[過去ログ] 【悲報】国内メーカーのテレビ、ソニー1社だけになる [126042664] (849レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722: (ワッチョイW 7f16-r9FO) 2025/02/05(水) 07:35:58.62 ID:ZrmsRUG30(3/3)調 AAS
>>643
気持ちわかる
ここまで持ちが良いといつ壊れるんだろうって思うよね
723: (ワッチョイ 3fae-cJwu) 2025/02/05(水) 07:36:17.74 ID:tWODjSDw0(1/2)調 AAS
ソニーとかサムスンみたいに世界の高級テレビ市場で売れてるメーカーじゃないと生き残れんよ
低価格帯はどの国でも中国がどんどんシェア奪ってて現地企業は壊滅状態
LGもすでに低価格市場で生き残るのを諦めつつあって高価格帯で売ることを第一に考えてる
724: (ワッチョイW 3f8a-b5Dj) 2025/02/05(水) 07:37:57.08 ID:W7B4VoaU0(1/6)調 AAS
>>687
シャープとソニーの2社だけエンジン国内開発
パナはとっくにソシオネクストとして切り離しててどこのメーカーも買って使える
725: (ワッチョイ 0fa2-RvSc) 2025/02/05(水) 07:38:42.88 ID:cfZ7VMPw0(1)調 AAS
ソニーのTVとか買ったことないわ
726: (ワッチョイ 0f02-CH3E) 2025/02/05(水) 07:39:39.15 ID:smRExS710(1)調 AAS
ソニー創業者の盛田と井深は偉大だった
727: (ワッチョイ 4f66-f0RV) 2025/02/05(水) 07:42:02.15 ID:1TX0lOm80(1)調 AAS
>>40
でもジャップランドの老人って今でも国産信仰なんだよな
家電売り場に行くと未だに国産ないのか!?と店員に詰め寄ってるジジババいるからな。
728: (ワッチョイW 3f8a-b5Dj) 2025/02/05(水) 07:43:39.77 ID:W7B4VoaU0(2/6)調 AAS
>>721
レグザエンジン開発者の首切ってさらにハイセンスになって劣化した
729(1): (ワッチョイW 4f77-hGX4) 2025/02/05(水) 07:44:58.28 ID:ZivH74QY0(1/2)調 AAS
富裕層 ソニーBRAVIA
一般人 東芝REGZA
中国人 ハイセンス
台湾人 シャープ
韓国人 LG
730: (ワッチョイW 4f77-hGX4) 2025/02/05(水) 07:46:07.07 ID:ZivH74QY0(2/2)調 AAS
ソニーのブルーレイレコーダーは売る商品じゃない
ブルーレイだけはPanasonicを買え
731: (ワッチョイ 3fb3-f0RV) 2025/02/05(水) 07:49:07.55 ID:UgVuBIiW0(1)調 AAS
大きめのPCモニターとサウンドバーで充分
732: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3f08-yF3K) 2025/02/05(水) 07:50:00.05 ID:/7bPZMsO0(1)調 AAS
オールドメディア見たくないしモニターでいいね
アマプラとかで番組もあるわけだし
733(1): (ワッチョイ 3fae-cJwu) 2025/02/05(水) 07:50:29.41 ID:tWODjSDw0(2/2)調 AAS
>>729
いうて東芝もREGZA切り離してハイセンスに売っただろ
実質REGZAもハイセンスだろ
734: (ワッチョイW 3f56-lM9F) 2025/02/05(水) 07:52:16.03 ID:YwkJ4COW0(1)調 AAS
>>114
>>190
あれってシャブかドーピングでしかなかったよな
その時はいいけど後で身を滅ぼすやつ
735: (ワッチョイW 3f8a-b5Dj) 2025/02/05(水) 07:52:31.16 ID:W7B4VoaU0(3/6)調 AAS
>>733
名前のシール違うだけで中身同じだからな
736: (ワッチョイW 4ff0-DKMO) 2025/02/05(水) 07:53:31.48 ID:HGpH4pmH0(1)調 AAS
テレビはもういらんだろ
モニターでいいよジャパンネクストだっけ日本の亀井
737: (ワッチョイW 3f8a-b5Dj) 2025/02/05(水) 07:56:30.37 ID:W7B4VoaU0(4/6)調 AAS
ちなみにサムスンの画像エンジンはサムソニー時代にソニーから盗み取ったので
同じ系統のもので独自発展させた
液晶技術は皆無で見るべきものはなかったと酷評されてたな
738(1): 🏺 (オッペケ Sr63-23hI) 2025/02/05(水) 07:57:32.22 ID:sr6+72oJr(1)調 AAS
プレステ4までは買ったけどもういいわ
次はない
Steamか箱にする
739: (ワッチョイW 3f1b-QA7D) 2025/02/05(水) 07:58:32.89 ID:T6jBJ2jc0(1)調 AAS
ていうかテレビなんてそれなりの画質で映ればいいんだよな
どうせ見るものなんてYouTubeとかサブスク映画、バラエティ番組かニュース
4K8Kなんてどうでもいい
これまでも見てこなくて何の支障もなかった
そんな層が圧倒的に多いのに画質をどんどん良くして価格上げて売れるわけないじゃん笑
完全に戦略ミス
740: (ワッチョイ 3f2c-rHyo) 2025/02/05(水) 08:05:27.77 ID:ll/X/O3d0(1/3)調 AAS
デカいテレビばっか作んなよ
16型を作れよ
32型が個室用って、あほか
741: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7fdc-WeuR) 2025/02/05(水) 08:06:06.15 ID:pQGdFr4o0(1)調 AAS
>>78
SONYはPSに最適化した自社製TVが必要だからな
742: (ワンミングク MM9f-QA7D) 2025/02/05(水) 08:06:50.23 ID:nYuIChTnM(1)調 AAS
ハイセンスはネットのコントロールが上手い
買うとガッカリする
次はない
743: (ワッチョイ ff6d-LGVp) 2025/02/05(水) 08:07:50.96 ID:i7lP/OX30(1)調 AAS
中の上以上のモデルならブラビアが一番画質良いよね?
なんだかんだで
744: (ワッチョイW ff43-kgJF) 2025/02/05(水) 08:34:01.38 ID:BBqN8a2W0(1)調 AAS
ハイセンスのテレビ、OSが自社オリジナルOSだから情報全部中国のサーバーに吸い取られるのが怖い
745: (ワッチョイW cf63-fDTm) 2025/02/05(水) 08:34:17.75 ID:/ctL/DYe0(1)調 AAS
日本人の人件費が高くて日本じゃ作れないよ。中国人以下の給料で働いてよ
746: (ワッチョイW 0fd1-eMjg) 2025/02/05(水) 08:40:49.20 ID:aKzy5IOV0(1)調 AAS
TCLとスカイワースが興味ありそう
日本だけパナソニックロゴで出せば売れるだろ
747: (スップ Sd5f-S8k/) 2025/02/05(水) 08:47:29.51 ID:IQH33Cg7d(1)調 AAS
ハイセンスはREGZAというブランドを残したのがわかってるよな
748: (ワッチョイW ff7d-OHmS) 2025/02/05(水) 09:05:44.79 ID:coYwdNaf0(12/13)調 AAS
>>643
消費電力 1時間あたりの電気代
プラズマ(※1) 382W 10.31円
液晶(※2) 105W 2.84円
有機EL(※3) 256W 6.91円
外部リンク:looop-denki.com
749: (ワッチョイW ff7d-OHmS) 2025/02/05(水) 09:11:26.84 ID:coYwdNaf0(13/13)調 AAS
>>583
いくらか4Kチャンネルでしか放送しない番組がある
32インチ以上の4Kテレビかモニターで4K放送を観ると、その高精細さに目を見張る
色合いも違う
音響も良い
750: (ワッチョイW 0fea-/Quu) 2025/02/05(水) 09:23:42.98 ID:ZvWyclQV0(1)調 AAS
しょうがない
次はブラビア買おう
操作系ちょっとクセあるけど使ってれば慣れるだろ
751: (ワッチョイW 3f0a-fDTm) 2025/02/05(水) 09:27:01.46 ID:DN8aKjLM0(1)調 AAS
u8n買ったけど画質最高に良い
752: (ワッチョイW 3f74-1rFp) 2025/02/05(水) 09:34:03.84 ID:PIoMAnX80(1)調 AAS
NHKの存在が見事に日本のテレビメーカーの邪魔したよな
753: (ワッチョイ 8fdd-RvSc) 2025/02/05(水) 09:34:13.71 ID:eoVzGmB40(1)調 AAS
クソ高いし中華メーカーでいい
754: (ワッチョイW 0fec-BtUy) 2025/02/05(水) 09:37:53.11 ID:MtXYpBfR0(1)調 AAS
PCモニターよりテレビのほうが安いのってなんなんだろうな
755(1): 安倍晋三🏺◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4f07-CRoM) 2025/02/05(水) 09:42:26.73 ID:kMdd8Z330(1)調 AAS
まだ東芝とシャープがあるぞ
756(2): 安倍晋三🏺 (ワンミングク MM9f-HeA1) 2025/02/05(水) 09:43:44.20 ID:DCXiIG5KM(1/4)調 AAS
55インチで10万切ってるやつとパナだかソニーで24万くらいするやつってなにが違うの
757: (ワッチョイ 0f9d-fK0e) 2025/02/05(水) 09:43:53.32 ID:phcJS00f0(1)調 AAS
やっすいハイセンスのテレビ買ったがなにも困ってない
758: (ワンミングク MM9f-c/Qk) 2025/02/05(水) 09:45:12.71 ID:IcLAcawsM(1)調 AAS
白物家電は儲からないからいいんだよ
759: 安倍晋三🏺 (ワンミングク MM9f-HeA1) 2025/02/05(水) 09:45:30.43 ID:DCXiIG5KM(2/4)調 AAS
実家の居間がスペースの関係で12年前の37インチ以上の大きさは置けない
今のはベゼルが狭くなってるから43インチなら置けそう
でもどうせ買い替えるなら横の戸棚とか処分して55インチぐらいの置けるようにすべきだよな?
760(1): (ワッチョイ 3ff0-zA+S) 2025/02/05(水) 09:46:21.19 ID:qRBh28p/0(1)調 AAS
日本の製造業は衰退して、何十年後かには、中韓の下請けとなっているよ
761: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8f35-Es90) 2025/02/05(水) 09:48:57.30 ID:lSWZz8cZ0(1)調 AAS
でもじゃあソニー買うかとはならないよね
762: 安倍晋三🏺 (ワンミングク MM9f-HeA1) 2025/02/05(水) 09:49:12.55 ID:DCXiIG5KM(3/4)調 AAS
>>760
もうなってるだろ
763: (JPW 0Hb3-JzFZ) 2025/02/05(水) 09:55:40.31 ID:g1n4PAODH(1)調 AAS
テレビは高いものだったけど
エコポイントで買った辺りで急に値段が下がって
高い時期に買った人が損しちゃったみたいなイメージついちゃたな。
4Kテレビだとまあまあ高いから次の買い替えFHDでもまだいい気がする。
でも今使ってる37インチがちょうどよくて
50インチはちょっとなー
764: (ワッチョイW cf79-koiL) 2025/02/05(水) 10:02:56.61 ID:+xh+gIZ00(1)調 AAS
>>315
寝てたのか?
765: (ワッチョイW 3f8a-b5Dj) 2025/02/05(水) 10:06:02.19 ID:W7B4VoaU0(5/6)調 AAS
>>755
東芝?とっくにハイセンスだぞ
中身同じ
766: (ラクッペペ MM4f-RwBA) 2025/02/05(水) 10:08:35.67 ID:8g0wzRtLM(1)調 AAS
家電も終わったパソコンもスマホも駄目
そして自動車まで終わろうとしている
やはり先祖返りして性を売るしか道は残されていないのかこの国は
767: (ワッチョイ cfca-RvSc) 2025/02/05(水) 10:20:30.46 ID:Ilgxo50s0(1)調 AAS
家電量販店行くともう75インチ4Kがアイフォンより安く並んでるんだから頑張って作る価値も無いよなって思った
768(1): (ワッチョイW cf9c-2C3V) 2025/02/05(水) 10:24:35.64 ID:hdd0Mt7W0(1)調 AAS
>>51
どうせディスプレイも日本は作ってないんだろう
769: (ワッチョイ ff70-N/of) 2025/02/05(水) 10:25:49.28 ID:on+0ZDoW0(2/2)調 AAS
高級一眼カメラ、腕時計は
まだまだ競争カがある
770: (ワッチョイW 3ff7-JzFZ) 2025/02/05(水) 10:25:51.41 ID:tLILX9Ha0(1)調 AAS
東芝レグザにあった
今すぐニュース機能クソ便利なのに廃止されたと知って困ってる
771: (ワッチョイW 4f3d-naGu) 2025/02/05(水) 10:31:18.87 ID:ps/iGbQV0(1/2)調 AAS
テレビ壊れたらもう買い替えないよ
772: (ワッチョイW 3f66-1e/Y) 2025/02/05(水) 10:32:40.81 ID:uRRIOpkC0(1/3)調 AAS
まぁ日本企業がテレビ作れないなら無理して作らなくても
773: (スッップ Sd5f-PnfP) 2025/02/05(水) 10:33:17.09 ID:tWc/Y6qMd(1/3)調 AAS
結局ソニーなんだよな
774: (ワッチョイW 3f66-1e/Y) 2025/02/05(水) 10:34:11.99 ID:uRRIOpkC0(2/3)調 AAS
ソニーのテレビは故障しやすいからあんまりおすすめはできないかな
775: (ワッチョイW 4faf-hGxb) 2025/02/05(水) 10:34:44.19 ID:ujnNHTzE0(2/2)調 AAS
>>717
それフナイ製ですよ
776: (ワッチョイW ffaa-56gG) 2025/02/05(水) 10:35:57.82 ID:VD2eIlXI0(1/2)調 AAS
>>57
レグザはハイセンスのブランド名だから
トヨタとレクサスみたいなもんか
777: (ワッチョイ 3faf-mSSC) 2025/02/05(水) 10:36:10.81 ID:PHwYZ4jt0(1)調 AAS
パネルはとっくに国産じゃなくなってるしなあ
778: (ワッチョイW ffaa-56gG) 2025/02/05(水) 10:36:50.05 ID:VD2eIlXI0(2/2)調 AAS
>>756
ネームバリュー
779: (ワッチョイW 3f4c-cwPT) 2025/02/05(水) 10:37:02.77 ID:3bow6BdP0(1)調 AAS
うちのパナのプラズマテレビが。
780: (ワッチョイ 7fc9-awfr) 2025/02/05(水) 10:38:52.48 ID:xTU6vk7L0(1)調 AAS
そういえばテレビやレコーダーのCM見なくなったな
ブルーレイも終わるし
781(1): (ワッチョイW 8fa0-LYfs) 2025/02/05(水) 10:41:03.68 ID:BJ6lNfCH0(1/2)調 AAS
これNHKが原因です
782: (ワッチョイW 8fa0-LYfs) 2025/02/05(水) 10:42:36.03 ID:BJ6lNfCH0(2/2)調 AAS
>>768
最近、バッファローが頑張ってる
783: (ワッチョイW 3f66-1e/Y) 2025/02/05(水) 10:44:28.62 ID:uRRIOpkC0(3/3)調 AAS
まぁ日本は工業から観光業にシフトしてるかな
784: (JP 0H4f-xR55) 2025/02/05(水) 10:45:13.23 ID:jeeg9qNgH(1)調 AAS
フナイもったいないな
785: (ワッチョイ 0f5f-awfr) 2025/02/05(水) 10:46:22.07 ID:ezA/BXzq0(1/2)調 AAS
良いテレビは全部中国製さ
786: (スッップ Sd5f-PnfP) 2025/02/05(水) 10:47:14.82 ID:tWc/Y6qMd(2/3)調 AAS
昔は品質は勝ってるけど価格で負けてる言ってたんだよな
今はどうなんですか?
787: (ワッチョイW 0f24-UW6t) 2025/02/05(水) 10:47:23.39 ID:3GJcohGg0(1)調 AAS
チューナーとbcasなしのテレビを大手メーカーが作れば需要あるのに
788: (ワッチョイ 0f5f-awfr) 2025/02/05(水) 10:49:57.77 ID:ezA/BXzq0(2/2)調 AAS
まぁアベノミクス成功させるためには物を売るより会社と工場セットで売った方が儲かるしね
現地のエリートと言われた日本人は現地で職探してね
789: (ワッチョイW ffe5-h8Nu) 2025/02/05(水) 10:50:51.67 ID:wEll40c+0(1)調 AAS
うちにあるのは生き残ったREGZAとBRAVIA
790: (スッップ Sd5f-PnfP) 2025/02/05(水) 10:51:01.94 ID:tWc/Y6qMd(3/3)調 AAS
>>781
音楽はJASRAC
テレビはNHKが癌だわな
寄生虫が一匹いると業界が終わる
791: (ワッチョイW 3f75-92nb) 2025/02/05(水) 10:52:39.55 ID:L78cD6b60(1)調 AAS
ネトウヨに愛国企業として褒めはやされてた東芝シャープがさっさと中華落ちし忌み嫌われてたチョニーだけが残るという皮肉
792: (ワッチョイW 7f7b-uGuM) 2025/02/05(水) 10:52:50.06 ID:4xEo9qgC0(1)調 AAS
パナは業務用映像機器を作ってるけどテレビといっしょに止めるのかね
793: (ワッチョイW 4fe7-Wz5y) 2025/02/05(水) 10:53:41.24 ID:vTXnL9Xx0(1)調 AAS
悪夢の民主党政権のせいだよな…🥲
日本を駄目にした😠😠😠
794: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 8fee-RccJ) 2025/02/05(水) 10:59:55.61 ID:0l0AvPlm0(1)調 AAS
なんだかんだスマホもソニー製だけが残ったな
まあ他で稼いでるからできるだけでなんだろうけど
795: (ワッチョイ 3f1a-GhgC) 2025/02/05(水) 11:00:47.24 ID:QtWfVLsn0(1)調 AAS
XGIMIの4Kプロジェクターと同じコスパの製品を国内メーカーに作ってほしい
796: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8f99-F4uP) 2025/02/05(水) 11:02:25.06 ID:GIMzaSvi0(1)調 AAS
もう10年くらい前のSONY液晶置いてるけど
買い替えるとなったら何買えばいいかわかんねえなもう
797: (ワッチョイW cf41-JqDB) 2025/02/05(水) 11:03:32.63 ID:hBCSnjRg0(1)調 AAS
そのうち作る技術すらなくなって
日本って昔はテレビとか作ってたらしいよ、って言われるようになんだろな
798: (ワッチョイ cf36-awfr) 2025/02/05(水) 11:07:50.68 ID:IBcz4yEP0(1)調 AAS
VAIOみたいに製品名が社名になるんじゃないの?(´・ω・`)
パナソニック資本外れるけどパナソニックの製品「だった」栄光は残るようにすると思う(´ω`)
799: (ワッチョイW cf56-OmEq) 2025/02/05(水) 11:09:43.28 ID:kQyCEVtk0(1)調 AAS
発色は良いけど耐久性に疑問が残るのが主なソニー評
ブランド力は高いから買う人はいるんだけどね
800: 顔デカ (ワッチョイW 4f56-Vm+p) 2025/02/05(水) 11:12:02.64 ID:3hiq2eRw0(1)調 AAS
多機能家電に移行する!
801: (ワッチョイW 3f18-BuNe) 2025/02/05(水) 11:14:45.60 ID:s7ceV/yO0(1)調 AAS
普通の日本人がチョン性テレビなんか買ってるのは貧乏人とチョンだけwって言ってたのにどうして
802(1): (ワッチョイ 3f2c-rHyo) 2025/02/05(水) 11:17:16.34 ID:ll/X/O3d0(2/3)調 AAS
気のせいか、急激な円安と共に急速に悪くなってない?
日本の工業
803: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0f36-4osW) 2025/02/05(水) 11:17:16.58 ID:O8XxmNU70(1)調 AAS
パナの技術と信頼で4kチューナレステレビを安く販売するしかない
804: (ワッチョイ 3f76-f0RV) 2025/02/05(水) 11:19:17.26 ID:DYPP3nH70(1)調 AAS
>>255
ぜんぜん逆なんだが
トリニトロンにこだわって液晶で出遅れたから液晶の技術持ってなくてサムスンのケツ舐めるハメになったんだろ
805: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4fa2-qJbk) 2025/02/05(水) 11:19:22.60 ID:HzW6TFLt0(1)調 AAS
ブラウン管テレビって最後に買ったのいつ?
806(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 8fa6-r6xe) 2025/02/05(水) 11:19:40.64 ID:I/4lr5MZ0(1/2)調 AAS
去年買ったテレビのHDMIコネクタもう繋がらなくなってるんだけど今はこれが当たり前なのか?(´・_・`)
807: (ワッチョイ 4f56-RvSc) 2025/02/05(水) 11:22:01.86 ID:9QFTPCpp0(2/4)調 AAS
>>705
ハイセンスもREGZA仕様の番組表とUIやで
レコだけパナだけど、パナ番組表使いづらいよね
808: (ワッチョイ 8fec-zA+S) 2025/02/05(水) 11:26:32.29 ID:JnEq4xx10(1)調 AAS
戦前の教育を受けた世代が社会の一線から退いて、大局的にものを見られる人材がいなくなって衰退しているな・・・
809: (ワッチョイW ff4c-SkM9) 2025/02/05(水) 11:27:47.53 ID:qVLGjBg90(1/4)調 AAS
工場を海外に移した結果
810(1): (ワッチョイW 4f3d-naGu) 2025/02/05(水) 11:27:57.26 ID:ps/iGbQV0(2/2)調 AAS
>>802
そら今まで材料に出せていたカネすら出せなくなるわけですし
811: (ワッチョイ 3f2c-rHyo) 2025/02/05(水) 11:30:04.47 ID:ll/X/O3d0(3/3)調 AAS
>>810
そっかぁ
812: (ワッチョイW 3f76-rRlS) 2025/02/05(水) 11:34:11.02 ID:0gX9Iskt0(1)調 AAS
こんな日本に誰がした
自民党
813: 転載禁止🏺 (ワッチョイW 3f33-BuNe) 2025/02/05(水) 11:37:09.51 ID:iM4ivqw10(1)調 AAS
頼みの綱の半導体も外国に負けそうだし車も怪しいし何なら勝てるんやこの国
814(1): (ワッチョイW ff4c-SkM9) 2025/02/05(水) 11:38:20.08 ID:qVLGjBg90(2/4)調 AAS
政治がゴミ過ぎてな
815: (ワッチョイW 3f09-8nq1) 2025/02/05(水) 11:38:24.30 ID:ViIKtdxg0(1)調 AAS
有機ELとかMiniLEDとかMicroLEDとかよくわからん
816: (ワッチョイW 3f45-IYhI) 2025/02/05(水) 11:43:35.30 ID:ZhQNKahD0(1)調 AAS
>>738
もう5が出て4年以上経っていてそんなこと言っているお前はこの先も箱は買わないし
steamもアカウント作るだけなんだろ
817(1): (ワッチョイW 3f40-gaXZ) 2025/02/05(水) 11:43:56.69 ID:3V16y6n/0(1/2)調 AAS
>>806
何言ってるかわからん
818(2): (ワッチョイ 4f68-6+Wf) 2025/02/05(水) 11:44:34.65 ID:+PmZCqnM0(7/7)調 AAS
>>814
民間企業がゴミなの政治のせいにして逃げるの辞めなよ
海外企業に買われた民間企業が復活してるやん
819: (ワッチョイW 3fbe-qqjf) 2025/02/05(水) 11:46:24.42 ID:Uu9U/bQq0(1)調 AAS
そりゃ中華のコスパには敵わないしな
逆によく今まで作ってたよ
820: (ワッチョイW ff4c-SkM9) 2025/02/05(水) 11:50:05.39 ID:qVLGjBg90(3/4)調 AAS
>>818
>>603
821: (ワッチョイW cf4e-qzII) 2025/02/05(水) 11:51:51.43 ID:TV3RP2+m0(1)調 AAS
>>479
SANYO VIZON「ワイは?」
822: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8fae-5lZr) 2025/02/05(水) 11:52:28.76 ID:U585eQ7q0(1)調 AAS
CASみたいなガラパゴス規格あるのにそれでも海外勢に負けたのか(´・ω・`)
823: (ワッチョイW ff87-RPQf) 2025/02/05(水) 11:52:51.35 ID:LvOpHPEr0(1)調 AAS
家電としてのテレビはなくなっちゃっても
モニターが残ってればなんとでもなるからな
824: 顔デカ🏺 (ワッチョイW 8fd7-vVWG) 2025/02/05(水) 11:54:28.86 ID:/6xQfkxl0(1)調 AAS
中国メーカーだけどレグザでええやん
825: (ワッチョイW 3f1d-z6mW) 2025/02/05(水) 11:55:00.42 ID:Og2Us02o0(1)調 AAS
日本の家電なんかいらねーし、服や車も海外製しか買わない
日本のメーカー終わってるわ
826: (ワッチョイW 3f1f-JS2g) 2025/02/05(水) 11:56:34.62 ID:WO5iZwLA0(1)調 AAS
中華製品は爆発するから~
827: (ワッチョイW ff5e-RRn4) 2025/02/05(水) 12:01:04.18 ID:OkV7bpto0(1)調 AAS
BCASで守ってたはずなのに
828(2): 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 8fa6-r6xe) 2025/02/05(水) 12:04:44.55 ID:I/4lr5MZ0(2/2)調 AAS
>>817
入力1が信号を認識できなくなって入力2に挿し替える
↓
入力2が認識できなくなって入力3に挿し替える
↓
829(1): (ワッチョイW 3f22-2F8j) 2025/02/05(水) 12:07:00.66 ID:ZJtWx5OK0(2/2)調 AAS
ソニーと東芝が外国に
テレビ作りの技術売ったから
終わったわけだけど
どうすんのこれ・・・馬鹿じゃん・・・
830: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0f36-4osW) 2025/02/05(水) 12:18:22.61 ID:oSFbpcx60(1)調 AAS
BCASも悪だよ
NHKが悪い
831: (オッペケ Sr63-2mRm) 2025/02/05(水) 12:22:56.84 ID:Hzfhqm9Qr(2/2)調 AAS
>>117
うちのテレビハイセンスだけどどうせ流すのYouTubeとかアマプラだからなあ
4k8kのコンテンツなんか見ないし十分だわ
832: (オイコラミネオ MM8f-awfr) 2025/02/05(水) 12:25:24.01 ID:AU4J2LMOM(1/2)調 AAS
今後は海外メーカーが日本市場でCASカード仕様で作る、アホか
833(2): (ワッチョイ 0f56-RvSc) 2025/02/05(水) 12:37:11.45 ID:/5jZZiUe0(1)調 AAS
シャープってもう作ってないんだ
834: (ワッチョイ 4f56-RvSc) 2025/02/05(水) 12:46:43.32 ID:9QFTPCpp0(3/4)調 AAS
>>829
アナログテレビ時代じゃあるまいしテレビ作りの技術とかねーよ
今のテレビはまんまPCで、電源基板とメイン基板とT-CON基板の3つしかなくて中身スカスカ
中華の安いのだとメイン基板とT-CON基板が一体化してて、基板2枚でメチャ軽スカスカ
外部の半導体メーカーが提供する半導体に集約されてるからテレビへの参入自体は簡単
835: (ワッチョイ 4f56-RvSc) 2025/02/05(水) 12:47:46.15 ID:9QFTPCpp0(4/4)調 AAS
>>833
台湾会社の舎弟のシャバ僧になってます
836: (ワッチョイ 0f5f-awfr) 2025/02/05(水) 12:50:37.57 ID:CDJRdCu10(1)調 AAS
日本の高額テレビって元の映像データにフィルターかけまくって
ごてごてに飾った映像をキレイだと言って見せるんだけどアレいらんわ
スマホ整形した女みたいやん
837: (ワッチョイW 0f01-JYpE) 2025/02/05(水) 12:56:11.28 ID:HsJSaHoM0(1)調 AAS
テレビ置いてるとNHK名乗るやつが突然家の玄関押しかけるし
今の時代は可能な限り持たないほうが賢い
テレビ業界に寄付したいならどうぞって感じだわ
838(1): (ワッチョイ ffbe-f0RV) 2025/02/05(水) 12:58:14.46 ID:gHYH5pre0(1/2)調 AAS
>>612
これ
新権益のために次々生まれる新規制が国を滅ぼしている
839: (ワッチョイW 3f65-9Ovd) 2025/02/05(水) 12:58:34.08 ID:D1020i3e0(1)調 AAS
シャープ「全ての家電にプラズマクラスターを付けます」
パナソニック「全ての家電にナノイーを付けます」
840: (ワッチョイW 3f8a-b5Dj) 2025/02/05(水) 12:59:15.23 ID:W7B4VoaU0(6/6)調 AAS
>>833
メダリストエンジンが国内開発
841: (ワッチョイW 3f42-gaXZ) 2025/02/05(水) 13:02:08.94 ID:3V16y6n/0(2/2)調 AAS
>>828
挿しても認識できないってことね
はい
842: (ワッチョイW ff4c-SkM9) 2025/02/05(水) 13:02:30.65 ID:qVLGjBg90(4/4)調 AAS
>>828
そんなに頻繁に抜き差し要る?
843: (ワッチョイ ffbe-f0RV) 2025/02/05(水) 13:06:14.15 ID:gHYH5pre0(2/2)調 AAS
>>818
そりゃ政府の思惑から最も遠いところで自由にやれるから
844: (ワッチョイ 0f36-4osW) 2025/02/05(水) 13:08:46.20 ID:ReLRvzVR0(1)調 AAS
プラズマクラスターなんて偽科学詐欺商品まだやってるのか
845(1): (スフッ Sd5f-+asR) 2025/02/05(水) 13:11:15.60 ID:IadJIV9Vd(1)調 AAS
>>756
安いくて画面だけデカいのは横から見ると白々する
みんな画面の大きさに惹かれて買うんだろうが俺は嫌だな
846: 安倍晋三🏺 (ワンミングク MM9f-HeA1) 2025/02/05(水) 13:21:08.91 ID:DCXiIG5KM(4/4)調 AAS
>>845
でかい画面のテレビを横からみられるほど部屋が広くない多くのジャップにとっては安物で十分ってことだね
847: (オイコラミネオ MM8f-awfr) 2025/02/05(水) 13:53:14.10 ID:AU4J2LMOM(2/2)調 AAS
テレビ番組がつまらなくてレコーダー需要消えかけてんのに、国内テレビなんて番組スポンサーでいい資金源なのに、これじゃ地上波や地方局や電波塔とか消滅まっしぐらだわ
848: (ワッチョイ 0f36-awfr) 2025/02/05(水) 14:04:41.51 ID:cm2kWZrf0(1)調 AAS
>>838
あれで需要を先食いして向こう20年くらいテレビの買い換えが起こらなくなったんだよ
その間テレビ事業部は無収入で研究開発しても誰も買ってくれない状態になってしまった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.423s*