[過去ログ] 【悲報】ネトウヨ憲法改正限界説を知らずに天声人語に法治主義の破壊と噛み付く。やはり中卒なのか… [204160824] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152
(1): 2014/09/23(火) 00:20:16.03 ID:jaQMmFjeO携(2/2)調 AAS
>>122
改正に限界は無いが無効にはできない謎の理論か(笑)
君の言う限界って何?w
153: 2014/09/23(火) 00:21:06.91 ID:m4Z0L/Kr0(1)調 AAS
都道府県の位置は知らんくせにこんな知識が常識だと思ってるのな
大分世間とはずれてんなw朝日読みには常識なのかもしれんけどww
154
(1): 2014/09/23(火) 00:21:30.90 ID:xKX46Lud0(2/2)調 AAS
>>146
司法書士「せやな」

たぶん試験受けたら一問は正解できるはず(※)

※司法書士試験の憲法は例年1〜2問は言葉の意味さえわかればちょっとした国語力で正解できる学説(推論)問題というのがあります
155
(1): 2014/09/23(火) 00:21:53.46 ID:Z1s1X0mDO携(7/46)調 AAS
>>151
>>125
たぶんこういうこと
156: 2014/09/23(火) 00:22:17.21 ID:3AdiKGbM0(1/2)調 AAS
>>80
プロレタリア型右翼ってやつだろ
貧困とルサンチマンゆえにネトウヨ思想に傾倒する

まあ国に忠誠誓っても権力側は毛ほどにも思っちゃくれないんだけどな
そこが分からないのはバカというか何というか
157: 2014/09/23(火) 00:22:31.31 ID:dxhXpE8o0(4/48)調 AAS
>>122
君、なに星人?
158
(1): 2014/09/23(火) 00:22:41.50 ID:8IkTbSDJ0(3/3)調 AAS
>>142
ふーんって流したくらいでも憶えてたが・・・
プロになると相対化されちゃうのかね
159: 2014/09/23(火) 00:23:20.15 ID:O8/LavpH0(1)調 AAS
>>13
面白い
160
(1): 2014/09/23(火) 00:23:54.73 ID:W34+T8ae0(3/19)調 AAS
>>155
それはあくまで形式に過ぎず、
実態は革命
161: 2014/09/23(火) 00:23:56.55 ID:Z1s1X0mDO携(8/46)調 AAS
>>154

実務家には司法書士等のパラリーガルも含むのだが
162: 2014/09/23(火) 00:24:48.87 ID:1dN9aZvA0(1/7)調 AAS
>>158
名前のインパクトで覚えてる系
163
(1): 2014/09/23(火) 00:25:25.17 ID:ofD6Mq0v0(2/31)調 AAS
>>125
だから八月革命説だろ
バカなのかな?
164
(1): 2014/09/23(火) 00:26:40.97 ID:UbQo6/Ye0(3/10)調 AAS
法って言うよりも政治の話なんだけれども、結局体制なんてのはパワーの問題だからね
民主制ってのは八月革命説のような説明があって、民主的な支持と手続き的な正当性があって成り立つものだから
その枠組みを超えて否定したけりゃ、刈り上げカットで偉大な慈悲で軍隊動かして、国民に銃突きつければ事足りること
だけれどもそれはもはや憲法的枠組みの話ではないなw
165: 2014/09/23(火) 00:27:00.82 ID:Z1s1X0mDO携(9/46)調 AAS
>>160
「革命」の定義が些か不明だけど、八月革命説の革命とは飽くまで法的革命があったという程度のことだよ
むしろ嫌儲民には新憲法制定説の方が合ってる気がするんだけど
166: 2014/09/23(火) 00:27:36.65 ID:lA8Ylk5/0(1/3)調 AAS
天皇主権とか言うけどさ
議会で決まったことを天皇の一存で破棄したことなんてないだろ
もともと主権は国民にあったと見るべき
ってか、こんなことすら未だに論争しなくちゃいけないって
憲法軽視し過ぎなんだよ
167
(1): 2014/09/23(火) 00:27:52.26 ID:dxhXpE8o0(5/48)調 AAS
>>164
そそ
ウクライナ情勢みてるとそこらへんが凄く実感できるね
168: 2014/09/23(火) 00:29:08.04 ID:1dN9aZvA0(2/7)調 AAS
>>167
革命は究極的に民主的手段だからな
169: 2014/09/23(火) 00:29:35.83 ID:5CRJdd1z0(2/2)調 AAS
>>132
議会制民主主義上、主権は民衆に有りと言ってるんだが

はい限界に対しての講釈宜しく
170
(1): 2014/09/23(火) 00:30:34.34 ID:UbQo6/Ye0(4/10)調 AAS
だいたい民主的正当性は、ウクライナの件でも分かったと思うけれども
新しい憲法(とそれに規定される政体)に国民投票(レファレンダム)って手続きを通して生まれるわな
日本国憲法の場合は、議員投票、間接民主制でやっちゃったんで、手続き的に正当性が弱いったら弱いかも
171
(2): 2014/09/23(火) 00:31:16.23 ID:Z1s1X0mDO携(10/46)調 AAS
>>163
>>133
つまり、憲法に同一性がなくなってしまうことになると、憲法改正限界説を背景とする八月革命説は矛盾を孕んでしまうわけ
因みに八月革命説の「革命」はポツダム宣言受諾による法的革命という点にすぎない
172
(2): 2014/09/23(火) 00:32:05.37 ID:dxhXpE8o0(6/48)調 AAS
いいこと思いついた

日本中のネトウヨをや日本会議系の輩、全員一人残らず靖国神社に住んで貰って、
あそこだけ「靖国国」として独立国家にしてしまえば
いんじゃね?
で、国交を結ばずに壁で封鎖したら、諸問題が完全に解決する。
173
(1): 2014/09/23(火) 00:32:58.53 ID:ofD6Mq0v0(3/31)調 AAS
>>171
革命なんだから矛盾ははらまないだろ?
こいつさっきから何言ってんだ?バカが背伸びして難しいこと言おうとしてんな
174
(1): 2014/09/23(火) 00:34:22.58 ID:ofD6Mq0v0(4/31)調 AAS
>>172
それ天皇にも言えちゃう
天皇教って宗教法人格にして
175: 2014/09/23(火) 00:34:45.42 ID:dxhXpE8o0(7/48)調 AAS
>>171
ポツダム宣言受諾による法的革命を「革命と定義した説」でしょ。

"すぎない"とか"ほかならない"なんて言葉で誤魔化すやつ、
大嫌い。
176
(3): 2014/09/23(火) 00:34:59.24 ID:0ZsCb9B60(4/8)調 AAS
別にこれネトウヨが非難されるもんでもねーじゃねぇか
学説上の対立を一般人レベルでやってるところに法律用語の暴力使ってネトウヨ叩いてるようにしか見えんわ
やっぱり法学修めた奴得意技の法律用語パンチはクソだわ
朝日叩きたいだけのネトウヨとはいえ、なんだかんだで市民の闊達な議論が行われてる場ではあるだろ
177
(1): 2014/09/23(火) 00:35:09.14 ID:Z1s1X0mDO携(11/46)調 AAS
>>170
だから八月革命説は正直あんまりオススメできないわ
名前はカッコいいからみんな飛び付くんだろうけど

新憲法制定説はポツダム宣言受諾による、ポツダム宣言の内容を履行する義務が日本に生じたから、それを主権たる天皇が議会に改正案を提出し、これが承認されたっていう説だし、嫌儲民はこっちに鞍替えした方がいいよ
178: 2014/09/23(火) 00:37:01.76 ID:1dN9aZvA0(3/7)調 AAS
>>176
朝日叩きたいがためにウソばっかついてるんだからクソだろ
179
(1): 2014/09/23(火) 00:37:46.99 ID:ofD6Mq0v0(5/31)調 AAS
>>177
そんな難しいことじゃねぇよ
GHQに命令されて憲法一から作ったのが悔しくて認められないからあくまで改正だって言い張ったのが正解だろw

敗戦を終戦と言い換えるメンタリティと同じ
180
(1): 2014/09/23(火) 00:38:06.71 ID:hHqoSHB30(1)調 AAS
改正限界説って全く新しい憲法作ろうとしたら国潰して革命しかないってわけ?
181
(1): 2014/09/23(火) 00:40:05.29 ID:dxhXpE8o0(8/48)調 AAS
>>174
結局さ、現行憲法の最大の弱点は
天皇制だもんね。
あれ、戦後のスムーズな日本統治に利用された箇所でしかないし。

同時にその統治の過程で放置されることになったのが、
天皇と同じく戦前戦中のご神体のようなものである靖国。

この2つをまとめて放り投げて完全封鎖したバチカンみたいにしてしまえばいんだよね。
182: 2014/09/23(火) 00:40:22.57 ID:Z1s1X0mDO携(12/46)調 AAS
>>173
憲法改正限定説(一応通説)だよ

八月革命説は明治憲法の主権である天皇という改正の限界を超えて、主権を国民に移しちゃったよ
という事態に対して便宜的に明治憲法73条を使っただけ、という若干論理性にかける説明しかできてないことが弱点
183: 2014/09/23(火) 00:41:24.93 ID:ofD6Mq0v0(6/31)調 AAS
>>180
その国家や憲法の基本理念を潰したければ革命にならざるを得ない
合法的に出来ないから武力使わなくても非合法にならざるを得ないから国際的に国家承認受けられるか微妙
亡命政府作られたらますます困難
184
(1): 2014/09/23(火) 00:41:30.44 ID:UbQo6/Ye0(5/10)調 AAS
八月革命説は、神話なんて呼ばれてその響きでネトウヨは勘違いしちゃうけれども、まぁ民主的正当性を生み出すための一つの説明だからね
それは韓国や中国の憎き悪しき日帝を抗日によって追い出してってな建国神話、国家的な正当性を補強する説明とあまり変わらないと思う
185
(1): 2014/09/23(火) 00:41:46.79 ID:Z1s1X0mDO携(13/46)調 AAS
>>179
議論の妨げになる邪推
186
(3): 2014/09/23(火) 00:41:59.24 ID:qTfGBvKi0(1/6)調 AAS
>>1>>10
低学歴チョンモメンよー
憲法改正の限界説非限界説ってのはお前が考えてるようなもんじゃねーよ

現行憲法は名目上明治憲法の改正だが主権者まで異なる
このような改正ができるのか否か

限界説は本来天皇主権から国民主権への改正はできないと考える
ただし改憲が無効というわけでなく「八月革命」が起きたと考えている
非限界説は天皇主権から国民主権への変更は可能なのでこのような改憲を問題にしない

要はあの改憲をどう解釈して正当化するかという法理論の話で実質的意味はない
また憲法が大きく改正されたら限界説の立場からは「○月革命が起きた」と解釈するだけ
187: 2014/09/23(火) 00:42:14.50 ID:rRbjLI0H0(1/2)調 AAS
>>13
恥ずかしいw
188
(2): 2014/09/23(火) 00:42:30.59 ID:ymkIN8Rj0(3/23)調 AAS
>>152
私は明治憲法の限界を超えている今の憲法を破棄してもとに戻すべきという立場です
189: 2014/09/23(火) 00:43:39.07 ID:4S8rTw910(1/5)調 AAS
>>186
まあだとしても主権や人権を捨てる国民がいるのかって話だよね
なんにせよ改正するのは俺らなんだから
190: 2014/09/23(火) 00:43:45.43 ID:ofD6Mq0v0(7/31)調 AAS
>>185
邪推って言われればそれまでだが俺はこれが真相だと思うがな
GHQに憲法作らされたのが悔しくて認められないからあくまで改正だって言い張っただけ
191: 2014/09/23(火) 00:44:24.30 ID:Z1s1X0mDO携(14/46)調 AAS
>>184
論理性がないといくら正しい結論でも一貫しないのがなぁ
192: 2014/09/23(火) 00:44:36.19 ID:T/7GRAbI0(1/3)調 AAS
日本の主権者は天皇でも国民でもなくアメリカ合衆国というのが厳然たる
事実。
日本の再軍備は国民や安倍ちゃんや朝日が何をどう考えようと最終的に主権者たる
アメリカが決める。
警察予備隊もそうやって作られたんだから。
日本の戦後の憲法学はこの事実を隠すための言葉遊びでしかない。
193
(1): 2014/09/23(火) 00:44:38.30 ID:0ZsCb9B60(5/8)調 AAS
八月革命説って天皇主権から国民主権への主権の移動を正当化する理論
ではないんだよな、たしか
ややこしさに理解放棄して今に至るわ

つか改正限界説勉強したことあった、というか今年のとある試験で出てたわ、もちろん落ちたわ
またケンモメンのおかげで一つ賢くなれた、一手間ありがとうな
194
(2): 2014/09/23(火) 00:44:49.54 ID:HXKGwUYk0(1/3)調 AAS
現状どこまでは改正できてそれ以上は無理という具体的な限界の線引きはあるの?
195
(1): 2014/09/23(火) 00:44:54.05 ID:dxhXpE8o0(9/48)調 AAS
>>188
> 憲法無効はできませんよ

これ、お前がさっき書いた言葉ちゃうんか。
196: 2014/09/23(火) 00:45:10.32 ID:IeARGZyz0(1/4)調 AAS
変えるべきで無いものと言ってるけどそれをどう規定してるのか解らん
民主主義的手法で民主主義を否定するのは矛盾に陥るから駄目とかそういうこと?
197: 2014/09/23(火) 00:45:35.44 ID:rRbjLI0H0(2/2)調 AAS
>>89
おもしろいな
198
(1): 2014/09/23(火) 00:45:54.96 ID:ymkIN8Rj0(4/23)調 AAS
>>195
明治憲法を無効にすることはできないということです
199: 2014/09/23(火) 00:46:56.43 ID:ofD6Mq0v0(8/31)調 AAS
>>181
GHQには神社本庁の解体と天皇陵の発掘はやってもらいたかった
結局これやらなかったから今なお天皇タブーが残ってる
200: 2014/09/23(火) 00:47:35.41 ID:Mth9tApp0(1)調 AAS
俺も愛国者の端くれだが
お、おう知ってたよ限界説な
201
(1): 2014/09/23(火) 00:48:19.61 ID:Z1s1X0mDO携(15/46)調 AAS
>>194
いわゆる制度的保障であれば、信教の自由、政教分離、大学の自治、財産権の保障と私有財産性、地方自治とかが有力
202
(3): 2014/09/23(火) 00:49:22.16 ID:dxhXpE8o0(10/48)調 AAS
>>198
仮に八月革命説に頼らないとしても、
実質的に現行憲法は国民にも三権にも受け入れられ
何十年も運用される中で「革命権がゆるやかに行使された結果として」
革命は完了している、すなわち現行憲法における限界説に矛盾はないと思いますよ。
203
(2): 2014/09/23(火) 00:50:06.59 ID:HXKGwUYk0(2/3)調 AAS
>>201
勝手にセンセー方がそう解釈してるだけで拘束力はないんでしょ?
204: 2014/09/23(火) 00:50:16.92 ID:3AdiKGbM0(2/2)調 AAS
>>176
床屋談義レベルの低俗なプロパガンダをちゃんとした知識で論破してるように見える、俺には
205
(4): 2014/09/23(火) 00:50:20.37 ID:UbQo6/Ye0(6/10)調 AAS
>>194
下痢がひっくり返すの見越してか、永久性をわざわざ強調している条文もあったりw

第九条
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、“永久にこれを放棄する”。
第11条
国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない“永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる”。
206
(1): 2014/09/23(火) 00:50:54.34 ID:ymkIN8Rj0(5/23)調 AAS
>>202
たんに暴力によって抑圧された歴史が積み重なっているだけでしょう
全く正統性がありません
207
(1): 2014/09/23(火) 00:51:14.79 ID:YC04D0Dk0(1/5)調 AAS
ちょっと調べたら限界説と無限界説があんじゃん
歴史見れば無限界が実証されてるわ
208
(1): 2014/09/23(火) 00:51:25.57 ID:ofD6Mq0v0(9/31)調 AAS
GHQが来た時にシビリアンコントロール入れろって言われて日本に訳語が無かった話は笑った

んで急いで文民ってそ武官をそのままひっくり返した言葉を作った
209: 2014/09/23(火) 00:51:37.80 ID:4S8rTw910(2/5)調 AAS
>>176
文句言いたいなら勉強してから言うべきだと思うが
210
(2): 2014/09/23(火) 00:52:21.51 ID:Z1s1X0mDO携(16/46)調 AAS
>>202
それは多分新しい説だろうけど、法的説明としてはちょっと論理性に欠けるんではないか
天皇も大体の国民が受け入れてるから正当で、自衛隊も大体の国民が徐々に受け入れてるから正当とかになる
211: 2014/09/23(火) 00:53:42.71 ID:Qw28Y8TP0(1/3)調 AAS
>>207
あくまで手続きに則った上での改正についてのことで革命まで含めた論ではないよ
212: 2014/09/23(火) 00:53:42.88 ID:7+E276oZ0(1)調 AAS
しらんけど他の国で国民が憲法制定や改定をどう定めているか見たらいいんじゃねw
世界のほとんどの国で認めている集団的自衛権を持っては行けない理由を
きっちり説明してほしいね、ただのバカサヨのいつもの差別主義だと思っているが
213: 2014/09/23(火) 00:53:53.39 ID:WLjQJUPN0(1)調 AAS
チョンモメンがまーたスレタイ速報で恥さらしたのかw

なんでチョンモメンって歴史も法律も知識ゼロのくせに
底辺からの上から目線で周りを見下してんだろ
214: 2014/09/23(火) 00:53:54.29 ID:Z1s1X0mDO携(17/46)調 AAS
>>203
政教分離と財産権、大学の自治は裁判例、判例がある
215: 2014/09/23(火) 00:54:10.03 ID:W34+T8ae0(4/19)調 AAS
>>205
そりゃ、大正デモクラシーの時代から一気にファシズムへと転げ落ちていったからな。
日本人の正体をよく知っていたんだよ
216
(1): 2014/09/23(火) 00:54:12.62 ID:dxhXpE8o0(11/48)調 AAS
>>206
憲法改正後に、国民はなんら抵抗権や革命権を行使してこなかった、
大日本帝国憲法こそ正当な憲法であるとの革命は起きなかった。
このことを持って逆説的にあの憲法改正は革命であったと私は考えます。
217: 2014/09/23(火) 00:54:14.19 ID:Lr/9JZSY0(1)調 AAS
衆愚政治
218: 2014/09/23(火) 00:54:14.82 ID:ofD6Mq0v0(10/31)調 AAS
>>203
詳しくは分からないが日本においてはそうだろうな
ドイツは戦う民主主義ってちゃんと一戦決まってるが
219: 2014/09/23(火) 00:54:18.66 ID:UbQo6/Ye0(7/10)調 AAS
>>208
戦中は文民ったら軍国を支える民生部門、軍属ことか?みたいな勢いだしなw
220: 2014/09/23(火) 00:55:19.29 ID:81Y/F07r0(1/8)調 AAS
程度問題やら定義論争やらいくらでもさじ加減可能だし
教養としての価値しかないだろ
実務的な価値は低い
221
(1): 2014/09/23(火) 00:55:22.20 ID:t/zMI+Gv0(1)調 AAS
>>210
日本国憲法の制定過程に瑕疵があったとしても、現にこの憲法を国民が受け入れて運用してきた事実から
それらは既に治癒されているという考えは、取り立てて新しくもない割とポピュラーな説だよ。
222: 2014/09/23(火) 00:56:11.75 ID:j77SeTC40(1)調 AAS
>>186
> 要はあの改憲をどう解釈して正当化するかという法理論の話で実質的意味はない
> また憲法が大きく改正されたら限界説の立場からは「○月革命が起きた」と解釈するだけ

いや君、メチャクチャ言ってること正しいよ
つまるところ、改憲叫んでる連中はほんとに『革命勢力』という呼ばれ方してまで自分らの主張を押し通せるのか、
ってだけだよ現実的に是非があるのは

でもそこって君らからすると大きいよね
未来永劫にわたって歴史資料集で『アベ・シンゾウ』の人物説明として
「民主主義日本末期の政治家・○月革命の首班」とか、
そんな表記されることに耐えられるような精神力が君らの中に1ミリでもあるんか、という話で
223
(1): 2014/09/23(火) 00:56:37.65 ID:dxhXpE8o0(12/48)調 AAS
>>210
緩やかな革命ってことでいいんじゃね?
だって革命って別にドカンと短期間じゃないといけないなんて
決まりはないんだし。
224: 2014/09/23(火) 00:57:29.32 ID:G45yHEsZ0(1)調 AAS
民主主義全否定wrs
人権なんぞ糞くらいってな国民が過半数を占めれば
人権なんぞ糞食らえってな国家が出来上がるだけ
憲法改正の限界と言うより
民主主義の限界がここにある

条文の改正を禁止したところで、意味無し
某国は、憲法で軍事力を否定してるのに
世界に冠たる軍事力を有してる
憲法は必ず守られると思ってる
脳内お花畑がウヨウヨいる御時世
225
(2): 2014/09/23(火) 00:57:52.89 ID:81Y/F07r0(2/8)調 AAS
一番改憲したくないのが革命政党だしな
画像リンク

226
(1): 2014/09/23(火) 00:58:06.89 ID:Z1s1X0mDO携(18/46)調 AAS
>>221
それはまた一つ勉強になった。
その説に立つ人は天皇や自衛隊をどうとらえてるんだろうか
227: 2014/09/23(火) 00:58:22.45 ID:UbQo6/Ye0(8/10)調 AAS
まぁやっぱり民主制憲法作ったんならレファレンダム(国民投票)やっとくべきだったんだよな
とりあえず手続き、形式を整えておけば押し付け憲法論なんかにもドヤ顔で対抗できただろうし
228: 2014/09/23(火) 00:58:25.84 ID:VdMupjCQ0(1)調 AAS
>>1
ネトウヨには大卒でも理系がかなり混ざってると思うよ
229: 2014/09/23(火) 00:58:40.78 ID:Ehs+D+hg0(1)調 AAS
嫌儲の監視に脳のリソースが全て使っちゃってるからね、しょうがないね
230
(1): 2014/09/23(火) 00:59:29.30 ID:dxhXpE8o0(13/48)調 AAS
>>226
自衛隊は「解釈」の問題。
天皇は現行憲法で象徴と規定されているのだから
そのまんまってだけ。
231
(1): 2014/09/23(火) 00:59:50.11 ID:ymkIN8Rj0(6/23)調 AAS
>>216
戦後は国民皆兵を禁止され
武装の自由が禁止され
市民から武力が奪われたからというだけでしょう
欧米による植民地支配が数百年続いたことを考えればたかが数十年の支配でそれが正当化されることはありません
232: 2014/09/23(火) 00:59:56.08 ID:ofD6Mq0v0(11/31)調 AAS
>>225
よくある誤解だが共産党は民主主義革命後の高次の社会主義を目指すための憲法改正は肯定してるからな
共産党にとっては護憲派が逃げる不都合な真実だから触れないが
233
(1): 2014/09/23(火) 01:00:08.43 ID:R4syH7i+0(1/2)調 AAS
>>205
「我が巨人軍は永久に不滅です」の永久性とそんなに変わらないだろ
”永久”なんて概念は文学的で法律用語に適さない
234
(2): 2014/09/23(火) 01:00:37.06 ID:YC04D0Dk0(2/5)調 AAS
日本国憲法は制度上変更不可能の項目無いし自動的に無限界が適用だな
235: 2014/09/23(火) 01:00:45.73 ID:zE2YeDxX0(1/2)調 AAS
>>225
日本の歴代与党の自民党が
立憲民主主義を排除したくてたまらないから
その政治を革命しようとしたら
まともな立憲主義で改憲の必要がなくなる
236
(1): 2014/09/23(火) 01:00:45.74 ID:Z1s1X0mDO携(19/46)調 AAS
>>223
いや、ゆるやかな革命ならなぜ法的に正当性が立つのかの説明がつかない
237
(2): 2014/09/23(火) 01:01:11.16 ID:C4F4oMcmO携(1)調 AAS
ネトウヨは自分達の人権についてどう思ってるんだろうか
在日でもブサヨでも売国奴でもない、己らの人権
238: 2014/09/23(火) 01:01:58.44 ID:81Y/F07r0(3/8)調 AAS
はいじゃあ232と235で戦ってどうぞ
239: 2014/09/23(火) 01:02:04.58 ID:R3gN4yq00(1)調 AAS
憲法改正限界説って知らないんだけど>>1の何がおかしいの?
教えてちょ
240
(1): 2014/09/23(火) 01:02:13.10 ID:Z1s1X0mDO携(20/46)調 AAS
>>230
自衛隊だって長年運用されてきてるから解釈によらなくても「治癒」されて合憲になるはずだが
241
(1): 2014/09/23(火) 01:02:38.54 ID:ofD6Mq0v0(12/31)調 AAS
>>234
>>205
242
(2): 2014/09/23(火) 01:03:31.55 ID:IeARGZyz0(2/4)調 AAS
もう元スレより伸びてるのか
やっぱ嫌儲だと糞みたいな煽りスレタイしか伸びないな
243
(1): 2014/09/23(火) 01:03:56.50 ID:Qw28Y8TP0(2/3)調 AAS
>>233
日本が滅ぶまで永久にって意味だからすごく具体的だよねしょうがくせいでもわかるよ
244
(1): 2014/09/23(火) 01:03:58.66 ID:dxhXpE8o0(14/48)調 AAS
>>231
武装は革命の必須条件じゃないよ。
245: 2014/09/23(火) 01:04:32.61 ID:RQ9GOnDL0(1/2)調 AAS
数の暴力が成立してるなら
仕組みなんか無意味じゃ無いの?
246: 2014/09/23(火) 01:04:32.57 ID:ymkIN8Rj0(7/23)調 AAS
>>237
大日本帝国憲法第23条
247: 2014/09/23(火) 01:04:41.31 ID:ofD6Mq0v0(13/31)調 AAS
>>242
こいつ
朝日新聞「たとえ民主主義に則った手続きを踏んだとしても改憲できないような法整備をすべき」 [699332515]
2chスレ:poverty
>>1じゃねw
248
(1): 2014/09/23(火) 01:04:43.40 ID:Z1s1X0mDO携(21/46)調 AAS
>>242
みんな革命とネトウヨが大好きなんだよな
やっぱり革命って惹かれるものでもあるのかな
249
(1): 2014/09/23(火) 01:04:43.84 ID:0ZsCb9B60(6/8)調 AAS
やっぱ憲法学って面白くねぇな...
250
(2): 2014/09/23(火) 01:05:14.90 ID:YC04D0Dk0(3/5)調 AAS
>>241
9条改正論を読んだことないの?
改正論者はそこは解決済みにしてるよ
251
(1): 2014/09/23(火) 01:06:02.93 ID:dxhXpE8o0(15/48)調 AAS
>>236
そりゃ緩やかな革命といえども、
自然権に則した革命権の行使であるとすりゃ、
限界説に反してないとなるでしょ。
252: 2014/09/23(火) 01:06:15.83 ID:4S8rTw910(3/5)調 AAS
>>250
そらな
そこが解決しないと改憲出来ないもんw
253: 2014/09/23(火) 01:06:16.08 ID:NISvq6bj0(1)調 AAS
ネトウヨまた勝手に負けたのか
254
(1): 2014/09/23(火) 01:06:18.69 ID:qTfGBvKi0(2/6)調 AAS
>>193
いや、八月革命説の本質はそこだよ
「現在及將來ノ臣民ハ此ノ憲法ニ對シ永遠ニ從順ノ義務ヲ負フヘシ」とされた明治憲法で「神聖ニシテ侵スヘカラス」とされた天皇が
なんで政治的権能を剥奪されてマスコット的地位まで落とされてるの
天皇侵しまくりだろ

限界説を採る立場からはこの矛盾を解決するにはいわば限定的な革命が起きたと考えるしかない
255: 2014/09/23(火) 01:06:20.47 ID:ofD6Mq0v0(14/31)調 AAS
>>250
具体的におねがいしますわ
256
(1): 2014/09/23(火) 01:06:36.26 ID:+T+qzBqI0(1)調 AAS
>>234
11条は恐らく変更不可
257
(1): 2014/09/23(火) 01:06:39.77 ID:ymkIN8Rj0(8/23)調 AAS
>>244
必須条件でしょう
武装の自由の侵害が抵抗権を奪うために行われてきたという歴史もあります
258: 2014/09/23(火) 01:06:48.64 ID:FHDrxvWT0(1)調 AAS
民主主義が万能じゃないという意味なら同意
やり直せばいいまで付ければいい あんまりカチカチじゃ宗教みたいになる
1が言う意味は知らん
259: 2014/09/23(火) 01:07:08.42 ID:Z1s1X0mDO携(22/46)調 AAS
>>249
法律勉強してると創価学会はじめとする宗教とか、いわゆる「サヨク」が嫌いになるよな
こいつら問題起こしすぎ
260
(1): 2014/09/23(火) 01:07:48.92 ID:R4syH7i+0(2/2)調 AAS
>>243
国が滅びれば基本的人権はなくなるということか
シリアやイラクの難民に人権はないんだな
261
(1): 2014/09/23(火) 01:08:51.01 ID:dxhXpE8o0(16/48)調 AAS
>>240
憲法が受け入れにれる過程、すなわち緩やかな改革の過程で
憲法が条文のまま変更されていない。
だから自衛隊は解釈の問題。
262: 2014/09/23(火) 01:08:51.73 ID:4S8rTw910(4/5)調 AAS
>>260
シリアやイラクは国家が滅んだんですかそうですか
263
(1): 2014/09/23(火) 01:08:55.81 ID:gTcoKYpT0(1)調 AAS
>>237
ネトウヨは人権が憎くて憎くて仕方ないらしいからね
安倍ぴょん一味とまとめて北朝鮮にでも移送すべきだね
ネトウヨは人権のない理想国家で幸せに暮らせるし
日本は汚物を一掃出来るし皆がハッピーになれるね
264: 2014/09/23(火) 01:09:05.56 ID:td7yHeTp0(1/2)調 AAS
2009年の政権交代なんて革命に近かったのに
肝心要の民衆が手のひら返したもんだから無かったことにされた
265
(1): 2014/09/23(火) 01:09:11.54 ID:HXKGwUYk0(3/3)調 AAS
やっぱり限界が欲しい、改憲させたくない連中の自分勝手な解釈じゃん
266
(1): 2014/09/23(火) 01:09:33.72 ID:IeARGZyz0(3/4)調 AAS
>>248
更に学歴ネタまで仕込んでるからな
嫌儲のメイン層はもう食いつかずには居られない
267: 2014/09/23(火) 01:09:44.74 ID:YC04D0Dk0(4/5)調 AAS
>>256
確かに文面読むと不可能っぽいね
まぁ今の政権ならわけわからん解釈しちゃうそうだが
268
(1): 2014/09/23(火) 01:09:46.87 ID:Z1s1X0mDO携(23/46)調 AAS
>>251
改正に限界がある、としておきながら自然権による革命によるものだから、ここだけ改正無限定でもよい、という説?
ちょっと論理性ぶちぬいててクール
269: 2014/09/23(火) 01:09:49.90 ID:81Y/F07r0(4/8)調 AAS
まぁ糞ニートが趣味で衒学できるくらい豊かな社会を実現してくれた理系学問に感謝感謝だよな
270: 2014/09/23(火) 01:10:00.56 ID:RQ9GOnDL0(2/2)調 AAS
戦争やって負けたら憲法変わるじゃん
馬鹿じゃね?
271: 2014/09/23(火) 01:10:02.19 ID:ymkIN8Rj0(9/23)調 AAS
>>263
日本人に人権が与えられたのは明治憲法によってです
明治憲法を否定するブサヨが人権の敵です
272
(1): 2014/09/23(火) 01:10:35.55 ID:ofD6Mq0v0(15/31)調 AAS
>>265
お前は基本的人権剥奪されるような改憲でも構わないんだな?
俺は別に改憲反対じゃないが基本的人権剥奪されるような改憲は絶対反対だがな
273: 2014/09/23(火) 01:10:59.78 ID:RobYazW60(1/2)調 AAS
えーよく知らんけど解釈改憲が民主主義的な手続きを踏んだとは思えないです
274: 2014/09/23(火) 01:11:09.81 ID:sOTmTFGR0(1)調 AAS
勉強が嫌いなタイプの政治厨=ネトウヨ
275: 2014/09/23(火) 01:11:44.47 ID:KywU9zeE0(1)調 AAS
ネトウヨは国の心配より自分の心配しろ
国は底辺は切り捨てるみたいだぞw
276
(1): 2014/09/23(火) 01:11:46.47 ID:ofD6Mq0v0(16/31)調 AAS
>>266
こそこそしてないでBeつけて出てこいよw
277
(1): 2014/09/23(火) 01:11:56.42 ID:YC04D0Dk0(5/5)調 AAS
憲法論議面白いけど集団的自衛権の行使容認する政府には言葉じゃ勝てないな
278
(1): 2014/09/23(火) 01:12:26.64 ID:Z1s1X0mDO携(24/46)調 AAS
>>261
いや日本国憲法は最初から条文変わってませんけども…
1-
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s