[過去ログ] 【悲報】ネトウヨ憲法改正限界説を知らずに天声人語に法治主義の破壊と噛み付く。やはり中卒なのか… [204160824] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131(1): 2014/09/23(火) 00:07:51.91 ID:UbQo6/Ye0(1/10)調 AAS
>>107
そもそも多数決=民主主義じゃないからね
民主主義の基本はお互い譲りあっての話し合い、合意形成、それじゃ決着付かないときは議論妥協の上で多数決
140(1): 2014/09/23(火) 00:11:54.55 ID:UbQo6/Ye0(2/10)調 AAS
>>133
それもまた革命だろ、まぁ一般に革命ったら民主化革命を言うけれども、政体が変わるって一般的意味で
民主政に移行するように、クーデターから王政が復活したり、軍政に移行したりってのもよくある、現行憲法の限界超えたきゃ革命
164(1): 2014/09/23(火) 00:26:40.97 ID:UbQo6/Ye0(3/10)調 AAS
法って言うよりも政治の話なんだけれども、結局体制なんてのはパワーの問題だからね
民主制ってのは八月革命説のような説明があって、民主的な支持と手続き的な正当性があって成り立つものだから
その枠組みを超えて否定したけりゃ、刈り上げカットで偉大な慈悲で軍隊動かして、国民に銃突きつければ事足りること
だけれどもそれはもはや憲法的枠組みの話ではないなw
170(1): 2014/09/23(火) 00:30:34.34 ID:UbQo6/Ye0(4/10)調 AAS
だいたい民主的正当性は、ウクライナの件でも分かったと思うけれども
新しい憲法(とそれに規定される政体)に国民投票(レファレンダム)って手続きを通して生まれるわな
日本国憲法の場合は、議員投票、間接民主制でやっちゃったんで、手続き的に正当性が弱いったら弱いかも
184(1): 2014/09/23(火) 00:41:30.44 ID:UbQo6/Ye0(5/10)調 AAS
八月革命説は、神話なんて呼ばれてその響きでネトウヨは勘違いしちゃうけれども、まぁ民主的正当性を生み出すための一つの説明だからね
それは韓国や中国の憎き悪しき日帝を抗日によって追い出してってな建国神話、国家的な正当性を補強する説明とあまり変わらないと思う
205(4): 2014/09/23(火) 00:50:20.37 ID:UbQo6/Ye0(6/10)調 AAS
>>194
下痢がひっくり返すの見越してか、永久性をわざわざ強調している条文もあったりw
第九条
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、“永久にこれを放棄する”。
第11条
国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない“永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる”。
219: 2014/09/23(火) 00:54:18.66 ID:UbQo6/Ye0(7/10)調 AAS
>>208
戦中は文民ったら軍国を支える民生部門、軍属ことか?みたいな勢いだしなw
227: 2014/09/23(火) 00:58:22.45 ID:UbQo6/Ye0(8/10)調 AAS
まぁやっぱり民主制憲法作ったんならレファレンダム(国民投票)やっとくべきだったんだよな
とりあえず手続き、形式を整えておけば押し付け憲法論なんかにもドヤ顔で対抗できただろうし
282: 2014/09/23(火) 01:15:22.80 ID:UbQo6/Ye0(9/10)調 AAS
革命に暴力は必須ではないけれども、軍隊や警察が中立ないし、民衆支持じゃないと実質的には難しいよね
まぁさすがに大衆が大規模に蜂起、敵対しちゃうと軍人警察官もISISみたいなのに狩られて長生きできないけれどもさ
295: 2014/09/23(火) 01:20:50.61 ID:UbQo6/Ye0(10/10)調 AAS
まぁ国家は暴力装置を持つわけだから、その暴力装置が国民の弾圧をしないっていう条件がないと、非暴力での革命は難しいわな
警察や軍隊がどっちに立つかっていう問題は、政治的にどっちが有利か、支持できるかってな程度の話だろうけれども
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s