【悲報】国内メーカーのテレビ、ソニー1社だけになる [126042664] (924レス)
上下前次1-新
894: 安倍晋三 (スッップ Sd5f-h53F) 2025/02/06(木) 01:53:49.61 ID:gCh9+S28d(1)調 AAS
/youtube.com/@satotaka624
社畜チョン猿は殺されとけ
895: (ワッチョイ ff06-sTQA) 2025/02/06(木) 03:23:43.55 ID:6iKMWpr60(1)調 AAS
>>640
テレビだけならそうだけどPCモニタと兼用したいのでせめて2Kは欲しい
896: (アウアウウー Sa93-r27B) 2025/02/06(木) 04:42:59.24 ID:9FKEn3aha(1)調 AAS
毎日日本が破滅していくニュースやってんな
897: (ワッチョイW 8fba-iZ9r) 2025/02/06(木) 04:56:30.24 ID:cXR8YDE+0(1)調 AAS
ソニーのテレビのリモコンは反応が遅い
898: (ワッチョイW cf96-Cjt1) 2025/02/06(木) 05:09:46.45 ID:qV+ZoJSX0(1/2)調 AAS
音質調整できるのがパナソニックのいいところだった
899: (ワッチョイW cf96-Cjt1) 2025/02/06(木) 05:10:34.10 ID:qV+ZoJSX0(2/2)調 AAS
>>891
これな
ブルーレイもほんといらん
滅多にまともに再生できないし
900: (ワッチョイW fff0-fDTm) 2025/02/06(木) 05:23:17.03 ID:IbrMgIi60(1)調 AAS
REGZA買ったけど日光が差し込むと画面が白くなって斜めからだと全然見えない
901: (ワッチョイW 3f9c-jN1d) 2025/02/06(木) 05:46:27.77 ID:ArmtlKVI0(1)調 AAS
ハイセンスで十分だもんな
902: (ワッチョイ 7f9a-2Tc7) 2025/02/06(木) 05:53:18.62 ID:fwFDsE9s0(1)調 AAS
ブラックフライデーでソニーからハイセンスに買いかえたったけど
基本なんの不満もないな hdmi口があとひとつあったらよかったけど
903: (ワッチョイ 7f4e-OpE+) 2025/02/06(木) 05:59:43.97 ID:/QAQdMJE0(1)調 AAS
日本落ちたな
昔のワールドカップなんて
日本企業の看板だらけだったのにな
904(2): (ワッチョイW 7f87-eA9x) 2025/02/06(木) 06:06:32.67 ID:s5Diuuop0(1)調 AAS
ディスプレイメーカーも減ったよな
ナナオだけ?
905: (ワッチョイ 4fae-zA+S) 2025/02/06(木) 06:56:09.10 ID:pAJNBcUw0(1)調 AAS
どんどん落ちぶれてくなジャッピは
906: (スップ Sd5f-AiYL) 2025/02/06(木) 07:08:04.71 ID:I/h/2KuId(1)調 AAS
モニターとネット環境さえあれば情報収集できるから問題ない
907: (ワッチョイW 4f52-f+7U) 2025/02/06(木) 07:11:52.62 ID:buXKk0JY0(1)調 AAS
モバイルじゃない小さいテレビって今ないの?
908(1): (ワッチョイ 3f48-fYX0) 2025/02/06(木) 07:34:30.57 ID:bvsNXRKW0(1)調 AAS
>>904
飯山電機はマウスコンピューターの組み立て工場になってるんだっけ
909: (ワッチョイW 0f25-bF9H) 2025/02/06(木) 07:38:20.28 ID:DztP+pTq0(1/2)調 AAS
>>904
画像リンク
910: (ワッチョイW 0f25-bF9H) 2025/02/06(木) 07:39:50.38 ID:DztP+pTq0(2/2)調 AAS
>>908
もう会社自体吸収合併で存在しない
911: (エムゾネW FF5f-9mcI) 2025/02/06(木) 07:53:04.99 ID:wkAsoOSdF(1)調 AAS
今どきテレビ番組も見ないもんなあ
912: (ワッチョイ ff4e-cJwu) 2025/02/06(木) 07:53:45.57 ID:ZFRSm6Rt0(1)調 AAS
でもソニーは買いたくないんだよな
913: (ワッチョイW 7f2e-s+Ba) 2025/02/06(木) 07:55:48.63 ID:UJOXg2P30(1)調 AAS
そもそも新しくテレビ買ってる人っているのか?
うちは地デジ化の時に買ったテレビがまだ元気に動いてるぞ
俺は見る番組もないからつけてもないけど
914: (ワッチョイW 8fd2-QrkU) 2025/02/06(木) 08:07:21.90 ID:mXA4j5/z0(1)調 AAS
>>421
pioneerがかつてハイエンドでチューナーレスモニタを出したけど
それが最後の打ち上げ花火でテレビ事業はPanasonicに売却した
915: (ワッチョイW 0f04-QA7D) 2025/02/06(木) 09:48:43.99 ID:jHg77fAh0(1)調 AAS
ソニーの液晶パネルって自前なん?
916: (ワッチョイW ff84-IQrW) 2025/02/06(木) 10:03:49.35 ID:Ysr2atzA0(1)調 AAS
>>724
嘘は良くない
REGZAの映像エンジンは日本国内で開発してる
917: (ワッチョイW 3f65-9Ovd) 2025/02/06(木) 10:06:00.89 ID:JVD5p2Q70(1)調 AAS
日本には東芝REGZAがあるから
918: (ワッチョイ 0f8f-yFap) 2025/02/06(木) 10:12:55.07 ID:bRxEAc7P0(1)調 AAS
PMC 卒だけど AVC ざまー
919: (ワッチョイW 8fe8-TXp2) 2025/02/06(木) 11:49:28.03 ID:dgMFTjjr0(1)調 AAS
ソニーもパネル自体はずっとLGかサムスンじゃなかったっけ?
920: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4f89-awfr) 2025/02/06(木) 14:26:59.82 ID:PqB5hVRi0(1)調 AAS
正直どれも変わらんから安いのでいいや…ってなるんだよな
921: 顔デカ🏺 (ワッチョイW 8fd7-vVWG) 2025/02/06(木) 14:37:34.89 ID:84IPcdc00(1)調 AAS
>>848
うちもエコポイントで2010年秋に買った安物BRAVIAが絶好調で現役だわ
その前のトリニトロンは20年保った
ソニータイマーとか都市伝説だろ
922: (ササクッテロロ Sp63-Pdwl) 2025/02/06(木) 14:38:10.50 ID:sNwL5cgdp(1)調 AAS
>>870
ソニー信者が全方位にケンカ売るからだろ
923: (ワッチョイ cf96-xdMq) 2025/02/06(木) 14:49:14.97 ID:jEf3hxhH0(1)調 AAS
テレビ要らんからまともなスピーカー内蔵したモニター作ってくれよ
924: (ワッチョイW 4f79-pyDF) 2025/02/06(木) 14:54:46.37 ID:hPdsUsFF0(1)調 AAS
ブラウン管だからこそ技術が競えたよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.192s*