[過去ログ] 【フランス議会選挙】極右政党・国民連合が6議席→89議席の大躍進🇫🇷 [878970802] (264レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: (ワッチョイW b3ba-T9RB) 2022/06/20(月) 07:47:30 ID:E/bCdy9H0(1)調 AAS
マクロン議席の3分の1失ったと聞いた
51
(1): (ワッチョイW 4e89-nSU9) 2022/06/20(月) 07:47:48 ID:/6v0fAGe0(1)調 AAS
お前らが思ってる極右と違うぞ
52: (ブーイモ MM26-DtgL) 2022/06/20(月) 07:47:57 ID:gw/uL3WyM(1)調 AAS
ウヨチームとサヨチームが大躍進で中道ップ困惑
53: (ワッチョイW e3bf-GkPz) 2022/06/20(月) 07:48:44 ID:dACt6lLd0(2/2)調 AAS
おっすオラ極右
54: (ワンミングク MM8a-HL5n) 2022/06/20(月) 07:49:20 ID:NvrmSshgM(1)調 AAS
革命前夜だ うおおおおおお
55: (アークセー Sx3b-Oqk8) 2022/06/20(月) 07:49:37 ID:Dt7X+7tox(3/8)調 AAS
>>51
ルペンは自称極右の中道レベルだよな
56: (ワッチョイW 2b68-VeGA) 2022/06/20(月) 07:50:25 ID:75NrSQ/Z0(1)調 AAS
核戦争楽しみ
57: (ワッチョイW 4e8f-73SZ) 2022/06/20(月) 07:50:26 ID:CszipVQe0(1/6)調 AAS
オッスオラ極右
58: (テテンテンテン MMda-eHff) 2022/06/20(月) 07:51:22 ID:hwUvfigVM(1)調 AAS
これはまずい
本当に戦争なる
59: (ワッチョイW 3e44-zOub) 2022/06/20(月) 07:52:13 ID:7B8dnz300(1)調 AAS
チョンモメンどうすんのこれ
60: (ブーイモ MMba-f3lV) 2022/06/20(月) 07:55:08 ID:aiMpz/YjM(1)調 AAS
極右と極左の台頭ってワイマール末期のドイツかよ
61
(1): (アウアウウー Sa47-2R8E) 2022/06/20(月) 07:55:11 ID:ZIt057k9a(1/3)調 AAS
ウクライナにのめり込み国内の物価・燃料高騰対策を疎かにする政権は負ける

なおジャップ
62: (ワッチョイW db8f-SCg2) 2022/06/20(月) 07:55:12 ID:409IbZcs0(2/3)調 AAS
ウクライナの戦争についてもより中立的な方向に動いていくだろうね
63
(1): (スッップ Sdba-5WmY) 2022/06/20(月) 07:55:41 ID:byVx8Z9Nd(1)調 AAS
>>42
捨てるわけねーだろどんだけ脳みそお花畑してんだよ
だから平和ボケしてるって言われんだよ無能

実際お前みたいなアホが淘汰される時代になってるからこのフランスの現状があるだろ

さっさと戦場で核兵器廃止を訴えて蜂の巣にでもなってこいよお花畑のぼくくん(笑)
64: (ワッチョイ 1a42-gg/4) 2022/06/20(月) 07:56:48 ID:iIj0C2BR0(1/2)調 AAS
大臣の椅子を国民戦線にいくつか渡す事になるの?
65: (ワッチョイ 9ae1-QCVq) 2022/06/20(月) 07:56:57 ID:qu7bag7s0(1)調 AAS
ルペンの6議席から89議席増って確かに凄いな
長期的な燃料や物価高の経済不安はやはり親露派が増える土壌になんだな
66: (スッププ Sdba-M1Fh) 2022/06/20(月) 07:57:01 ID:DKnnRbFKd(1)調 AAS
ボリスの後追いだな
67: (アウアウウー Sa47-2R8E) 2022/06/20(月) 07:57:46 ID:ZIt057k9a(2/3)調 AAS
極左派 不服従のフランス メランション 150議席~
NATO離脱 EU離脱 ウクライナ不介入

国民連合 ルペン 89~100議席
NATO将来的離脱 EU離脱 ウクライナ不介入
68: (ワッチョイW 76a2-XqEK) 2022/06/20(月) 07:58:02 ID:vc1whxUH0(1)調 AAS
貧しくなると右傾化するイメージ
外国人より自国民じゃろが!って
69: (アークセー Sx3b-Oqk8) 2022/06/20(月) 07:58:58 ID:Dt7X+7tox(4/8)調 AAS
>>61
日本人は韓国と左翼を粉砕できればいいからな。戦争ジャンキーだわ
70: (ワッチョイW 1adb-ZW2D) 2022/06/20(月) 07:59:10 ID:1UerFQ7c0(1)調 AAS
まあこの国ヒトラーより後の時代に全権委任法通したことあるような国だしな
ドゴールが民主主義に理解なかったらそれこそ第二のヒトラーになってたわ
71: (ワッチョイW da7f-kEda) 2022/06/20(月) 07:59:26 ID:flJyn0Jo0(1)調 AAS
世界大戦来ちゃうわ
72: (ワッチョイW 4e8f-5WmY) 2022/06/20(月) 07:59:59 ID:KGZeQtgU0(2/4)調 AAS
いいことや

日本も核兵器保有してシナチョン国潰したろな
73: (ワッチョイW 0baf-/UEm) 2022/06/20(月) 08:00:16 ID:6lQDyZeY0(1/5)調 AAS
6→89?
マジ?
74: (ワッチョイW 0baf-/UEm) 2022/06/20(月) 08:00:54 ID:6lQDyZeY0(2/5)調 AAS
約15倍やんw
75: (ワッチョイW 8387-nLgy) 2022/06/20(月) 08:01:14 ID:cD7JXhLY0(1)調 AAS
もう終わりだよ
そろそろ地下秘密基地に潜るわ
76: (ワッチョイ 17ba-643o) 2022/06/20(月) 08:01:28 ID:FG++W35y0(3/3)調 AAS
右翼いうても自国のことじゃないから関わりたくないって奴は多いからな
友好国の危機を放置したらそれこそまずくなるけど右翼にそれは関係ないからね
文句垂れ続けて他所にも国内にもヘイト向けるようになって衰退する
77
(1): (ワッチョイ e3af-aSTH) 2022/06/20(月) 08:02:17 ID:7Z9hZkRP0(1)調 AAS
ほら
ウクライナ侵略で一番を得したのは
ネトウヨだろ?
78: (ワッチョイW e3af-AXNX) 2022/06/20(月) 08:02:17 ID:RXzFf4ma0(5/7)調 AAS
日本じゃ野党第一党の立憲が自民に勝てないのは当たり前のものとして他の野党攻撃してる始末

もう終わりだよこの国
79
(2): (ワッチョイW 0baf-/UEm) 2022/06/20(月) 08:02:21 ID:6lQDyZeY0(3/5)調 AAS
日本にも国民連合つくれば
89議席ぐらい獲れそうだな
80: (スップ Sd5a-Ccn6) 2022/06/20(月) 08:02:26 ID:gy+rfFqxd(1/2)調 AAS
またロシアが勝ったか
81
(1): (スップ Sd5a-Ccn6) 2022/06/20(月) 08:02:40 ID:gy+rfFqxd(2/2)調 AAS
>>79
参政党
82: (アークセー Sx3b-Oqk8) 2022/06/20(月) 08:03:41 ID:Dt7X+7tox(5/8)調 AAS
>>79
国民連合の政策はかなり弱者保護寄りだし、ヘイト許してるわけじゃないから支持されないよそんなの。
83: (スッップ Sdba-5WmY) 2022/06/20(月) 08:03:41 ID:GRLedVoMd(1)調 AAS
>>77
話の通じないロシアという国のおかげで全世界
軍国化まっしぐらでいいことやで

軍需産業も盛り上がるで
84: (ワッチョイW e3af-AXNX) 2022/06/20(月) 08:04:25 ID:RXzFf4ma0(6/7)調 AAS
アメリカイギリスドイツフランスのウクライナ同盟が全員自国民によってノーを突きつけられてて笑う
アメリカは民主党敗北確定だしイギリスドイツは支持率ゴミでフランスはこれ

プーチンを権力の座に居させてはならないとか言ってたら自分が降ろされかけとるやないかーーい👆👆👆
85: (アウアウエー Sa52-evF9) 2022/06/20(月) 08:04:45 ID:ktruS8ada(1/9)調 AAS
ドイツは首相出してるSPDだけがウクライナ支援に消極的で一人負けしてるけどフランスはだいぶ状況違うな
どっちもロシアにガス止められたら死ぬのは同じだけど
86
(3): (アウアウウー Sa47-9MQi) 2022/06/20(月) 08:04:54 ID:n+rIUn8ea(3/5)調 AAS

>>63
南アは核を捨てたしリビアは確保時を断念した
世界中でどんどん核兵器は減ってる クソ金かかるからな
アメリカが今後20年で核兵器のメンテナンスにいくら使うか知ってるか?130兆だぞ
てめえみてえなボンクラのゴミは一回持てば一生安泰みたいに思ってるのかも知れんがな
87
(1): (ワッチョイW 0baf-/UEm) 2022/06/20(月) 08:05:13 ID:6lQDyZeY0(4/5)調 AAS
>>81
ルペンは親子2代の世襲政党だ
党首が誰かも分からん参政党とは似て非なるもの
88: (アウアウウー Sa47-09AO) 2022/06/20(月) 08:05:52 ID:L8HGIpUTa(1/2)調 AAS
だからポリコレはクソ
無慈悲に人をぶん殴って反動を呼び時代を逆行させる
89: (アークセー Sx3b-Oqk8) 2022/06/20(月) 08:05:53 ID:Dt7X+7tox(6/8)調 AAS
>>86
日本人の大多数は、作って即座にソウルや釜山にぶちこむって想定だから、維持費は0なんだよ。
90: (ワッチョイ 9a56-fUg7) 2022/06/20(月) 08:06:15 ID:6HB97Dm+0(1)調 AAS
ウクライナの終わり
金ばっかりせびる乞食の印象がいいわけない
91: (ワッチョイ db89-4dPC) 2022/06/20(月) 08:06:51 ID:P+LDCbIw0(1)調 AAS
>>47
決選投票ありだから本来はめちゃくちゃ極端な結果になる選挙制度だぞ
92: (アークセー Sx3b-Oqk8) 2022/06/20(月) 08:07:12 ID:Dt7X+7tox(7/8)調 AAS
>>87
で、世襲で穏健化かつ弱者保護色を強めてるから、もはや極右とは言えない
93
(1): (ワッチョイW e3af-AXNX) 2022/06/20(月) 08:07:53 ID:RXzFf4ma0(7/7)調 AAS
ウクライナはいいから俺たちの生活どうにかしてくれって言うとロシアシンパのレイシスト扱いだからな
みんな口では言わず投票によって文句を言う
これが自由を愛する民主主義の成れの果てなのか・・・?
まるで自国政府の批判を許さない共産主義政府みたいだ
94: (ワッチョイW 233a-VtrX) 2022/06/20(月) 08:09:31 ID:qrdT/cZg0(1)調 AAS
こういうのでいいんだよ
95
(1): (ワッチョイ 1a4c-GvQ2) 2022/06/20(月) 08:09:38 ID:rGAD+AXz0(1/2)調 AAS
れいわ新選組が100議席とるようなもんか

怖いなw
96: (アウアウウー Sa47-09AO) 2022/06/20(月) 08:09:57 ID:L8HGIpUTa(2/2)調 AAS
音符もたまには良いこと言うよな
97: (アークセー Sx3b-Oqk8) 2022/06/20(月) 08:10:27 ID:Dt7X+7tox(8/8)調 AAS
>>93
日本人の本音はウクライナもロシアも実はどうでもいいから韓国を粉砕したいわけ。そのために核兵器を作れるっていうんでウクライナを持ち上げてるだけ。
だいたい真っ先にウクライナ難民保護に実際に動いたの(嫁がウクライナ人の)極真の大御所なんだから、まー日本人ってやつは…
98: (スップ Sdba-Rgv3) 2022/06/20(月) 08:11:11 ID:aJU3hJCbd(1/2)調 AAS
>>14
フランスはもう財政破綻寸前だぞ
多分10年以内にフランス財政危機起きる
そんでユーロ崩壊する
99: (ワッチョイW 4e8f-wnOz) 2022/06/20(月) 08:11:12 ID:U8juJNWg0(1)調 AAS
ユダヤの犬マクロンは早く引きずり下ろせ
100: (ワッチョイ 9a56-xzbt) 2022/06/20(月) 08:11:18 ID:3h6H5JJt0(1/3)調 AAS
>>6
ほんまにわかりやすいな。
どんなに科学が進歩しても人間の根幹は変わらない

そういう意味では教育を考えさせられる。これは大衆というだけではなく
エリートも同じ間違いを繰り返しているということでもあるからね
101
(1): (スップ Sdba-Rgv3) 2022/06/20(月) 08:11:45 ID:aJU3hJCbd(2/2)調 AAS
>>95
参政党かな
まぁフランスも終わりですわ
102: (ワッチョイW 4e8f-73SZ) 2022/06/20(月) 08:11:52 ID:CszipVQe0(2/6)調 AAS
諸派が多すぎないか100ぐらいあるっぽい
そんなもんか
103
(1): (スッップ Sdba-5WmY) 2022/06/20(月) 08:12:22 ID:bDG+fKbod(1)調 AAS
>>86
ドルで払うんだろ?アメリカなんて金刷るだろ
日本も似たようなことになるだけだし

お金がーとかアホなこと抜かすからお前は平和ボケのアホなんだよ

そもそもウクライナは核放棄したからあっさりロシアに進軍されたんだが
104: (スフッ Sdba-pwN/) 2022/06/20(月) 08:12:54 ID:LmtbSlxsd(1)調 AAS
>>14
立憲と変わらんやん
105
(1): (ワッチョイW b78e-a7Ub) 2022/06/20(月) 08:13:13 ID:krCv52Kn0(1)調 AAS
フランスって上院、下院合わせると
日本より議員が多いんだな
106: (ワッチョイ a7a2-fUg7) 2022/06/20(月) 08:14:06 ID:DVSVilzu0(1)調 AAS
はじまりだよこの国
107: (ワッチョイ 9a56-xzbt) 2022/06/20(月) 08:14:23 ID:3h6H5JJt0(2/3)調 AAS
>>105
日本の問題は議員の数よりも、議員が仕事しなくてもいいこと

だから官僚に付け込まれる。数的にはむしろ足りない、本気でやるなら
108: (アウアウエー Sa52-evF9) 2022/06/20(月) 08:14:24 ID:ktruS8ada(2/9)調 AAS
フランスとかイタリアは次々新しい政党出てくるよね
英米はもちろんドイツや北欧は主要な党は落ち着いてる印象
109: (ワッチョイW 4e8f-73SZ) 2022/06/20(月) 08:14:49 ID:CszipVQe0(3/6)調 AAS
定数577
マクロン224
左翼149
右翼89
110: (ワッチョイW 76ad-uzcF) 2022/06/20(月) 08:15:16 ID:XByLLLfM0(1)調 AAS
今のルペンは極右なのか?
111: (ワッチョイW 4e8f-73SZ) 2022/06/20(月) 08:16:11 ID:CszipVQe0(4/6)調 AAS
ネオリベとバラマキガイジだらけとかまじで滅ぶんじゃないかこの国
112
(1): (ワッチョイW e3af-HV/N) 2022/06/20(月) 08:16:22 ID:E7uRzKFC0(1)調 AAS
欧米は左派が強いのにジャップは右派を勝たせて自分の首絞めてるね
113
(1): (アウアウクー MM7b-VtrX) 2022/06/20(月) 08:18:51 ID:BzvbBqGFM(1)調 AAS
>>23
それより先に入管だ!
114: (ワッチョイW b3a2-lkdf) 2022/06/20(月) 08:18:55 ID:zTNOEHab0(2/2)調 AAS
フランス社会党の衰退がヤバいな
ミッテランやオランドを輩出した名門政党なのに
日本の社民党みたいになりそう
115: (ブーイモ MM26-I8Tf) 2022/06/20(月) 08:19:03 ID:jZeQYx3YM(1)調 AAS
>>112
アメリカは一番左のサンダースですらヨーロッパ基準では中道左派くらいだろ…
116: (アウアウエー Sa52-evF9) 2022/06/20(月) 08:20:11 ID:ktruS8ada(3/9)調 AAS
EUはともかくフランスの位置でNATO離脱とか卑怯だろw
117: (オイコラミネオ MM63-I+Ib) 2022/06/20(月) 08:20:58 ID:gQrnjSDMM(1)調 AAS
フランスは経済がヤバイんだっけ
あんなに移民入れてるのに
118
(2): (ワッチョイW db00-m8c+) 2022/06/20(月) 08:21:12 ID:3qKkJiqN0(1)調 AAS
日本で言う極左って共産なの?
多分違うよね。
119
(1): (アウアウウー Sa47-9MQi) 2022/06/20(月) 08:21:16 ID:n+rIUn8ea(4/5)調 AAS

>>103
1993年時点で既に起爆装置の安全有効期限が切れていて
当時からメンテナンス不備が指摘されていた戦略核が最貧国のウクライナに残っていたとして
何をどうやったらそれだけで2022年のロシアからの侵略を防げたのか順を追って論理的に説明しろ
120: (ワッチョイW 0baf-/UEm) 2022/06/20(月) 08:21:41 ID:6lQDyZeY0(5/5)調 AAS
元老院(上院):348
国民議会(下院):577
今回は下院の選挙で国民連合が89議席に伸ばしたんだな
121: (ワッチョイ e30d-MKW/) 2022/06/20(月) 08:22:02 ID:aN5Pc1CF0(1)調 AA×
>>1

122: (アウアウウー Sa47-9MQi) 2022/06/20(月) 08:22:22 ID:n+rIUn8ea(5/5)調 AAS

>>118
極左政党ってないんじゃない?
共産なんて全然保守的だろう
123
(3): (ワッチョイ 4e09-gg/4) 2022/06/20(月) 08:23:17 ID:DWgyCXY40(1)調 AAS
流動性のある国はいいねー
こっちなんか70年ほとんど消去法独裁だぜ
124
(1): (ワッチョイW 4e8f-5WmY) 2022/06/20(月) 08:26:05 ID:KGZeQtgU0(3/4)調 AAS
>>119
起爆装置なんて取り替えるだけで済むじゃん
お前本物のアホだろ
125: (ワッチョイW 3e44-f3lV) 2022/06/20(月) 08:26:57 ID:3gSiD/a10(1)調 AAS
大躍進って言ったって所詮第3党だろ
ざっこ
126: (ガラプー KKff-ObFa) 2022/06/20(月) 08:28:11 ID:zYYkv2QYK(1)調 AAS
国民連合より日本の自民党のほうがさらに右なんだが
127: (アウアウエー Sa52-evF9) 2022/06/20(月) 08:28:22 ID:ktruS8ada(4/9)調 AAS
>>123
フランスやイタリアは嫌だわ
128
(1): (アウアウウー Sa47-ckr8) 2022/06/20(月) 08:29:18 ID:2vyNH1/fa(1)調 AAS
ルペンの党か
大統領選でマクロンが勝ったとはいえフランスもインフレヤバいもんな
129: (ワッチョイW b30d-v/Z/) 2022/06/20(月) 08:30:04 ID:I3yvqHTl0(1)調 AAS
かつて大統領を輩出しあった二大政党が死んだ
130: (ワッチョイW 1aa2-ylO7) 2022/06/20(月) 08:34:21 ID:3w4saNpc0(1/3)調 AAS
日本で言う在特会だからな
日本は本当に情けない
在特会弾圧した民主主義の敵が日本のサヨク
131: (ササクッテロラ Sp3b-Cn56) 2022/06/20(月) 08:34:25 ID:Kb8o1B8Cp(1)調 AAS
フランスモメン大敗北
132: (ワッチョイ 1a4c-GvQ2) 2022/06/20(月) 08:34:32 ID:rGAD+AXz0(2/2)調 AAS
>>118
日本赤軍や中核派ちゃう?
極左
133: (ワッチョイ 3b57-sER5) 2022/06/20(月) 08:35:27 ID:SsRU5Bxb0(1)調 AAS
ざまあみろww
欧州がこうなるのはロシアにとって好都合
134: (ワッチョイ a7a2-sER5) 2022/06/20(月) 08:36:32 ID:xY+Hc5o80(1)調 AAS
在特会みたいな部分切って
穏健路線と他にまともな政策も用意したのが
成功した理由か。

ただのクズだと泡沫で終わるからな。
135: (ワッチョイW db8f-SCg2) 2022/06/20(月) 08:37:50 ID:409IbZcs0(3/3)調 AAS
>>123
消去法というけどどっちかというとわーくにの場合は投票行動が固定化してる
フランスやドイツの選挙制はそれぞれ異なるけど少数支持でも議席を獲得しやすいので新陳代謝が起きやすい
136: (ブーイモ MMff-oOuj) 2022/06/20(月) 08:39:14 ID:uFH6XCI0M(1)調 AAS
マクロンて友達と電話してるだけだしな
137: (アウアウエー Sa52-evF9) 2022/06/20(月) 08:39:38 ID:ktruS8ada(5/9)調 AAS
日本で言う自民党だろ
欧州の極右の理想は日本政府なんだから
138: (ササクッテロラ Sp3b-Unyp) 2022/06/20(月) 08:41:30 ID:8QjbNYpFp(1)調 AAS
アメリカなんて民主主義の汚点だよな
本当の民主主義自由主義はフランス
139
(1): (ワッチョイW db11-sDv4) 2022/06/20(月) 08:42:28 ID:Vkwk4h3D0(1)調 AAS
どこの国も他所の戦争より自国の経済なんスわ
欲しがりません勝つまではの精神でウクライナ応援団やってるジャップの異常性よ
140: (ワッチョイ 5f19-sER5) 2022/06/20(月) 08:43:22 ID:BU9faoXN0(1/2)調 AAS
戦争してればそりゃ増える
141: (ワッチョイW 4e8f-73SZ) 2022/06/20(月) 08:46:12 ID:CszipVQe0(5/6)調 AAS
貴族院ってどこの国でも残してるよな
いるか?とくにわーくにでチェック機構なんて働かないし
142: (ワッチョイW 23d6-riO3) 2022/06/20(月) 08:46:21 ID:SHIbeFfG0(1/4)調 AAS
ロシアの侵略で物価高騰 各国市民の不満政権・与党に
6/18(土) 20:58
外部リンク:news.yahoo.co.jp

気がついたら規制に乗った民主国家の与党がボロボロになる流れ
143
(1): (ワッチョイW 0baf-KMrL) 2022/06/20(月) 08:47:56 ID:dfvcryED0(1)調 AAS
非同盟が世界のメインストリームだからな
144: (ワッチョイW 0ea2-A+RI) 2022/06/20(月) 08:48:37 ID:Ox/M79vM0(1)調 AAS
>>124
で、誰が濃縮してくれるの?
まさか核保有国がやってくれるとでも?🤣🤣
145: (ササクッテロラ Sp3b-1INB) 2022/06/20(月) 08:48:54 ID:QgdU67Bup(1)調 AAS
これでフランスのウクライナ離れも加速化する
ウクライナがマクロンを揶揄したのもかえってフランス人の反感を高めたはず
146: (ワッチョイW 4e8f-73SZ) 2022/06/20(月) 08:49:44 ID:CszipVQe0(6/6)調 AAS
>>128
右翼も左翼もバラマキガイジという地獄だぞ
147
(1): (ワッチョイW 233a-pwN/) 2022/06/20(月) 08:51:32 ID:XBKze0WT0(1/2)調 AAS
グローバリストはオワコン
というかルペンは極右じゃなくて中道右派くらいだよな
148: (ワッチョイ 9a56-xzbt) 2022/06/20(月) 08:52:37 ID:3h6H5JJt0(3/3)調 AAS
>>139
まあロシアみたいなもんを放置しとくとろくなことにならんのは
歴史が証明しとるけどな
149: (ワッチョイ 5f19-sER5) 2022/06/20(月) 08:52:51 ID:BU9faoXN0(2/2)調 AAS
>>143
グローバリスト達がやりすぎたんだよな
世界市民は他国の経済ぶっ壊して富を一ヵ所に集めるだけだった
150: (アウアウウー Sa47-K8g2) 2022/06/20(月) 08:55:41 ID:SLBMZgTea(1/2)調 AAS
日本で維新が躍進するようなものか?
151: (ワッチョイW 1aa2-ylO7) 2022/06/20(月) 08:56:07 ID:3w4saNpc0(2/3)調 AAS
フランス版の在特会だからな
これが民主主義よ
152: (ワッチョイW e3af-uzcF) 2022/06/20(月) 08:59:42 ID:aKEfMOm30(1)調 AAS
>>40
いいなそれ、日本でも導入して欲しいわ
153: (ワッチョイW 233a-pwN/) 2022/06/20(月) 08:59:53 ID:XBKze0WT0(2/2)調 AAS
グローバリストのリベラルどもは移民だのLGBTだの好き放題やらかして国内をめちゃめちゃに破壊したが全く責任取ってねえからな
その反動で真っ当な保守(なぜか極右と呼ばれる)が勢い付けるのは当然のことだ
154
(1): (ワッチョイ baab-FE6t) 2022/06/20(月) 09:00:22 ID:aqCC5Z320(1)調 AAS
フランスの極左はプーチン寄りなのは分かるけど極右はどうなの?
155
(2): (ワッチョイW 23d6-riO3) 2022/06/20(月) 09:04:02 ID:SHIbeFfG0(2/4)調 AAS
>>154
欧州の場合はたいてい極右が親露だな
理由は不明
156: (ワッチョイ b60a-I+Ib) 2022/06/20(月) 09:11:39 ID:N/TAljnI0(1)調 AAS
極右大躍進ってレベルじゃないだろ たったの6議席から89議席ってすごすぎだな
大統領選も勝利はできなくとも決戦投票でルペンの得票数4割越えてたのを考えると
それが議会にも反映されたらこうなってもおかしくはないんだろうが
157: (スフッ Sdba-Soou) 2022/06/20(月) 09:12:07 ID:SWrbh+Ied(1)調 AAS

158: (スッップ Sdba-EbIG) 2022/06/20(月) 09:13:21 ID:jV1eU+1od(1)調 AAS
>>10
必ず打つ
159
(2): (ワッチョイW 8a8c-RW72) 2022/06/20(月) 09:16:04 ID:EbiMVMfP0(1)調 AAS
>>155
プーチンの人権軽視かつ強権的な姿勢との親和性が高いんでしょ
ウクライナ侵攻以降(表立っては)減ったけど、日本でもプーチンのそういうところに好感持ってるネトウヨ多かったじゃん
160: (ワッチョイW e3af-wXLk) 2022/06/20(月) 09:18:16 ID:iKbIW+Sm0(1)調 AAS
>>159
じゃあ今のウクライナ全力支持だな
161: (スッププ Sdba-pwN/) 2022/06/20(月) 09:18:30 ID:+hzMIyvid(1)調 AAS
>>86
コイツ最高にアホ
162: (ワッチョイ 233a-KtZt) 2022/06/20(月) 09:19:44 ID:O0gsSa+s0(1)調 AAS
フランスの極右はプーチンと和解しろ派だからEUがガタガタし始める
163: (ワッチョイW 0371-4Slc) 2022/06/20(月) 09:20:25 ID:+EgCVfYC0(1)調 AAS
「自分が独裁側に立つ」前提であれば独裁政権を支持する人間は予想外に多い
164: (アウアウウー Sa47-ZP7/) 2022/06/20(月) 09:21:13 ID:VQU4iRK/a(1)調 AAS
ヨーロッパなんか10年もしたら白人いなくなるやん
165: (ワッチョイW 1a06-HJRk) 2022/06/20(月) 09:21:22 ID:bVjPjy0y0(1)調 AAS
>>159
嫌儲には増えたのにな……
166: (ササクッテロラ Sp3b-xUR5) 2022/06/20(月) 09:22:32 ID:5Gq0dzuep(1)調 AAS
一方ジャップは自民に投票し続けるのであった
167: (テテンテンテン MMb6-a7Ub) 2022/06/20(月) 09:23:37 ID:CAxA10HgM(1)調 AAS
いいね。
168: (ワッチョイ 1a42-gg/4) 2022/06/20(月) 09:25:30 ID:iIj0C2BR0(2/2)調 AAS
ネットの時代で既存の言論機関やテレビの信用性は薄れて
インフルエンサーなんてのが出てきて日本ではタブーとされてきた
芸能人の政治扇動まで起こるようになってきた・・・結果これか?
169: (スッップ Sdba-+L2Y) 2022/06/20(月) 09:26:11 ID:Kl9WXZVBd(1)調 AAS
フランス参戦か
170: (ワッチョイ 0e0d-sER5) 2022/06/20(月) 09:51:55 ID:ixp5KpXz0(1/2)調 AAS
強いのは大統領選だけだったFNが議会でも主要勢力に躍進したのだとすると
実質的にこれまで以上に極右勢力のフランス社会における影響力が強まったといえるのではないか?
171: (アウアウウー Sa47-K8g2) 2022/06/20(月) 09:52:16 ID:SLBMZgTea(2/2)調 AAS
欧州は移民によるレイプを政府が隠蔽してたのがな
172: (ワッチョイ 5f78-J8nx) 2022/06/20(月) 09:53:29 ID:aBVy17Fz0(1)調 AAS
まあただの揺り戻しだよな
 
  
馬鹿左翼がリベラルごっこしすぎて国をメチャクチャにした結果極端に右に寄った 
 
 
数年後はまた左行くよ
173: (JPW 0Hc6-1Asf) 2022/06/20(月) 09:53:54 ID:IIkex8Y5H(1)調 AAS
アメリカはちょっと前にトランプが支持されてたしなんか世界中でナショナリズムが台頭し始めた印象あるわ
174: (ワッチョイW b656-kBua) 2022/06/20(月) 09:54:52 ID:QboKNh4L0(1/5)調 AAS
>>14
え?日本の野党もそうだろ
維新以外
175: (ワッチョイW 5a78-+kSD) 2022/06/20(月) 09:55:02 ID:hUWJX2m60(1)調 AAS
>>14
こちらが自民党教育下におけるバカ国民です
176: (ワッチョイ 0e0d-sER5) 2022/06/20(月) 09:55:21 ID:ixp5KpXz0(2/2)調 AAS
そもそも共和国前進とマクロン政権は
多党分立傾向が強まり政治が機能不全に陥った状況を打破するために生まれたんだが
極左勢力と極右勢力が伸長して与党が過半数割れを起こしたということは
マクロン政権以前よりもなお一層悪い状況に変ったということで
これからフランス社会は不安定な状況が続くだろうな
1-
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.427s*