[過去ログ] 安倍自民、学生向けに江戸しぐさ含む道徳教育を施すため予算14億3900万円をつぎ込む [439249206] (996レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: 2014/08/10(日) 08:00:13.80 ID:wSbJttPL0(1)調 AAS
国会で誰か江戸しぐさについて質問しねえかなあ。
歴史に詳しい野党議員いねえのか?
793: 2014/08/10(日) 08:01:02.27 ID:D18BJEEa0(77/79)調 AAS
>>791
いいですなぁ
794: 2014/08/10(日) 08:03:03.14 ID:TBhXIdkEO携(1/3)調 AAS
>>791
だよね
795: 2014/08/10(日) 08:03:59.67 ID:YxjnK9910(1)調 AAS
まず自民に施して、どうぞ
796: 2014/08/10(日) 08:07:28.24 ID:ThE97xdZ0(1)調 AAS
全てはサムシンググレート神の
797: 2014/08/10(日) 08:08:10.72 ID:GwXWdCHmi(1)調 AAS
カルトすぎて泣けそう
やりたい放題やってくれるな本当に
798
(2): 2014/08/10(日) 08:08:13.23 ID:wuBYOPHH0(1)調 AAS
>>791
無料にするとなぜか利用者が減る場合があるんだよね
金銭払うことによって付与価値が生まれる場合もあるので
799: 2014/08/10(日) 08:08:51.74 ID:TBhXIdkEO携(2/3)調 AAS
で、なんで江戸っちゅう発想になるん?
笑点だけで充分やろ

ちなみに「時蕎麦」は上方の「時うどん」がルーツな
800
(1): 2014/08/10(日) 08:10:14.36 ID:jrbBCRjeO携(1)調 AAS
>>791
自民党が求めてる愛国はもっと底の浅いモノなので…
自民党=日本の国体と勘違いするくらいのトンチキが理想です
801: 2014/08/10(日) 08:13:07.08 ID:hjiLrZySI(2/2)調 AAS
>>561
成蹊でもエスカレーターだからFランと大して変わらないよ
802: 2014/08/10(日) 08:13:47.59 ID:rstRIrFK0(1/3)調 AAS
>>791
いいですね。文化の他にも、義務教育や一般の環境では学べない、
体験できない発見もきっと多いでしょうしね

>>800
まさにそれですね
国の意のままに活動する便利な民を欲しているのがよくわかります
803
(1): 2014/08/10(日) 08:16:17.95 ID:D18BJEEa0(78/79)調 AAS
>>798
学生だけでいいんだよ、無料は
金稼いでるやつは払えって
804: 2014/08/10(日) 08:18:18.27 ID:LCN/KAK70(1/3)調 AAS
一子相伝の江戸しぐさってジョークとしては優秀なんだがなあ
805: 2014/08/10(日) 08:18:31.16 ID:rstRIrFK0(2/3)調 AAS
>>798
たしかに。ただ「お金払っていくには。。。」って層を
呼び込むことが、国として考えるのならば底上げにつながると思いますな
付加価値を考えて訪れる層は、きっと別の美術館や、
有料の展覧会におもむくのではないかと予想します
806
(1): 2014/08/10(日) 08:24:01.54 ID:gsWwoUZ10(1)調 AAS
思想の強要ってなんか怖いね
807: 2014/08/10(日) 08:24:22.56 ID:TBhXIdkEO携(3/3)調 AAS
>>803
まあ、政策としてやるなら、って話だから。
808: 2014/08/10(日) 08:26:55.29 ID:rstRIrFK0(3/3)調 AAS
>>806
怖いですねー
時代と逆行していますね
教育現場の寺子屋と、家庭やメディアネット娯楽との間で摩擦が起きますね
その結果どうなるか笑
809: 2014/08/10(日) 08:29:00.40 ID:D18BJEEa0(79/79)調 AAS
オチはどうなるんだろうな、この鳥獣戯画
810: 2014/08/10(日) 08:36:59.71 ID:qicDt3x90(1)調 AAS
ネットがあっても思想統制って成功するんだな
どんなに優れた道具でも、結局は使う人間の性能によるのか
811: 2014/08/10(日) 08:43:53.91 ID:ofQinyL80(2/5)調 AAS
>>790
>>790
>>790
>>790
>>790
>>790
>>790
>>790
>>790
>>790
812: 2014/08/10(日) 08:48:11.05 ID:ofQinyL80(3/5)調 AAS
>>790
これだな
「先ず隗より始めよ」
道徳の授業の最初に教えねばならない
813: 2014/08/10(日) 08:51:17.51 ID:VpI0cSXt0(1)調 AAS
経営危機に陥っているフジサンケイグループの救済目的としか思わんなぁ
育鵬社に独占させるつもりだろ
814: 2014/08/10(日) 08:53:58.61 ID:XInQPhxv0(1)調 AAS
>>686
歴史を捏造する民族に未来はない
ってのちょっと前によく見かけたんだけど日本の事だったのか
815: 2014/08/10(日) 08:55:47.14 ID:e1jTDMz9O携(1)調 AAS
田布施氏ね
816
(4): 2014/08/10(日) 08:57:37.64 ID:+igaIaqR0(3/3)調 AAS
江戸しぐさの本読んだら、
「見世物小屋みたいな嘘を嘘と指摘するのは野暮のすること」
と書いてあるんだよな
しっかり予防線が貼ってある(笑)
ほんと宗教としては完璧だよ
817: 2014/08/10(日) 08:58:13.47 ID:ok9ZHYl4i(1)調 AAS
ツチノコ探したり徳川埋蔵金探させた方がまだためになるよ
818: 2014/08/10(日) 08:58:18.34 ID:QwbXixxl0(2/2)調 AAS
>>816
なんかワロタ
819: 2014/08/10(日) 08:58:54.11 ID:/2EFQkEMO携(1)調 AAS
>>774
道徳教育のメタ化は家庭でも出来るとは思うんだけどな
とはいえ、子供が「江戸しくざって実はインチキなんだぜ!」
と無差別に触れ回って、いらぬ摩擦を生み出さないか心配でもあるw
820: 2014/08/10(日) 08:59:43.32 ID:O29/REOX0(1)調 AAS
捏造教育か。韓国笑えねえな
821: 2014/08/10(日) 09:00:53.55 ID:CaGy5Pr00(1)調 AAS
宗教の手引書?
822: 2014/08/10(日) 09:01:14.30 ID:jfojVMYm0(1)調 AAS
>>15
さわやか三組覚えてないのか
中学生日記とか
823: 2014/08/10(日) 09:02:33.15 ID:i1QrAVl90(1)調 AAS
>>674
すれ違う時に肩を引く事すら出来ない
座る時に詰めることするしない

そんな奴が多かったからわざわざルールとして残した。
もてはやすアヘシンゾーもそれ見て
「なんら!こうふればケンカにならないんらね!これはみんらに教えてあげねばー」
ってなったわけで。

そんなの言われないでも出来るのが本当の文明人。
ジャップはまだまだ猿ってこった
824: 2014/08/10(日) 09:09:11.23 ID:zJtykSnC0(1)調 AAS
斬り捨て御免で優秀な生徒以外兵役するんですね
素晴らしい政策ですね
825: 2014/08/10(日) 09:12:56.46 ID:Yo0FH/Ys0(1)調 AAS
>>774
日本でそんな冷静な研究ができるわけないじゃんw
826: 2014/08/10(日) 09:18:49.85 ID:e/XdavtF0(1)調 AAS
人が良いなと思う「日本」のイメージを作り、利権まみれの実際の「日本」と同一視させ、体制維持しようとしても、どうせ遅かれ早かれ破綻するよ
827: 2014/08/10(日) 09:22:17.27 ID:RqA1YG1oO携(1/2)調 AAS
>>770
これこそが実のある授業
828: 2014/08/10(日) 09:26:17.87 ID:RqA1YG1oO携(2/2)調 AAS
>>2
良さそうだからそういう文化があったことにしちゃおう(捏造)
捏造を道徳の手本として示すのが良いだなんて頭に虫わいてるね!
829
(1): 2014/08/10(日) 09:32:18.76 ID:Z78/lIFV0(1)調 AAS
俺がやった道徳とか愛国心()とかなかった気がするんたが…
首相変わるとここまで変わっちまうもんなんだなぁ
830: 2014/08/10(日) 09:35:15.54 ID:e9uN/HDe0(1)調 AAS
>>36
ワロタ
831: 2014/08/10(日) 09:36:10.28 ID:GrqzNhnw0(1/3)調 AAS
歴史をねじ曲げて開き直る国に科学教育なんか絶対に無理だわ
832
(1): 2014/08/10(日) 09:36:43.93 ID:oybuN67N0(1)調 AAS
江戸しぐさ
江戸しぐさ(えどしぐさ)は、「特定非営利活動法人江戸しぐさ」が江戸町人の行動に由来すると主張し、普及を促進している行動哲学[1][2]。
当該法人が「紙類,文房具類,印刷物」「セミナーの企画・運営又は開催,書籍の制作,電子出版物の提供,教育・文化
・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く) 」に関し、商標権を有している[3]。
ただし、江戸時代における江戸しぐさの実在を示す史料が未発見であることは「語りべ」という越川禮子氏自身も認めている[4]。
833
(1): 2014/08/10(日) 09:39:11.27 ID:1pm3/BDA0(1)調 AAS
>>829
変わる時はあっという間だね
日本の軍国主義化を憂うとネトウヨが心配しすぎとか考えすぎとか言って笑うけど
マジなんだよなあ
834: 2014/08/10(日) 09:41:35.87 ID:UB9lCx/i0(2/3)調 AAS
江戸しぐさのような捏造された胡散臭いものじゃなくて
日本にはちゃんと日本の良さが残ってるんだから、小手先のウソはいい加減にして欲しいわ。

江戸しぐさのような、いやらしいまやかしに乗っからないのが日本の「道徳」そのものだ。

江戸しぐさを日本から抹殺せよ!
835: 2014/08/10(日) 09:43:20.35 ID:cJtG+zJ0O携(1)調 AAS
江戸しぐさなんぞ教えたら逆に政府の言うことなんて聞かなくなると思うんだが
836: 2014/08/10(日) 09:43:23.92 ID:5YmQM2A/0(2/6)調 AAS
>>513
くっさ
837
(1): 2014/08/10(日) 09:51:05.06 ID:ddMclS1W0(1)調 AAS
江戸しぐさって最近良く聞くけど何なんそれ?
838: 2014/08/10(日) 09:51:47.74 ID:+illoS890(1)調 AAS
税金を湯水の如く使って足りない詐欺
839
(1): 2014/08/10(日) 09:52:36.05 ID:LCN/KAK70(2/3)調 AAS
>>832
この江戸しぐさ実在の資料がない理由づけが笑えるんだよな
新政府による江戸大虐殺と焚書があったとかなんとかで
840: 2014/08/10(日) 09:53:09.71 ID:bbLGgYpz0(1)調 AAS
>>837
胡散臭いNPOが捏造した江戸の風習を安倍自民が推進してる
841: 2014/08/10(日) 09:54:46.44 ID:5YmQM2A/0(3/6)調 AAS
>>839
隠れキリシタンの流れをそのまた流用してるのが性質悪いんだよな
あと、"江戸っ子"が虐殺されたなら今の日本人は虐殺した側の野蛮人の子孫だろっていう指摘は笑った
842: 2014/08/10(日) 09:56:28.90 ID:gCwNFWmk0(1/5)調 AAS
>>182
すげえ日本には年功序列なんてないんや

ファンタジー教えるってことなら国語でラノベでも乗っけとけよ
843: 2014/08/10(日) 10:01:02.22 ID:HIWPLBnA0(1)調 AAS
江戸しぐさ「逆らいしぐさの禁」・・・でも、だってと逆らってはいけません

ははぁなるほど、道徳に安倍ちゃんが入れたいわけだ
消費税10%になっても逆らってはいけませんよと言いたいわけだな
もちろん徴兵もね
844: 2014/08/10(日) 10:04:08.14 ID:5YmQM2A/0(4/6)調 AAS
>>230
計算と論語かな
庶民は坊さんによる説法で間に合わせてたみたいだな
845: 2014/08/10(日) 10:05:29.47 ID:gCwNFWmk0(2/5)調 AAS
>>228
一両なんて一生見る人間がいない時代もあった江戸で時泥棒(十両)
ちなみに十両盗んだ人間は死罪な

つまり時間に遅れるって事は死刑なんだよ
今の時代にやったら死体の山が作れるなw
846: 2014/08/10(日) 10:08:14.61 ID:GoTusC0/0(1)調 AAS
どういう利権なんだよ
847
(1): 2014/08/10(日) 10:15:08.85 ID:gCwNFWmk0(3/5)調 AAS
>>343
これってさらっと恋泥棒とか入れてもばれないと思うんだよ

恋泥棒 顔のいい役者が他人の女房や恋仲を引き裂いてはいけないと
普段はずっと覆面をしていた

とか適当にネットで流せば広まると思うぜ
どんなレスラーだよって話になるけどw
848: 2014/08/10(日) 10:15:27.57 ID:d+vA4CG40(1/3)調 AAS
喫煙しぐさ
野暮な「喫煙禁止」などと張り紙がなくとも、非喫煙者が同席する場では喫煙をしない

という張り紙がしてあるというお笑い
849
(1): 2014/08/10(日) 10:17:22.04 ID:wOFL8r+60(1)調 AAS
これから海外と渡り合おうって学生に
日本のローカルルールを守りましょうって教育して意味あるのかね
850: [age] 2014/08/10(日) 10:17:55.75 ID:dBtNjCrhi(1)調 AAS
萌えしぐさ
他人や動物のどうでもいい姿行動を勝手にデフォルメ化しないこと
851: 2014/08/10(日) 10:18:08.39 ID:ISoQe6BfO携(1/4)調 AAS
>>833
予兆はあるけどな
国家で他国を貶して疑似愛国を持て囃すレイシスト化したら戦争は近い
852: 2014/08/10(日) 10:19:12.29 ID:UB9lCx/i0(3/3)調 AAS
都合のいいウソなら許されるというあたりに
韓国茶道やコムドなんかと同じニオイを感じる
853
(1): 2014/08/10(日) 10:19:37.77 ID:GrqzNhnw0(2/3)調 AAS
>>182
日本の歴史の半分は天皇が陰に隠れてる武力政権の歴史
その半分も摂関政治だったり右翼内閣にいいようにされている
どう見ても万世一系じゃないのに皇紀2600年とかバレバレの嘘ついたり
キリスト教をパクった国家神道を創作したり南北朝分裂とかお笑い繰り広げてた
そんな天皇家を心から崇拝しろと言われてもいろいろ知ってる現代人には難しすぎる
854: 2014/08/10(日) 10:20:40.87 ID:NDKIIIu30(2/2)調 AAS
>>849
別に衝突する部分ではない独自性は持たないと
存在感もないし興味ももたれないのが海外だよ
855
(1): 2014/08/10(日) 10:20:41.51 ID:Z6Ezi2pi0(1)調 AAS
江戸しぐさって何?トンキン限定の技術か何か?
856
(1): 2014/08/10(日) 10:21:59.12 ID:h2eyeOob0(2/4)調 AAS
>>847
違和感はないけど覆面より仮面にした方がぴょんも満足するだろ
857: 2014/08/10(日) 10:22:30.24 ID:6c1Hd0mP0(1/8)調 AAS
ジャップしぐさ

外国で英語が分からないから愛想笑い。私です。
858: 2014/08/10(日) 10:23:48.33 ID:cRULdz2o0(1)調 AAS
小保方の生活費につぎこむ税金に比べたら安いもの
算数と理科は小学校低学年過ぎたら教える必要なし
859
(2): 2014/08/10(日) 10:24:44.87 ID:9vXQtu5i0(1/3)調 AAS
江戸時代に戻るのか さすが中世ジャップランド
860: 2014/08/10(日) 10:25:46.68 ID:ISoQe6BfO携(2/4)調 AAS
>>853
大半は知らないんじゃないか?
861
(1): 2014/08/10(日) 10:26:41.60 ID:6c1Hd0mP0(2/8)調 AAS
>>859
実際は明治時代に戻したいのだと思う。
862: 2014/08/10(日) 10:27:01.52 ID:h2eyeOob0(3/4)調 AAS
>>859
江戸は近世だぞ
863: 2014/08/10(日) 10:28:37.83 ID:6c1Hd0mP0(3/8)調 AAS
ヒノマルノハタ バンザイ バンザイ
864: 2014/08/10(日) 10:29:29.46 ID:9vXQtu5i0(2/3)調 AAS
じゃあ政治家が責任とるときは切腹で
865: 2014/08/10(日) 10:29:39.04 ID:6c1Hd0mP0(4/8)調 AAS
ジャップしぐさ

その場では文句を言わずあとでネットでネチネチ。
866
(1): 2014/08/10(日) 10:29:43.12 ID:LqZG80kE0(1/2)調 AAS
モラルがないのはお前らの方だろ、という
867
(1): 2014/08/10(日) 10:30:04.29 ID:GUe3BfoA0(1)調 AAS
>>44
ネトウヨって中年が中心なんだがな
868
(1): 2014/08/10(日) 10:30:10.85 ID:j01guTw80(1)調 AAS
いやあ
素直な小学生はこれ一生懸命覚えて褒められて

んで将来捏造で出来た社会ルール勉強だったと知った時の捻くれ具合が楽しみだなあ
真面目な子ほどダメージ受けるぞ
869: 2014/08/10(日) 10:30:37.67 ID:P7YcIVZE0(1/3)調 AAS
外部リンク:togetter.com

秘伝なのか一般的マナーなのか
● 秘伝の口伝ですが、寺子屋で教えられて居ました

いきなり矛盾しててワロタ
870
(1): 2014/08/10(日) 10:30:46.88 ID:3alAor0L0(1)調 AAS
逆に言うと歴史に詳しい思えらもチャンスだ
平安マインドとかなんとかなにか捏造しろw
871: 2014/08/10(日) 10:31:01.78 ID:WMrx417X0(1)調 AAS
歌舞伎役者が増長する訳だよ(´・ω・`)
872: 2014/08/10(日) 10:31:51.28 ID:6c1Hd0mP0(5/8)調 AAS
>>866
ほんとその一言に尽きる。
873
(1): 2014/08/10(日) 10:31:56.64 ID:XnHtKt780(3/10)調 AAS
無礼討ちや敵討も復活させないと片手落ちだなwww

>>861
ネトウヨの頭のなかの「美しい国」は日露から終戦までだからなw
そのめちゃ狭くて一種異質な時代がネトウヨの日本の歴史のすべて。
874: 2014/08/10(日) 10:32:06.88 ID:KDYx3Ooi0(1)調 AAS
ネットで真実を知った中学生がヒバクシャ語り部に嘘つきだの死にぞこないって言ったけど
江戸しぐさwはどう反応するのか聞いてみたい
875: 2014/08/10(日) 10:32:29.12 ID:P7YcIVZE0(2/3)調 AAS
>>870
恭仁京時代はハゲが大モテでした
876
(1): 2014/08/10(日) 10:33:35.41 ID:9vXQtu5i0(3/3)調 AA×

877: 2014/08/10(日) 10:35:41.13 ID:6c1Hd0mP0(6/8)調 AAS
>>876
普及はしなくてもいいけど(自称)日本の伝統を重んじるというネトウヨはすぐにするべき。
878
(1): 2014/08/10(日) 10:36:36.46 ID:LqZG80kE0(2/2)調 AAS
>>855
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

879: 2014/08/10(日) 10:36:44.49 ID:BmuxbFrU0(1/2)調 AAS
ついに捏造ホルホルまで始めたか
江戸しぐさなんてガチで頭おかしい
880: 2014/08/10(日) 10:37:47.23 ID:d+vA4CG40(2/3)調 AAS
>>868
ほんこれ
881: 2014/08/10(日) 10:37:50.02 ID:6c1Hd0mP0(7/8)調 AAS
ネトウヨしぐさ。

何をやったかでなく誰がしたかで常に判断。
882
(1): 2014/08/10(日) 10:38:21.41 ID:5YmQM2A/0(5/6)調 AAS
>>873
一番汚い時代なのに好きなやつが多いよな、あの時代
883: 2014/08/10(日) 10:38:48.64 ID:A5FW74QM0(1)調 AAS
江戸しぐさ世代って呼ばれちゃうのかな
884
(1): 2014/08/10(日) 10:38:58.55 ID:gCwNFWmk0(4/5)調 AAS
>>856
顔になんか巻きつけて辻斬りスタイルにしたらいいかな
辻斬りで顔が隠れてる人間は役者と思われて勘違いされてた
辻斬りをして初めて不振とされたとか
885
(1): 2014/08/10(日) 10:40:46.06 ID:gCwNFWmk0(5/5)調 AAS
>>882
日露までは調子に乗ってなかったから国際法とか生真面目に守ってた
日露以降は調子に乗ってたからry
だったような気がするからマイルドじゃないヤンキーみたいにブイブイ
言わせたいんじゃないか?
886: 2014/08/10(日) 10:42:42.93 ID:vyHOe0ITI(1)調 AAS
研究者も好い加減やめろって言ってるが
声上げてるのは無職専業とかオーバードクターのカスばっかりで
ある程度権威のあるのは相手にするのも馬鹿馬鹿しいと
ガン無視してるから江戸なんたらが調子に乗ってやがる
887: 2014/08/10(日) 10:43:15.36 ID:qXHKU4EG0(1)調 AAS
>>300
慧可「はじめまして、心がフラフラしちゃって困ってます」
達磨「ではその心をここに出してみせなさい」
慧可「悟ったーやっぴー」

はい論破
888: 2014/08/10(日) 10:45:15.34 ID:6c1Hd0mP0(8/8)調 AAS
>>885
日本人は調子に乗るまえは謙虚かもしれないが
調子に乗ったら限度なくとことん調子に乗るように感じる。
889: 2014/08/10(日) 10:45:22.15 ID:3Ew0v71R0(1)調 AAS
文科省の天下りで道徳利権か
890: 2014/08/10(日) 10:45:58.43 ID:5YmQM2A/0(6/6)調 AAS
>>884
面白そう
891: 2014/08/10(日) 10:49:48.86 ID:pAFnoxOpi(1)調 AAS
うさん臭せえ匂いがプンプンするぜ
892: 2014/08/10(日) 10:50:18.28 ID:XPEC1VrG0(1)調 AAS
江戸しぐさ()、戦前ユートピア論、偽史まみれの戦前賛美、
色々ガキの頃に刷り込めば簡単だからな
都合の良い従順でアホで無力な大衆にするために、やる側も嘘だとわかってて推し進める
怖いのはその先にある意図だ

だがどうせこんなもんだろう、国民が自ら選んだ
893: 2014/08/10(日) 10:55:14.72 ID:bFFWNTIr0(1)調 AAS
神風特攻隊
894
(1): 2014/08/10(日) 10:55:44.15 ID:oHO5iGLk0(1)調 AAS
アホウヨ親学統一教会か(笑)
SHINE!小保方壺三
895
(1): 2014/08/10(日) 10:56:30.29 ID:EOVclJOa0(1)調 AA×

896: 2014/08/10(日) 10:57:34.96 ID:DHMZaHB20(1/3)調 AAS
>>27

江戸しぐさwww
897
(1): 2014/08/10(日) 10:58:11.92 ID:aQKUZ+zP0(4/7)調 BE AAS

反知性主義は日本を滅ぼすだろう
898: 2014/08/10(日) 10:59:33.98 ID:0GaS6M650(1)調 AAS
>>878
完全にパワー系池沼
899: 2014/08/10(日) 10:59:36.25 ID:XnHtKt780(4/10)調 AAS
>>897
そういうバズワード使うこと自体が反知性主義(笑)だけどなw
900
(1): 2014/08/10(日) 10:59:38.61 ID:qA77HfZF0(1/4)調 AAS
道徳の時間に一番やるべきことは
他人の気持ちを知ること
つまり多面的な見方を提供すること
つまり心にパラダイムシフトを引き起こすこと
じゃねえの?
学問の入り口にもなるし俺にはそれが一番有効かつ教育的だと思うんだが
現行の道徳も十分酷かったのにますます酷くして何がしたいんだこいつら
道徳教育の基礎中の基礎、六段階発達説も知らなそう
901: 2014/08/10(日) 11:00:15.20 ID:u/wgI8g20(1)調 AAS
>>1
印刷しないで全部メールで発送しろよ
902: 2014/08/10(日) 11:01:30.49 ID:d+vA4CG40(3/3)調 AAS
>>895
いつの情報だよ
学校用務、給食なんて民間委託で
もうバイトのおっさん、おばちゃんしか居ねえぞ
903
(1): 2014/08/10(日) 11:03:14.99 ID:0lYzQpc50(1)調 AAS
西洋哲学でもやったほうが100000000000倍ためになる

なんだよ江戸しぐさてw
904
(1): 2014/08/10(日) 11:03:19.64 ID:XnHtKt780(5/10)調 AAS
>>900
パラダイムシフトなんて大層な言葉を持ち出すほど、今の日本が不道徳に満ち満ちてるとは思わんけどなw

むしろ教育勅語で育ってきた高齢者世代のマナー違反が問題視されてるのが現実だろう。
905
(1): 2014/08/10(日) 11:03:20.18 ID:Csl9nHuB0(4/5)調 AAS
江戸しぐさなんて捏造教えるぐらいならエロしぐさでも教えろよ
906: 2014/08/10(日) 11:05:28.05 ID:XnHtKt780(6/10)調 AAS
>>905
江戸四十八手だな。少子化の今こそ日本が後世に伝えなければならないエロしぐさだ。
907: 2014/08/10(日) 11:05:33.30 ID:UCLdq60EO携(1)調 AAS
また血税の無駄遣いか
こんな事ばっかしてるから国の借金=日本政府の国民からの借金が増えるんだろが
税金泥棒は輝け!
908
(1): 2014/08/10(日) 11:06:03.27 ID:aQKUZ+zP0(5/7)調 BE AAS

反知性主義ってバズワードか?
俺の中では
1:学者や専門家の意見を聞かない(原発事故やアベノミクスで都合のいい学者を利用する)
2:学問を重視しない(実用性や応用性を重視し、基礎や理論を重視しない)
3:学者や博士そのものを嫌悪する(エリートの多くはリベラルだから保守層と敵対する)
という認識なんだが
909: 2014/08/10(日) 11:06:34.02 ID:WcfjCVIZO携(1/3)調 AAS
江戸時代当時の史料に江戸しぐさについての記述がなかったり、最初に広めた奴以外江戸しぐさを伝える人がいない理由が明治政府に弾圧されたとかいってるから笑える
910: 2014/08/10(日) 11:07:03.32 ID:qA77HfZF0(2/4)調 AAS
>>904
より良くなるならより良くすればいいって話
老害はもう手遅れだが、未来ある子供たちには無限の可能性があるからな
この国は可能性を潰すのが好きらしいが
911: 2014/08/10(日) 11:07:11.60 ID:TR9eAwB60(4/4)調 AAS
エセしぐさ と呼ぼう
912
(1): 2014/08/10(日) 11:09:55.41 ID:i3OmF4040(1/3)調 AAS
まともな本を読ませるだけで良い
913
(1): 2014/08/10(日) 11:13:53.66 ID:i3OmF4040(2/3)調 AAS
>>391
日本の教育自体に軍隊教育が混じってるから時間厳守を子供の頃から叩きこまれる
914
(1): 2014/08/10(日) 11:15:12.07 ID:i3OmF4040(3/3)調 AAS
>>395
明治維新以降、教育や宗教は勝ち組の中でも負け組の連中が担当したから
いろいろと歪んでるんだろう
915: 2014/08/10(日) 11:16:30.29 ID:cqDSOxoS0(1)調 AAS
まーた役人が儲けるのか
916: 2014/08/10(日) 11:18:04.29 ID:Csl9nHuB0(5/5)調 AAS
>>912
サムシング江戸しぐさな教育選んじゃう今の政府が思うまともな本は本当にまともになのか
917: 2014/08/10(日) 11:19:02.39 ID:BmuxbFrU0(2/2)調 AAS
江戸しぐさ が 捏造 で 嘘 だって本当ですか?
918
(1): 2014/08/10(日) 11:19:50.23 ID:XnHtKt780(7/10)調 AAS
>>908
バズワードだろ
オカルトやエセ科学を批判する意味で使ったり、反原発論者を揶揄する意味で使ったりと
なんとなくふわっと学問や科学をないがしろにする姿勢を冷やかす用法で使われてるし

本来は「主義」と付いてる通り、民主主義、社会主義などの政治体制になぞらえて
愚民政策を批判する政治用語だからなw
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s