レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【悲報】ネトウヨ憲法改正限界説を知らずに天声人語に法治主義の破壊と噛み付く。やはり中卒なのか… [204160824]
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>411 > あったw > > > 秋風が吹いて永田町の夏休みが終わる。月末から臨時国会である。 > > 憲法9条の「解釈改憲」をめぐる議論が再び熱を帯びることを望みたい。 > > 政治の世界では休眠状態になっているが、市民や識者の間では地道な取り組みが続いている > > > > ▼きのう、東大の「共生のための国際哲学研究センター」が催したシンポジウムをのぞいた。 > > 憲法学界の大御所、樋口陽一さんが登壇するからだ。8月に載った本紙宮城版のインタビューで語っていた。 > > 安倍首相に「憲法へのニヒリズム」を感じる、と > > > > ▼ニヒリズム、すなわち虚無主義。既成の価値や規範、権威などを否定し、破壊しようとする考え方を意味する。 > > そういえば、おととしの総選挙にあたり、安倍氏は「みっともない憲法ですよ」と形容していた。 > > 取り扱い方がぞんざいになるのも当然か > > > > ▼シンポでは、樋口さんの指摘に触発された哲学者の國分(こくぶん)功一郎さんが一つの見方を披露した。 > > この政権は改憲が自己目的と化している。そこには、立憲主義という「上から」の拘束に対する反発や憎悪があるのではないか、と。 > > 急所を突く診断だと思う > > > > ▼政治権力に勝手をさせないために、「下から」の民主的な手続きによってもできないことを決めておく。 > > それが立憲主義だ。数の力にものをいわせる民主主義との間には時に対立が生じる。いままさにその時だろう。 > > > > 確かなことは、どちらか一方だけではやっていけないということである > > > > ▼議論は長期戦になる。市民一人ひとりの熟慮がものをいう。 > > > > http://www.asahi.com/paper/column.html
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s