[過去ログ] 【朗報】UNOが正式ルールにドローカードの積み重ね禁止を表明、これでイジメが減るぞ [747053784] (226レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW eb40-wRhX) 2019/05/07(火) 13:23:06.47 ID:TflSCo9/0(1)調 BE AAS

UNO がドロー4やドロー2の積み重ね禁止を正式に表明
ドロー4/ドロー2が提示されたら、次の人は必ずカードを引き、そのターンがスキップに

 世界的カードゲーム「UNO(ウノ)」が、ドロー4やドロー2の積み重ね禁止を正式に表明した。
大富豪をはじめとするトランプゲームと並び、修学旅行などの定番として親しまれる「UNO」だが、
自分の前の人にドロー2を出されたあと、ドロー2やドロー4を重ねて場に捨てていた人も少なくないだろう。
しかし、同社はこの行為がルール違反であることをTwitterにて発表。
ドロー系カードのあとに、ドロー系カードを出すことはできず、出された人はカードを引き、そのターンがスキップとなる。

外部リンク:hypebeast.com
2: (ワッチョイWW 7bc3-6gBt) 2019/05/07(火) 13:24:00.84 ID:Obm22Edu0(1/5)調 AAS
宇野いじめ
3: (ワッチョイW 23c5-O1Gt) 2019/05/07(火) 13:24:18.55 ID:Y5NMsSz+0(1)調 AAS
PS4版はこのルールに対応するんか?
4: (ワッチョイW 6f8e-MTnb) 2019/05/07(火) 13:24:32.90 ID:h2QJzalp0(1)調 AAS
UNKO
5: (アウアウウー Sabb-z9eI) 2019/05/07(火) 13:24:56.49 ID:7Kwd3EtWa(1)調 AAS
やっとかよ
6: (ワッチョイ 42c4-siGz) 2019/05/07(火) 13:25:21.92 ID:zWDGUFqt0(1)調 AAS
おせえよ
7: (ササクッテロ Sp5f-TNVm) 2019/05/07(火) 13:25:34.06 ID:2TS/wCc/p(1)調 AAS
10枚だの引かされる哀れな奴がいなくなるのか
8: (ワッチョイW dfde-Vb7I) 2019/05/07(火) 13:25:36.98 ID:5+JB3zeR0(1)調 AAS
それ面白いか?
9: (ワッチョイ 0605-CNG0) 2019/05/07(火) 13:26:15.10 ID:4ZtzzJJ30(1)調 AAS
ウノめっけ
10: (ワッチョイ 0e1c-FJyc) [age] 2019/05/07(火) 13:26:55.57 ID:Xon6To7j0(1)調 AAS
USOです
11
(1): (ワッチョイWW 7bc3-6gBt) 2019/05/07(火) 13:27:50.91 ID:Obm22Edu0(2/5)調 AAS
ドロー4の後にドロー2を出せるようにするかスキップリバースが使えるようにすればよかったんじゃないの?
12
(1): (ワッチョイWW dfde-jhVB) 2019/05/07(火) 13:28:17.08 ID:m05cGlMj0(1)調 AAS
リバースで返せばいいだろ
13: (ワッチョイ 0605-xtWw) 2019/05/07(火) 13:28:19.44 ID:tmrwyz310(1)調 AAS
そんな真面目なルールじゃつまらないだろ
14: (ワッチョイ 628c-R0y6) 2019/05/07(火) 13:28:44.39 ID:rjR+eozA0(1)調 AAS
つまんねえだろ
15: (ワッチョイWW 435b-T9XR) 2019/05/07(火) 13:28:49.47 ID:qIZeFwzL0(1)調 AAS
ゲームが動かなくなってつまらなくなりそう
独走してるやつにめっちゃ引かせるのが面白かったのに
16
(1): (ドコグロ MM02-QcSf) 2019/05/07(火) 13:29:19.64 ID:aL6bAt2LM(1)調 AAS
>>12
バカ発見
ルールブック嫁
17: (ササクッテロル Sp5f-N5Ok) 2019/05/07(火) 13:29:32.00 ID:6sR4fatzp(1)調 AAS
おせえよ…俺がガキの頃に発表しろよ…
18: (ワッチョイ 6712-ahOC) 2019/05/07(火) 13:29:33.68 ID:JdA/IGpG0(1)調 AAS
いまハウスルール設定ありとかでゲーム版もあるけどさ
ゲームが楽しいわけじゃないよな
旅行が楽しいんであって
19: (ワッチョイW 6757-0urm) 2019/05/07(火) 13:29:39.70 ID:RJnf2pls0(1)調 AAS
そっから殴り合いになるのがいいんじゃん
20: (ワッチョイ 62ae-7RYG) 2019/05/07(火) 13:30:09.55 ID:EX1kcq0j0(1)調 AAS
逆転や駆け引きのないルールだと面白くないだろう
21: (ワッチョイ ced2-N3yq) 2019/05/07(火) 13:30:12.26 ID:zGzYSEgG0(1)調 AAS
二人になったらハメ技で勝ちかよ
22: (ラクペッ MM37-6gBt) 2019/05/07(火) 13:30:47.83 ID:AE2OL8njM(1)調 AAS
手札増強できるからいいじゃん
23: (ワッチョイWW e2c5-WEvA) 2019/05/07(火) 13:31:03.48 ID:Uq/903bz0(1)調 AAS
ウノも結構ローカルルールあるよな
24: (スッップ Sd02-apuI) 2019/05/07(火) 13:31:04.77 ID:+1ODfGGGd(1)調 AAS
ドローで引いたらスキップて1対1になったら何もさせずに勝てるのか
25: (ラクペッ MM37-ypX/) 2019/05/07(火) 13:31:18.03 ID:PgCu6wWKM(1)調 AAS
元々そういうルールじゃなかったのか?
26
(6): (ワッチョイW 7f1b-Kdx7) 2019/05/07(火) 13:31:28.78 ID:NHaOs91h0(1)調 AAS
ワイルドドロー4のチャレンジとはなんだったのか
27: (ワッチョイ 9be5-UklA) 2019/05/07(火) 13:32:45.68 ID:ZQwXMGLD0(1)調 AAS
>>26
最も謎ルールだったな
28: (ワッチョイ 527b-R0y6) 2019/05/07(火) 13:33:19.20 ID:rwQaxTKN0(1/2)調 AAS
なんか一時流行してたな
29: (ドコグロ MM7a-x4Yk) 2019/05/07(火) 13:34:19.30 ID:AVaQUTGVM(1)調 AAS
そんなルールあったんだ
30: (アウアウウー Sabb-HCfe) 2019/05/07(火) 13:34:45.37 ID:xWBQxZRta(1)調 AAS
「引いたらスキップ」←こっちの方がつまらん
31: (スップ Sd22-xbwF) 2019/05/07(火) 13:34:46.58 ID:OnlvMT5yd(1)調 AAS
むしろこっちのほうがむごくないか?
32: (ワッチョイW f7de-3fNo) 2019/05/07(火) 13:35:08.78 ID:ySIS9ZvY0(1/2)調 AAS
>>26
そんなルールあったのか
自由に出してたわ
33
(3): (ワッチョイWW c210-6gBt) [ sage] 2019/05/07(火) 13:35:46.73 ID:DLPTQ9X10(1)調 AAS
ウノのルール意味わからんから
修学旅行のとき仲間はずらだったわ

思い出させんなカス
いまだにウノなんかやらないしやりたくねーわ
34: (ワッチョイWW 7b16-PMCn) 2019/05/07(火) 13:36:09.67 ID:U9rAfuwz0(1)調 AAS
今さらだな
うちのローカルルールだとドロ2とスキップとリバースとドロ4は全部重ねて置けるぞ
35: (ワッチョイWW dfde-3+Mh) 2019/05/07(火) 13:36:27.25 ID:u81nU4AX0(1)調 AAS
ウノってクソゲーだよな
36: (ワッチョイWW 620c-BUh0) 2019/05/07(火) 13:37:22.95 ID:0MpL8VNA0(1)調 AAS
スキップするんだ
普通に出してたやごめんごめん
37: (ワッチョイWW c67b-3+Mh) 2019/05/07(火) 13:37:49.23 ID:bvHTrC+80(1)調 AAS
前からこうだったんじゃないの?
まぁ重ねて流せる方が面白いけど
38: (ワッチョイWW 17c5-m95a) 2019/05/07(火) 13:38:02.00 ID:2ctcadsi0(1)調 AAS
これだとドロー系のカードはいつ出しても効果がおんなじで戦略性がなくなっちゃうな
39: (ササクッテロラ Sp5f-6g7L) 2019/05/07(火) 13:38:07.55 ID:Y+A57Rq7p(1)調 AAS
>>33
その場で覚えられるぐらい簡単やん・・
40: (ワッチョイWW 7bc3-6gBt) 2019/05/07(火) 13:38:43.90 ID:Obm22Edu0(3/5)調 AAS
>>33
場に出ている数字か色が一緒だったらそのカードを捨てれる。それを全員で順番に繰り返し一番早くカードを捨てきった人が勝ち

↑基本はこれ
41: (ワッチョイ 527b-R0y6) 2019/05/07(火) 13:40:29.58 ID:rwQaxTKN0(2/2)調 AAS
ルールしらないから〜ってのは口実で ケンモ君をハブるのが本来の目的だから
覚えた所でアカンのやで
42: (ワッチョイWW a207-ZiZO) 2019/05/07(火) 13:40:37.03 ID:Cufycgdw0(1)調 AAS
あの一周回ってくるドキドキ感がいいんだろうが
43: (ワッチョイ 0e1c-f0yX) 2019/05/07(火) 13:41:14.62 ID:A/uuKjOb0(1)調 AAS
>>16
ローカルルール
44: (ワッチョイWW 0612-PMCn) 2019/05/07(火) 13:42:54.54 ID:9Rr33Ogd0(1)調 AAS
あれが面白いんだろうが
無かったら淡々とカード減らす糞ゲーやん
45: (ワッチョイWW 2330-JlGp) 2019/05/07(火) 13:43:02.65 ID:VWWUPWCX0(1)調 AAS
意味わからん
スキップされるのが基本ルールじゃないの?
46
(1): (ワッチョイ 4e12-ahOC) 2019/05/07(火) 13:44:47.83 ID:6HA1SUm90(1)調 AAS
じゃあドロー系だけ貯めておけば最後1対1になったとき絶対負けないじゃん
ただただドロー系貯めるだけのゲームになる
47: (スフッ Sd02-ia5A) [age] 2019/05/07(火) 13:45:00.43 ID:0q3aAw78d(1)調 AAS
ウノ言う瞬間を狙って他の奴が先にウノと叫ぶゲーム
48: (ワッチョイWW 36c5-TyBX) 2019/05/07(火) 13:45:39.66 ID:oFTFl8dY0(1)調 AAS
UNOとかもう5年ぐらいやってねえわ
49
(1): (ブーイモ MM93-p9uA) 2019/05/07(火) 13:45:59.99 ID:nrVbzYv+M(1)調 AAS
ウノほど公式ルール無視されてるゲームないよね
点数計算とかやってるの見たことない
50: (オッペケ Sr5f-R4Qm) 2019/05/07(火) 13:46:22.17 ID:zC5V7VG7r(1)調 AAS
>>49
これ
51: (ワッチョイ 278c-ahOC) 2019/05/07(火) 13:46:37.33 ID:y+yL6gFp0(1)調 AAS
中学生の時にやったのが最後だな
もうルール分からん
52: (ワッチョイ b6ca-ahOC) 2019/05/07(火) 13:46:58.22 ID:pn2Y9Ale0(1)調 AAS
unoと大富豪はローカルルールが多すぎる
53
(2): (ワッチョイWW 7bc3-6gBt) 2019/05/07(火) 13:46:58.43 ID:Obm22Edu0(4/5)調 AAS
大富豪のローカルルールもアホみたいにあったからな

Jバック→出すと順番が反対になる
10捨て→場に出すとき一枚カードを捨てることができる
8流し→場を流せる
7渡し→隣の人にカードを押し付ける
54: (ワッチョイWW cbc5-ww+W) 2019/05/07(火) 13:48:30.93 ID:r7hA9wec0(1)調 AAS
ローカルルールがわらわら出ちゃうっていうのはすなわち
元のルールが面白くも美しくもないってことの証明
55
(1): (ワッチョイWW f7c7-WEvA) 2019/05/07(火) 13:48:38.51 ID:5Wvz/c//0(1)調 AAS
ウノって言ってない!
56: (ワッチョイWW 47c2-PFlv) 2019/05/07(火) 13:49:05.85 ID:vuqGyPHp0(1)調 AAS
>>26
チャレンジ主張しても他のプレイヤーがそれを理解していなくて困る
57: (ワッチョイW f7de-3fNo) 2019/05/07(火) 13:50:06.87 ID:ySIS9ZvY0(2/2)調 AAS
公式だと最後どのカード出してもいいんだな
58: (アウアウカー Sa47-O1Gt) 2019/05/07(火) 13:53:08.23 ID:4eGp/QeVa(1)調 AAS
一人で複数枚ドロー4かドロー2持ってる時は複数枚出ししてもOK?
59: (アウアウウー Sabb-w6qz) 2019/05/07(火) 13:53:12.02 ID:WfWllWQJa(1)調 AAS
ローカルルールの複数枚出しが無いとつまんないゲーム
60: (スッップ Sd02-wvL8) 2019/05/07(火) 13:53:47.61 ID:cR+E9944d(1)調 AAS
ドロー返しの応酬は不毛だったな
61: (ワッチョイW ced2-KB9K) 2019/05/07(火) 13:54:13.73 ID:JNCmRrSJ0(1)調 AAS
そういや12枚引かされた事があった(´;ω;`)
62: (オッペケ Sr5f-8lz9) 2019/05/07(火) 13:54:31.63 ID:ABqItPrNr(1)調 AAS
ドローの積み重ねがあるから面白いんであって
ドローの積み重ねが無いなら糞ゲーじゃん
駆け引きも無くなる
63
(1): (オッペケ Sr5f-2umI) 2019/05/07(火) 13:55:54.72 ID:jpQxuXRSr(1)調 AAS
出せるカードがない場合は1枚ドローでいいの?
それとも出せるまで引く?
64: (アウアウウー Sabb-6JxI) 2019/05/07(火) 13:57:58.11 ID:c8Cn5fZLa(1)調 AAS
いじめではないだろ
やられやり返すのが楽しいのに
65: (ワッチョイ 62e9-ahOC) 2019/05/07(火) 14:01:46.88 ID:hlflIO750(1)調 AAS
絶対に返せないから毎ターン1枚づつドローカード出されていじめられるだろうが
66
(1): (ワッチョイ e2ae-7GOi) 2019/05/07(火) 14:04:27.69 ID:Ii57+QB/0(1)調 AAS
ドロー2!俺のターン!ドロー2!俺のターン!ドロー2!ウノ!俺のターン!上がり!

もうこれでおわりじゃん
67: (ワッチョイ 4ef7-CLqw) 2019/05/07(火) 14:05:11.77 ID:peA13Ioq0(1)調 AAS
タイマンになった時どうすんのこれ
ドロー2ドロー4たくさんと数字一枚あれば相手死ぬじゃん
68: (アウアウウー Sabb-msef) 2019/05/07(火) 14:05:23.68 ID:swm5udI0a(1/4)調 AAS
説明書読むと知ってるルールとだいぶ違って困る
69: (ワッチョイWW e20b-AMB+) 2019/05/07(火) 14:07:02.59 ID:X/Wb8nHC0(1)調 AAS
重ねるのが面白いんじゃん
公式ルールが全然普及してないのはもう今さらだよ
70: (スププ Sd02-wvL8) 2019/05/07(火) 14:08:22.70 ID:IQ9FTvBUd(1)調 AAS
相殺のできないぷよぷよみたいな感じかな
71
(2): (アウアウウー Sabb-msef) 2019/05/07(火) 14:08:47.64 ID:swm5udI0a(2/4)調 AAS
公式ルールの意外な奴

・ドロー4チャレンジ制度

ドロー4チャレンジ制度とは、ワイルド・ドロー4を出された人が、ワイルド・ドロー4を出した人の手札の中に本当に場と同じ色のカードがなかったかどうかをダウトできるシステムです。チャレンジをされたプレイヤーは、チャレンジをしたプレイヤーにのみ手札を公開します。

・1人があがったら終わり、最後の1:1など存在しない

競技用のUNOのルールでは、1位が決まった瞬間にゲームが終了します。1位が決まった際に、残りのプレイヤーのカードの枚数や種類によって、1位の人のスコアが決まります。これを5ラウンド繰り返して、スコアの合計が最も高い人が勝者となります。
72: (アウアウエー Sa3a-V/oy) 2019/05/07(火) 14:09:19.69 ID:5sxswHyba(1)調 AAS
手札にドローカードを積んで駆け引きするのが面白いのに何やってんの
73: (アウアウウー Sabb-msef) 2019/05/07(火) 14:10:04.07 ID:swm5udI0a(3/4)調 AAS
>>71
チャレンジはそもそもワイルド・ドロー4は、原則として場札と同じ色のカードが手札に1枚もない時しか出せないというルールが先にある
誰も知らねえよそんなん
74: (ワッチョイWW 7bc3-6gBt) 2019/05/07(火) 14:10:14.72 ID:Obm22Edu0(5/5)調 AAS
>>71
1vs1でUNOやってたら終わらんからな
75: (アウアウクー MM9f-ZGdH) 2019/05/07(火) 14:10:59.21 ID:2d7byca5M(1/2)調 AAS
ドロー系多いほうが勝ちじゃん
76: (ワッチョイ a2ac-ahOC) 2019/05/07(火) 14:12:40.36 ID:Tq0+Btqs0(1)調 AAS
まじかよドローカード強すぎるじゃん
77: (ワッチョイ 628c-yWm/) 2019/05/07(火) 14:12:47.90 ID:y0YzcpQg0(1)調 AAS
ウノ!w
78: (ワッチョイWW 6fd5-t1Ju) 2019/05/07(火) 14:13:53.67 ID:rIPbhpBf0(1)調 AAS
それ無くしたらつまらんやろ
79: (ワッチョイ 62ae-WBcD) 2019/05/07(火) 14:14:22.78 ID:dnAZYL8A0(1)調 AAS
残り三枚の時2枚出すと見せかけて1枚だし1枚戻しして誤ウノ誘うよな
80
(1): (ワントンキン MM92-zXa1) 2019/05/07(火) 14:16:03.16 ID:NEe2ovvTM(1)調 AAS
んで手札のドローは一度に複数枚だしていいの?それもダメ?
81
(1): (ワッチョイWW 9b01-apuI) 2019/05/07(火) 14:16:30.62 ID:S0RfSXlc0(1)調 AAS
隣の人と交互にリバースしてカード消費してる時が一番楽しい
82: (アウアウクー MM9f-ZGdH) 2019/05/07(火) 14:17:45.57 ID:2d7byca5M(2/2)調 AAS
>>81
そしてスキップで裏切られるとwww
83: (ワッチョイ 42c4-Vzb7) 2019/05/07(火) 14:19:50.05 ID:yTkmIcBd0(1)調 AAS
元から同梱されてる説明書ではそうだったろう
84: (ワッチョイWW cbe2-Dbrx) 2019/05/07(火) 14:20:13.72 ID:2HUQFjn00(1)調 AAS
UNOやったことないぼっちはケンモメンにいなかったんだね良かった
85: (ワッチョイ 621a-WO1H) 2019/05/07(火) 14:20:15.70 ID:ARS0+26l0(1)調 AAS
キングレオとかいう悪質なパチもん
86: (アウアウウー Sabb-14Eu) 2019/05/07(火) 14:21:48.99 ID:q7QLK2zYa(1)調 AAS
>>46
そもそも1位を決めた時点で終わりだから1対1にはならない
87: (ワッチョイW e2ae-V/oy) 2019/05/07(火) 14:23:17.60 ID:QYbh/2jm0(1)調 AAS
大富豪も公式がルール決めろや、まずゲームの呼び名からなw
88: (ワッチョイWW 67b7-8KID) 2019/05/07(火) 14:24:08.36 ID:zSCqgYFv0(1)調 AAS
箱の色でアメリカンルールとヨーロピアンルールとかなかった?
89: (ワッチョイ c6c7-R0y6) 2019/05/07(火) 14:24:20.14 ID:t9ZVwTRv0(1)調 AAS
UNOより大富豪のほうが楽しかったな
90: (オッペケ Sr5f-P6V4) 2019/05/07(火) 14:24:46.94 ID:ZdTosVDjr(1)調 AAS
サシの時とかいうけど一位決まったら終わりのゲームやぞ?
3人以上で始めるゲームや
91: (ワッチョイWW d7de-oYFG) 2019/05/07(火) 14:25:45.92 ID:oszFSy6h0(1)調 AAS
外人もブチ切れてるしこのルール全く浸透してないだろ
92: (ワッチョイWW 7bf4-zk9o) 2019/05/07(火) 14:26:13.56 ID:TzLgYqWX0(1)調 AAS
スキップさせてもらうわ
93: (ドコグロ MM2b-/Djx) 2019/05/07(火) 14:26:16.26 ID:NaMXFGkbM(1/2)調 AAS
え、マジで?

つまんなくなるじゃんそれ😾
94: (ドコグロ MM2b-/Djx) 2019/05/07(火) 14:29:20.84 ID:NaMXFGkbM(2/2)調 AAS
>>63
出せるまで引く😾
95: (ブーイモ MM02-1REO) 2019/05/07(火) 14:33:03.85 ID:dB5dvU9BM(1)調 AAS
公式ルールすげーつまんねえな
96
(2): (アウアウクー MM9f-6gBt) 2019/05/07(火) 14:33:54.23 ID:KON2aYf0M(1)調 AAS
>>53
もはやどこまでがローカルルールなのか知らんわ
おれの地元のルール

スペ3→スペードの3が最も強い
クロサワ→最初に配られた手札でクローバーの3持ってる人からゲームスタート
Jバック→順番逆になる
8切り→場を流せる
5飛び→順番一人スキップ
97: (スッップ Sd02-OmPT) [hage] 2019/05/07(火) 14:34:45.91 ID:DBfzl5Vld(1)調 AAS
糞つまんねえルール
公式が要らないことして廃れるいつものやつ
98: (ワッチョイWW 43b0-e52G) 2019/05/07(火) 14:35:57.97 ID:Xt7F7jYN0(1)調 AAS
ドロー2が一周して帰ってきた時の絶望が無くなるのか
それはそれで面白くないな正式は
99: (ワッチョイ efae-o1CB) 2019/05/07(火) 14:37:12.83 ID:XV9PvFwa0(1)調 AAS
スキップ複数枚捨て禁止とか
次のやつに嫌がらせすることしかできないから戦術の幅が無くなるじゃん
100: (スフッ Sd02-YnK5) 2019/05/07(火) 14:38:34.24 ID:bpMtAoBSd(1/2)調 AAS
ウィスやろうぜ
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.611s*