[過去ログ] 安倍自民、学生向けに江戸しぐさ含む道徳教育を施すため予算14億3900万円をつぎ込む [439249206] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): 2014/08/09(土) 23:11:19.90 ID:7jzQ3r7s0(1)調 BE AAS
小中学校で実施する道徳教育のあり方を検討している中央教育審議会の専門部会は7日、報告書の骨子案を提示し、
道徳を「特別の教科」とし、検定教科書を導入することで大筋合意した。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
○道徳教育の抜本的改善・充実 1,439百万円
(1)新「心のノート」活用推進事業 626百万円
新「心のノート」(「私たちの道徳」)を全国の小・中学生(小1・小3・小
5・中1)に配布するとともに、その効果的な活用を普及するため教師用の指
導資料を作成・配布する。
(2)道徳教育パワーアップ研究協議会 103百万円
道徳教育の抜本的な改善・充実のため、特に指導が難しいとされる小学校高
学年や中学校における指導方法について研究開発するとともに、効果的な指導
方法等の共有などを通じて教員の指導力向上を図ることを目的として、教育委
員会担当者、学校の管理職、道徳教育推進教師を主な対象とする研究協議会を
各都道府県で開催する。
(3)道徳教育地域支援事業 710百万円
各地域の実態に応じた道徳教育を推進するため、外部講師の活用や地域教材
作成、家庭・地域との連携などの自治体の取組を支援する
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
870(1): 2014/08/10(日) 10:30:46.88 ID:3alAor0L0(1)調 AAS
逆に言うと歴史に詳しい思えらもチャンスだ
平安マインドとかなんとかなにか捏造しろw
871: 2014/08/10(日) 10:31:01.78 ID:WMrx417X0(1)調 AAS
歌舞伎役者が増長する訳だよ(´・ω・`)
872: 2014/08/10(日) 10:31:51.28 ID:6c1Hd0mP0(5/8)調 AAS
>>866
ほんとその一言に尽きる。
873(1): 2014/08/10(日) 10:31:56.64 ID:XnHtKt780(3/10)調 AAS
無礼討ちや敵討も復活させないと片手落ちだなwww
>>861
ネトウヨの頭のなかの「美しい国」は日露から終戦までだからなw
そのめちゃ狭くて一種異質な時代がネトウヨの日本の歴史のすべて。
874: 2014/08/10(日) 10:32:06.88 ID:KDYx3Ooi0(1)調 AAS
ネットで真実を知った中学生がヒバクシャ語り部に嘘つきだの死にぞこないって言ったけど
江戸しぐさwはどう反応するのか聞いてみたい
875: 2014/08/10(日) 10:32:29.12 ID:P7YcIVZE0(2/3)調 AAS
>>870
恭仁京時代はハゲが大モテでした
876(1): 2014/08/10(日) 10:33:35.41 ID:9vXQtu5i0(3/3)調 AA×
877: 2014/08/10(日) 10:35:41.13 ID:6c1Hd0mP0(6/8)調 AAS
>>876
普及はしなくてもいいけど(自称)日本の伝統を重んじるというネトウヨはすぐにするべき。
878(1): 2014/08/10(日) 10:36:36.46 ID:LqZG80kE0(2/2)調 AAS
>>855
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
879: 2014/08/10(日) 10:36:44.49 ID:BmuxbFrU0(1/2)調 AAS
ついに捏造ホルホルまで始めたか
江戸しぐさなんてガチで頭おかしい
880: 2014/08/10(日) 10:37:47.23 ID:d+vA4CG40(2/3)調 AAS
>>868
ほんこれ
881: 2014/08/10(日) 10:37:50.02 ID:6c1Hd0mP0(7/8)調 AAS
ネトウヨしぐさ。
何をやったかでなく誰がしたかで常に判断。
882(1): 2014/08/10(日) 10:38:21.41 ID:5YmQM2A/0(5/6)調 AAS
>>873
一番汚い時代なのに好きなやつが多いよな、あの時代
883: 2014/08/10(日) 10:38:48.64 ID:A5FW74QM0(1)調 AAS
江戸しぐさ世代って呼ばれちゃうのかな
884(1): 2014/08/10(日) 10:38:58.55 ID:gCwNFWmk0(4/5)調 AAS
>>856
顔になんか巻きつけて辻斬りスタイルにしたらいいかな
辻斬りで顔が隠れてる人間は役者と思われて勘違いされてた
辻斬りをして初めて不振とされたとか
885(1): 2014/08/10(日) 10:40:46.06 ID:gCwNFWmk0(5/5)調 AAS
>>882
日露までは調子に乗ってなかったから国際法とか生真面目に守ってた
日露以降は調子に乗ってたからry
だったような気がするからマイルドじゃないヤンキーみたいにブイブイ
言わせたいんじゃないか?
886: 2014/08/10(日) 10:42:42.93 ID:vyHOe0ITI(1)調 AAS
研究者も好い加減やめろって言ってるが
声上げてるのは無職専業とかオーバードクターのカスばっかりで
ある程度権威のあるのは相手にするのも馬鹿馬鹿しいと
ガン無視してるから江戸なんたらが調子に乗ってやがる
887: 2014/08/10(日) 10:43:15.36 ID:qXHKU4EG0(1)調 AAS
>>300
慧可「はじめまして、心がフラフラしちゃって困ってます」
達磨「ではその心をここに出してみせなさい」
慧可「悟ったーやっぴー」
はい論破
888: 2014/08/10(日) 10:45:15.34 ID:6c1Hd0mP0(8/8)調 AAS
>>885
日本人は調子に乗るまえは謙虚かもしれないが
調子に乗ったら限度なくとことん調子に乗るように感じる。
889: 2014/08/10(日) 10:45:22.15 ID:3Ew0v71R0(1)調 AAS
文科省の天下りで道徳利権か
890: 2014/08/10(日) 10:45:58.43 ID:5YmQM2A/0(6/6)調 AAS
>>884
面白そう
891: 2014/08/10(日) 10:49:48.86 ID:pAFnoxOpi(1)調 AAS
うさん臭せえ匂いがプンプンするぜ
892: 2014/08/10(日) 10:50:18.28 ID:XPEC1VrG0(1)調 AAS
江戸しぐさ()、戦前ユートピア論、偽史まみれの戦前賛美、
色々ガキの頃に刷り込めば簡単だからな
都合の良い従順でアホで無力な大衆にするために、やる側も嘘だとわかってて推し進める
怖いのはその先にある意図だ
だがどうせこんなもんだろう、国民が自ら選んだ
893: 2014/08/10(日) 10:55:14.72 ID:bFFWNTIr0(1)調 AAS
神風特攻隊
894(1): 2014/08/10(日) 10:55:44.15 ID:oHO5iGLk0(1)調 AAS
アホウヨ親学統一教会か(笑)
SHINE!小保方壺三
895(1): 2014/08/10(日) 10:56:30.29 ID:EOVclJOa0(1)調 AA×
896: 2014/08/10(日) 10:57:34.96 ID:DHMZaHB20(1/3)調 AAS
>>27
江戸しぐさwww
897(1): 2014/08/10(日) 10:58:11.92 ID:aQKUZ+zP0(4/7)調 BE AAS
反知性主義は日本を滅ぼすだろう
898: 2014/08/10(日) 10:59:33.98 ID:0GaS6M650(1)調 AAS
>>878
完全にパワー系池沼
899: 2014/08/10(日) 10:59:36.25 ID:XnHtKt780(4/10)調 AAS
>>897
そういうバズワード使うこと自体が反知性主義(笑)だけどなw
900(1): 2014/08/10(日) 10:59:38.61 ID:qA77HfZF0(1/4)調 AAS
道徳の時間に一番やるべきことは
他人の気持ちを知ること
つまり多面的な見方を提供すること
つまり心にパラダイムシフトを引き起こすこと
じゃねえの?
学問の入り口にもなるし俺にはそれが一番有効かつ教育的だと思うんだが
現行の道徳も十分酷かったのにますます酷くして何がしたいんだこいつら
道徳教育の基礎中の基礎、六段階発達説も知らなそう
901: 2014/08/10(日) 11:00:15.20 ID:u/wgI8g20(1)調 AAS
>>1
印刷しないで全部メールで発送しろよ
902: 2014/08/10(日) 11:01:30.49 ID:d+vA4CG40(3/3)調 AAS
>>895
いつの情報だよ
学校用務、給食なんて民間委託で
もうバイトのおっさん、おばちゃんしか居ねえぞ
903(1): 2014/08/10(日) 11:03:14.99 ID:0lYzQpc50(1)調 AAS
西洋哲学でもやったほうが100000000000倍ためになる
なんだよ江戸しぐさてw
904(1): 2014/08/10(日) 11:03:19.64 ID:XnHtKt780(5/10)調 AAS
>>900
パラダイムシフトなんて大層な言葉を持ち出すほど、今の日本が不道徳に満ち満ちてるとは思わんけどなw
むしろ教育勅語で育ってきた高齢者世代のマナー違反が問題視されてるのが現実だろう。
905(1): 2014/08/10(日) 11:03:20.18 ID:Csl9nHuB0(4/5)調 AAS
江戸しぐさなんて捏造教えるぐらいならエロしぐさでも教えろよ
906: 2014/08/10(日) 11:05:28.05 ID:XnHtKt780(6/10)調 AAS
>>905
江戸四十八手だな。少子化の今こそ日本が後世に伝えなければならないエロしぐさだ。
907: 2014/08/10(日) 11:05:33.30 ID:UCLdq60EO携(1)調 AAS
また血税の無駄遣いか
こんな事ばっかしてるから国の借金=日本政府の国民からの借金が増えるんだろが
税金泥棒は輝け!
908(1): 2014/08/10(日) 11:06:03.27 ID:aQKUZ+zP0(5/7)調 BE AAS
反知性主義ってバズワードか?
俺の中では
1:学者や専門家の意見を聞かない(原発事故やアベノミクスで都合のいい学者を利用する)
2:学問を重視しない(実用性や応用性を重視し、基礎や理論を重視しない)
3:学者や博士そのものを嫌悪する(エリートの多くはリベラルだから保守層と敵対する)
という認識なんだが
909: 2014/08/10(日) 11:06:34.02 ID:WcfjCVIZO携(1/3)調 AAS
江戸時代当時の史料に江戸しぐさについての記述がなかったり、最初に広めた奴以外江戸しぐさを伝える人がいない理由が明治政府に弾圧されたとかいってるから笑える
910: 2014/08/10(日) 11:07:03.32 ID:qA77HfZF0(2/4)調 AAS
>>904
より良くなるならより良くすればいいって話
老害はもう手遅れだが、未来ある子供たちには無限の可能性があるからな
この国は可能性を潰すのが好きらしいが
911: 2014/08/10(日) 11:07:11.60 ID:TR9eAwB60(4/4)調 AAS
エセしぐさ と呼ぼう
912(1): 2014/08/10(日) 11:09:55.41 ID:i3OmF4040(1/3)調 AAS
まともな本を読ませるだけで良い
913(1): 2014/08/10(日) 11:13:53.66 ID:i3OmF4040(2/3)調 AAS
>>391
日本の教育自体に軍隊教育が混じってるから時間厳守を子供の頃から叩きこまれる
914(1): 2014/08/10(日) 11:15:12.07 ID:i3OmF4040(3/3)調 AAS
>>395
明治維新以降、教育や宗教は勝ち組の中でも負け組の連中が担当したから
いろいろと歪んでるんだろう
915: 2014/08/10(日) 11:16:30.29 ID:cqDSOxoS0(1)調 AAS
まーた役人が儲けるのか
916: 2014/08/10(日) 11:18:04.29 ID:Csl9nHuB0(5/5)調 AAS
>>912
サムシング江戸しぐさな教育選んじゃう今の政府が思うまともな本は本当にまともになのか
917: 2014/08/10(日) 11:19:02.39 ID:BmuxbFrU0(2/2)調 AAS
江戸しぐさ が 捏造 で 嘘 だって本当ですか?
918(1): 2014/08/10(日) 11:19:50.23 ID:XnHtKt780(7/10)調 AAS
>>908
バズワードだろ
オカルトやエセ科学を批判する意味で使ったり、反原発論者を揶揄する意味で使ったりと
なんとなくふわっと学問や科学をないがしろにする姿勢を冷やかす用法で使われてるし
本来は「主義」と付いてる通り、民主主義、社会主義などの政治体制になぞらえて
愚民政策を批判する政治用語だからなw
919: 2014/08/10(日) 11:24:39.95 ID:GrqzNhnw0(3/3)調 AAS
>>914
つまるところ負け組の教育者が勝ち組の学者に逆らう独自色出して
俺らの影響力すげー!ガリ勉なんか無視してみんな俺らについて来いシコシコ!したいだけだからな
920(1): 2014/08/10(日) 11:25:19.04 ID:qA77HfZF0(3/4)調 AAS
>>918
低学歴が高学歴を「なんかうぜえ」と思うことの揶揄が先で、転じて政治用語になったって見たぞ
ソースWikipediaだが
っていうかこれ普通に愚民政策だと思う……
比喩でもなんでもなく直接的に
921(1): 2014/08/10(日) 11:26:32.78 ID:XnHtKt780(8/10)調 AAS
>>920
それくらいあやふやではっきりしないからバズワードなんだよ
922: 2014/08/10(日) 11:33:03.24 ID:DHMZaHB20(2/3)調 AAS
朝鮮人の歴史の捏造に厳しいネトウヨが
日本の歴史の捏造に甘い件について
923(1): 2014/08/10(日) 11:33:45.29 ID:EEQ9Nfpr0(1)調 AAS
太平洋戦争で散っていった兵士たちが今の日本や政治家見たら間違いなくジャップ連呼してる
924: 2014/08/10(日) 11:34:58.64 ID:EuJ1yUTP0(1/2)調 AAS
伝統なんていくらでも創造出来るというドライさ根にあるの剥き出しで
隠そうとさえしない
で最後は「いいものは由来がどうあれいいのです!」と開き直る
925: 2014/08/10(日) 11:35:31.31 ID:EuJ1yUTP0(2/2)調 AAS
それを否定するあなた達は心が汚れています・・・と
926: 2014/08/10(日) 11:35:36.84 ID:XnHtKt780(9/10)調 AAS
>>923
むしろ「まともに戦争を総括もしないんじゃまあこうなるわな」って思ってんじゃね?
大日本帝国の汚物を凝縮した部分を経験してんだから。
927: 2014/08/10(日) 11:36:48.07 ID:aQKUZ+zP0(6/7)調 BE AAS
>>921
それでも知性を疎んじる風潮はあることはある
928: 2014/08/10(日) 11:38:31.04 ID:yXBdMHIJ0(2/2)調 AAS
>>700
急に政治的メッセージが混入してきてワロタwwwwwwww
929: 2014/08/10(日) 11:39:22.13 ID:ztzEAiWV0(4/5)調 AAS
>>913
うちの中学は団体行動大好きで
2列縦隊とから3列縦隊にする訓練とかを
延々と体育の時間でやらされてる嫌なとこだったんだが
後に刑務所の中という映画を見たら
服役囚がその時の行動そのままでやってて
(腕は直角に曲げて小走りとか)
あれは軍事訓練だったのかーとちょっと驚愕した
930(3): 2014/08/10(日) 11:39:34.38 ID:DHMZaHB20(3/3)調 AAS
>江戸しぐさが歴史から消された理由がワラエル
元来江戸しぐさは商売繁盛の秘伝であり、あまり公にされたものではなく、江戸商人の組織していた「江戸講」で口授されるものだった。
江戸開城の時、「江戸講」のネットワークを恐れた新政府軍が、
江戸しぐさの伝承を失わせ、江戸しぐさの伝承者である江戸っ子たちを虐殺した。
その虐殺たるや凄まじいもので、ソンミ村虐殺、ウンデット・ニーの虐殺に匹敵するほどの血が流れたと越川禮子は述べている。
また、この時に江戸商人は江戸しぐさについて書かれた古文書も全て焼却し、江戸の空を焦がしたという。
勝海舟は生き残った江戸っ子数万を両国から武蔵、上総などに逃がし、彼らは「隠れ江戸っ子」として潜伏した。
池田整治は、江戸しぐさ伝承者は、老若男女にかかわらず、わかった時点で新政府軍の武士たちに斬り殺され、維新以降もこの殺戮は続いたと述べている
( ゚Д゚)
931(1): 2014/08/10(日) 11:44:18.89 ID:IDwGm5ta0(5/5)調 AAS
もしホントに過去に根絶やしにされたんなら迫害されるだけの理由があったんだろ
カルト臭いとか
まあそんな出所不明な文化を
「ありまぁす!」する時点でSTAPなニオイしかしないんですけどね
932: 2014/08/10(日) 11:47:28.88 ID:XnHtKt780(10/10)調 AAS
>>930
その歴史的大事件を越川禮子はどこでどう知ったんだよ。
つうかそもそも歴史から抹殺されたはずの江戸しぐさをどこで知ったw
すげえなこれ、信じてる奴いるのかよw
933(1): 2014/08/10(日) 11:50:57.00 ID:L3It0SGn0(2/2)調 AAS
女の阿国さんが歌舞伎を作ったが興奮してセックスさせろと暴れる聴衆続出、風紀が乱れると禁止
やもえず少年を使ったら同じように興奮してセックスさせろと暴れる聴衆続出、風紀が乱れると禁止
成人男性に踊らすこととなるがホモは金になる、女形は抱いてもらってなんぼの価値観も生まれ男娼化へ。
見習いを茶屋で売り出すがプレミア化。庶民には高嶺の花となる。そうなると偉い人は黙っていない
22歳までは権力者じじいのおもちゃ、それ以降は大奥とか権力者ババァのおもちゃ
これが伝統ある歌舞伎の世界。すばらしい、こういう独自性を大事にしないといけない。ジャニーとかが継いでるけど
934: 2014/08/10(日) 11:52:30.93 ID:tKlaoXgi0(1)調 AAS
外部リンク:ameblo.jp
935: 2014/08/10(日) 11:52:36.57 ID:EAQqQiD70(1)調 AAS
法を守るとか、生命を守るとかいうことを、議員の方々はできているのかい?
936: 2014/08/10(日) 11:55:00.29 ID:ztzEAiWV0(5/5)調 AAS
>>933
歌舞伎って今でもアドリブで今現在の話題とか入れるし
そういう意味では別にお芸術ではないよ
良い席の値段がべらぼうに高いだけで
937: 2014/08/10(日) 12:03:35.98 ID:tvFUcPjf0(1)調 AAS
江戸の伝統wって大体いつもカルト臭い
938: 2014/08/10(日) 12:08:37.34 ID:P/9UGW+C0(1)調 AAS
マーケティングの起源も江戸っ子
>マーケティングと言う言葉は戦後の輸入品だが、実は江戸では、すべて、その先を行っていた。
外部リンク:www.edoshigusa.org
939: 2014/08/10(日) 12:08:39.15 ID:PFBq0pjji(1)調 AAS
「道徳を教えるのはいいが、捏造はいらない」って、水が伝言してきました
940: 2014/08/10(日) 12:12:21.32 ID:8RC0buGM0(1)調 AAS
統一安倍ピョンSHINE!
941(1): 2014/08/10(日) 12:14:45.39 ID:x4xuohJQ0(1)調 AAS
>>894
創価よりマシだろ
日本の有権者も公明の首根っこ抑える力があるのは自民だけだと解ってる
お前もバイトでいいからちょっと社会に出ればすぐに分かる
942: 2014/08/10(日) 12:14:51.95 ID:ISoQe6BfO携(3/4)調 AAS
>>867
まとめブログを読んでるやつもネトウヨ臭くなってる
943: 2014/08/10(日) 12:29:57.82 ID:WcfjCVIZO携(2/3)調 AAS
>>941
実際は逆なのにな
944: 2014/08/10(日) 12:33:51.27 ID:WcfjCVIZO携(3/3)調 AAS
>>930
その虐殺してたほうの末裔が今江戸しぐさを道徳に入れようかとしてるところが笑える
945: 2014/08/10(日) 12:37:23.07 ID:h2eyeOob0(4/4)調 AAS
江戸しぐさの例
携帯かしげ
携帯に熱中していても、ぶつからないように自然にすれ違うこと。(第六感は江戸では当たり前の概念です)。
車引き
徐行を心掛け、人とすれ違うとき謝罪の意を込めて頭を下げること。
恋泥棒
顔のいい役者が他人の女房や恋仲を引き裂いてはいけないと、顔に布を巻きつけて辻斬りを真似ていた。断りもなく相手の伴侶を奪うのは重い罪(十両の罪)にあたる。
辻斬りで顔が隠れてる人間は役者と思われて勘違いされ、辻斬りをして初めて不振とされる。
うかつあやまり
たとえば誰かに著作を盗まれたときに、「すみません、こちらがうかつでした」と自分が謝ることで、その場の雰囲気をよく保つこと。
粋の道
身体が不自由な人を見かけたら率先して自然に助け、名前を名乗らないのが江戸のマナーです。
一ツ橋浮かせ
空腹の人のために一つ分箸を浮かせて残りものを作ること。箸と橋を掛けた江戸特有のジョークです。
逆らいしぐさ
「しかし」「でも」と文句を並べ立てて逆らうことをしない。お上からの配慮ある言葉に従うことが、人間の成長にもつながる。また、お上への啓発的側面も感じられる。
946: 2014/08/10(日) 12:37:27.94 ID:ofQinyL80(4/5)調 AAS
>>903
だよな。分析哲学の本とか読んだ後に
ジャップの政治経済の記事とか読むと
何か悪夢を見ているような気がして
現実感が遠のくわ。
ナチスが台頭し始めた頃も
こんな感じだったのかもしれん。
947: 2014/08/10(日) 12:39:26.99 ID:ISoQe6BfO携(4/4)調 AAS
>>930
そんなに悲惨な状態だったら文なり絵なり残ってるはずなのにな
日本の書誌が燃やされても外国人が書き残しているはずだし
948(1): 2014/08/10(日) 12:39:31.55 ID:2Yb01GTP0(2/2)調 AAS
どう見ても逆らいしぐさが本命っていう
949: 2014/08/10(日) 12:43:13.03 ID:ofQinyL80(5/5)調 AAS
>>931
ほんとこれ
頭の悪いやつに限って陰謀論大好きだよな
950: 2014/08/10(日) 12:54:50.02 ID:qQk5Ys3F0(1)調 AAS
嘘まみれのクズどもが道徳語るとか笑える
951: 2014/08/10(日) 13:24:57.28 ID:gtLYTOpo0(1)調 AAS
>>1
お前が義務教育から始めろや、低能安倍
952: 2014/08/10(日) 13:34:09.67 ID:Ilys1jsxi(1)調 AAS
■逆らいしぐさ
「しかし」「でも」と文句を並べ立てて逆らうことをしない。
年長者からの配慮ある言葉に従うことが、人間の成長にもつながる。
また、年長者への啓発的側面も感じられる。
「よし、無給で働け」
「はい」
ジャアアアアアアアアアアアアwwww
953: 2014/08/10(日) 13:35:11.72 ID:LCN/KAK70(3/3)調 AAS
>>948
多数の無難なものに少しだけ毒混ぜるんだよな
954: 2014/08/10(日) 13:50:44.27 ID:3kT7raWq0(1/5)調 AAS
道徳よりも哲学教育を充実しろよ。
日本は公共哲学がないから簡単に原発再稼働してしまう。
955(1): 2014/08/10(日) 13:56:17.79 ID:2GNN0+Gl0(5/7)調 AAS
こんな江戸しぐさなんてものを教えるより
本居宣長や荻生徂徠、伊藤仁斎などの
ちゃんとした江戸思想を学ばせるべき
956(1): 2014/08/10(日) 14:09:58.37 ID:+6dIarfi0(3/3)調 AAS
捏造教育なんかで愛国教育を無理やりさせても
子どもたちが後で気づいた時に反感持つだけだと思うんだが
957: 2014/08/10(日) 14:10:37.88 ID:P7YcIVZE0(3/3)調 AAS
>>956
推進者はその頃勝ち逃げしてますんで
958: 2014/08/10(日) 14:29:10.14 ID:VtDSiwcr0(27/28)調 AAS
>>955
大人ネトウヨ「こんなの俺が教えたい江戸でも、思想でもない」
959(1): 2014/08/10(日) 14:30:35.01 ID:3kT7raWq0(2/5)調 AAS
>>309
日本人の宗教は「他人の目」だと思う。
他人に気を使うのは民主制国家の理念に合致するはずなのだけどね。
960: 2014/08/10(日) 14:33:36.76 ID:VtDSiwcr0(28/28)調 AAS
何で、ネトウヨって絶対に「本居宣長に学ぶ」とか言い出さないの?
もしかして、自分の想像する「日本」と違うから???
961: 2014/08/10(日) 14:33:46.62 ID:3kT7raWq0(3/5)調 AAS
>>265
反知性主義に神道界が距離を置こうとしないのがやばいのだよね。
962(1): 2014/08/10(日) 15:01:11.72 ID:2GNN0+Gl0(6/7)調 AAS
本居宣長が言っていることは
日本儒教=朝鮮朱子学とは全く反しているからだろ
江戸しぐさとは全く正反対なくらい違う
963: 2014/08/10(日) 15:32:54.38 ID:6OZHF6ft0(1)調 AAS
>>230
武家のための藩校と農工商のための寺子屋では教育内容は全くの別物だしな
貨幣経済の発達により、実学としての読み書きソロバンを覚える庶民は年々増加していた
ただ実生活で使わない教養としての漢文なんかはフツーの庶民は習わない
964: 2014/08/10(日) 15:35:06.68 ID:lv8Pgz6c0(1)調 AAS
ビックカメラ下村を更迭しろよw
965(1): 2014/08/10(日) 15:36:32.63 ID:O6nOJp1b0(1)調 AAS
>>959
「空気」と「他人」が神なのだ
966: 2014/08/10(日) 15:39:04.06 ID:2GNN0+Gl0(7/7)調 AAS
>>962
日本儒教というよりも日本朱子学が正しいか
荻生徂徠の古文辞学派や伊藤仁斎の古義学派があるから
967: 2014/08/10(日) 15:42:57.43 ID:RKqeLHRx0(1)調 AAS
将来のおまえらは捏造国粋教育を受けたと言ってネットで反発するわけだな
968: 2014/08/10(日) 15:48:40.70 ID:Kz29KXgm0(1)調 AAS
まずは政府の連中に授業が必要だな。
969(1): 2014/08/10(日) 15:52:38.13 ID:mAfof7R30(1/2)調 AAS
もう学校教育なんてやめればいいよ
本当に勉強したい奴は独学でもやるだろ
970: 2014/08/10(日) 15:53:04.64 ID:vhrtd9sl0(1)調 AAS
先ず隗より始めよ
971: 2014/08/10(日) 15:58:56.13 ID:QpWgSLtK0(1)調 AAS
修身教育の復活を夢見るジジイどものオナニーだな
972: 2014/08/10(日) 16:00:09.10 ID:7B46rjyC0(1/3)調 AAS
なんで左翼って江戸仕草否定に必死なの?
他に人生においてやることあるだろ
馬鹿だらけだな
973(2): 2014/08/10(日) 16:00:16.53 ID:I+Jld2D00(1/2)調 AAS
>>969
今独自の基準で勉学なんてやったら社会の爪弾きものだからな
規定コースから外れたら不幸になると、最も恐怖の前に思考停止しやすい日本人に必死で刷り込んで、国家への依存度を高める
ブラックシープにはスティグマを与えて封殺してしまう気違い国家
974: 2014/08/10(日) 16:01:37.94 ID:1lFcOR0/0(1/3)調 AAS
>>816
酷いw
つーか、江戸しぐさ=見世物小屋=道徳ってことか
975: 2014/08/10(日) 16:03:12.13 ID:7B46rjyC0(2/3)調 AAS
>>816
いや、プロレスについてガチで殴り合ってるんですかなんて聞くのは野暮だよw
江戸しぐさ以前にアメリカでもプロレスは楽しまれてることから
世界各国の伝統的な考え
976: [age] 2014/08/10(日) 16:04:17.84 ID:FKLBveCH0(1)調 AAS
嘘を教えるなよ
977(1): 2014/08/10(日) 16:04:23.26 ID:7B46rjyC0(3/3)調 AAS
>>973
独自の教育なんて世界各国でないw
教育は国家が管理するもんだよ
世界歩いて来い
978(1): 2014/08/10(日) 16:05:10.48 ID:insjWVqO0(1)調 AAS
教育なんてどうでもいいんだよ
ただの天下り
979: 2014/08/10(日) 16:05:15.31 ID:BaQpDL8K0(1)調 AAS
日本会議の意向か?
こんなのに税金使うな
980: 2014/08/10(日) 16:07:16.62 ID:ELalnRr70(1)調 AAS
安倍ちゃんの学歴コンプレックスが半端ないだろ
981(3): 2014/08/10(日) 16:09:09.60 ID:mAfof7R30(2/2)調 AAS
>>973
道徳教育とか無くせばいいのに
情操部分は親が教えるべき
基本的な考えが偏らない数学理科なんかを重点的にやればいいのに
無駄なことに金つぎ込むもんだな
982: 2014/08/10(日) 16:10:07.04 ID:aQKUZ+zP0(7/7)調 BE AAS
>>816
ひろゆきみたいw
983: 2014/08/10(日) 16:15:51.14 ID:sKG/Umur0(1)調 AAS
なに?江戸仕草って馬鹿じゃないの?
何で江戸限定だよ
984: 2014/08/10(日) 16:17:25.28 ID:I+Jld2D00(2/2)調 AAS
下々には批判的な思考能力をなくさせて特権階級が搾取するという典型的な鬱苦死萎国ですな
985: 2014/08/10(日) 16:26:25.89 ID:1lFcOR0/0(2/3)調 AAS
>>978
予算見てるとそんな感じだよなー
986: 2014/08/10(日) 16:27:32.58 ID:1lFcOR0/0(3/3)調 AAS
>>981
確か、江戸しぐさとサムシンググレートが書かれた新道徳教科書は、
文部科学大事のFBでの発言によると、家に持って帰って、親もグレート教育しろとの仰せ
987: 2014/08/10(日) 16:35:08.75 ID:3kT7raWq0(4/5)調 AAS
>>965
五箇条の御誓文がもう少し大事にされればいいのだが。
988: 2014/08/10(日) 16:40:24.95 ID:Rzc3+jMo0(1)調 AAS
安倍は能無しだからコピペ文でも気づかない
悪徳官僚はやりたい放題
989: 2014/08/10(日) 17:10:04.62 ID:fvqnWls60(1)調 AAS
存在しない江戸しぐさを学ぶ
中世処の話ではない
990: 2014/08/10(日) 17:11:34.26 ID:Jp1rQV0p0(1)調 AAS
>>977
いや東アジア以外ではホームスクーリングは珍しくないだろ
991: 2014/08/10(日) 17:16:45.42 ID:qA77HfZF0(4/4)調 AAS
>>981
倫理学の一端に触れさせるような、偏らない道徳教育が出来れば言うこと無しなんだが
それが出来る教師なんて一握りもいねえだろうな
992: 2014/08/10(日) 17:22:44.72 ID:SnUK0oHD0(1)調 AAS
日本人のいう倫理観って嘘も方便、バレなきゃいいだから
何教えても嘘だらけになるよ
神道の教えだけは忠実に守るからな
993: 2014/08/10(日) 17:32:27.52 ID:3kT7raWq0(5/5)調 AAS
創価学会が必要悪的に働いてくれればよかったのだが
小泉内閣以降の自民への迎合はよくなかった。
994: 2014/08/10(日) 19:12:41.70 ID:e+VXV7uy0(1)調 AAS
>>981
日本・韓国・北朝鮮・中国・台湾の東アジア儒教4バカ兄弟は
他の先進国とは違って、教育関係予算の中のかなりの金額を
・横並びの価値観の強制
・善悪の判断基準を、自分の心の中ではなく「世間の目への意識」に委ねる人格の形成
・一切でも年上の人間の言うことには絶対服従、相手が自分より上か下かを基本とする人間関係の構築
こういうことを子供に刷り込むために費やしてるからな
たとえ道徳教育を名目上なくしても(実際戦後しばらくなかった)、絶対にそれに類するものを新たに出してくるよ
995: 2014/08/10(日) 19:19:46.66 ID:IQbtjGjN0(1)調 AAS
日本を捨てて海外でがんばる人も特集すべきだな
996: 2014/08/10(日) 19:20:58.39 ID:Wgw0nFnC0(1)調 AAS
千代田区の打ち水スローガンに「江戸しぐさ」 [323988998]
2chスレ:poverty
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*