[過去ログ] がんばれ!福岡県警 (902レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493: 2013/03/04(月) 22:12:45.37 AAS
去年まで粕屋警察署にいたキモデブ本村刑事
死ねゴミくず
ブサイクなのに下半身ユルくて、仕事できない無能な悪臭デブ
臭いから死んでくださいね
そのダサい髪型と悪臭なんとかしたら?
気持ち悪い変質者
494: 2013/03/06(水) 17:04:17.96 AAS
サイバー犯罪防止キャンペーン2月28日(木) 12時20分外部リンク:rkb.jp
インターネットを舞台にした犯罪が増加するなか、市民に情報セキュリティへの関心を深めてもらおうときょう、
福岡市で啓発イベントが開かれています。画像リンク

福岡市天神のソラリアプラザでは、きょう午前10時からサイバー犯罪防止キャンペーンが行われています。
会場では、ゲームソフトのコピー商品や、偽ブランド品が本物と並べて展示され、知的財産についてクイズ形式で
学べるようになっています。
最近では、ネットオークションをめぐるトラブルのほか、ファイル共有ソフトを使って音楽ソフトなどを違法にアップ
ロードしたり、不正アクセスによって個人情報を流出させたりなど、インターネットを舞台にした犯罪が増えていると
いうことです。
警察は、インターネット上に安易に個人情報を公開したり、怪しいサイトやメールにアクセスしたりしないよう
呼びかけています。このイベントは入場無料で、きょう午後5時まで開かれています。
495: 2013/03/06(水) 18:46:12.49 AAS
サイバー犯罪防止呼びかけ外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
違法な音楽のアップロードや個人情報の流出など、サイバー犯罪の防止を呼びかけるため、福岡市を中心に活動する
アイドルグループ「HKT48」のメンバーが、一日サイバー警察官に任命され、PR活動を行いました。
一日サイバー警察官に任命されたのは、「HKT48」のメンバー3人です。
福岡市の天神で行われた任命式では、福岡県警からサイバー犯罪の防止を呼びかける「サイバーポリス」の任命状と
たすきが託されました。画像リンク

このあと、メンバーはサイバー犯罪に関するクイズに挑戦し、会場を訪れたファンらとともに、インターネット上の著作
権について学んでいました。そして、「許さない、だまされない、サイバー犯罪には気をつけて」と呼びかけました。
メンバーの松岡菜摘さんは「サイバー犯罪は意外と身近に潜んでいるので、スマートフォンの利用には注意したいです。
ファンのみなさんには、ルールを守って音楽を楽しんでほしい」と話していました。
福岡県警察本部サイバー犯罪対策課の根本農史管理官は「サイバー犯罪は増加傾向にあり、巧妙化しているので
、一人一人が被害にあったり違反したりしないよう注意してほしい」と話していました。
496: 2013/03/06(水) 18:53:48.31 AAS
警察官100人増やし募集へ外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
暴力団の取締りを強化するため福岡県警察本部は、新年度から警察官を増員することになり、いつもの年より100人
多いおよそ300人の募集を4月から始めることを決めました。
北九州市で飲食店の関係者が切りつけられるなど県内では、暴力団の関与が疑われる事件が相次ぎ、取締りを強化
するため新年度、警察官が100人増員されることになりました。
このため、福岡県警察本部は、ことしの4月は、いつもの年より100人多い310人を募集することを決めました。
このうち210人は通常通り来年・平成26年の春に採用されますが、残りの100人はことしの10月から警察官として
勤務することになります。画像リンク

しかし、暴力団の取締りを担当する訳ではなく、通常の警察官として勤務し、現職の警察官が100人が主に暴力団の
担当に回るということです。
福岡県警察本部の宮原修採用センター長は、「暴力団犯罪や性犯罪に立ち向かい、県民の安全安心を守る仕事に
情熱を持てる人に来てほしい」と話しています。
497: 2013/03/06(水) 19:02:53.50 AAS
新小学1年生の交通安全教室外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
ことし4月から小学校に通い始める北九州市の子どもたちが、警察官から横断歩道の渡り方や信号の待ち方を教わりました。
この交通安全教室は、北九州市小倉北区の光沢寺保育園で開かれ、ことし4月から小学校に通い始める子どもたち
24人が参加しました。画像リンク

はじめに、小倉北警察署の警察官が、保育園の教室で、横断歩道を渡る時は手を挙げて左右を確認してから歩き
始めることや、信号を必ず守ることを指導しました。
このあと、子どもたちは教わったことを守れるか試そうと、2人1組で手をつないで、近くの小学校までのおよそ600
メートルを歩きました。
警察によりますと、北九州市内では去年1年間に、歩行中の小学生が被害にあう交通事故が3件起きたということです。
歩き終えた子どもたちは「右と左をしっかり見て、車にぶつからないように気をつけました」と話していました。
498: 2013/03/07(木) 18:27:51.14 AAS
去年まで粕屋警察署にいたキモデブ本村刑事
死ねゴミくず本村
死ね変態
死ねゴキブリ
死ね変質者
能無し悪臭デブ
顔も体型もキモすぎ
499: 2013/03/08(金) 16:01:38.50 AAS
早良警察署で地震津波対応訓練(2013年3月7日 17:10)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
東日本大震災から2年となるのを前に、地震と津波に備えた訓練が7日、早良警察署で実施されました。
訓練は、福岡西方沖を震源とする震度6弱の地震が発生、福岡市沿岸部に津波警報が出たという想定で始まりました。
無線連絡を受けた交番の警察官は、海岸の状況を徒歩で確認に向かいます。
初公開されたこの訓練の狙いは、迅速かつ的確な警備活動ができるよう、初動体制を取ること。
停電した信号機を、発電機で復旧し、緊急通行路を確保する交通整理が重要です。
このほか、留置場では、留置者を別の場所へと護送する流れも確認されました。
早良警察署の諌山和弘副署長は、「住民・市民を守るという意識を持って、訓練に取り組んでいきたいと考えている」と話しました。
500: 2013/03/08(金) 16:23:11.68 AAS
わんわんパトロール隊発足3月2日(土) 18時38分外部リンク:rkb.jp
犬の散歩をする人たちの協力で街頭犯罪を抑止しようと、北九州市の警察署がきょう、「わんわんパトロール隊」を
発足させました。画像リンク

北九州市小倉南区で開かれたわんわんパトロール隊の発足式には、隊員の証しである青いスカーフを巻いた犬や
飼い主およそ30人が参加しました。
このパトロール隊は、犬の飼い主に散歩中、街頭犯罪を警戒してもらい、犯罪の抑止につなげようと発足したものです。
小倉南警察署は「警察の目が届かない部分に『監視の目』が置かれることになる。
この取り組みを数百人規模に拡大させて犯罪抑止につなげたい」としています。
501: 2013/03/11(月) 17:15:38.94 AAS
“脱法ハーブ”の恐ろしさ3月5日(火) 20時47分外部リンク:rkb.jp
いわゆる「脱法ハーブ」の乱用による事件が、全国で相次いでいます。
福岡県内でも、吸引後に意識が混濁したり、呼吸困難を起こしたりして、救急搬送されるケースが急増しています。
「脱法ハーブ」の恐ろしさについて取材しました。
●20代男性「吐きっぱなしですね。ずっと、ガーって吐いて、倒れて体がしびれたり、そんな状況ばっかりで、
(脱法ハーブは)本当にやらない方がいいですね」
先月、福岡市の親富孝通りで取材したところ、わずか20分で、脱法ハーブを吸ったことがあるという20代の男性に出会いました。
男性は一見、ごく普通の若者です。最初は軽い気持ちだったと言います。
●20代男性「(高校の)先輩に勧められて、やってみようって言われてやったけど、死にそうになったから、もういいかなっていう」
このところ、脱法ハーブを吸った人が救急搬送される事案が全国で急増しています。
福岡県薬務課によると、県内では去年1年間で、脱法ハーブ吸引後に意識が混濁したり、呼吸困難に陥ったりして、
51人が病院に運ばれました。
●福岡県薬務課麻薬係・牧草由紀夫係長「意識が混濁したりですね、興奮したり、あと、吐き気、実際に吐いてしまったりですね、
いろんな症状で運ばれているということですね。
全国的に見るとですね、これを吸引したことによる死亡例なんかも確認されているので」
●東山記者「福岡市の脱法ハーブ店に警察の家宅捜索が入ります」
先月5日、福岡市中央区今泉のハーブ販売店が、法律で禁止された指定薬物を含む商品を販売した疑いで警察の家宅捜索を受けました。
合法か違法かに関係なく、脱法ハーブと称して販売される商品のほとんどは、吸引すれば、
薬物依存へとつながっていきます。
●福岡県薬務課麻薬係・牧草由紀夫係長「脱法ハーブを吸うことによって、当然、依存性、やはりやめられなくなるというところも出てくるし、
また、もっとより強い薬物というか、覚醒剤であるとか、そういうものに移行していくというようなことも、
非常に危惧されるところです」佐賀県吉野ヶ里町の肥前精神医療センターです。
覚醒剤や向精神薬など薬物の依存症で、多くの患者が治療を受けています。
502: 2013/03/11(月) 17:18:00.26 AAS
センターによると、去年はおよそ3割が脱法ハーブによる患者でした。
●肥前精神医療センター・武藤岳夫医師「患者さんの中には、脱法ハーブをやったことによって、仕事を解雇されたり、
それから運転して事故を起こして検挙されたり、そういった方がいらっしゃいました」
武藤医師によると、脱法ハーブで受診する患者には、ほかの薬物とは異なる傾向が見られると言います。
●肥前精神医療センター・武藤岳夫医師「脱法ハーブの場合は、明らかに違うんですね、傾向が。非常に学歴も高学歴ですし、
社会でも仕事もちゃんとやっていてっていう方が脱法ハーブに手を染めて、そこから生活が破綻していくという方が多いと思います」
県の薬務課は、販売店で商品を購入して成分を調べる買い上げ調査を継続的に実施しています。
このところ、危惧されるのが、より危険な成分を含んだものが出回っていることです。
そして、店がその危険性を認識しないまま、販売しているという点です。
●福岡県薬務課麻薬係・牧草由紀夫係長「実際に輸入している人間(販売者)、製造している人間も、
それが本当にどういう薬物なのかというのは、はっきりしたところはわからないだろうと思います」
福岡市内のある販売店で、カメラ撮影しないことを条件に、話を聞きました。
●ハーブ販売店の担当者(吹き替え)「メーカーから輸入したものを信用して、そのまま販売していますね。だから、
成分鑑定もしていないし、何が入っているかも正直、わかりません。
自己責任で買って、自己責任で吸ってほしいとしか言いようがないですね」
厚生労働省は、脱法ハーブに混ぜられるもののうち、大麻によく似た772の物質については、
今月22日から一括して指定薬物とし、医療目的以外での製造、販売を禁止します。
一方で、大麻系以外の脱法ハーブについては、野放しの状態です。
最近は、覚醒剤に似た成分を含んだ脱法ハーブが広まっていて、先月、摘発された店の商品からも、
覚醒剤とよく似た成分が検出されています。
503: 2013/03/11(月) 17:21:21.66 AAS
●福岡県薬務課麻薬係・牧草由紀夫係長「新しい物質がどんどん出てきますから、
それが人体に対してどういう悪影響を与えるかっていうのが、本当に全くわからないんですよね。
そのまま死んでしまうとか、そういう可能性もあるわけですから、非常に怖いものだということを、
皆さんに知っていただきたいというふうに思ってます」画像リンク

覚醒剤などの違法薬物は、これまでの研究で心身に及ぼす悪影響がわかっていますが、脱法ハーブは、
原料に何が含まれるのか、そして、どんな悪影響があるのかすらわかっていません。
●肥前精神医療センター・武藤岳夫医師「まず、含まれてる成分、それ自体の危険性がまだ、
はっきりと解明されていないというところだと思います。
成分によっては、現在、違法薬物として規制されているものよりも、むしろ危険であり、
依存性が強いといったことも十分、考えられますので、実態がわかっていないまま、どんどん広がっている。
それが、一番の恐ろしさではないかと思います」
●東山記者「『脱法』という言葉にだまされてはいけません。手を出せば、覚醒剤などと同じような結果が待っています」
※スタジオ※●川上キャスターこの脱法ハーブというのは、今の経験者の話から、相当、体にはダメージが大きいですよね。
脱法ハーブは、「御香」などと称して売られていて、誰でも買えてしまいます。
最近は、覚醒剤に似た成分のものも出回っていますし、販売している側も、どんな成分が含まれているか、
把握できていないのが実情なんです。軽い気持ちで手を出すのは、絶対にやめてください。
504: 2013/03/11(月) 23:08:10.65 AAS
キチガイ本村死ね
死ね蛆虫
気持ち悪いキチガイ変質者本村
仕事できない糞デブ
避妊を知らないアホ猿
死ね本村死ね本村
死ね悪臭デブ
顔も体型も喋り方も全てが気持ち悪い
被害者の自宅まで脅しに来るとかキチガイ
福岡のキチガイ本村
505: 2013/03/12(火) 15:23:13.31 AAS
免許証返納で住基カー外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
久留米市は、車を運転する高齢者の事故を減らそうと、来月から、運転免許証を自主的に返納した高齢者に本人の
証明書として利用できる住民基本台帳カードを無料で交付することになりました。
久留米市によりますと、福岡県内の65歳以上の高齢者が車を運転して交通事故の加害者になった件数は平成12
年のおよそ3800件が、平成23年にはおよそ5900件と1点5倍に増えています。
このため久留米市では、運転がおぼつかなくなった高齢者に対して、運転免許証の自主的な返納を促すことになりました。
久留米市では、来月1日以降、運転免許証を返納した高齢者に対し、通常500円の手数料がかかり本人の証明書
として利用できる写真付きの住民基本台帳カードを無料で交付します。画像リンク

対象は、久留米市に住む65歳以上の高齢者で、申請にあたっては、まず、警察署などで運転免許証の取り消し
手続きが必要です。
その上で、免許証の「取消通知書」と無効になった運転免許証、それに顔写真と本人が確認できる書類を市役所や
市民センターなどに提出します。久留米市市民課は、「この取り組みを事故防止の意識向上にもつなげていきたい」と話しています。
506: 2013/03/13(水) 17:51:53.62 AAS
大震災2年 警察が災害訓練外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
東日本大震災からまもなく2年になるのを前に福岡市の警察署で大地震と津波を想定した災害訓練が行われました。
訓練は、福岡市の早良警察署が行ったもので、福岡市の西方沖を震源とした、マグニチュード7点3の大地震が発生し、
高さ2メートルの津波が福岡市沿岸に押し寄せるという想定で行われました。
訓練ではまず、都市高速道路のインターチェンジに近い4車線の道路で、停電で止まった信号機を警察官がガソリン
で動く非常用の発電機を使って復旧させる訓練を行いました。
一方、警察署内では留置場にいる容疑者を、安全に避難させる訓練が行われました。
災害の発生を知らせる放送があると、留置場にいる警察官4人で容疑者の役の2人を留置場から順番に出し、
護送用の車に乗せて安全な場所に避難させました。画像リンク

早良警察署の諫山和弘副署長は「職員全員が、住民の安全を守るという強い気持ちを持ち、災害が発生した時に、
素早い対応ができるよう訓練を重ねたい」と話していました。
507: 2013/03/13(水) 20:59:49.40 AAS
去年まで福岡県粕屋警察署にいた本村刑事
貧相な顔にダサい髪型に出っぱった腹が気持ち悪い
付き合って三ヶ月でデキ婚して離婚したDQNっぷりが気持ち悪い
変態異常者なのに娘がいるなんて不幸
見た目最悪で下半身サルで仕事のミスをごまかす恥知らずのゴキブリ
被害者を加害者と間違える無能キチガイ
被害者宅に脅しに来るキチガイ変質者本村
死ねゴミくず
508: 2013/03/14(木) 18:05:56.45 AAS
薬物乱用防止 大学生が授業外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
田川市の小学校で、教員を目指している地元の大学生が、子どもたちにシンナーなど薬物の恐ろしさを教える授業を
行いました。授業が行われたのは田川市の鎮西小学校です。
子どもたちに、シンナーなど薬物の危険性を知ってもらおうと、養護教諭を目指している福岡県立大学看護学部の
学生10人が授業を行いました。画像リンク

教室では、学生たちが、シンナーを吸ったことによる体への影響や、薬物の危険性を手作りの資料や実験で説明し、
「シンナーは始めるとやめられなくなるので、絶対にしないように」と話しました。
続いて、シンナーの吸引を誘われた時の断り方を寸劇で教え、「人通りのある場所まで逃げて親や先生、警察などに
知らせてください」と話しました。
参加した子どもたちは「薬物は体がぼろぼろになり、とてもこわいと思った」と話していました。
509: 2013/03/15(金) 17:39:50.36 AAS
【福岡】革マル派活動家逮捕、嘘住所で免許更新疑い03/14 19:00 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
嘘の住所で運転免許証の更新をしたとして、警察は、革マル派の活動家、松原達雄容疑者(64)を逮捕しました。
黙秘しているということです。警察は、福岡市南区の活動拠点「解放社」を家宅捜索し、関係書類などを押収しました。
510: 2013/03/15(金) 17:54:31.71 AAS
福中銀支店長代理の男逮捕3月9日(土) 12時25分外部リンク:rkb.jp
昨夜、北九州市のJR小倉駅で、福岡中央銀行の支店長代理の男が、女性の太ももを触ったなどとして逮捕されました。
迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、戸畑区中原西に住む福岡中央銀行直方支店支店長代理・山口幹広容疑者(49)です。
山口容疑者は、きのう午後11時過ぎ、北九州市のJR小倉駅の北口で、通りがかった28歳の女性に卑わいな言葉をかけた上、
スカートの中に手を入れて太ももを触った疑いが持たれています。
警察によりますと、現場近くにいた男性が女性の異変に気付き、女性が「痴漢です」と助けを求めたことから
山口容疑者を現行犯逮捕し、その後、警察に身柄を引き渡しました。画像リンク

山口容疑者は、酒に酔っていて、取調べに対し、容疑を認めているということです。
511: 2013/03/15(金) 18:32:25.73 AAS
女性触った銀行支店長代理逮捕外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
8日夜、北九州市のJR小倉駅前で、福岡中央銀行の49歳の支店長代理の男が女性の下半身を触ったとして
福岡県の迷惑防止条例違反の疑いで警察に逮捕されました。逮捕されたのは、北九州市戸畑区中原西の福岡
中央銀行直方支店の支店長代理、山口幹広容疑者(49)です。
警察の調べによりますと、山口容疑者は8日午後11時10分ごろ、北九州市小倉北区のJR小倉駅前の広場で、
花壇に腰掛けていた28歳の女性の隣に座り、太ももや腰を触ったとして、福岡県の迷惑防止条例違反の疑いが持たれています。
女性が近くを通りかかった男性に助けを求め、山口容疑者はその場で逮捕されました。
山口容疑者は酒に酔っていたということです。
警察の調べに対し山口容疑者は容疑を認めていて、「このくらいで逮捕されるとは思わなかった」と話しているということです。
512: 2013/03/19(火) 23:01:57.77 AAS
去年まで福岡県粕屋警察署にいたキモデブ本村刑事は臭いしキモいし仕事できないし下半身ユルくてデキ婚して離婚して娘捨てるし
生きてる価値なしゴミくず死ね
513: 2013/03/19(火) 23:43:30.86 AAS
フロント左右のドアガラスにフィルム張った車を今でもたまに見かけるぞ。

警察さんよ、取締りしなよ。
514: 2013/03/20(水) 14:13:05.96 AAS
山口ってゆう苗字は

    女好き

某県警の警部さんも、女好きで有名だもんねw
515: 2013/03/20(水) 21:27:56.68 AAS
去年3月まで福岡県粕屋警察署にいたキモデブ本村刑事
臭いホントに臭い悪臭デブ
ちゃんとお風呂入ってね
その酸っぱい匂いは公害
薄汚い汚物
中だしセックスばっかりしてないでまともな捜査してね
取調でのミスをごまかして隠して逃げた恥知らずのゴキブリ
変質者なのに娘がいるなんて気持ち悪い
516: 2013/03/22(金) 17:55:53.97 AAS
八幡西区の発砲事件 工藤会系組員に判決(2013年3月21日 15:36)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
2009年に、北九州市八幡西区で駐車中の車に銃弾が撃ち込まれた事件をめぐり、
銃刀法違反のなどの罪に問われた指定暴力団工藤会系の組員に求刑通り、懲役10年の判決が言い渡されました。
この事件は、2009年8月、北九州八幡西区の建設会社経営者の自宅の駐車場で、乗用車3台が銃撃されたものです。
指定暴力団工藤会系の組員、松本豊被告は、犯行現場で拳銃や実弾を持っていたなどとする罪に問われ、
松本被告や弁護人は無罪を主張していました。
21日の裁判で、福岡地裁小倉支部の平島正道裁判長は、「暴力団特有の倫理に基づき、
一般市民を暴力で制圧しようとする反社会的犯行には厳罰をもって臨むほかない」と、
松本被告に求刑通り懲役10年の判決を言い渡しました。
517: 2013/03/22(金) 19:05:57.64 AAS
工藤会系組員の男に懲役10年 TNC 2013/03/21 19:30:00
4年前に起きた建設会社社長銃撃事件を巡り、拳銃所持の罪に問われた工藤会系組員の男に対し、
福岡地裁小倉支部は「危険性が極めて高く、厳罰をもって臨むほかない」として懲役10年の判決を言い渡した
518: 2013/03/22(金) 19:51:46.35 AAS
ヤミ金で手配の暴力団幹部逮捕外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
先月、高い金利でヤミ金融を営んでいたとして、暴力団員の男らが逮捕された事件で、事件を主導したと見られる
指定暴力団・工藤会の幹部の男が福岡市内の警察署に出頭し、逮捕されました。
逮捕されたのは、北九州市に本部を置く指定暴力団・工藤会の幹部、緒方哲徳容疑者(37歳)です。
この事件は、貸金業の登録をせずに、最大で法律の上限の81倍の利息で金を貸し付けヤミ金融を営んでいたとして、
指定暴力団・工藤会系の暴力団員の男らが先月、出資法違反と貸金業法違反の疑いで逮捕・起訴されたものです。
警察は、緒方容疑者が事件を主導していたとみて、全国に指名手配して行方を捜査していました。
その結果、16日午後、緒方容疑者が福岡市内の警察署に出頭したため警察は、出資法違反の疑いで逮捕しました。
調べに対して、緒方容疑者は黙秘しているということです。画像リンク

警察は、1億円以上の利益を上げていたとみられるヤミ金融の実態の解明に向けてさらに調べを進めることにしています。
519: 2013/03/22(金) 22:56:19.32 AAS
去年まで粕屋警察署にいたゴミくず本村刑事
薄汚いクソデブ
風呂入ってよ悪臭デブ
娘は父親が汚いゴキブリだって知ってんの?
あー、捨てた娘だからどうでもいいか
その気持ち悪い出っぱった腹なんとかしたら?
あいかわらず誤認捜査した被害者の自宅まで脅しに行ってんの?
とにかく臭いから痩せろ悪臭キモデブ
520: 2013/03/24(日) 20:49:34.07 AAS
ソフト複製でPC業者捜索外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
福岡市のパソコン販売業者が、不正にコピーしたソフトを入れた中古パソコンを販売していた疑いが強まり、
福岡県警察本部は著作権法違反の疑いで業者の事務所を捜索しました。
画像リンク

捜索を受けたのは、福岡市東区のパソコン販売業者、「PCサンライズ」です。
警察によりますと、この業者は、ことし1月、マイクロソフト社のワープロや表計算などが出来るソフトを不正にコピー
した上、これをインストールした中古パソコンを販売したとして著作権法違反の疑いが持たれています。
このソフトは、コピーされるのを防ぐため、専用のパスワードを入力したり、インターネットに接続して、認証を得たり
しないと使えないようになっていますが、この業者は、特殊なソフトで、使えるようにしていたとみられています。
業者は、こうした違法なソフトを入れた中古のパソコンをインターネットで3万円前後で販売していたということで、
警察は、押収したパソコンや資料を分析するなどして裏付け捜査を進めることにしています。
パソコンのソフトをめぐっては、体験版や企業向けのものを違法に使えるようにするソフトの販売が広がり、
メーカーの売り上げにも影響を及ぼす問題になっています。
521: 2013/03/24(日) 22:28:57.31 AAS
去年まで粕屋警察署にいたキモデブ本村
死ねばいいのに
死ね変質者
異常者は死ね
仕事もできないくせに偉そうにしやがってこの不細工、能無し、恥知らず
中だしセックスばっかりしてないでまともな捜査しろ変態
取調でのミスをごまかして隠して逃げた恥知らずのゴキブリ
522: 2013/03/25(月) 19:11:34.01 AAS
工藤会幹部を囲む業者の会解散外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
北九州市などの建設業者や飲食業者が、指定暴力団・工藤会の幹部の男を囲む会を作って毎月5万円の会費を
集めていたとして、福岡県警察本部は、このうち5つの建設業者を公共工事から排除するよう県などに通報しました。
この会は、県警の指導で先月、解散したということです。
指定暴力団・工藤会の39歳の幹部の男を囲む会を作っていたのは、北九州市や遠賀郡の建設業や飲食業などの経営者ら十数人です。
福岡県警察本部は、このうち5つの建設業者について暴力団排除の協定に基づいて公共工事から外すように
県や北九州市などに通報し、業者名を県警のホームページで公表しました。
また、飲食業者などにも今後、暴力団と交際しないよう警告しました。
警察によりますと、この会は10年前に結成され、毎月会合を開いて5万円の会費を集めていたほか、年末には、
暴力団幹部から依頼され、6000円ほどのかずのこを1万円から5万円で購入していたということです。
警察によりますと、会に参加していた業者は、「トラブルがあった時に暴力団がいれば助かると思った」などと話しています。
この会は、警察の指導で先月、解散したということです。
名前が公表された建設業者は以下のとおりです。
▽風車設備(北九州市八幡西区)▽コウノ設備工業(岡垣町)▽剛興業(岡垣町)▽櫛野建設(水巻町)▽ダイコク緑化(遠賀町)。
523: 2013/03/29(金) 18:15:13.60 AAS
 福岡県警が「保護対策室」新設 TNC 2013/03/28 21:30:00
暴力団対策強化のため県警が110人体制の保護対策室を新設した。
保護対象者の安全確保や市民・企業への襲撃の抑止が任務。
保護体制を強化し暴力団捜査に不可欠な情報提供へのさらなる協力を求める
 【福岡】県警が「保護対策室」、暴力団被害を防止へ03/28 18:50 更新kbc
福岡県警は28日、暴力団から県民を守り被害を未然に防ぐための専門部署「保護対策室」を新たに設置しました。
県警によりますと、こういった暴力団からの保護対策専門部署は全国でも初めてです。
およそ110人が、この部署に配属されます。
524: 2013/03/29(金) 18:39:26.43 AAS
福岡県警もなんかやらかさないかな?
そしたら福岡市中心部の大渋滞地獄解消策を実行するように併せて罵声浴びせることが出来るぜ〜!

文句あるか?
525: 2013/03/30(土) 19:02:58.91 AAS
県警察学校卒業式 51人が第一線へ TNC 2013/03/29 12:30:00
福岡県の警察学校で卒業式が行われ、半年間の教育課程を終えた新任警察官51人が、
県警本部の菱川雄治本部長から訓示を受け、県内21の警察署に配属され、
警察官としての第一歩を踏み出すことになった
526: 2013/03/31(日) 18:40:00.99 AAS
北九州の繁華街で防犯カメラ緊急設置外部リンク[html]:www.fbs.co.jp
飲食店関係者を狙った切りつけや放火が相次いでいることを受け、北九州市は29日、繁華街などで約160台の
防犯カメラの運用を始めました。画像リンク

防犯カメラの運用が始まったのは暴力団の立ち入りを禁止する「標章」の掲示対象地区である北九州市小倉北区と
八幡西区の繁華街や主要幹線道路です。
標章制度が始まって以降、飲食店関係者を狙った切りつけや放火が相次いだため緊急に設置されました。
カメラはあわせて158台で映像は常時のモニターはせず7日間保存したあと上書きされます。
犯罪捜査で求められた際は捜査機関に提供するなどします。[ 3/29 12:04 福岡放送]
527
(1): 2013/03/31(日) 21:35:38.48 AAS
去年まで福岡県粕屋警察署にいた本村刑事
真面目そうな顔して実は変質者のキチガイ本村気持ち悪い
女性を取り調べる時に変質者に豹変するキチガイ本村気持ち悪い
変質者なのに娘がいるとか気持ち悪い
死ねゴミくず

捜査のミスを隠すし
被害者を加害者と間違えるし
体型気持ち悪いし、なんか臭いし
生きてる価値なし死ねゴキブリ
528: 2013/03/31(日) 23:04:48.60 AAS
>>527名指しでたくさん書いてるが大丈夫か?
529: 2013/04/02(火) 20:35:12.08 AAS
宮若警部交番のガラスにひび3月27日(水) 12時25分外部リンク:rkb.jp
福岡県宮若市の交番できょう未明、出入り口のドアのガラスにひびが入っているのが見つかり、警察が器物損壊事件として調べています。
きょう午前2時半頃宮若市宮田の直方警察署・宮若警部交番で「ドン」という音がしました。
当直の警察官が確認したところ出入り口のドアのガラスに縦30センチ、横20センチの範囲でクモの巣状のひびが入っているのが見つかりました。
これまでのところ、ドアの近くで石などは見つかっていないということです。
ドアは道路からおよそ15メートル離れていて偶然、何かが飛んできた可能性は低いことから、直方警察署は器物損壊事件として捜査しています。
また、ドンという音がする直前に2人乗りの原付バイクが交番の前を通り過ぎるのが目撃されていて警察が関連を調べています。
交番には当時6人の警察官がいて事務作業などをしていました。画像リンク

530: 本物の警察官の人いますか? 2013/04/03(水) 05:27:27.54 AAS
今ごろ、本物警察官の人が2ちゃんなんか見てないかな?

誰かいないかな?パチンコサロンで禁パチンコスレットがあるんだけど、
そこに、かなり前からスレ主さんに粘着してる変な人がいて、
悪口・嫌がらせがどんどんエスカレートしています。

1日中、掲示板を見てるみたいなんだよ。
そして今日見たら【殺す】とか、首をナイフで切ってる恐ろしいAAとか貼り付けてました。
冗談のようなんだけど、なんか危ない人だと思います。
こんなコトは警察に言っても無駄だと書いてあったけど、なんか危ない人だと思うんだ。
個人に対する【敵意に満ちた】粘着が普通じゃないし。どうしょうかな?
平気かな?個人情報をどうのこうのとかで喧嘩してたみたいだけど。

今ごろ、警察の人がココ見てるわけ無いけど。・・・・・
531: 本物の警察官の人いますか? 2013/04/03(水) 05:33:22.94 AAS
わたしは、パチンコのコトでは警察の偉い人の悪口を書き込んでしまったけど、
掲示板で、恐ろしくなるようなコトを、
ずっと続けてるって【危なくないのかな】完全に個人を恨んでるみたいだし。
なんか、第三者が見てても・・なんか異常な危なさを感じるんだけど。
理屈とか議論とかではなくて、なんか・・殺意まで持ってるような感じだな。
532: 本物の警察官の人いますか? 2013/04/03(水) 05:39:25.73 AAS
☆パチ止めたい止めてる止め終わった【120期】☆

ココだから、もし警察の人で、暇だったら来てください。喧嘩をやめさせて欲しいです。
パチンコやめたいと思ってる人が利用してるスレットなんだ。
パチンコは、人によっては【中毒性】があって・・やめにくいんだよ。
お金を全部使ってしまったり、盗みたくなったりする場合もあるほどなんだ。
★パチンコ依存症っていうんだよ。おそろしい中毒なんだ。
だから、たとえ匿名でもいろいろ話し合ったりして利用してる人もいるのに。
変な人が邪魔ばかりしてます。
533: 2013/04/03(水) 17:17:44.81 AAS
サイバー攻撃特捜隊発足へ3月28日(木) 12時09分外部リンク:rkb.jp
サイバーテロへの対策を強化するため、福岡県警は組織的なサイバー攻撃に対応する専門の捜査隊を来月から発足させることになりました。
福岡県警の警備部に設置されるのは「サイバー攻撃特別捜査隊」です。
この特別捜査隊は、警視庁と全国12の道府県警に来月1日付で設置されるもので九州では福岡だけです。
韓国で今月放送局や銀行がサイバーテロとみられる攻撃を受けるなど、
政府機関や重要インフラを狙ったサイバー攻撃への対応が課題となっています。
このため特別捜査隊は、専門知識を持った警察官十数人がサイバー攻撃の取締りや実態解明を行うほか、
被害を未然に防ぐため企業を対象とした講習会も開く方針です。画像リンク

一方、個人的な不正アクセス事件は生活安全部の「サイバー犯罪対策課」が対応します。
534: 2013/04/03(水) 18:17:40.43 AAS
暴力団から市民守る県警対策室外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
福岡県警察本部は、暴力団から市民を守る仕事を専門に行う「保護対策室」を全国で初めて設置し、28日、発足式が行われました。
県警の組織犯罪対策課に新設された「保護対策室」は、およそ110人体制で、暴排活動に携わる人や飲食店関係者、
それに、暴力団の不当な行為を警察に通報をした市民など暴力団から危害を加えられるおそれがある一般市民の保護を専門に行います。
28日の発足式で、菱川雄治本部長が「県内では飲食店関係者への切りつけや県警OBへの銃撃など悪質な事件が
相次いでいる。相談に来た人の保護はもちろんさらに前へでて事件を未然に防ぐ対策に取り組んでほしい」と激励しました。
このあと、保護対策室の佐々木大輔室長が、「県民の安全を担う専門部隊としての使命感のもと襲撃事件の根絶に
向けて全力でまい進したい」と決意を述べました。画像リンク

警察によりますとこうした暴力団からの市民の保護を専門に行う部署の設置は全国で初めてだということです。
発足式のあと、佐々木室長は「警察が盾になって暴力団から県民の皆さんを守るので、積極的に被害の届け出や相談をしてほしい」と話していました。
535: 2013/04/03(水) 18:57:00.58 AAS
風俗案内所に一斉立ち入りTNC 2013/04/02 12:00:00画像リンク

風俗店の案内を規制する条例が施行されたことを受け1日、中洲地区の案内所の一斉立入検査が実施された。
警察によると県内の案内所は増加傾向にあり、中には暴力団の関与が疑われている店舗もあるという
536: 2013/04/04(木) 06:50:17.67 AAS
被害者を加害者と間違える無能なバカ警察
福岡県粕屋警察署

取り調べでのミスを隠し通した去年まで粕屋署にいたキモデブ本村刑事
取り調べ中に人権侵害しまくり嫌がらせしまくりの悪臭デブ本村刑事
公安委員会へ苦情申し出したら自宅まで脅しにきたゴキブリ本村刑事
女性を取り調べる時に変質者に豹変するキチガイ本村
自殺したら?
見た目は気持ち悪いブタで中身は変質者で下半身は付き合って3ヶ月でデキ婚して離婚した猿なんて生きてる価値ないし
537: 2013/04/04(木) 19:52:18.50 AAS
【福岡】風俗案内所が届け出制、条例施行で立ち入り04/02 18:52 更新外部リンク[asx]:www.kbc.co.jp
西日本一の歓楽街、福岡市の中洲ですが、風俗案内所が増えています。
この案内所、4月からの条例で公安委員会への届け出などが必要になりました。
「条例の施行を受けまして、中州の風俗案内所に捜査員が入って、立ち入り検査を行っています。
この博多警察署管内の31の無料案内所すべてで、このような立ち入り検査を行うということです」。
これまで案内所は無許可で営業できていましたが、届け出制に変わります。
病院や小学校の近くで営業しないなど地域や営業時間を制限します。
風俗案内所はこの6年で2倍近くに増え、暴力団の資金源になっているという指摘もあるため規制が始まりました。
条例に違反すると、懲役6カ月以下などの罰則も設けられています。
538: 2013/04/05(金) 15:49:49.74 AAS
指定暴力団に工藤会を再指定へ(2013年4月4日 17:18)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
福岡県公安委員会は、北九州市の指定暴力団「工藤会」の指定の継続について4日、工藤会から意見聴取しました。
県警本部で開かれた意見聴取には「工藤会」の組幹部1人が出席しました。
指定暴力団の指定は、3年間が期限で、再指定にあたっては対象の組の意見を聴くことが必要です。
工藤会への意見聴取は8回目で、実際に応じたのは今回が2度目。
指定の根拠について公安委員会は組員の暴力行為を組が認めていることや前回の指定から70件の犯罪があったことを挙げました。
これに対し出席した組幹部は、組員の暴力行為を組は容認していないと主張しました。
工藤会への現在の指定期限は、6月25日です。
539: 2013/04/06(土) 15:11:19.94 AAS
交通安全県民運動 あすから(2013年4月5日 17:51)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
「春の交通安全県民運動」が6日から始まるのを前に、5日、福岡県は交通安全フェアを開きました。
約300人が出席したフェアでは、地元の小学生が「大人も交通ルールを守ってください」などと交通安全宣言をしました。
警察によりますと2012年の県内の飲酒運転事故は、前の年より72件少なくなりました。
一方、高齢者の交通死亡事故は2年連続で増えています。
子どもと高齢者の交通事故防止が呼び掛けられる今回の県民運動は、今月15日までです。
540: 2013/04/06(土) 17:30:28.94 AAS
【福岡】子どもが“騎馬警察官”に、交通安全PR04/05 12:39 更新外部リンク[asx]:www.kbc.co.jp
6日から、春の交通安全県民運動が始まります。
北九州市では5日、子どもたちがかわいい“騎馬警察官”になって、安全運転を呼びかけました。
北九州市小倉南区の小倉競馬場で行われた出発式に、真っ白なポニーにまたがって登場したのは、
小倉南警察署の1日警察署長に委嘱された子どもたちです。
およそ150人の参加者が見守る中、城野保育園の園児およそ30人と交通安全を宣言しました。
今年の春の交通安全県民運動は、飲酒運転の撲滅、自転車の安全利用の推進、全ての座席でのシートベルトと
チャイルドシートの正しい着用の徹底に重点を置いています。
かわいらしい1日警察署長たちは、「飲酒運転せんちゃ!させんちゃ!」というキャッチフレーズのシールを貼り付けた
お茶やちらしをドライバーに配って、交通安全を呼びかけていました。
541: 2013/04/06(土) 18:54:13.47 AAS
新1年生が交通安全呼びかけTNC 2013/04/05 12:10:00画像リンク

6日から春の交通安全県民運動が始まるのを前に、北九州市で地元小学校の新1年生が警察署の1日署長に任命された。
県内の去年の交通事故による死亡者数は161人、うち90人が65歳の高齢者だった
542: 2013/04/06(土) 21:37:22.65 AAS
去年まで福岡県粕屋警察署にいた本村刑事

刑事なのに変質者
娘がいるのに変質者
女性を取り調べる時に変質者に豹変するキチガイ変質者
被害者宅に「余計なこと言ったら許さない」と脅しに来たキチガイ悪臭デブ
543: 2013/04/07(日) 10:36:47.09 AAS
東区で外国人留学生が女性はねる外部リンク[html]:www.fbs.co.jp
4日夜、福岡市東区で、留学生が運転する車が道路を横断中の女性をはね、女性は意識不明の重体です。
午後11時半ごろ、東区箱崎の国道3号で、37歳の男性が運転する乗用車が道路を横断中の女性をはねました。
はねられたのは近くに住む小笠原友佳さん(31)で意識不明の重体です。画像リンク

車を運転していたのはアラブ首長国連邦出身で福岡市内の大学に通う留学生です。
警察の調べに対し、片側3車線のうち、もっとも中央線よりのレーンを走行していたと話しています。
現場に横断歩道や信号はなく、警察で事故当時の状況を調べています。[ 4/5 12:55 福岡放送]
544: 2013/04/08(月) 02:23:10.58 AAS
北九州市警察部50周年式典外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク

北九州地区の安全を守る北九州市警察部が発足して1日で50年を迎え、記念の式典で、福岡県警察本部の
菱川雄治本部長は「暴力団によるとみられる事件が多発しており、その解決や抑止に向けて任務にあたってほしい」と訓示しました。
北九州市警察部は、北九州市が政令指定都市になったのに伴って昭和38年4月1日に発足し、全国に20ある市
警察部の中で唯一、実働部隊として事件の捜査などにもあたる機動警察隊を設けています。
1日で発足から50年を迎え、小倉北区で開かれた式典では、福岡県警察本部の菱川本部長が「暴力団によると
みられる事件が多発しており、その解決や抑止に向けて任務にあたってほしい」と訓示しました。
続いて北九州市の北橋市長が、「市民を狙った発砲事件や繁華街での放火事件など相次ぐ事件についてはいち
早い解決を望みます。きょうという日を日本一安全で安心な町への起点にしたい」とあいさつしました。
このあと、北九州市警察部に所属するおよそ70人の警察官がパトロールカーや白バイに乗り込み、パトロールへ出発しました。
北九州市警察部機動警察隊の中村善了副隊長は、「50年を迎え、治安の維持という責任を再確認しました。
特に暴力団に対しては必ず壊滅に追いこみたい」と話していました。
545: 2013/04/08(月) 12:16:55.29 AAS
福岡法務局前の交差点で、パトカーと乗用車が事故ってるな。
狭いんだから気を付けろよ。
546: 2013/04/08(月) 18:36:32.53 AAS
風俗案内所に一斉立ち入り検査外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
風俗店の案内所に対する規制を強化する福岡県の条例が、1日施行されたことを受けて、福岡県警察本部は、福岡市の中洲地区にある風俗案内所に一斉に立ち入り検査に入りました。
立ち入り検査を受けたのは、福岡市の繁華街・中洲にある31の風俗案内所です。画像リンク

この条例は、中洲地区を中心に風俗店の案内所が増加傾向にあり、▼過激な写真が店の外から見えたり、▼暴力団の資金源になっていたりすることから規制を強化するものです。
具体的には、▼外側から中の様子が見えないようにしなければならないほか、▼これまでは自由に営業できたのが、届け出制になって従業員名簿を作ることが求められるようになりました。
警察によりますと、県内の案内所は44店舗と、東京、大阪、広島に次いで全国で4番目に多く、条例が施行されるのは全国で8番目だということです。
博多警察署の中川公夫生活安全課長は、「違法な客引きの問題など苦情も通報も多く寄せられているので、継続的に立ち入り調査をして、ルールを徹底させていきたい」と話していました。
547: 2013/04/08(月) 19:04:20.69 AAS
署長会議で暴力団壊滅を指示外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
春の人事異動を受けて、福岡県警察本部は、県内のすべての警察署の署長を集めた会議を開き、
菱川雄治本部長が「暴力団の壊滅に向けて目に見える成果を示すことが求められている」と述べ、暴力団対策をさらに強力に進めるよう指示しました。
2日の署長会議は、春の人事異動や組織改正が行われたことを受けて開かれたもので、
県警の幹部や県内に34ある警察署の署長などおよそ120人が集まりました。
この中で、菱川本部長は総力をあげて取り組むべき緊急の課題として暴力団の壊滅をあげ、
「目に見える成果を県民や全国の警察に対して示すことが求められる時期に来ていて、まさに正念場を迎えている。
今まで以上に暴力団対策を強力に進めていく必要がある」と述べました。画像リンク

その上で、新たに設置した暴力団から市民を守る「保護対策室」と連携して、暴力団から危害を加えられる恐れの
ある市民の安全確保と、企業を狙う暴力団の情報を事前につかむよう指示しました。
このほか、飲酒運転の撲滅に向けた取り締まりや、去年増加した高齢者の死亡事故を防ぐ取り組みにも力を入れるよう訓示しました。
548: 2013/04/09(火) 07:44:23.71 AAS
去年まで粕屋警察署にいた本村
死ね蛆虫
刑事のくせに変質者キモすぎ
気持ち悪い変質者本村
仕事できない糞デブ
避妊を知らないアホ猿
死ね本村死ね本村
死ね悪臭デブ
顔も体型も喋り方も全てが気持ち悪い
被害者の自宅まで脅しに来るとかキチガイ
死ねゴミくず
549: 2013/04/09(火) 17:49:41.05 AAS
【福岡】自動車の運転技能を競う、久留米市で競技会04/07 16:26 更新kbc
春の交通安全運動が始まり、久留米市では7日、車の運転技能を競う大会が開かれました。
久留米市で開かれた競技会は、地元の企業14社からおよそ40人が参加しました。
教習所のコースを使った技能測定では、試験官が運転技術を細かく採点し、参加者の運転マナーを確認しました。
福岡県内では交通事故が今年に入り1万300件あまり発生し、去年よりおよそ180件増えています。
主催した久留米警察署は「技術の向上に加え、注意喚起を図り、事故の防ぎたい」としています。
550: 2013/04/10(水) 16:24:02.57 AAS
【福岡】交通安全推進レディーが運転マナー呼びかけ04/08 12:21 更新外部リンク[asx]:www.kbc.co.jp
春の交通安全県民運動の一環として、北九州市戸畑区では8日、地元で交通安全の啓発活動を行っている
“交通安全推進レディー”が、ドライバーに交通安全を呼びかけました。
「私たちは安全で住みよいまちを築き上げるために、“マナーアップとばた”を積極的に推進します」と宣言したのは、
地元の企業や事業所から選ばれた“交通安全推進レディー”です。
8日朝、レディーたちや地域ボランティアなどおよそ70人が、交通安全のマナーアップを呼びかけるちらしなどを
道行く車のドライバーに配りました。
戸畑警察署によりますと、管内での今年の人身交通事故の発生件数は164件で、去年の同じ時期に比べ47件も
増加していて、県下ワースト1の増加率になっています。
特に、追突事故が多いことから、警察は神経を集中して運転するよう注意を呼びかけています。
551: 2013/04/11(木) 15:49:55.42 AAS
北九州は兵庫県警に応援頼むのやめてくれないかな。
警察手帳見せないでなんの根拠もなく話し掛けるのおかしいし、
他県応援より感じ悪いよ。犯罪の抑止に繋がるのは良い事だけど
マトモな人間にも睨みきかせるからカチンとくるんだよね。
552: 2013/04/11(木) 17:45:02.07 AAS
 保育園児らが交通安全呼びかけ4月5日(金) 14時58分外部リンク:rkb.jp
新学期に合わせて、あすから春の交通安全運動が始まります。北九州市ではきょう、保育園児らが交通安全を呼びかけました。
北九州市小倉南区では、きょう午前9時から、保育園児らおよそ30人が、シートベルトの着用や飲酒運転撲滅などを呼びかけました。
このあと、小倉競馬場で行われた式典で、ポニーに乗って登場した代表2人が、一日警察署長に任命されました。
このキャンペーンは、春の交通安全運動を前に開かれたもので、園児らは、全員で交通安全宣言をしました。
そして、近くの国道で飲酒運転撲滅を呼びかけるチラシなどをドライバーに手渡していました。
春の交通安全運動は、あすから今月15日まで実施されます。画像リンク

 保育園児が安全運転呼びかけ4月5日(金) 16時58分外部リンク:rkb.jp
新学期にあわせてあすから、春の交通安全運動が始まります。画像リンク

県内各地ではきょう、さまざまな街頭PRが開かれ、北九州市では保育園児らが交通安全を呼び掛けました。
北九州市小倉南区ではきょう午前9時から、保育園児らおよそ30人が、シートベルトの着用や飲酒運転撲滅などを呼び掛けました。
このあと小倉競馬場で行われた式典で、ポニーに乗って登場した代表2人が、一日警察署長に任命されました。
一方、福岡市天神でも西鉄や自動車学校の職員らおよそ300人が参加し、交通安全をPRするイベントが開かれました。
イベントでは、福岡市の高島市長が自転車の安全利用を呼びかけたあと、天神の街をパレードしながら、
市民に交通安全の徹底を呼びかけました。春の交通安全運動は、あすから今月15日まで実施されます。
553: 2013/04/11(木) 18:33:55.79 AAS
 園児たちが交通安全呼びかけ外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
あすから始まる春の全国交通安全運動を前に、北九州市の保育園児らが交通安全を呼びかけました。
北九州市小倉南区で行われたキャンペーンには、近くの保育園の園児や地域の住民など、あわせて150人が参加しました。
春の全国交通安全運動は「子どもと高齢者の事故防止」を運動の基本に、飲酒運転の撲滅、それに、
相次ぐ自転車事故への対策などを重点項目に、あすから15日まで行われます。
きょうのキャンペーンでは、園児らが横断幕などを持ってパレードし、交通安全を呼びかけました。
また、参加者は重点項目のうち、飲酒運転の撲滅について、語尾に「ちゃ」をつける地元の言葉にちなんで、
「飲酒運転絶対せんちゃ!させんちゃ!」というキャッチフレーズを貼ったお茶をドライバーに配るなどして、
飲酒運転の撲滅を呼びかけました。画像リンク

福岡県内では、去年1年間で交通事故で死亡した人が161人で、前の年より4人多くなっています。
小倉南警察署の日野義人交通課長は「管内でも今年すでに、交通死亡事故が4件起きて4人が亡くなっているので、
事故を減らすためパトロールなど行っていきたい」と話していました。
554: 2013/04/11(木) 18:42:15.60 AAS
 春の交通安全キャンぺーン外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
6日から始まる春の全国交通安全運動を前に、子どもやお年寄りの事故防止や、飲酒運転の撲滅などを広くを呼びかけるキャンペーンが福岡市で行われました。
5日のキャンペーンは、県や福岡市、警察のほか、交通安全運動に取り組む地元の住民など約200人が参加して行われました。
福岡県警察本部の菱川雄治本部長が「福岡県では前の年に比べ交通事故で死亡する人が増えています。
指導や取り締まりを強化し、事故の防止に努めたい」と述べました。画像リンク

参加した人たちは、高校生の演奏にあわせて公園からパレードをしたあと、天神のデパートの前でチラシを配って交通安全を呼びかけました。
警察によりますと、福岡県内で去年1年間に交通事故で死亡した人は、前の年より4人多い161人で、このうち90人が65歳以上の高齢者でした。
春の全国交通安全運動は▼子どもやお年寄りの事故の防止と▼飲酒運転の撲滅、それに▼自転車の安全利用を主な重点目標に6日から15日まで行われます。
555: 2013/04/12(金) 11:06:58.96 AAS
福岡県警に捜査員50人 追加派遣へTNC 2013/04/11 19:00:00画像リンク

古屋国家公安委員長は暴力団排除への追加対策として福岡県警に捜査員50人を追加派遣することを明らかにした。
期間は約1年間で指定暴力団の工藤会が本部事務所を置く北九州市で対策にあたる。
556: 2013/04/12(金) 13:07:37.98 AAS
対暴力団 捜査員50人応援要請(2013年4月11日 15:39)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
福岡県公安委員会は、警視庁などから、暴力団担当の捜査員50人を追加で派遣してもらえるよう要請しました。
捜査員は、5月22日からおよそ1年間、福岡県警に派遣される予定です。
福岡県警には2012年の秋以降、警視庁と12の県警から捜査員22人が派遣されています。
今回の追加要請は、特に特定危険指定暴力団工藤会への対策強化が目的です。
557: 2013/04/12(金) 14:56:59.40 AAS
宗像で交通安全大会外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
6日から春の全国交通安全運動が始まり、宗像市では、交通事故の瞬間をとらえた映像を流して交通安全を呼びかける大会が開かれました。
宗像市で開かれた6日の大会には、宗像市や地元の警察、交通安全協会の関係者などおよそ150人が参加しました。
まず、今年のミス・ユニバースの福岡代表で宗像市に住む、井上古都香さんが1日警察署長に任命されました。
そして、宗像警察署の江口靖晴署長が、「福岡県内では、高齢者が死亡する事故が増えています。
横断歩道では、止まって、見て、渡るということを心がけてください」と呼びかけました。
そして井上古都香さんが飲酒運転撲滅の宣言文を読み上げました。
このあとタクシーの車内に搭載されているカメラがとらえた交通事故の瞬間の映像が流され、夜間、横断歩道の
歩行者に気づかず接触する事故や、タクシーが右折をする際に、ライトをつけていないミニバイクとぶつかる事故
などを、警察官が一つ一つ解説していました。画像リンク

春の全国交通安全運動は▼子どもやお年寄りの事故の防止と▼飲酒運転の撲滅、それに▼自転車の安全利用を
主な重点目標に、6日から今月15日まで行われます。
558: 2013/04/13(土) 13:37:29.88 AAS
タブレット端末使った防犯システム(2013年4月12日 14:01)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
九州大学と三好不動産は共同で、タブレット端末を利用し防犯機能などを高めるシステムを開発しました。
福岡市の新築マンションに設置された、このシステム。
インターホン部分にタブレット端末が使われ、外出中、スマホで来客などを確認できます。
また、スマホで、鍵の開け閉めもでき、家を出た後、鍵の閉め忘れに気付いても、対応できるということです。
559: 2013/04/13(土) 16:42:55.09 AAS
【福岡】高齢者を交通事故から守る、運転の競技大会04/11 12:16 更新外部リンク[asx]:www.kbc.co.jp
交通事故から高齢者を守ろうと、福岡県志免町で11日、高齢者による車の運転の競技大会が開かれました。
博多の森ドライビングスクールで開かれたのは、「シルバー・セーフティ・ドライビングコンテスト」。
粕屋地区に住む65歳以上の高齢者を対象に、運転技術や交通規則の知識を競うものです。
11日には、66歳から82歳の男女32人が参加。
交通ルールに関する15問の筆記テストと、検定コースを用いた実車テストに臨みました。
参加した男性の1人は「こういうコースを走るのは、50年前に(免許を)取った以来。
先生から巻き込み防止で左側を空けすぎないようにとアドバイスされた。良い機会にななりました」と話していました。
毎年春と秋に開催されるこのドライビングコンテスト。
主催する警察などは「高齢者の交通安全意識の高揚と、交通事故の防止につなげたい」としています。
560: 2013/04/13(土) 16:53:25.70 AAS
【福岡】暴力団対策を強化、捜査員50人を追加要請04/11 12:17 更新外部リンク[asx]:www.kbc.co.jp
厳しい暴力団情勢を踏まえ、福岡県公安委員会が他の県警などに捜査員の追加派遣を要請しました。
今回福岡県公安委員会が県警への派遣を要請したのは、警視庁の暴力団犯罪の捜査員30人のほか、
他の県警などから合わせて50人です。
県内では去年8月以降、飲食店関係者を狙った切りつけ事件など暴力団が関係するとみられる犯罪が相次ぎ、
現在福岡県警には警視庁や他の県警から22人の捜査員が派遣されています。
県警では、今回の追加でさらなる暴力団対策の強化、取り締まりの徹底を図る方針で、特に指定暴力団工藤会への
対策が中心になるとみられています。
県警の担当課は「50人という応援派遣は異例の強化。体制を強化したので、結果を残すよう努力したい」としています。
捜査員の追加は来月22日からで、およそ1年間にわたり捜査にあたる予定です。
561: 2013/04/13(土) 21:50:05.90 AAS
去年まで福岡県粕屋警察署にいた本村刑事
刑事のくせに変質者だなんて気持ち悪い
出っぱった腹が吐き気がするほど気持ち悪い
糞ダサイ髪型が笑える
被害者を加害者と間違える仕事できない能無しブタ
避妊を知らないサル
捨てられた娘が可哀想w
風呂くらい入れ悪臭デブ
臭いよお前
562: 2013/04/14(日) 17:24:55.68 AAS
北九州市でドライバーに安全運転呼びかけ4月8日(月) 13時36分外部リンク:rkb.jp
画像リンク

北九州市でドライバーに安全運転呼びかけ4月8日(月) 17時14分外部リンク:rkb.jp
現在、全国で「春の交通安全運動」が実施されています。画像リンク

今年に入り、交通事故が増加傾向の北九州市戸畑区できょう、ドライバーに安全運転を呼びかける街頭活動が行われました。
北九州市戸畑区の浅生一号公園前の県道では、戸畑警察署や交通安全推進協議会の担当者らが、ドライバーにチラシなどを配って安全運転を呼びかけました。
戸畑警察署管内では、今年に入ってからきのうまでのおよそ3か月間で、人身事故の発生件数と負傷者数が去年の同じ時期より大幅に増加しています。
戸畑警察署は「交通事故の発生件数が多い道路や交差点を、重点的にパトロールすることで事故を減らしていきたい」と話しています。
563: 2013/04/14(日) 18:34:14.96 AAS
暴力団被害の相談会開かれる外部リンク[html]:www.fbs.co.jp
13日、暴力団からの不当な要求による被害などの無料相談会が福岡県内4か所で開かれました。
会場の1つ北九州市役所では、弁護士や警察官が相談に応じました。この相談会は、暴力団から不当な要求など
を受けている被害者を救済しようと、年2回開かれているものです。画像リンク

13日は、「借金の返済を求めたら、組事務所に連れて行かれた」など県内で合わせて14件の相談が寄せられました。
暴力団被害に関する相談は、今後も警察署や各自治体の暴力相談センターなどが受け付けています。
[ 4/13 17:25 福岡放送]
564: 2013/04/15(月) 17:50:23.14 AAS
 【福岡】非行防止へ警察・地域で夜間補導 小倉南区04/13 00:13 更新kbc
少年少女による非行を未然に防ごうと、北九州市で12日、警察と地域ボランティアが協働して夜間補導が行われました。
北九州市小倉南区のJR下曽根駅前には、地域の少年補導員や警察などおよそ70人が集まり、
駅周辺やショッピングモールなどで少年らに声かけを行いました。
この活動は、少年少女の非行防止のため、小倉南署管内で毎月行われています。
警察によりますと、新年度で環境が変わった子どもたちは非行に走りやすいということで、参加者も気持ちを新たに
見回りを強化していました。
 【福岡】新1年生安全に登校を、警察官が見守り活動04/12 12:42 更新外部リンク[asx]:www.kbc.co.jp
福岡市西区の小学校の通学路で12日、警察官が新1年生たちに交通安全を呼びかけました。
福岡市の西警察署は、管内にある21校の小学校の前に警察官を配置して、登校する児童に声をかける「見守り活動」
を行いました。
前日の11日に入学式を終え、新1年生たちが初めて1人で登校する12日朝に行うことで、児童たちに交通安全の
意識を根付かようという狙いです。
去年、福岡県内で実施された通学路の緊急点検では、西署管内の23カ所で改善の必要性が指摘され、
県警などが新しく信号機や横断歩道を設置するなど対策を進めています。
西警察署の原田大助署長は「横断歩道以外を渡らないとか、信号はしっかり守っていくとか、基本的な交通ルールを
守っていただきたい」と話しています。西警察署では15日まで、主要交差点8カ所で見守り活動を続けるということです。
565: 2013/04/15(月) 18:53:13.83 AAS
“小学校の通学路”で一斉取締り4月9日(火) 20時53分外部リンク:rkb.jp
春の交通安全運動に合わせ、登下校時の児童を交通事故から守ろうと、福岡県内できょう、
小学校の通学路などで一斉取締りが実施されました。画像リンク

福岡市博多区の板付小学校の周辺でも、登校時間帯に合わせて、警察官13人が取締りや交通指導にあたりました。
板付校区は1年前、車の最高時速を30キロに制限する「ゾーン30」が導入されていて、警察官らは、
通学時間は特にスピードを落として通行するよう呼びかけていました。
博多警察署によりますと、ゾーン30の導入で、板付地区の事故発生件数は、前の年の半分以下に減少したということです。
きょうは、県内のおよそ140か所の通学路で一斉取締りが行われ、検挙された833人のうち、およそ4割がスピード違反でした。
警察は、今後も取締りを強化するとともに、通学路での安全運転を呼びかけたいとしています。
566: 2013/04/15(月) 19:32:34.35 AAS
通学路で全国一斉取締り外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク

今月6日から始まった春の全国交通安全運動の重点目標になっている通学中の小学生の事故を防ごうと9日、福岡県内の通学路で、交通取り締まりが一斉に行われ、800件余りの交通違反が検挙されました。
これは、去年4月、京都府亀岡市で登校中の小学生の列に軽自動車が突っ込み10人が死傷した事故などを受けて、9日朝、全国の小学校の通学路などで一斉に行われたものです。
福岡県内でも、140か所で取り締まりが行われ、このうち、福岡市博多区の板付小学校の通学路では、午前7時半から見通しの悪い住宅街の交差点に警察官13人が出ました。
警察官は、通行する車が点滅信号できちんと一時停止しているかを中心にチェックし、停止や左右の確認が不十分な場合は、車を止めて警告していました。
また、小学校の前の横断歩道にも警察官が立ち、通学する児童に「横断歩道は左右を確認して気をつけて渡ってね」などと声をかけていました。
9日の取り締まりでは、一方通行の逆走や、スピード違反など、県内で833件の交通違反が検挙されました。
博多警察署の小田健治交通第一課長は、「亀岡で起きたような悲惨な事故は絶対に防がなければなりません。
ドライバーは、通学路では特にスピードを落とすように心がけてほしい」と話していました。
567: 2013/04/16(火) 14:29:55.53 AAS
JR小倉駅前で手りゅう弾みつかるTNC 2013/04/15 18:50:00画像リンク

15日午前、JR小倉駅前のペデストリアンデッキの花壇で手りゅう弾とみられる金属が発見された。
警察の爆発物処理班が出動し、約3時間後に回収。底に穴が空いていて、中身はなく爆発の恐れはなかった。
568: 2013/04/16(火) 16:53:53.52 AAS
JR小倉駅近くで”手りゅう弾”騒動(2013年4月15日 17:04)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
15日、小倉駅近くの通路で手りゅう弾のようなものが見つかり、現場付近は一時騒然としました。
15日午前11時前、JR小倉駅北側の歩行者専用通路で、男性が手りゅう弾のようなものを見つけ、近くの交番に届け出ました。
警察によりますと、見つかったのは、大きさ約10センチ、パイナップルのような形でピンが差し込んでありました。
警察は爆発物処理班を派遣、約3時間後に回収しました。
調べによりますと見つかった手りゅう弾のようなものは信管と火薬が無く爆発の危険性はなかったということです。
現場近くには病院やホテルなどがあり一時、付近は騒然としました。
569: 2013/04/16(火) 19:31:18.18 AAS
小倉駅前の花壇に手投げ弾?外部リンク[html]:www.fbs.co.jp
15日午前、北九州市小倉北区のJR小倉駅そばで、手投げ弾のようなものが見つかり、警察が回収しました。
爆発の危険性はないものでしたが、周囲は一時、通行が規制され、現場は騒然としました。
見つかったのはJR小倉駅北側の空中回廊にある花壇の中です。画像リンク

午前10時ごろ、77歳の通行人の男性が発見し、通報しました。警察は周囲を立入り禁止にし、
爆発物処理班を出動させて回収にあたりました。
警察によりますと、回収された手投げ弾のようなものはパイナップル型で、爆発させるときに引き抜く安全ピンは
付いた状態でした。
外側部分は金属製で、本物の手投げ弾とみられますが、信管・火薬がなく本物を加工したものとみられ、
爆発の恐れはありませんでした。[ 4/15 19:35 福岡放送]
570: 2013/04/17(水) 18:01:35.85 AAS
【福岡】小倉駅前で手りゅう弾?、火薬なく無事回収04/15 18:51 更新kbc
北九州市のJR小倉駅前で15日、手りゅう弾のようなもの1個が見つかり、警察の爆発物処理班などが回収しました。
けが人はいません。
警察によりますと、15日午前10時50分ごろ、「小倉駅前の花壇の中に、手りゅう弾のような物が置いてある」
と通行人の男性から通報がありました。
警察は、爆発物処理班などおよそ50人で発見からおよそ4時間後に回収しました。爆発はなく、けが人はいません。
通行人の女性は「その横をもし歩いていたりして爆発したりとかって考えたら怖い」と話していました。
手りゅう弾のような物は火薬が完全に抜かれた状態で、爆発の危険性はなかったということです。
JRの新幹線や在来線への影響はありませんでした。
571: 2013/04/17(水) 18:30:55.94 AAS
幼稚園児が“交通安全”呼びかけ4月11日(木) 19時59分外部リンク:rkb.jp
北九州市若松区の商店街で、幼稚園児たちが、買い物客に交通安全を呼びかけました。
●交通安全を呼びかける園児たち「横断歩道を渡りましょう」画像リンク

北九州市若松区の商店街では、近くの浜町幼稚園の園児およそ50人が、アーケード内を歩いて、買い物客などに交通安全を呼びかけました。
これは、春の交通安全運動の一環として行われたものです。
警察によりますと、福岡県内では去年、歩行中に事故にあい死亡したのは82人で、このうち4分の1は、
信号無視をしたり、横断歩道がない場所を渡ったりしていました。
●若松警察署・西川幸宏交通課長「皆様方に守っていただきたい、知っていただきたいことは、
信号をぜひ、守っていただきたいということであります。
それと、あと、横断歩道を、道路を横断する際は必ず横断歩道を渡っていただきたいと」
警察では、子供と高齢者の事故防止に重点的に取り組むことにしています。
572: 2013/04/17(水) 18:40:45.73 AAS
暴力団対策でさらに捜査員50人応援要請へ4月11日(木) 12時26分外部リンク:rkb.jp
発砲や切りつけなど凶悪事件が相次いだことを受け、福岡県公安委員会は警視庁などから、
暴力団犯罪担当の捜査員50人を追加で派遣してもらうよう要請することになりました。
福岡県公安委員会が派遣を要請するのは、東京都、大阪府、神奈川県そして千葉県の各公安委員会です。
要請を受け、暴力団犯罪担当の捜査員あわせて50人が、来月22日からおよそ1年間、福岡県警に派遣される予定です。
福岡県警には去年の秋以降、警視庁と12の県警から、暴力団犯罪担当の捜査員22人が派遣されています。
今回は、発砲や切りつけなど、暴力団の関与が疑われる事件が多発したことを受けて追加要請するもので、
特に特定危険指定暴力団工藤会への対策強化が目的です。h画像リンク

573: 2013/04/17(水) 19:11:06.49 AAS
新入生に交通安全キャンペーン外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
入学式が行われた福岡市の小学校などでは、警察や交通安全協会の関係者が新入生に反射材などを配り、
交通事故に気をつけるよう呼びかけました。画像リンク

このうち福岡市西区小田の市立北崎小学校では、警察や地元の交通安全協会の関係者など10人が、
新入生と保護者を校門で出迎えました。
関係者は「入学おめでとうございます」と声をかけながら、新入生一人一人に、交通ルールが書かれた下敷きや
キーホルダー型の反射材の入った袋を手渡して、左右を良く見て横断歩道を渡ることなど、事故にあわないために
交通ルールを守るよう呼びかけました。
新入生は「ありがとうございます」と笑顔で袋を受け取っていました。新入生の女の子は「車に気をつけて学校に来ます。
横断歩道では、左右をよく見て渡ります」と話していました。
白バイの警察官も参加し、子どもたちを白バイに乗せてあげると保護者が写真を撮っていました。
警察によりますと、福岡県内ではことし2月末までに、小学生と中学生の関係する事故が237件起きていて、
前の年の同じ時期に比べて45件増えています。警察は登下校時の事故に、特に注意するよう呼びかけています。
574: 2013/04/17(水) 19:24:50.54 AAS
がんがれ
575: 2013/04/17(水) 19:26:07.89 AAS
県”工藤会の訴え 退けを外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
全国で初めて「特定危険指定暴力団」に指定された北九州市に本部を置く工藤会が、指定は憲法に違反するとして、
取り消しを求めている裁判が福岡地方裁判所で始まり、被告の福岡県は、訴えを退けるよう求め、争う姿勢を示しました。
福岡県は、改正暴力団対策法に基づき、去年12月、定められた警戒区域で取り締まりを強化することなどができる「特定危険指定暴力団」に全国で初めて工藤会を指定しました。
これについて工藤会は「法の下の平等に反して差別を助長する法律で、憲法違反だ」として、指定の取り消しを求める裁判を福岡地方裁判所に起こしました。
11日の一回目の裁判で、被告の県は、訴えを退けるよう求める書面を提出し、争う姿勢を示しました。画像リンク

福岡県警察本部によりますと、今後、特定危険指定暴力団の指定の根拠になったこれまでの事件などを裁判でも明らかにして、指定の妥当性を主張する方針だということです。
工藤会は、改正暴力団対策法に基づいて同じ指定を受けた山口県でも指定の取り消しを求める裁判を起こしています。
576: 2013/04/17(水) 19:30:28.02 AAS
暴力団捜査応援 新たに50人外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
北九州市で暴力団の関与が疑われる事件が相次いだことなどを受けて、警視庁や大阪府警など4つの警察本部から
暴力団犯罪専門の捜査員あわせて50人が、福岡県警察本部に新たに派遣されることになりました。
新たに派遣されるのは、警視庁と大阪府警、それに神奈川と千葉県警に所属する暴力団犯罪専門の捜査員あわせて50人です。
今回の派遣は、去年8月以降、北九州市で飲食店関係者が切りつけられるなど、暴力団の関与が疑われる市民を
狙った事件が相次ぎ、多くが未解決になっていることを受けたもので、応援の捜査員はすでに派遣されている22人から、
大幅に増員されることになります。派遣は、来月22日からおよそ1年間の予定で、改正暴力団対策法で特定危険指定
暴力団に指定された工藤会が本部を置く北九州市を中心に捜査にあたるということです。
福岡県には、このほか全国の警察から機動隊員らおよそ300人が入り、繁華街での警戒などにあたっていますが、
暴力団犯罪専門の捜査員が、1つの県に70人体制で応援に入るのは極めて異例です。
福岡県警察本部は「派遣された捜査員と連携して事件捜査にあたり、目に見える結果を出していきたい」と話しています。
577: 2013/04/19(金) 11:09:46.65 AAS
暴走族取り締まり訓練TNC 2013/04/18 12:00:00画像リンク

暴走族の活動が活発化する夏に向け、県警が暴走行為を安全に封じ込めるため車両の逃げ道を遮断する
封鎖ネットなどを使った訓練を行った。県警では去年集団暴走などで103人を摘発している
578: 2013/04/19(金) 17:04:56.10 AAS
福岡県内4か所で暴力団被害相談窓口4月13日(土) 18時12分外部リンク:rkb.jp
みかじめ料の要求など暴力団に関する相談に警察官らが応じる窓口がきょう福岡県内4か所に設置されました。
相談窓口は、福岡、北九州、飯塚それに久留米の県内4か所に設置され、暴力団犯罪に詳しい警察官や弁護士などが、対応しました。
受け付けは午後4時で締め切られ、県警によりますと、「親族が暴力団関係の仕事に就いているのではないか」、
「同じマンションに住んでいる暴力団関係者に退去して欲しい」など14件の相談が寄せられたということです。
福岡県内では、発砲事件など暴力団の関与が疑われる事件が相次いでいて、県警は、
「トラブルは、早めに警察署などに相談を」と呼びかけています。画像リンク

579: 2013/04/19(金) 19:58:16.25 AAS
暴力団被害の集中相談外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
暴力団による不当な要求などの相談に応じる窓口がきょう、県内4か所に設けられ、警察官や弁護士らが相談に
応じています。画像リンク

この窓口は、県の暴力追放運動推進センターや警察が、北九州市と福岡市、飯塚市、それに久留米市の4つの
市役所に設けました。
このうち北九州市役所では、暴力団捜査が専門の警察官や弁護士などあわせて11人が、面談や電話で暴力団
による不当な要求などの相談に応じています。
北九州市では去年、暴力団捜査の責任者だった元警察官が銃撃されて大けがをしたほか、
暴力団員の立ち入りを禁止するステッカーを掲示した、
飲食店の関係者が刃物で切りつけられる事件なども相次ぎましたが犯人の検挙には至っていません。
福岡県警察本部組織犯罪対策課の松本真明管理官は「みかじめ料を支払ったことがあるなど、
過去に暴力団と関係があった人にも相談を寄せてもらい、解決に向け対応していきたい」と話していました。
相談の受け付けはきょう午後4時までです。
580: 2013/04/20(土) 15:18:44.88 AAS
【福岡】暴走族の活発化前に、県警が取り締まり訓練04/18 16:44 更新外部リンク[asx]:www.kbc.co.jp
暴走族の迷惑行為が活発化するのを前に、福岡県警が18日、取り締まりの実践訓練を行いました。
バイクにまたがる暴走族役の警察官。バイクの進路を遮断し、封鎖ネットへ追い込む訓練です。
県内10の警察署から20人の警察官が参加し、ロープをタイヤにからませてバイクを止める訓練も行われました。
県警によりますと、去年、福岡県で共同危険行為で摘発された人数は103人で、全国で3番目に多いということです。
例年、春から夏にかけて暴走行為が増えることから、県警では警戒を強めています。
581: 2013/04/20(土) 16:53:06.06 AAS
一時緊迫 JR小倉駅近くで“手りゅう弾”4月15日(月) 16時57分外部リンク:rkb.jp
きょう午前、北九州市のJR小倉駅新幹線口近くで、手りゅう弾のようなものが見つかり、警察が回収しました。
火薬などは入っておらず、爆発のおそれはないものだということです。画像リンク

きょう午前10時ごろ、北九州市小倉北区浅野で、歩行者専用通路「ペデストリアンデッキ」の鉢植えの中に、
手りゅう弾のようなもの1個が落ちているのを通行人の男性が発見し、交番に届け出ました。
周辺を立ち入り禁止にしたうえで警察の爆発物処理班が作業を行い、午後2時前に回収しました。
けが人などはおらず、JRの列車の運行にも影響はありませんでした。
現場は、JR小倉駅の新幹線口からすぐの場所で、ペデストリアンデッキは小倉駅と周辺のビルの2階部分をつなぐ構造になっています。
警察によりますと、回収した手りゅう弾のようなものはパイナップルに似た形で、金属製とみられ、
火薬などは入っておらず爆発のおそれはないものだということです。
582: 2013/04/20(土) 17:33:26.77 AAS
高齢者の交通安全教室外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
春の交通安全県民運動にあわせて、高齢者を対象にした交通安全教室が飯塚市の自動車学校で開かれました。
教室は嘉麻警察署などが開き、地域のお年寄りなどおよそ70人が参加しました。
はじめに、嘉麻警察署交通課の村岡善憲課長が「ことしは、14日までに、交通事故で38人が死亡し、
このうち半数以上の22人が65歳以上の高齢者です。画像リンク

横断歩道付近の事故が多いので、明るい服装や反射材の着用をお願いします」と話しました。
このあと、飲酒運転の模擬体験や急なハンドル操作を行う走行の体験などが行われました。
このうち飲酒運転の模擬体験では、酒を飲んだ状態が再現できる特殊なゴーグルをつけて運転し、
お年寄りは、酒を飲むと、思いどおりに運転できないことを体験していました。
参加した男性は、「目の前がボーとして、気分が悪くなりました」と話し、
別の女性は「飲酒運転が怖いことを改めて感じました」と話していました。
583: 2013/04/20(土) 17:43:15.99 AAS
小倉駅近くで手りゅう弾か外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
15日昼前、北九州市のJR小倉駅の連絡通路で手りゅう弾のようなものが見つかり、現場周辺が一時、
通行止めになる騒ぎになりましたが、警察が調べた結果、火薬がすべて抜かれ、爆発のおそれはないことがわかりました。
15日午前11時ごろ、北九州市小倉北区のJR小倉駅から近くのホテルなどにつながる連絡通路上のデッキで、
通行人の男性が手りゅう弾のようなものを見つけ警察に通報しました。画像リンク

警察が爆発物担当の処理隊を出して詳しく調べたところ、見つかったのは、爆発させる際に抜くピンのついた
手りゅう弾とみられていますが、底の部分に穴が開けられなかの火薬がすべて抜かれていたため爆発のおそれはないことがわかりました。
現場は、小倉駅から100メートルほど離れた連絡通路の中央部分で、ふだんは多くの人が近くのホテルや商業施設などに向かうために利用しています。
警察は爆発のおそれもあるとして3時間あまりにわたって現場周辺の連絡通路や駅周辺の道路を通行止めにし、周囲は一時騒然としました。
584: 2013/04/22(月) 18:11:19.31 AAS
若手警察官“市民との対話力磨いて”4月16日(火) 12時54分外部リンク:rkb.jp
日常業務で、警察官に求められる市民との対話能力を高めてもらおうと、新人警察官を対象にした競技会がきょう、福岡市の警察署で開かれました。
きょう、福岡市の西警察署で開かれた巡回連絡競技会には、去年警察学校を卒業し、交番に配属されたばかりの新人警察官7人が参加しました。
巡回連絡は警察官が家庭や会社を直接訪ね、防犯連絡などとともに、居住者の状況を調査する交番の重要な仕事のひとつです。
審査に当たったベテラン警察官らは、相手に不快な印象を与えていないか、話し方だけでなく、服装や態度などもチェックしていました。
西警察署はさらに、若手警察官の技能向上を図りたいとしています。画像リンク

585: 2013/04/22(月) 20:24:00.67 AAS
巡回連絡の技術 警察官が競う外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
警察官が地域の状況を把握したり犯罪への注意を呼びかけたりするために一般家庭を訪問する
「巡回連絡」の技術を競う競技会が福岡市の警察署で開かれました。画像リンク

福岡市の西警察署で開かれた競技会には、去年、警察学校を卒業した20歳から23歳までの新人警察官7人が参加しました。
競技会では、住民役の警察官を相手に実際の「巡回連絡」を想定した実技を行って、言葉づかいや身だしなみ、
管内の治安情勢をきちんと把握しているかなどを警察署の幹部らが審査しました。
このうち、地域の住民に緊急連絡先や家族構成などを巡回連絡カードに書いてもらう場面では、
住民から「個人情報が漏れるのではないか」という質問をされ、参加した新人警察官は、「交番の中できちんと管理します」
とか「災害の時にすぐ連絡を取りたいので記入をお願いしたい」などと説明してしました。
また、空き巣など地域で多い犯罪についてチラシを配って注意を呼びかける場面では、適切な言葉を使っているか審査を受けていました。
警察によりますと、巡回連絡の活動は、事件や事故の対応が増えていることや、
オートロックのマンションが増えて住民との接触が難しくなっていることから年々減っているということです。
参加した新人警察官は、「緊張しましたが、教えてもらったことを思い出してやりました。
犯罪の被害者や子どもに寄り添って地域の安全を守れるような警察官になりたいと思います」と話していました。
586: 2013/04/23(火) 06:35:39.78 AAS
去年まで福岡県粕屋警察署にいた本村刑事
刑事のくせに変質者だなんて気持ち悪い
出っぱった腹が吐き気がするほど気持ち悪い
糞ダサイ髪型が笑える
被害者を加害者と間違える仕事できない能無しブタ
避妊を知らないサル
捨てられた娘が可哀想w
風呂くらい入れ悪臭デブ
臭いよお前
587: 2013/04/23(火) 17:28:09.45 AAS
【福岡】車道にブロックでタクシー衝突、福岡市続発04/20 17:04 更新kbc
20日未明、福岡市城南区の道路で、何者かが置いたとみられるコンクリートブロックにタクシーが衝突する事故が
2件ありました。福岡市では同様の事故が相次いでいて、20日までで17件です。
午前4時半ごろ、福岡市城南区樋井川の片側1車線の県道で、放置されていたコンクリートブロックにタクシーが
衝突しました。また反対車線にもブロックが置かれ、タクシーがぶつかりました。どちらも、けが人はありませんでした。
福岡市内では、3月22日から4月20日までに17件の同じような事故が起きています。
警察は、悪質ないたずらの可能性が高いとみて、道路交通法違反の疑いで調べを進めています。
588: 2013/04/23(火) 18:35:52.29 AAS
小学1年生に“安全免許証”4月17日(水) 19時31分外部リンク:rkb.jp
福岡県岡垣町の小学校で、1年生を対象にした交通安全教室が開かれました。
交通ルールを学んだ児童には、歩行者用の「安全免許証」が贈られました。
きょう午前、岡垣町の山田小学校で開かれた交通安全教室には、1年生138人が参加しました。
この交通安全教室は、小学校に入学したばかりの1年生に交通ルールを学んでもらおうと、折尾警察署と八幡自動車学校が開いたものです。
児童らは、交通標識について学んだあと、4人1組になって横断歩道の渡り方を練習していました。
●参加した児童Q横断歩道を渡る時は、どんなことが大事ですか?
「手を上げて、右見て、左見て、もう一度、右を見ることです」画像リンク

講習が終わると、児童らには、歩行者用の「安全免許証」が贈られました。
八幡自動車学校は「安全免許証を持つことで、歩行者も交通ルールを守るよう心がけてほしい」と話していました。
589: 2013/04/23(火) 21:14:38.81 AAS
路上の置きブロックに衝突事故 福岡で多発外部リンク[html]:www.fbs.co.jp
20日、福岡市城南区で道路の中央に置かれていたコンクリートのブロックに車が衝突する事故がありました。
福岡市内では同様の事故が多発しています。画像リンク

20日午前4時半ごろ、城南区樋井川で、路上に置かれていたコンクリートのブロックにタクシーが衝突。
直後に対向車線でも同様の事故がありました。ケガ人はいませんでした。
ブロックは店ののぼりを立てる土台に使われるもので、いずれも車線の中央に置かれていました。
警察によりますと、福岡市内では3月22日から今月20日までの間、同様の事故が17件発生。
事故の多くは午前2時から3時までの間に集中しています。警察では道路交通法違反などの疑いで調べています。
[ 4/22 18:23 福岡放送]
590: 2013/04/24(水) 18:31:25.30 AAS
大型連休を前に暴走族取締り訓練4月18日(木) 12時16分外部リンク:rkb.jp
暴走族や元暴走族が迷惑行為を活発化させるゴールデンウイークを前に、
福岡県警は安全かつ確実に検挙するための訓練を実施しました。画像リンク

きょう午前、福岡市東区で行われた取締り訓練には、福岡地区の警察署などから警察官20人が参加しました。
参加者はまずバイクの排気音を機械で測ったり、暴走行為の様子をカメラで記録したりする手順を確認しました。
そして逃走するバイクの行く手を小型の封鎖ネットで遮り、逃げ場のない場所へ追い込んで検挙するまでを訓練しました。
警察によりますと去年、県内で検挙された暴走族や元暴走族は前の年より減ったものの全国ワースト3位の103人でした。
警察はゴールデンウィーク期間中、県内各地で検問を行うなど取締りを強化する方針です。
591: 2013/04/25(木) 18:37:15.95 AAS
元警部銃撃から1年“異例の態勢続く”4月19日(金) 20時33分外部リンク:rkb.jp
北九州市小倉南区で、福岡県警元警部の男性が銃撃された事件から、きょうで1年になりました。
警察は、特定危険指定暴力団・工藤会の犯行とみて捜査していますが、犯人逮捕に至っていません。
この事件のあと、福岡には全国から警察官が続々と派遣される異例の捜査態勢が続いています。
●シュプレヒコール「安心な歓楽街をつくろう!」「つくろう!」画像リンク

昨夜、小倉の繁華街では、警察官や地域の住民らが、暴力団追放を訴えながら街をパレードしました。
小倉の繁華街では、他県から派遣された警察官によるパトロールが連日、続けられています。
全国の警察官が北九州市で警戒にあたる、そのきっかけとなったのが、1年前の銃撃事件でした。
狙われたのは、元警部の男性。閑静な住宅街で、バイクで近づいてきた男に銃撃され、重傷を負いました。
元警部は、30年以上にわたり工藤会の捜査を担当し、退職後は、警察の保護対象になっていました。
警察は、工藤会による組織的な犯行とみて捜査していますが、犯人検挙には至っていません。
●言い争う警察官と組員「なんか!」「なんか!」
事件の翌日、工藤会幹部の自宅前で、車両の検問をめぐり言い争う警察官と組員。
工藤会が、警察に対し、全面的に抵抗する姿勢が見て取れます。
この事件は、保護対象者をどのように守っていくかという課題を警察に突きつけました。
592: 2013/04/25(木) 18:38:56.98 AAS
●決意表明する福岡県警組織犯罪対策課・佐々木大輔保護対策室長「暴力団との対決意識を堅持し、
検挙による暴力団犯罪の抑止はもとより、これら襲撃事件の根絶に向けた対策を全力でまい進することをここに誓い、
決意表明といたします」福岡県警は先月、「保護対策室」を発足させました。
110人の捜査員が、保護対象者の身辺警護や襲撃事件の発生抑止に専従であたります。
●福岡県警暴力団対策部・猪原誠司部長
「専従体制で保護対策にあたるということで、人数も約110名体制ということで、大幅な強化になったんじゃないかなと思っています。
襲撃の抑止ということにも、最大限の努力をしていきたいというふうに思っております」
福岡には現在、全国の警察から暴力団犯罪担当の捜査員22人が送り込まれ、来月からは、さらに50人が追加されます。
一方、この1年で、法律の整備も進みました。
改正暴力団対策法に基づき、工藤会は去年12月、「特定危険指定暴力団」に指定され、組員がみかじめ料などの不当な要求をした場合、直ちに逮捕できるようになりました。
●福岡県警暴力団対策部・猪原誠司部長
「かなり組員たちの行動の押さえ込みには成功しているんじゃないかなと思っております。暴力団員には、犯罪を犯せば必ず捕まるということを言いたいと思います」
県の暴力団排除条例による標章制度がスタートした去年8月以降、北九州市では、飲食店関係者を狙った切りつけ事件などが相次ぎました。
今年に入り、目立った事件は起きていませんが、市民が警察を信頼し、頼れるようになったとは言えません。
今月、実施された暴力団被害集中相談。
「同じマンションに暴力団が住んでいる」など、14件の相談が寄せられたものの、直接的な被害を受けたという相談は、ほんの数件にとどまりました。
●神田記者「暴力団が関わる事件の解決には、市民の協力が不可欠です。市民が安心して通報や相談をできるよう、警察には、検挙という結果が求められています」
※スタジオ※●川上キャスター事件を未然に防ぐために、警戒ももちろん大事ですが、警察には、何としても犯人逮捕という結果が求められます。
593: 2013/04/25(木) 18:47:19.86 AAS
北九州で暴追の日の集会4月19日(金) 09時34分外部リンク:rkb.jp
毎月18日を「暴追の日」と定めている北九州市で昨夜、警察官やボランティアなどが参加して街頭活動が実施されました。
小倉北区の堺町公園では午後8時から出発式が開かれ、警察官や地域の住民などおよそ270人が参加しました。
2003年、小倉北区の飲食店に手りゅう弾が投げ込まれ、従業員9人が負傷した事件が起きたのを受けて、北九州市は毎月18日を「暴追の日」と定めています。
街頭活動に参加した人たちは、全員でシュプレヒコールをあげて繁華街をパレードし、暴力団追放を訴えていました。
北九州市では去年、小倉南区で福岡県警の元警部の男性が銃撃される事件があり、きょうで丸1年となります。
この事件を機に福岡県警には、全国の警察から300人の機動隊員が交代で応援に入っていて連日、繁華街のパトロールにあたっています。
594: 2013/04/26(金) 10:32:26.22 AAS
県暴追センターを「適格団体」に認定(2013年4月25日 18:40)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
国家公安委員会は25日、福岡県の暴力追放運動推進センターを住民の代わりに暴力団事務所の使用差し止め
請求訴訟ができる「適格団体」に認定しました。
「適格団体」の認定は、改正暴力団対策法に基づくもので、2月に東京、大分、佐賀、徳島、
埼玉の5都県の暴追センターが認定され、25日、福岡、神奈川2県のが認定されました。
これまで、暴力団事務所の使用差し止め訴訟は、住民が原告となって、提訴しなければなりませんでした。
今回の認定で、暴追センターが住民から委託され訴訟を代行することができるようになります。
相談は、随時受け付け、訴訟費用は500万円程度かかるということです。
暴力団によるとみられる襲撃事件などが相次いだ、福岡県。今回の認定の効果が期待されます。
595: 2013/04/26(金) 12:21:09.31 AAS
【福岡】災害を想定、県警が初の本部機能移転訓練04/24 16:15 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
東日本大震災など相次ぐ災害を受けて、福岡県警の本部機能を北九州市警察部に移す初めての訓練が24日行われました。
訓練に参加したのは、福岡県警の各部の課長や課長補佐など幹部40人です。
この訓練は、東日本大震災や九州北部豪雨を受けたもので、想定外の災害が発生し通信や電力など県警本部の
一部の機能が失われたという想定で行われました。
北九州市警察部への本部機能移設後は、通信指令システムの構築や現地対策の指揮系統を整え、各課から役割や
動きに対する意見を伝えながら体制作りを確認しました。
福岡県警警備課の宮川巳津男課長補佐は「我々警察が何をしなければならないか。また警察本部にどういう機能が
あるかを再確認した」と話していました。福岡県警では、課題点を探って習熟を深め災害に備えたいとしています。
596: 2013/04/26(金) 13:35:18.55 AAS
道路にブロック タクシー衝突外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
20日明け方、福岡市の県道に置かれたコンクリートブロックに、タクシーが衝突する事故が相次ぎ、先月以降、
市内では同様の事故が10件以上相次いでいることから警察が関連を調べています。
20日午前4時半ごろ、福岡市城南区樋井川の県道で、客を乗せて走行中のタクシーが車道の中央部分に置かれた
コンクリートブロックに衝突しました。画像リンク

その約5分後には、反対車線でも別のタクシーが、車道の中央に置かれたコンクリートブロックに衝突しました。
いずれの事故もけが人はありませんでしたが、2台のタクシーはバンパーが壊れました。
2つのコンクリートブロックは、高さ数十センチで形や大きさが似ていて、警察によりますと、
どちらものぼり旗を立てる時の土台とみられるということです。
警察では、2つのブロックが並ぶように置かれていた状態から、何者かが置いて立ち去ったものとみて道路交通法
違反の疑いで捜査しています。
また、先月以降、福岡市内では車道に置かれたコンクリートブロックに、車が衝突する事故が10件以上相次いで
いることから、警察は関連を調べるとともに注意を呼びかけています。
597: 2013/04/26(金) 14:17:47.43 AAS
地域の防犯ヒーローに感謝状TNC 2013/04/25 19:20:00画像リンク

福岡市城南区の防犯協会の防犯リーダー「防犯ダーZ」に早良警察署が感謝状を贈った。
今月起きた公然わいせつ事件で容疑者の男の逮捕に貢献したもの。今後も地域の安全を守りたいとしている。
福岡県暴追センター 裁判可能にTNC 2013/04/25 19:20:00
福岡県暴力追放運動推進センターは25日、国家公安委員会の認定を受け、住民に代わって暴力団事務所の
使用差し止めを求めることが可能に。センターでは専門知識持つ弁護士が対応、裁判を進めていく。
598: 2013/04/27(土) 18:28:32.79 AAS
【福岡】新1年生に交通安全、自動車学校で迫真演技04/25 16:05 更新
ゴールデンウィークを前に、新1年生の交通事故を未然に防ごうと、北九州市の自動車学校で25日、交通安全教室が
開かれました。体当たりの演技で危険を教えたのは、西港自動車学校の職員たち。
この交通安全教室は、小学生になると子どもたちだけで交通量の多い道を歩く機会が増えることから、交通ルールと
道路に潜む危険を目で見て理解してもらおうと、毎年行われています。
25日に参加したのは、西小倉小学校の新1年生114人。横断歩道の渡り方や信号の見方、自動車の死角など
危険が潜むポイントを目で見て覚えていきました。外部リンク[html]:www.kbc.co.jp 動画有
参加した新1年生は「ビビりました」「トラックの所で遊ばないようにする」「手あげて右左見る!」と元気よく話していました。
どんな行為が危ないのか、見て学んだ新1年生たち。周囲をしっかり確認して、横断歩道を渡っていました。
599: 2013/04/27(土) 19:39:48.05 AAS
【福岡】捜査情報漏えい、贈賄男2人が起訴内容否認04/26 19:18 更新
福岡県警の捜査情報漏えいをめぐる贈収賄事件で、元警部補に謝礼として現金を渡し、贈賄の罪に問われている
男2人の初公判が福岡地裁で26日開かれ、2人とも起訴内容を否認しました。
贈賄の罪に問われているのは、暴力団の親交者とされる梶原勇樹被告(31)と梅崎高洋被告(32)です。
起訴状によりますと、梶原、梅崎両被告は去年3月、収賄の罪で起訴されている東警察署の元警部補、
中村俊夫被告(50)に、恐喝事件の捜査方針や情報を聞いた謝礼として、現金およそ10万円を渡したとされています。
福岡地裁での初公判で、梶原被告は「賄賂を渡していない」、梅崎被告は「捜査情報をもらっていない」などと、
ともに起訴内容を否認しました。この裁判をめぐっては、中村被告は賄賂を受け取ったことは認めながらも、
「現金を受け取った日と場所が違う」と主張しています。外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
600: 2013/04/28(日) 21:23:10.77 AAS
防犯ボランティア支援を募集外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
地域のパトロールを行う防犯ボランティア団体を資金面で支える事業を福岡市や警察などが新たに始めることになり、
企業や団体から協賛金を募っています。画像リンク

これは、福岡市と福岡県警、それに福岡商工会議所が実行委員会を作って新たに始めたもので、
企業や団体から集めた協賛金をもとに防犯ボランティア団体に補助金を出して活動を支えます。
協賛金は1口5万円からで、協力した企業・団体は、福岡市や警察が行うイベントで協賛企業として紹介されるということです。
また、補助金を受けられるのは、福岡市で、5人以上で、活動しているボランティア団体で5月に募集が行われます。
福岡市によりますと、市内で活動する防犯ボランティア団体は250を超えますが、その多くは資金が足りず、活動が制限されているということです。
福岡市は、「企業にとって防犯ボランティア団体の活動を支援することは安全で安心なまちづくりの貢献につながるので、協力してほしい」と話しています。
協賛する企業・団体の募集は、4月26日までで、福岡市のホームページで確認することが出来ます。
601: 2013/04/30(火) 19:48:10.95 AAS
被災想定 県警が機能移転訓練外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
大地震で福岡県警察本部が被災する事態に備えて、警察本部の機能を北九州市に移して災害対応にあたるための初めての訓練が行われました。
訓練は、福岡市郊外を震源とするマグニチュード7.2の地震が発生して、画像リンク

県警本部の通信手段などが失われたという想定で行われ、警察官などおよそ140人が参加しました。
午前10時におよそ40人の警察官が福岡市博多区の警察本部をバスなどで出発し、およそ1時間後に北九州市小倉北区にある北九州市警察部に到着しました。
4年前に建てられた北九州市警察部は警察本部と並んで県内の警察の施設では耐震強度が高く、10階の会議室に本部機能が移されました。
会議室では担当者が電話や無線を使って死者やけが人の状況、道路などの被害を確認していました。
これにあわせて福津市では、介護施設が被災したという想定で北九州市警察部からの指揮の下入所者を救助する訓練も行われました。
警察などのレスキュー隊が入所者を3階から救出し、救出した人は近くの公園からヘリコプターで病院に運ばれました。
現場の様子は、ヘリコプターなどからの中継映像によってリアルタイムで北九州市警察部に送られ、会議室では、
現地と無線で連絡を取りながら状況を確認していました。
北九州市警察部では会議が頻繁に開かれ、被害が大きな地域に救助隊を派遣するため、ふだんは暴力団の取り
締まりにあたる暴力団対策部に応援を要請するなどしていました。
県警察本部警備課の宮川巳津男課長補佐は「今後も訓練を繰り返し行って実際の災害などに対応できるようにしていきたい」と話していました。
602
(1): 2013/05/01(水) 05:42:14.12 AAS
これが事実だったら大問題だ・・・

【ブラックに】福岡の転職事情 Part49【負けるか】
2chスレ:job
71 :コール ◆8eDC4YYhPc :2013/04/30(火) 18:03:10.38 ID:4aOQr1p80
佐川急便で働いていたら、上司から普通便で頼まれた荷物を速達便で頼まれたことにして
顧客から余計に金を請求しろと命令されたよ
佐川はいつの間にか犯罪者にさせられる恐ろしい企業だったよ。
603: [age] 2013/05/01(水) 10:06:31.68 AAS
>>602
もし書き込み内容が虚偽であれば・・・

信用毀損罪・業務妨害罪 
刑法233条-234条の2
信用を棄損した時点(信用棄損罪)・業務を妨害した時点(業務妨害罪)
法定刑 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
604: 2013/05/01(水) 20:31:14.06 AAS
暴追センターが代行訴訟可能に外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク

改正暴力団対策法に基づいて、福岡県の「暴力追放運動推進センター」が、住民に代わって暴力団事務所の使用
差止めを求める裁判を起こすことが出来る団体に認定されました。
認定を受けたのは、福岡市博多区にある「福岡県暴力追放運動推進センター」です。
改正暴力団対策法では、国家公安委員会から認定を受けた「暴追センター」が、暴力団事務所の近くに住む人たち
から委託を受けて、住民に代わって事務所の使用差し止めを求める裁判を起こせるようになりました。
「福岡県暴力追放運動推進センター」は▼専門知識を持つ弁護士などを配置することや▼裁判を起こすための財源
を確保するという要件を満たし、25日の国家公安委員会で認定されました。
暴力団を相手にした裁判は、住民の精神的負担も大きく裁判をためらう傾向があって、これまでに暴力団事務所の
使用差し止めを求める裁判や仮処分を求める申請は、全国で24件にとどまっています。
福岡県暴力追放運動推進センターは「今後は、暴追センターを積極的に活用してほしい」と話していますが、
一方で▼裁判の費用は、最終的には住民が負担することや、▼暴追センターに裁判を委託した、
住民の名前が裁判の書面に載ることなど、制度にはまだ多くの課題が残されています。
605: 2013/05/02(木) 16:08:40.63 AAS
コンクリートブロック放置で事故 18件目(2013年5月1日 17:30)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
5月1日の午前4時前、福岡市城南区神松寺で、車道の中央に置かれたコンクリートブロックにごみ収集車がぶつかる事故が起きました。
ごみ収集車はブロックを10メートルほど引きずって停車しました。作業員にけがはありません。
警察によりますと、車道に放置されていたのは、のぼり旗用の土台のブロックで、重さは26キロです。
福岡市内では同様の事故が2013年3月から18件起きていて、警察は悪質ないたずらとみて捜査しています。
606: 2013/05/02(木) 16:39:29.29 AAS
ロケット砲事件の初公判 被告は無罪主張(2013年5月1日 16:43)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
対戦車ロケット砲などを所持していたとして、爆発物取締罰則違反などの罪に問われている北九州市八幡西区の
建設業、岸良研吾(きしら けんご)被告の初公判が福岡地方裁判所で開かれ、被告は無罪を主張しました。
起訴状によりますと、岸良被告は、戸畑区内の建物に対戦車ロケット砲のほか拳銃や実弾を所持していたなどとされています。
1日の裁判で岸良被告は、起訴内容を全面的に否認し、無罪を主張しました。
冒頭陳述で検察は「被告は指定暴力団工藤会の元構成員で、
知人にけん銃を突き付け『保管する秘密の倉庫がある』などと発言していた」と指摘しました。
607: 2013/05/02(木) 19:03:33.19 AAS
コンクリートブロックに衝突TNC 2013/05/01 12:10:00
1日午前4時前、福岡市城南区でゴミ収集車が路上に置かれたコンクリートブロックに衝突する事故があった。
市内では同様の事故が相次いでいて今回で18件目。警察は道路交通法違反の疑いで調べている。
608: 2013/05/02(木) 19:32:29.57 AAS
暴力団対策「福岡での成果が全国を左右」4月26日(金) 17時00分外部リンク:rkb.jp
全国の警察で、暴力団などの組織犯罪を担当する幹部を集めた会議が開かれ、警察庁の米田壯長官が
「福岡県における暴力団対策の成否は今後の全国の暴力団情勢を左右する」と述べ、取締りを徹底するよう指示しました。
福岡県では暴力団による企業への襲撃事件が相次ぎ、2007年からおとといまでに全国の襲撃事件のうち約6割に
あたる72件が発生していて、このうち62件が未解決です。
全国の組織犯罪対策を担当する幹部を集めた会議で、警察庁の米田壯長官は「福岡県における暴力団対策の成否
は単に1県の問題にとどまらず今後の全国の暴力団情勢を左右する。引き続き、福岡県警察への支援に努めてほしい」と述べました。
福岡県には、暴力団対策のため全国の警察からすでに機動隊およそ300人、捜査員22人が派遣されていますが、
警察庁は来月22日からさらに50人の捜査員を派遣して取締りを強化する方針です。
609: 2013/05/02(木) 20:04:45.02 AAS
コンクリ逮捕か
610: 2013/05/02(木) 20:06:11.11 AAS
元警官汚職事件 贈賄罪初公判外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
警察官に捜査情報を教えてもらった謝礼に現金を渡したとして、贈賄の罪に問われている2人の男に対する初めての
裁判が開かれ、2人は起訴された内容を否認しました。
いずれも福岡市東区の無職、梅崎高洋被告(32)と梶原勇樹被告(31)は、去年3月、福岡市の東警察署の警察官
だった中村俊夫被告(50)から恐喝事件の捜査情報を教えてもらった謝礼に、現金10万円を渡したとして贈賄の罪
に問われています。画像リンク

福岡地方裁判所で開かれた初めての裁判で、2人は「捜査情報を教えてもらったことも、現金を渡したこともない」
と述べ、起訴された内容を否認しました。
この後、検察は、冒頭陳述で、「2人は、工藤会系の暴力団と関わりがあり、中村被告の捜査協力者だった」
としたうえで、「中村被告からの情報提供によって、梶原被告が関わった恐喝事件が示談で終わったため、東警察署
の駐車場に止めた車の中で現金を渡した」と指摘しました。
一方、弁護側は、現金の受け渡しがあったとされる日の2人の行動や携帯電話の通話履歴などから、「2人は一緒に
行動しておらず、警察署にも行っていない」と無罪を主張しました。
この贈収賄事件の裁判で、元警察官の中村被告は、罪を認めていて、今後、3人いっしょに裁判が行われることになります。
611: 2013/05/02(木) 20:10:21.98 AAS
糸島警察署が災害警備訓練外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
市の一部が、九州電力の玄海原子力発電所の30キロ圏内に含まれる糸島市の警察署で、地震を想定した
災害警備訓練が行われました。画像リンク

26日の訓練は、東日本大震災を教訓に、震度6強の地震が起きたという想定で行なわれ、糸島警察署の警察官
およそ50人が参加しました。
まず、警察署の建物が被害を受けたという想定で、留置している容疑者を別の施設に移送するため、2階から救助袋
を使って1階に下ろし、車に乗せる手順を確認しました。
続いて、災害現場で被災した人を搬送するために、警備用の棒と毛布でタンカを作る練習をしました。
また、糸島市は、一部が玄海原発から30キロ圏内に含まれることから、警察署に配備されている防護服を着る訓練
も行われました。
参加した警察官は、指導を受けながら、隙間ができないように手袋をはめたり、マスクをかぶったりする手順を一つ
一つ確認していました。
糸島警察署の小出知秀副署長は「いつどのような災害が起きるかわからないので、あらゆる状況に対応できるよう
日頃から訓練していきたい」と話していました。
612: 2013/05/03(金) 12:47:21.51 AAS
“ブロック放置”で男を逮捕TNC 2013/05/02 12:00:00
福岡市西区の路上にコンクリートブロックを放置し、原付バイクの大学性にケガをさせた疑いで会社員の男が逮捕された。
市内では同様の事故が17件相次いでいて警察は関連を含めて調べを進めている。
613: 2013/05/03(金) 18:55:55.53 AAS
【福岡】また車道に置きブロック、ごみ収集車が衝突05/01 11:59 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
1日未明、福岡市城南区の道路で、ごみ収集車がコンクリートブロックに衝突しました。
福岡市では、同じような事故が18件相次いでいます。
警察によりますと、1日午前3時50分ごろ、福岡市城南区神松寺の通称大池通りで、放置されていたコンクリート
ブロックにごみ収集車が衝突しました。乗車していた3人に、けがはありませんでした。
ブロックは、旗ざおの土台として使われるものでした。
城南区では4月20日にも道路にブロックが置かれ、タクシーが衝突する事故が2件発生していて、福岡市全体では
3月から5月1日までに18件確認されています。
警察では、同一犯による悪質ないたずらの可能性もあると見て調べています。
614: 2013/05/03(金) 19:49:56.75 AAS
【福岡】また路上にブロック放置、福岡市で18件目05/01 19:33 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
福岡市城南区で1日未明、ごみ収集車が道路に放置されたおよそ27キロのコンクリートブロックに衝突し、
およそ10メートル引きずって止まりました。
福岡市内では3月からブロックが道に放置される事件が相次いでいて、今回で18件目です。
警察は、道交法違反の疑いで捜査しています。
615: 2013/05/04(土) 10:59:30.68 AAS
ブロック放置の男逮捕 他事件との関連調べ外部リンク[html]:www.fbs.co.jp
福岡市西区の交差点にコンクリート製のブロックを投げ入れて放置し、男性にケガをさせた疑いで男が逮捕されました。
逮捕されたのは福岡市城南区茶山、会社員浜武寛隆容疑者(27)です。画像リンク

警察によりますと、浜武容疑者は先月13日未明、西区福重の交差点にコンクリート製のブロックを投げ入れて放置。
原付バイクを転倒させ、20歳の男子大学生にケガをさせた疑いです。
警察の調べに、浜武容疑者は「ストレス発散のためにやった」と容疑を認めています。
福岡市内ではことし3月以降、路上にコンクリートブロックが放置される同様の事件が18件、相次いでいます。
警察では関連がないかなど詳しく調べています。[ 5/2 15:56 福岡放送]
616: 2013/05/04(土) 17:56:43.54 AAS
【福岡】路上にブロック放置、会社員を傷害疑い逮捕05/02 09:09 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
車道にコンクリートブロックを放置しバイクに乗っていた男子大学生にけがを負わせたとして、警察は27歳の会社員の
男を逮捕しました。傷害の疑いで逮捕されたのは、福岡市城南区の会社員、浜武寛隆容疑者(27)です。
警察によりますと、浜武容疑者は先月13日未明、福岡市西区福重の交差点におよそ28キロのコンクリートブロックを
投げ込み、原付きバイクを運転していた20歳の男子大学生に全治2週間のけがを負わせた疑いがもたれています。
警察は、目撃情報から当時現場付近にいた浜武容疑者ら3人から事情を聴いていました。
浜武容疑者は警察の調べに対し「ストレス発散のためにやった」などと供述し、容疑を認めているということです。
福岡市内では3月下旬から、ほかにも同じような事件が17件発生していて、警察が関連を調べています。
617: 2013/05/06(月) 19:09:52.51 AAS
【福岡】ブロック放置で傷害疑い、27歳男を送検05/03 18:58 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
福岡市西区の交差点にブロックを投げ入れ、バイクの男子大学生にけがを負わせた疑いで逮捕された
浜武寛隆容疑者(27)が送検されました。
「ストレス発散のためにやった」と容疑を認めていて、警察は、市内で相次いだ同様の17件についても慎重に
関連を調べています。
618: 2013/05/07(火) 02:54:32.06 AAS
最近、ニュースZEROでも特集やってた「国内保証援助会」

4年程前から被害がでているようだけど、いったい警察は何をしてるのかね?
619: 2013/05/07(火) 18:37:12.17 AAS
【福岡】性犯罪増加で警察キャンペーン 北九州市05/04 15:29 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
暖かくなると性犯罪が増加することから、子どもや女性に防犯意識を高めてもらおうというキャンペーンが4日、
北九州市で開かれました。
このキャンペーンは、北九州市の人気キャラクターが一堂に集まるイベントに合わせて行われました。
小倉南警察署のマスコットキャラクターと警察官が、性犯罪から身を守るためのポイントを書いたちらしなどを配りました。
警察によりますと、今年1月から3月までの福岡県内の性犯罪は87件で、去年の同じ時期より6件増えています。
小倉南警察署生活安全課の小畑政和防犯係長は「福岡県は女性、子どもが犯罪被害に遭うことが多いので、
みなさんがそれを自覚していただいて、少しでも被害を減らしたい。夜道ではすきを見せず、常に警戒してほしい」
と話していました。
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.719s*