[過去ログ] JA「備蓄米放出に断固反対する。足りないなら田んぼを増やせばいいだけ」 [751144696] (387レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345: (ワッチョイ 8fd2-eN1n) 2025/02/03(月) 11:03:35.78 ID:J2/Sg74x0(1/3)調 AAS
もうずっと足りないんだろうよ
だって離農者は今後も増えるし
米農家の平均年齢が70超えてんでしょ
5年後には確実に破綻する
346: (JPW 0Hbf-LHdW) 2025/02/03(月) 11:08:02.80 ID:VnrQvXmdH(1)調 AAS
な?ころすしかないだろ?
347: (ワッチョイW 4f48-VY0o) 2025/02/03(月) 11:09:39.90 ID:/7FRIHYe0(1)調 AAS
まー田んぼ増やせは正解
氷河期支援でソフホーズを作れ
348: (ワッチョイ 3f9f-zA+S) 2025/02/03(月) 11:09:44.05 ID:5Bt7gua80(1)調 AAS
>>312
はいギロチン
349(1): (ワッチョイW 3f49-CD3V) 2025/02/03(月) 11:18:38.14 ID:X6N7e5dV0(1)調 AAS
無職や派遣やってるおじ達を集めて農作業させたらいいんじゃないの
食料供給と失業の両方解決できるじゃん
自民党さん、このアイデアパクっていいよ👋
350: (ワッチョイ 8fd2-eN1n) 2025/02/03(月) 11:26:07.08 ID:J2/Sg74x0(2/3)調 AAS
>>349
農業なんか超一級のブラックなんだから
ゴミみたいな人材に勤まるわけないじゃん
農業って労基法から外されてるからな
どれくらいヤバいか解るだろ?
351: (シャチクモバ MM4f-f0RV) 2025/02/03(月) 11:27:08.87 ID:IYTKO8NaM(1)調 AAS
まあ田んぼ増やせは正論だからそれでいいよ
352: (ワッチョイW 7f4f-IQrW) 2025/02/03(月) 11:29:01.21 ID:nxTfPIsJ0(1)調 AAS
業務スーパーですら米が高くて山積みだったよ
これもう米は主食の座から陥落し始めてるわ
353(2): (ブーイモ MM5f-8ABS) 2025/02/03(月) 11:31:49.30 ID:hDhimodHM(1/2)調 AAS
叔父が新潟米作ってるけど
割に合わないから辞めようか迷ってるぐらいだぜ
ブラド米ですらこれ
米の取引価格もそうだけど
その他が肥料燃料資材がやばすぎる
354(1): (ワッチョイ 8fd2-eN1n) 2025/02/03(月) 11:34:18.26 ID:J2/Sg74x0(3/3)調 AAS
>>353
補助金出すと公金チューチューとか言い出すバカが後を絶たないし
なぜか「農家は儲けるな、良い車乗るな」ってナチュラルに思ってる民族だからね
もう詰んでる
355: (ブーイモ MM5f-8ABS) 2025/02/03(月) 11:36:53.06 ID:hDhimodHM(2/2)調 AAS
>>354
叔父は越後杜氏でもあるから、酒造りもしてるけど
もう年いってて趣味でしかなと言ってるがw
356: (ワッチョイW 3fc4-ohbd) 2025/02/03(月) 11:48:56.23 ID:N8d5vex+0(1)調 AAS
韓国が米豊作で米価大暴落してて在庫ダブついてるから安く買い叩けばいいだけなんだがな
それやれば在庫隠してるバカどもが慌てて市場に放出するからあっという間に米の値段が価格下がる
余った韓国米は家畜の餌にでもしたらいいし
でもこれをするとネット民が大発狂するんだよな😅
まあ自民がやるわけないし絵に描いた餅でしかないが
357: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 3f32-dwMw) 2025/02/03(月) 17:29:29.05 ID:gooyFPd20(1)調 AAS
でも農協職員に云わせると全部「全農」のせいだ!なんだろ?
意味分からん
358: (ブーイモ MM5f-U1+X) 2025/02/03(月) 18:09:25.81 ID:DriU4mUTM(1/6)調 AAS
>>331
贅沢な農家だ
今でも安いって富裕層専用米なのか?
359: (ブーイモ MM5f-U1+X) 2025/02/03(月) 18:09:59.88 ID:DriU4mUTM(2/6)調 AAS
>>335
その頃はバブル景気だよな
360: (ブーイモ MM5f-U1+X) 2025/02/03(月) 18:11:16.06 ID:DriU4mUTM(3/6)調 AAS
>>353
肥料や資材高騰はJAが原因だろ
361(2): (ブーイモ MM5f-U1+X) 2025/02/03(月) 18:13:07.75 ID:DriU4mUTM(4/6)調 AAS
>>335
バブル景気と不作の時じゃないのか?
不作と比べるなよ
というか既に過去最高に高いじゃん
90年代でも30kgで一万ちょい
今は2万近く行くぞ
実質賃金は下がってるのにな
362: (ブーイモ MM5f-U1+X) 2025/02/03(月) 18:14:38.37 ID:DriU4mUTM(5/6)調 AAS
最低賃金みたいな都合のいい数字出して実質賃金には絶対に触れないよな
実質賃金は下がってんだから米も下げろよ!
363: (ブーイモ MM5f-U1+X) 2025/02/03(月) 18:15:47.83 ID:DriU4mUTM(6/6)調 AAS
そもそもさあ。普通にサラリーマンとして働いてる人は最低賃金とか関係ないよ
あんなのはパートやアルバイトのためのもんだろ
364: (ワッチョイ 7f8f-eN1n) 2025/02/03(月) 19:44:38.98 ID:GaRDU9SC0(1)調 AAS
今後も米は下がらないだろうし下がらないで良い
さすがに安すぎた
米農家を経済的に魅力的な職業にする必要がある もう遅いけど
365: (ワッチョイW 3f85-XEQN) 2025/02/03(月) 20:48:27.79 ID:08f477Uj0(1/2)調 AAS
>>328
農家は困らないよ
農協以外に農産物を取り扱ってる商社なんていくらでもいる
農協が潰れて食料自由化が加速したら有事に飢えるのは都市部
366: (ワッチョイW 3f85-XEQN) 2025/02/03(月) 20:50:12.45 ID:08f477Uj0(2/2)調 AAS
>>328
上でも書かれてるかもしれないけどそもそも農協は価格競争に負けて米を集められてない
農林中金の赤字補填のためってのは憶測から生まれたデマ
367: (ワッチョイ 0f96-1ns9) 2025/02/04(火) 02:00:28.10 ID:M8ttHg850(1)調 AAS
米農家なぞ全部潰れればよい
368: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0f1f-/lp1) 2025/02/04(火) 02:02:16.53 ID:zINZZ7lz0(1)調 AAS
JAが国民を殺害してんだから
自衛隊を出動させてJAを殲滅しろ
369: (ワッチョイW 4fa8-//+2) 2025/02/04(火) 02:03:52.05 ID:az/aiO2I0(1)調 AAS
>>1
こんなクソジジイ闇バイトに襲われたらいいよ
370: (ワッチョイW 3f04-g6TN) 2025/02/04(火) 02:05:03.17 ID:iWHiJBOD0(1)調 AAS
米農家の95%廃業しても残りの5%の大規模農家だけで生産量の50%はまかなえるんだろう
371: (ワッチョイ 7fa2-k2Ck) 2025/02/04(火) 02:10:39.72 ID:dSwFEvl80(1)調 AAS
すげー国になってきたな
政治ももうかじ取り不可能なほどガタガタになっとる
372: 顔デカ🏺安倍晋三◆C3g6ph46co (ワッチョイ cfaf-pKyX) 2025/02/04(火) 03:05:41.00 ID:QKFJB8pd0(1)調 AAS
この状況下で、見切り品価格の恵方巻が大量に並んでいる
という風景が多少なりとも今年もあったらしいのが実に
シュール。後世の人はわけわからないかもしれないな。
373: 顔デカ@安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3f99-5Oc4) 2025/02/04(火) 07:36:20.37 ID:Ab/bbIKL0(1)調 AAS
jaが買い占めて値段吊り上げて転がしてんだからそりゃ反対だわな
374: (ワッチョイ 8f8f-zA+S) 2025/02/04(火) 07:59:20.82 ID:6iRmFY+t0(1)調 AAS
沖縄で二毛作しようぜ
375: (ワッチョイW 3f1c-qs1g) 2025/02/04(火) 11:40:00.40 ID:YeoN8iei0(1)調 AAS
コメの輸入関税撤廃してアメリカの米を大量に入れろ
主食でマネーゲームして暴騰させるような国で食料自給率ガーとか笑わせんな
376: (ワッチョイ cfad-zA+S) 2025/02/04(火) 14:53:58.61 ID:zMsjKF2v0(1)調 AAS
次の収穫までは放出でいいだろ ばかなの?
377: (ワッチョイ ff4d-cJwu) 2025/02/04(火) 14:54:47.58 ID:xWVw2Ecs0(1)調 AAS
>>2
人居ないだろ
378(1): (ワッチョイW 3f52-18zv) 2025/02/04(火) 14:57:33.03 ID:n1xDvi9Q0(1)調 AAS
>>294
もう若年層はコメ離れてるだろ
コメよりパスタのほうが美味しいし
379: (ワッチョイW 0f4e-QSQC) 2025/02/04(火) 19:49:13.65 ID:4dzhVXwy0(1/2)調 AAS
>>361
不作の1993年以外もそれなりの値段だよ
これが最低賃金500円〜600円台の頃の米価だからな
1990年(平成2年) 21,600
1991年(平成3年) 22,726
1992年(平成4年) 22,813
1993年(平成5年) 23,607
1994年(平成6年) 22,172
1995年(平成7年) 20,976
1996年(平成8年) 20,566
380: (ワッチョイW 0f4e-QSQC) 2025/02/04(火) 19:53:13.90 ID:4dzhVXwy0(2/2)調 AAS
>>361
ちなみに2024年12月の相対取引価格は24,665円ね
381: (ワッチョイW ffaf-rcbi) 2025/02/04(火) 19:59:07.95 ID:lXFR5Ca30(1)調 AAS
JAはもう潰したほうが世の為
382: (ワッチョイ 7f8f-eN1n) 2025/02/04(火) 20:06:42.51 ID:Ks5y37a30(1)調 AAS
JA無くなったらそれこそ商社に食い物にされるだけじゃね
383: (ワッチョイ ff8e-zA+S) 2025/02/04(火) 20:11:58.66 ID:GjsLSr3X0(1)調 AAS
コメ農家の超高齢化、後継者なき廃業の流れが構造的に止まらないから
田んぼが増えれば収穫も順調に増えるなんてのはもはや絵に描いた餅だろ。
384: 安倍うまる◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 0f4e-Sg88) 2025/02/04(火) 20:26:09.01 ID:JJXl9ZPd0(1)調 AAS
国民が困ってるのにJAが反対ってなんで??どうして?
385: (ワッチョイ 3f57-zA+S) 2025/02/04(火) 21:31:08.83 ID:okURFloG0(1)調 AAS
>>378
> 若年層はコメ離れてるだろ
そうだろうね。
> コメよりパスタのほうが美味しいし
それにお手軽だしね。手でポキポキ6つ折りくらいにして、
数分、スープで煮込むだけだもん。
根菜と一緒なら、尚ヨシ。
386: (ワッチョイW cfc9-b5Dj) 2025/02/04(火) 21:55:19.22 ID:w6B+zxQm0(1)調 AAS
米農家って大変だしさして儲からないから若いやつはやらないよ
三ちゃん農業ってもう50年前から言われてたろ
誰も継がないから1次産業は終わる
政治が悪いこと
国民全員が贅沢になったこと
そしてみな腰抜けになったこと
もう何の経済も回らなくなるのさ
387: (ワッチョイ 3f72-awfr) 2025/02/04(火) 21:59:45.70 ID:mTIwv8PI0(1)調 AAS
農地をガメてる農家を管理してるJA
すべて農地を開放すれば勝手に解決するだけの話
米とかキャベツがこの値段で売れるならみんなやる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.113s*