[過去ログ] 川内原発見に行った宮沢SM経産相、何度も川内原発のことを「かわうち」と読む。 [転載禁止]©2ch.net [289765331] (518レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: 2014/11/04(火) 09:12:50.19 ID:fDVqBKXh0(1)調 AAS
?「雷じゃないわ雷よ」
203: 2014/11/04(火) 09:13:25.13 ID:nEA0raeC0(1)調 AAS
>>61
若いうちに頭良い人ほど歳になるとボケが進む。のかもしれない。
204
(1): 2014/11/04(火) 09:16:24.95 ID:hoXlc7Pn0(2/2)調 AAS
>>201
川は河川(かせん)の「せん」
内は内裏(だいり)の「だい」

おかしい読み方じゃないんだが、たしかに難しいな。
205
(1): 2014/11/04(火) 09:16:26.80 ID:Ofqieasc0(1/2)調 AAS
御嶽山をニュースでオヅラがみたけさんとか読むのを東京に御岳山があるから間違えやすいんです!!!とか言ってたがありえねーよ
206: 2014/11/04(火) 09:17:11.40 ID:r0iIVZQ80(1)調 AAS
かわうちにしちゃえば?
207: 2014/11/04(火) 09:19:04.62 ID:X6r38WXI0(1)調 AAS
>>196
おしゃまんべは昔から繰り返しネタにされてるから、知名度が比較的高いと思うよ。
神奈川県の秦野みたいな、一見普通に読めそうで変則的に濁ったりする地名のほうが引っ掛かる奴多そう。
208
(1): 2014/11/04(火) 09:20:27.00 ID:Weogzdza0(1)調 AAS
鹿児島に移動する途中でも秘書にすらどこ行くか教えてもらえずに移動してたということか
電波少年の企画みたいだな
209: 2014/11/04(火) 09:22:55.94 ID:1KUQ6I2yO携(1/3)調 AAS
アベは日本を滅ぼす為に南朝鮮から送り込まれた操り人形総理
210: 2014/11/04(火) 09:23:15.20 ID:ylbFNYHF0(2/2)調 AAS
なじみがない人が読み間違えるのは当然よ
だが原発ある地域を経済相がなじみがないというのは致命的だろ
211: 2014/11/04(火) 09:24:10.02 ID:GHlOCYIH0(1)調 AAS
これは経産省の役人が意図的にブリーフィングをしなかったんだろう。
恥をかかせるために。
こいつの寿命も長くないな。
官僚出身で役人にも人気があるのかと思ったらそうでもないのか。
212: 2014/11/04(火) 09:25:55.09 ID:riB9MQMV0(1)調 AAS
おしゃまんべ
213: 2014/11/04(火) 09:27:21.90 ID:1KUQ6I2yO携(2/3)調 AAS
>>208
問題はそこじゃねえだろ
214: 2014/11/04(火) 09:29:11.25 ID:GOiX7PLR0(1)調 AAS
川内がせんだい水雷戦隊って言ってるの知らんのかおしおきだな
215
(1): 2014/11/04(火) 09:31:35.37 ID:rzOv05iz0(1)調 AAS
昔、員弁を「いんべん」(女性器、いわゆるマンコ)と連呼した知事がいて、それがひらがな市名に繋がったという説を思い出した。
216: 2014/11/04(火) 09:31:38.20 ID:UnYMVSUr0(1/2)調 AAS
さすがにこれはお粗末すぎるだろ
こんなのが再稼働しようとしてるなんて恐ろしすぎるw
217: 2014/11/04(火) 09:32:44.86 ID:IkErIvQb0(1/2)調 AAS
誰かが川内原発の話をしててもSMさんはどこの原発かわかってなかったって事になるな
218: 2014/11/04(火) 09:34:05.99 ID:UnYMVSUr0(2/2)調 AAS
単純な漢字の読み間違いってレベルじゃない
根本的に原発の問題も何も判ってないと思われるのが酷すぎる
219: 2014/11/04(火) 09:34:21.99 ID:s9e3Yttv0(1)調 AAS
>>215
石川県にかほく市というのがあるんだが
これも同じ県内の川北町と混同しないためかなあ
220: 2014/11/04(火) 09:36:53.74 ID:opSHPGy90(1)調 AAS
どこをどう読んだらカワウチになるんだよw
221: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/04(火) 09:36:57.41 ID:mcI+URPA0(1/2)調 AAS
これはひどい
なんでこんな池沼が大臣になれるんだよ
222: 2014/11/04(火) 09:37:26.87 ID:mVNh2iPH0(1/2)調 AAS
かわうちでいいだろ
ドヤ顔するために特殊な読み方にするのやめろ
223: 2014/11/04(火) 09:38:18.55 ID:IkErIvQb0(2/2)調 AAS
鹿児島県議会定数51人で35人が自民党とかイカれてるな
そら原発も再稼働するわw
224: 2014/11/04(火) 09:38:34.62 ID:wAlAQ1qk0(1)調 AAS
むしろかわうちに変えろよ
かっぺのアピールうぜぇ
225: 2014/11/04(火) 09:40:00.91 ID:DlpPNb4K0(3/3)調 AAS
>>205
東急線に「御嶽山(おんたけさん)」って駅もあるのにね
226
(1): 2014/11/04(火) 09:43:30.52 ID:L/hYFMyP0(1)調 AAS
ジャップってどうでもいい間違いに異常にこだわる割には原発どうするかって重い問題を先送りしたりよく分からんな
227: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/04(火) 09:45:24.23 ID:cnpp8DkW0(1/2)調 AAS
エリートだから勉強出来なくてもいいんだよ!
228: 2014/11/04(火) 09:46:22.76 ID:iNmEx6iA0(2/5)調 AAS
衆人環視の羞恥プレイか
229: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/04(火) 09:48:29.40 ID:cnpp8DkW0(2/2)調 AAS
でも川内原発の存在は外国人を震え上がらせたよね
フクシマだけじゃなくセンダイにも原発があるのか?!そっちも爆発するのか?!
230: 2014/11/04(火) 09:48:36.80 ID:QhQ0ncxO0(3/3)調 AAS
お仕置きをお望みかい!ビシッ
231
(1): 2014/11/04(火) 09:49:57.68 ID:AKrUSw9L0(1)調 AAS
>>196
官僚がレクチャーしてないんでしょ
遠くないうちに更迭されるとわかってるんだろうな
232: 2014/11/04(火) 09:50:23.98 ID:NTYE1mar0(1)調 AAS
踏襲をふしゅうって読む政党だもん仕方ない。
しかし当時と違って全然メディアが叩かないな。原発利権すげー。
233: 2014/11/04(火) 09:51:05.69 ID:J6LYesEZ0(1)調 AAS
せんだいこうちかわうち
同じ漢字で読み方が複数あるとかジャップ語は面倒だな
234: 2014/11/04(火) 09:53:01.21 ID:GfiwmR+80(1)調 AAS
この人、麻生とかと違って頭が悪いわけじゃないからな
自民の中では政策通な方らしいし
単純に興味がなかったし今もないんだろう
そういう人をここの大臣にするってのが・・
235: 2014/11/04(火) 09:53:35.26 ID:q0rVBUlI0(1)調 AAS
法令に基づき責任を取るとかなんとか言ってた気がするが法律変わったのか?
法律に基づけば福島の件すら誰も責任負う必要はなかったはずなんだが
236: 2014/11/04(火) 09:54:55.40 ID:cqmaHvdZ0(1)調 AAS
原発に興味ないだけだろ
何が問題なんだ
237
(3): 2014/11/04(火) 09:55:41.25 ID:KyldB/870(1)調 AAS
その辺歩いてる人に文字見せてみなよ、ほぼ全員かわうちって読むから
川内原発について一切全く一秒たりとも考えない人がかわうちって読むのは至極普通
238: 2014/11/04(火) 09:56:19.38 ID:YsaWKNsJ0(1)調 AAS
東大でてるのにムチで頭を打たれすぎたんだな
239: 2014/11/04(火) 09:56:37.37 ID:5e/mKxbb0(1)調 AAS
宮沢は夜戦よりSMだから
240: 2014/11/04(火) 09:56:39.07 ID:5Et15gLW0(1)調 AAS
仙台市に川内(かわうち)駅が出来るらしいから、これややこしいな
241
(1): 2014/11/04(火) 09:57:50.30 ID:FjtKKdiY0(1)調 AAS
原発には興味がない
興味がないが安全性は確認されたので再稼動だ
こういうこと
242: 2014/11/04(火) 09:59:45.12 ID:3/awNxBQ0(1/2)調 AAS
仙台原発だと思ってたのかw
243: 2014/11/04(火) 10:00:10.15 ID:iNmEx6iA0(3/5)調 AAS
>>231
東電株を持ってる時点で、経産相としてはアウトだからな
利益相反行為を解消するには閣議了承を取り付けた上で売り払うか、
辞任するしかないわけだが、もし売ったら東電ファミリーからは見捨てられるから
本人も「絶対売らない」とか抜かしてる

で、あんだけ不祥事繰り返して恥晒してるわけだし
ぴょん吉もこれ以上かばう気はゼロだろうよ
244: 2014/11/04(火) 10:00:21.95 ID:mVNh2iPH0(2/2)調 AAS
>>237
皮肉だろうけど、その辺を歩いてる人が大臣なのか……(困惑)
245: 2014/11/04(火) 10:01:15.74 ID:XWfM9ffP0(1)調 AAS
キラキラネームを読み間違えて何が悪い
246: 2014/11/04(火) 10:03:36.34 ID:AxgzLdsM0(1)調 AAS
えええ
247
(1): 2014/11/04(火) 10:04:48.70 ID:3/awNxBQ0(2/2)調 AAS
東電株持っててせんだい原発を知らないってどういう育ち方するとこうなんの?
248: 2014/11/04(火) 10:07:24.51 ID:ukxC9ByC0(1)調 AAS
安倍のオトモラチだからこんなもん
249: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/04(火) 10:09:47.39 ID:mcI+URPA0(2/2)調 AAS
>>237
良い皮肉だね
250: 2014/11/04(火) 10:11:49.44 ID:ANLO6KWV0(1)調 AAS
>>237
原発のこと何も知らない考えてないお飾りだと思うけど
鹿児島県民からしたらお話にならないね
これだけニュースにもなってるのに
251: 2014/11/04(火) 10:12:27.98 ID:KJp36zpB0(1)調 AAS
>>226
サラ・ペイリンの悪口はやめロッテ!
252: 2014/11/04(火) 10:13:23.05 ID:2zXf0ug+0(1)調 AAS
>>204
頭おかしい人になにいってもダメ
253: 2014/11/04(火) 10:14:05.44 ID:Jm4qcI9Y0(1)調 AAS
この人宮澤喜一の甥というだけで生きているんだろうなー
254: 2014/11/04(火) 10:18:10.60 ID:/6Etb0aS0(1)調 AAS
破廉恥なやつだけはだめ
なんでまだ議員やってんだ
255: 2014/11/04(火) 10:20:38.02 ID:Lol6XE8+0(2/3)調 AAS
所管大臣が読めないのはダメだろ
つかレク受けてないの?
256: 2014/11/04(火) 10:20:52.71 ID:3VeV3+8v0(1)調 AAS
夜戦バカちゃん可愛い
257: 2014/11/04(火) 10:24:27.47 ID:lCwUAx2j0(1/6)調 AAS
「あの大臣を本気にさせるには女王様に叱って貰うしかない」(秘書のつぶやき)
258
(1): 2014/11/04(火) 10:25:24.47 ID:R55xo8Ux0(1)調 AAS
>>247
東京電力株は、配当金株だったし。
初心者がとりあえず、買う株だったからな
259: 2014/11/04(火) 10:26:38.24 ID:Lol6XE8+0(3/3)調 AAS
大きな施設とか市町村には読みがわかりにくいのは使わないようにしていって欲しいわあ
260: 2014/11/04(火) 10:27:15.49 ID:lCwUAx2j0(2/6)調 AAS
>>258
そんなレベルじゃないあの大臣は小川門閥の出身者ですよ?
261: 2014/11/04(火) 10:27:44.02 ID:XnNr6LOw0(1)調 AAS
艦これでみんな読めるようになってるのに酷すぎるだろ
山とか川の名前間違えるとか日本を愛してない証拠だわ
262: 2014/11/04(火) 10:31:27.50 ID:RSm/TFBC0(1)調 AAS
初見なら誰でもかわうちだけど
数年前から散々話題になってる地名だからなぁ
議員なら知らないとマズイんじゃねーの
263: 2014/11/04(火) 10:33:23.81 ID:qqlPxlLq0(1/4)調 AAS
経済はサゾ・マゾだなw
264: 2014/11/04(火) 10:33:37.11 ID:1KUQ6I2yO携(3/3)調 AAS
地理に詳しくなくても会社員ならセンダイと読めるし、読めない方が奇特だろ
問題なのは此のクズ大臣は日常で一度も川内原発の話題をしていなかったという事
一度でも話題にしてたらどんな馬鹿でも川内=センダイと覚える
265: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/04(火) 10:33:39.46 ID:eR6UTfkp0(1)調 AAS
俺の合格証書SM大臣の名前が刻まれるのかなあ
266: 2014/11/04(火) 10:35:33.81 ID:cHNbGlwM0(1)調 AAS
おいおい大丈夫かよ
267: 2014/11/04(火) 10:37:58.32 ID:qqlPxlLq0(2/4)調 AAS
アホだなw
自分は釣りバカ日誌観て覚えた。
268: 2014/11/04(火) 10:38:12.19 ID:Vqf7TZwF0(1/2)調 AAS
もちろん官僚とも一言もこの原発のことを喋ってないということ
大臣って本当に無能のお飾り
269: ( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ 2014/11/04(火) 10:40:47.65 ID:31L5uctH0(2/2)調 AAS
そういえば福島に川内 かわうち村ってのがあって
そこが原発事故の避難区域になったりしてるんだよなw

福島行って川内村の話聞いて来た後なら紛らわしすぎだし
無罪だわこりゃw
270: 2014/11/04(火) 10:43:45.92 ID:C4xbQrlp0(1)調 AAS
少なくとも地元に説明しに行ってこれはバカだろ
271: 2014/11/04(火) 10:49:20.40 ID:zckGBlVo0(1/3)調 AAS
結局不勉強の無能大臣ってことか
272: 2014/11/04(火) 10:50:28.51 ID:xVQOaVFH0(1)調 AAS
滋賀の草津に温泉があると思ってた
俺の恥ずかしい思い出
273: 2014/11/04(火) 10:51:57.04 ID:zckGBlVo0(2/3)調 AAS
大臣としては絶対に有り得ない
教養として国府所在地の一級河川ぐらいは当然知っておくべき
つーかそもそもニュースすら見てないんだな
274: 2014/11/04(火) 10:53:35.42 ID:gHz/HYd70(1)調 AAS
練習で、読んじゃいけない読んじゃいけないと強く意識すればするほど
緊張もあって案の定読み間違えるみたいな経験ないのかお前ら
275: 2014/11/04(火) 10:54:08.74 ID:jhEm7T0Q0(1)調 AAS
バカで変態ってスゲーな…
276
(1): 2014/11/04(火) 11:05:01.53 ID:PJ64umEs0(1/2)調 AAS
視察スケジュールの確認、現場での担当者の話など、この日「川内原発」という単語を1度も耳にしなかったはずはない
ちゃんと他人の話を聞いていたら絶対にしない間違い
女王様の言うことはなんでもよく聞くのに、他人の話を聞かないなんて、飛んだ大臣もいたもんだ
277: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/04(火) 11:05:45.36 ID:WRzAoq0u0(2/2)調 AAS
川内原発見?
278
(1): 2014/11/04(火) 11:07:05.32 ID:CUMjazt30(1)調 AAS
叩かれてエクスタシーを得るためににわざと間違えただろこいつ
279: 2014/11/04(火) 11:07:26.49 ID:0lVwHuKD0(1)調 AAS
これどう読んでもかわうちだろ

かわうちじゃないってんならいったい何なの?
280: 2014/11/04(火) 11:11:07.00 ID:KzhdmPU60(1)調 AAS
さすがSM大臣、自ら茨の道を選ぶ高等テクニック
宮沢大臣にとっては政治も批判もプレイの一環である
281: 2014/11/04(火) 11:11:23.84 ID:p2RIwdtl0(1)調 AAS
かわうち
かわち
こうち
せんだい
かわない

全部「川内」だから紛らわしいのも理解出来る
理解できるが議員が間違うな、調べておくべき
282: 2014/11/04(火) 11:12:08.89 ID:oz1lxeXl0(1)調 AAS
自分の仕事も把握していないバカだと思ったが
>>278の書き込みはステキ
283: 2014/11/04(火) 11:12:31.25 ID:SJD+avkS0(1)調 AAS
ニュースすら観たり読んだりしないのか
SMプレイばっかりやってるから
284: 2014/11/04(火) 11:12:32.46 ID:HX1b0oIX0(1)調 AAS
安倍内閣に相応しい人選だな
任命した安倍ちゃんGJ
285: 2014/11/04(火) 11:16:13.23 ID:tVIdJD0t0(1)調 AAS
大飯原発もおおめしとか言っちゃうんだろうな
286: 2014/11/04(火) 11:19:54.43 ID:qqlPxlLq0(3/4)調 AAS
>>276
立派な大学出ててもこれじゃな、他人の話も聞かないんじゃ議員の素質が無いな。
それとも、みーんな面倒臭いのは下々がやれば良いと思っているのかな。
287: 2014/11/04(火) 11:20:04.44 ID:4u1bSi9UO携(1)調 AAS
SMバーの名前しか記憶にございません
288: 2014/11/04(火) 11:22:37.21 ID:ZvuqisfZ0(1)調 AAS
川内の〜 オッサンの唄〜
川内の〜 オッサンの唄〜♪
289: 2014/11/04(火) 11:23:27.04 ID:eNUMvBZz0(1)調 AAS
大臣が読み間違えちゃあかんでしょ
290: 2014/11/04(火) 11:24:42.02 ID:+XBML+z+0(1)調 AAS
本気で興味無いだろ
まぁ今原発なんてめんどくさいだけだからな
291: 2014/11/04(火) 11:24:52.91 ID:zZ8S6I2I0(1)調 AAS
かわちちゃうんか
292: 2014/11/04(火) 11:25:00.59 ID:qqlPxlLq0(4/4)調 AAS
栃木にも有ったな、河内町(かわちまち)、今は宇都宮だけど。
293: 2014/11/04(火) 11:26:53.53 ID:v8vAvwYC0(1)調 AAS
叩かれるのが大好きだから、わざとだろ
294: 2014/11/04(火) 11:29:16.63 ID:sE6bVYgo0(1)調 AAS
なんも知らないでやってるのが丸見えだな
295: 2014/11/04(火) 11:30:21.31 ID:ZvNpOh7w0(1)調 AAS
かわうちはら発見したんだから多目に見てやれよ
296: 2014/11/04(火) 11:36:22.82 ID:+phYYiRw0(1)調 AAS
全然原発に興味ねーじゃん
297: [@転載禁止( All rights reserved ) by Jim-san] 2014/11/04(火) 11:36:36.45 ID:HKj/rgx00(1)調 AAS
>>1
日本語が不自由なんだね
さすが自民党の政治家だわ
298: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/04(火) 11:38:51.35 ID:3+ngUrGY0(1)調 AAS
ちゃんと訪問してれば向こうで会った所長か誰かは知らないけどせんだいって読んでるの聞いてると思うんだけどな
再稼働以外何も関心ないんだな
299: 2014/11/04(火) 11:39:36.46 ID:XIUAaf2U0(1)調 AAS
艦これでもやってれば間違えなかったのにね
300: 2014/11/04(火) 11:43:36.73 ID:OHrMBHEW0(1)調 AAS
そりゃ、川内をせんだいと読むなんてみんな知らなかったけど、再稼働の話以降ずっとニュースで耳にしてるじゃん
301: 2014/11/04(火) 11:44:48.24 ID:hqL+dF/m0(1)調 AAS
馬鹿でも総理大臣になれるしこんなもんだろ
302: 2014/11/04(火) 11:46:36.43 ID:FQr+6ZfW0(1)調 AAS
アホでも大臣になれるってことだな
303: 2014/11/04(火) 11:47:19.08 ID:7+xFsGJ/0(4/4)調 AAS
安倍が芦部とかいうのを知らんかったのと一緒だな
304
(3): 2014/11/04(火) 11:48:00.30 ID:JD7jMspQ0(1)調 AAS
何で原発って読みにくい地名多いんだろうな
原発関係の部署いたときは大飯=KON 川内=QSN 泊=HTN 敦賀=GTNとか
これまた意味の分からん略称で表されてたから気づきもしなかったけど
305
(1): 2014/11/04(火) 11:48:15.92 ID:xxugnwy00(1)調 AAS
大臣が「せんだいげんぱつ」知らない状況で一所懸命再稼働反対やってる人たちが可哀想すぎる
306: 2014/11/04(火) 11:49:00.15 ID:dUuB0XQ/0(1/2)調 AAS
原発を再稼働するかどうかという
日本にとって重大な判断なのに、
その原発の名前を把握してない担当大臣って??

もしかしたら福島の原発が爆発したことすら知らないんじゃないかね
宮沢洋一SM経済産業相
307: 2014/11/04(火) 11:49:41.91 ID:+eTFryC60(1)調 AAS
辱しめを受けるプレイの一環だから
308: 2014/11/04(火) 11:50:57.54 ID:zgxUuUzZ0(1/4)調 AAS
原発再稼働の判断をする責任者の1人なのに何故誰とも生の会議なり相談なりをしてないのだろう?
何故それで住民への説明なんて再稼働させると言う判断が出来たんだろう?

とまあ考えるよな。
309
(2): 2014/11/04(火) 11:54:14.71 ID:BvTf85dH0(1)調 AAS
SM大臣って事にしたがってるけど
当日別の場所で会食してた証言とか航空券とかこの大臣自身はSMバー行ってない完璧なアリバイが有るんだよねぇ
そもそもSMバーの店主も大臣自身は来て無かったとも証言してるし
チョンモメンは相変わらず情弱だよなw
310: 2014/11/04(火) 11:54:24.49 ID:0l98ApaY0(1/2)調 AAS
これでも一応東大出で優秀な高級官僚だったんでしょ?

自民党は最初の立候補の時にもれなく背乗りかロボトミーでもされるの?
311
(1): 2014/11/04(火) 11:56:04.69 ID:arHUw8220(1)調 AAS
川内と川内なんか地方によって読み方違うだろ
312: 2014/11/04(火) 11:56:22.16 ID:5qxJcNcO0(1)調 AAS
ネトウヨ「か…漢字が読めないだけで批判とか麻生閣下のようにマスゴミが揚げ足取りしてきたぞ!集合!迎撃体勢を取る!」
313: 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/11/04(火) 11:57:30.74 ID:XVuMT+Lm0(1)調 AAS
皮鞭?
314
(1): 2014/11/04(火) 11:58:53.00 ID:cKJVEKgv0(1)調 AAS
こんな読み間違いやすい事にこだわって何したいんだジャップって言われるぞ
315: 2014/11/04(火) 11:59:32.76 ID:0l98ApaY0(2/2)調 AAS
>>311
でも原発名の正解はただひとつなんだな。
池沼の論理じゃ世の中動かんよ。
316: 転載ダメ©2ch.net [ageteon] 2014/11/04(火) 12:01:12.75 ID:oNJJgype0(1)調 AAS
在日だろ
317: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2014/11/04(火) 12:01:35.77 ID:Ofqieasc0(2/2)調 AAS
テメェがこれから見に行く場所の名前もわからないっていう意識の低さを叩いてるんだよ
下調べもしないでただ物見遊山で来てるだけじゃねえか
やる気がないなら秘書とSMプレイしてろ異常性癖
318: bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs 2014/11/04(火) 12:02:08.18 ID:VqCvLNpm0(1/3)調 AAS
仙台の東北大学川内キャンパス

さてどう読む?
319: 2014/11/04(火) 12:03:08.68 ID:dUuB0XQ/0(2/2)調 AAS
× 漢字が読めない
○ 原発の名前を知らない

昨日今日話題になったことでもないし、
超重要な案件なのに名前を間違うなんてのは
ボク川内原発のこと何も知りません(^q^) と白状してるようなもの
320: 2014/11/04(火) 12:04:35.86 ID:zgxUuUzZ0(2/4)調 AAS
>>309

はい来てましたなんて言ったらSMバーなんて潰れるだろ。
321: 2014/11/04(火) 12:05:51.33 ID:zgxUuUzZ0(3/4)調 AAS
>>314

再稼働の判断をする責任者の1人なのに誰とも相談も会議もしてないのが問題。
322: bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs 2014/11/04(火) 12:06:39.67 ID:VqCvLNpm0(2/3)調 AAS
ニュースだとわざわざ
九州川内原発とか
九州電力川内原発とかいうよね。
323: 2014/11/04(火) 12:06:55.15 ID:Vqf7TZwF0(2/2)調 AAS
鹿児島市民だけどバカにしてるよな
名前そのものがどうとかじゃなく原発を大臣なのに考えもしてない無能やん
あいつら地元は飯の種だからあれだけど周辺自治体は黙って無いやろな
324: 2014/11/04(火) 12:07:49.66 ID:YCgMdrrQO携(1)調 AAS
福島原発爆発したのに
原発に関心もたない政治家って政治家失格だろ
こんなやつが再稼働進めてたんじゃまた原発メルトダウンするぞ
325
(1): 2014/11/04(火) 12:08:10.63 ID:SXZUX2p00(5/5)調 AAS
>>304
読みにくい→他の地域の人たちには知名度がない→寂れてたとこ→迷惑施設の押し付け

>>305
それでも原発がないと生きてけないとこになってしまった地元の人たちも悲惨よね
326: 2014/11/04(火) 12:08:20.19 ID:hsTrMFH30(1)調 AAS
柏崎刈羽原発の刈羽が読めねー奴も多いよな
327: 2014/11/04(火) 12:10:24.23 ID:VqiD8vKm0(2/3)調 AAS
>>241
これに尽きる
一度もそれについて調べてない、それについては知らないけど原発は安全らしい
328: 2014/11/04(火) 12:10:59.15 ID:zckGBlVo0(3/3)調 AAS
一番辛いのは国益やその他を考え真心で真剣に反対派を説いて回る連中だろうな
当の大臣がこんな間抜けでは立つ瀬が無いだろう
1-
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.881s*