上げ交渉だろ
これ報道してるやつ馬鹿なのか?
なにを問題としてるか焦点を絞りきれてなくてボヤけてる
報道してる連中も問題点がどこにあるか切り分けできてないまま報道してるだろ
Fランかよこいつら
435: (ワッチョイW cf3d-JsVT) 2025/02/05(水) 11:25:31.85 ID:okv8fDqm0(1)調 AAS
浄化槽じゃ仕方ない
436(1): (ワッチョイW 8f0d-VfyJ) 2025/02/05(水) 11:29:59.72 ID:gmkCTcye0(4/6)調 AAS
>>424
地元木材とか森林組合の言いなりの単価になるからかなりふっかけてくるよ
相手も国の地産材利用促進補助金使うの知ってるから、流通材の数倍高い値段で見積もり出してくる
当然それを歩掛けするけど、それありきで単価出してくる感じだな
だから高額になるのはある意味「当然」
437: (ワッチョイW 8f0d-VfyJ) 2025/02/05(水) 11:32:59.37 ID:gmkCTcye0(5/6)調 AAS
しかも請け負う地元業者も50代が若手みたいなレベルの零細だしろくにノウハウもないから見積もりは高くなる
現場も山奥の僻地だから燃料費運搬費は高くなるしな
でも契約後に25%の値上げ交渉してそれが議会素通りしてることの説明にはならんだろ
マスコミが追求すべきはここだろうに
438(1): (ワッチョイW 7f04-453o) 2025/02/05(水) 11:38:59.57 ID:jSxHEtZe0(1)調 AAS
よく分からんが周りに観光地とか道の駅みたいな、この駐車場に立ち寄った人が金を落としていく施設があるのか?
439: (ワッチョイW 7fcb-dzE7) 2025/02/05(水) 11:39:08.19 ID:USBSkKFw0(3/4)調 AAS
>>436
だからー、交通量多いぞー税収に繋がるぞーでなんで男女一つずつなんやwと言ってるんだが
440: (ワッチョイW 0f9b-47b1) 2025/02/05(水) 11:40:17.73 ID:JTKrB2IU0(1)調 AAS
ポッケにないない
441(1): (ワッチョイ 8fa7-Fm4K) 2025/02/05(水) 11:41:32.89 ID:aSrUkE3C0(2/2)調 AAS
>>438
ホント問題はそこなのに全然伝わってこない
442: (オッペケ Sr63-OxJY) 2025/02/05(水) 11:45:22.65 ID:p+alD4r4r(1)調 AAS
>>220
ここの道の駅は温泉付きで冬季はイルミネーションもやってて集客凄いぞ
大任町の政治は色々とヤバいが
443: (オッペケ Sr63-13tv) 2025/02/05(水) 11:47:00.60 ID:rBbK1tK4r(2/2)調 AAS
>>441
余計なこと言わずに「トイレに一億円ガー!中抜きガー!」って煽ったほうがバカが釣れるからね
444: (ワッチョイ 7f91-1ns9) 2025/02/05(水) 11:48:09.14 ID:UGQTdoRb0(1/2)調 AAS
>>1
ジャップの中抜きの象徴にすべきだな
ありえないほど高いジャップ国立競技場もNAKANUKIスタジアムに改名させるべき
445: (ワッチョイ 7f91-1ns9) 2025/02/05(水) 11:49:46.44 ID:UGQTdoRb0(2/2)調 AAS
>>220
BBCがバカにしてたけど、マンホールの蓋に金をかけたり、ジャップって金の使い方がおかしすぎなんだよなww
ほんとジャップってどんだけバカなんだろうww
446: (ワッチョイW 0f66-0Qoh) 2025/02/05(水) 11:58:24.37 ID:tePj4QtG0(1)調 AAS
誰が作ったテロップか知らんけど不明な費用の部分が重要だろうに
使えんやっちゃな
447: (アウアウウーT Sa93-eN1n) 2025/02/05(水) 12:01:34.14 ID:XDrW+IL/a(1)調 AAS
この報道のノリで残りが怪しければ堂々書くから残りも妥当な額なんだろ
元々トイレいらんやろ野しょんべん垂れるべってならともかくこの額にケチつけてるのは頭昭和が過ぎる
448: (ワッチョイ 7f4f-ebG8) 2025/02/05(水) 12:07:01.77 ID:sn6nuVKA0(1)調 AAS
>>405
20年で4倍になるインフレもどうかと思うけど
7000万で決まったもんが、なんの議論も無しに9000万に上がるのがおかしいやろこれ
最初から9000万で決めてたもんを7000万で落札させて、後戻りできなくなって元の値に直すみたいな
東京オリンピックの開催額が10倍に膨らんだり、万博とかもそうだけどこういうの横行し過ぎで落札制度の意味が無い
449: (ワッチョイW 4fc9-kWp0) 2025/02/05(水) 12:07:33.67 ID:AM48iiJ+0(1)調 AAS
もっと細かく明らかにならんのか
一般人が家を建てたときくらい細かく項目を作って市民に公開しろよ
450: (ワッチョイW cf94-h/FI) 2025/02/05(水) 12:36:34.93 ID:Kr7oZfqY0(1)調 AAS
>>410
いくら爆上がりしてるとはいえ田舎のトイレの建築費が10倍とかあり得ないだろ
と言うかそんだけ金掛かるんなら作る必要がない
だってトイレ自体は周辺にあるんだから
451(1): (ワッチョイ 3f4d-f0RV) 2025/02/05(水) 12:46:08.69 ID:KQIIbXyQ0(1/2)調 AAS
>>399
一度に2人しか使えないやん
そうじゃなくてさ
452(2): (ワッチョイW 4f56-BDYp) 2025/02/05(水) 13:00:43.28 ID:rEXWllN10(1)調 AAS
このトイレに関するXの投稿にコミュニティーノートが付いてたからオッと思って読んだら、以下の通りでワロタ
>本ポストでは、トイレの作成に1億円が使用されたような主張がなされていますが、間違いです。 実際は、トイレ単体ではなく、駐車場、土地造成、植栽工、雨水排水溝、アスファルト舗装工事、フェンス、簡易水道引き込み、合併処理浄化槽設置、その他を含めての価格です。
453(1): 安倍晋三 (ワッチョイW 7f24-f+53) 2025/02/05(水) 13:16:54.14 ID:RnEy8vuS0(1)調 AAS
絶対これの半分の値段でやれる業者あるよな?
454: (ワッチョイW ffe8-/A8i) 2025/02/05(水) 13:20:45.02 ID:2AnGcJgj0(1/3)調 AAS
>>453
ヤクザに地上げさせたら確かに安くつくかも
455: (スプッッ Sda3-2gEk) 2025/02/05(水) 13:27:30.85 ID:7LqfbmSXd(1)調 AAS
そんなかかりません
456: (ワッチョイ 7f91-RvSc) 2025/02/05(水) 13:31:05.06 ID:KGAycXnn0(1)調 AAS
こういう糞田舎の地域って市区町村の長ではなく昔ながらの村長(むらおさ)みたいな感じありそう
その一族以外が長になることはあり得ないし考えられないみたいな
457(1): (ワッチョイW ffe8-/A8i) 2025/02/05(水) 13:31:07.16 ID:2AnGcJgj0(2/3)調 AAS
>>451
利用頻度考えたらそんなもんやない?
458: (ワッチョイ cf85-Fm4K) 2025/02/05(水) 13:31:42.36 ID:07jjRfmG0(1)調 AAS
自分で作れ
459(2): (ワッチョイ 3f4d-f0RV) 2025/02/05(水) 13:35:52.90 ID:KQIIbXyQ0(2/2)調 AAS
>>457
俺が聞きたいのは言い訳じゃなくて
納得できるだけの理由かな
460: (ワッチョイW ffe8-/A8i) 2025/02/05(水) 13:37:07.20 ID:2AnGcJgj0(3/3)調 AAS
>>459
10個ついてたら今度はなんでそんなにつけるんだって文句言うだろ
お前は理由を知りたいんじゃなくてイチャモンつけたいだけ
461: (オッペケ Sr63-OCCh) 2025/02/05(水) 13:40:21.72 ID:Z8tLHySFr(1)調 AAS
観光地ならトイレに金かけるのはありっちゃあり
旅行に行くといまだに汲み取りのところとかあるし綺麗なトイレがあるだけでポイント高い
名張から名松線沿線は面白いところ多いぞ
462: (ワッチョイ 3f19-f0RV) 2025/02/05(水) 13:49:58.04 ID:+M4lsrKb0(1)調 AAS
山切り開いたんだろ
463: (ワッチョイW 8f0d-VfyJ) 2025/02/05(水) 14:04:25.38 ID:gmkCTcye0(6/6)調 AAS
>>459
オストメイトとか文字読めない人?
普通のトイレよりも設備が多いんだよ
オストメイトがなんのためのものかはググレカス
464: (ワッチョイW 8f39-ZsPW) 2025/02/05(水) 14:15:40.15 ID:5kYj9fOg0(1/3)調 AAS
>>452
うん。普通に高いな。
ここに一軒家建てて1億かかるかっちゅーことですよ
465: (ワッチョイW 8ffa-FxEJ) 2025/02/05(水) 14:23:49.40 ID:XRTyYFHf0(1)調 AAS
やってんなーこれ
466: 安倍晋三 (スッップ Sd5f-EHAr) 2025/02/05(水) 14:31:29.95 ID:Rly5bbgSd(1)調 AAS
景気いいな
467: (ワッチョイW 8fe5-QA7D) 2025/02/05(水) 14:32:29.29 ID:rhtqcE6n0(1)調 AAS
>>7
自治体とガッツリ癒着してる建設会社や関連会社がいっぱい得したんやろなぁ
468: (ワッチョイW ffc6-GC18) 2025/02/05(水) 14:34:21.06 ID:nc0Jrk6a0(1)調 AAS
この勢いに乗ってこのまま観光地にするしかないだろ
469: !omikuji (ワッチョイW 4f43-QSQC) 2025/02/05(水) 14:34:59.80 ID:5uQ9lrpE0(1)調 AAS
誰にお金流したのかなぁ?
470: (ワッチョイ 7fee-fOXp) 2025/02/05(水) 14:38:07.90 ID:KH36CWgX0(2/2)調 AAS
公務員 村会議員
全員税金ドロボー仲間だった
471(1): (ワッチョイW 3f44-kKAv) 2025/02/05(水) 14:46:12.20 ID:kFcbG44u0(1)調 AAS
近くに来客見込める登山道とかあるなら有りなんやろけどな
472: (ワッチョイW 8fae-+Q1a) 2025/02/05(水) 15:17:02.40 ID:VowVeY600(1)調 AAS
中抜きやべえな
1億円もかからねえよ
473: (ワッチョイW 7fcb-dzE7) 2025/02/05(水) 15:23:51.87 ID:USBSkKFw0(4/4)調 AAS
>>471
そんなんあって利用が大きく望めるならなおさら男女一つずつのトイレがありえないんだわ
474: (ワッチョイW ffd5-VuvT) 2025/02/05(水) 15:39:33.09 ID:MVlHbDsc0(2/2)調 AAS
オラが村に1億円のトイレさ出来ただ!
すんげえのう
ギャハハwwwwwwww
475(2): (ワッチョイW 8f39-ZsPW) 2025/02/05(水) 15:48:57.16 ID:5kYj9fOg0(2/3)調 AAS
きてみたのだ
綺麗なトイレだったのだ
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
476: (ワッチョイW 3f26-D3Xf) 2025/02/05(水) 15:50:50.51 ID:bT3rpVCS0(2/2)調 AAS
>>475
維持費も馬鹿にならんだろうなこれ
477: (ワッチョイW 8f39-ZsPW) 2025/02/05(水) 16:06:11.06 ID:5kYj9fOg0(3/3)調 AAS
手洗いはお湯が出ます
478: (ワッチョイW ff6c-KVol) 2025/02/05(水) 16:17:32.92 ID:4DbEClRf0(1)調 AAS
これ抜いてるだろうな
479: (ワッチョイW cff3-/A8i) 2025/02/05(水) 17:30:53.54 ID:GZXD8aKI0(1)調 AAS
トイレの工事内容を見ていけば諸々1からやったようなもので別に高くはないんだけど
それはそれとして、ここにこの施設いる?って部分を調べるべきちゃうんか?
どういう経緯てこれを作ることになったのか調べたら納得の理由があるかもしれへんやん?
480: (ワッチョイW 8f65-ctc+) 2025/02/05(水) 17:42:56.79 ID:6oLpqoBD0(1)調 AAS
>>475
1億もかけて作る必要あった?
481: (スプッッ Sd5f-bBHG) 2025/02/05(水) 17:49:04.86 ID:3Rfh00X4d(1)調 AAS
田舎行きまくりの俺からすれば必要
基本今作られてるのは洋式オンリーだからまともな設備かそうじゃないかで天と地の差でマジ助かる
482: 顔デカ安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3f4f-+dog) 2025/02/05(水) 19:42:09.95 ID:E2qbFHAj0(1/2)調 AAS
表見たら総工費の半分くらいポッケないないしてない?
ヤバいよなこの税金チューチュー
483: (ワッチョイ 7f0d-rdkk) [age] 2025/02/05(水) 19:42:39.94 ID:L1KxPSD90(1)調 AAS
これが今の日本だからな
中抜きして何が悪い?
税金ウマウマ最高ですw
他人が嫌な思いしようがどうでもいいwww
484: 顔デカ安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3f4f-+dog) 2025/02/05(水) 19:44:07.77 ID:E2qbFHAj0(2/2)調 AAS
>>452
諸経費込みでも1億もかかんねぇよ常識で考えたら
485: (ワッチョイW 3fad-n/bO) 2025/02/05(水) 19:54:22.08 ID:vnyYV+rd0(1)調 AAS
妥当な金額だとしてももうこういうの作っていく時代ではないんでは? 道路に穴空きまくっているような時代だろ、道路や水道管などそういうののメンテにお金使っていかないと生活困るぞ
486: (ワッチョイW 0f9e-ZsPW) 2025/02/05(水) 20:38:36.57 ID:dEre/qtM0(1)調 AAS
整地費用もかかっていると言うがGoogleストリートビューをみると初めからしっかり整地されている土地だな
487: (ワッチョイ 7f0d-rdkk) [age] 2025/02/06(木) 02:27:37.68 ID:O+KvALks0(1)調 AAS
日本が終わった理由が分かるね
みんな馬鹿だよ
488: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3f71-/lp1) 2025/02/06(木) 02:28:41.56 ID:8gArKWkr0(1)調 AAS
この広い敷地含めてだろ
妥当じゃね
489: 安倍晋三🏺◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7f1a-iONa) 2025/02/06(木) 02:29:54.66 ID:dl3czQ4/0(1)調 AAS
中抜き横領トイレ
490: (ワッチョイW 3f41-U0Vb) 2025/02/06(木) 02:33:56.07 ID:iPdRP3xp0(1)調 AAS
村長が何かもらってないか調べろ
491(1): (ワッチョイ cfb9-fK0e) 2025/02/06(木) 02:43:19.80 ID:s2vpyppG0(1)調 AAS
コンポストトイレというものがあるらしい
バイオ属性。ウジャウジャ♪
あれがいいよ。
1億もいらんよ
492: (ヽ´ん`)🏺@転載禁止 (JPW 0H53-wW/x) 2025/02/06(木) 03:28:49.20 ID:0UYSYa9WH(1)調 AAS
>>491
あれウォシュレットないんだろ
493(1): (ワッチョイW 0f5f-WrgP) 2025/02/06(木) 07:57:37.00 ID:GvaPcZVa0(1)調 AAS
駐車場要らなくね
砂利引いときゃ良いじゃん
494: (ワッチョイW 0fc8-Cy/E) 2025/02/06(木) 09:29:00.70 ID:YvR1YNEo0(1)調 AAS
公衆トイレで温水が出るのはありがたいな
495: (ワッチョイW 3f4c-ZsPW) 2025/02/06(木) 12:15:56.11 ID:j8+LTRYE0(1)調 AAS
>>493
Googleストリービューをみるともともと駐車場だか資材置き場だかとして砂利を敷かれて使われていたようだ
まあアスファルト舗装は単価が決まっているのでその部分では無茶はできまい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.995s*