[過去ログ] (ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part67 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441: (ワッチョイ 5bc6-Zs0W) 2018/03/31(土) 11:15:33 ID:yabPV3Po0(1)調 AAS
その「真の絆」とやらを結んだはずのポケモンを
雑に扱って主人公に押し付けたのは他ならぬリーリエなんですが

主人公が無口だからどうじゃなくてどう見てもシナリオがクソなだけじゃん
わざわざポケダン引き合いに出さないでほしいわ
442
(1): (ササクッテロラ Sp0d-XuDJ) 2018/03/31(土) 11:24:10 ID:ZVm5gUYTp(1/2)調 AAS
>>440自分のイメージしてた声と違う、的な?
443: (スプッッ Sdf3-h7Fo) 2018/03/31(土) 12:06:08 ID:FzvGtZ/ed(2/2)調 AAS
>>442
まぁそうだな
でもそういうのは元々声優を付けてなかったゲームのキャラクターに後から付けると出やすい批判
444: (アウアウカー Sadd-EdfM) 2018/03/31(土) 12:42:14 ID:e1VxuUcya(1)調 AAS
ポケモンに声優付いてたら更にテンポ悪化して悪評付いてただろうな。
まぁゲーフリの今の技術力からして実装は永遠に無いだろうけど
445: (ワッチョイW 932a-EdfM) 2018/03/31(土) 13:17:13 ID:xYIN1R4Q0(2/4)調 AAS
逆にsmが褒められるのは御三家がかわいいのとあとはチャンピオン戦が博士ってのは斬新っていう点だけやろ(よく考えるとお前がリーリエナイトしろと思うが)
けどやってるうちにポケモンを蔑ろにしてるのがわかるしusmに至ってはグリーン戦の劣化やんけ
446
(1): (ワッチョイ d16b-38VK) 2018/03/31(土) 13:17:51 ID:qLsSSMTJ0(1/2)調 AAS
アローラの世界観って見れば見るほどホームタウンストーリー(3DSのクソゲー)を彷彿とさせる

あっちにもメシマズのレストランオーナーとか出鱈目推理の自称名探偵とか(しかも両方とも大人)個性的通り越してサイコなキャラが盛り沢山だし
「〜なんだよ、すごいでしょ」→「知ってるorすごくない」→どちらを選んでも相手を怒らせるという無意味な選択肢もSMに先駆けて導入してるし
ほのぼのした雰囲気かと思わせておきながらいじめや差別や人が死ぬような陰鬱な描写を入れてくるし
同じ人が作ってるのか知らないがデジャブを感じる
447
(1): (ワッチョイ 41ee-kUw7) 2018/03/31(土) 13:22:08 ID:c4OedSqE0(2/3)調 AAS
リーリエを守れるのが主人公しかいない!って状況なら
主人公のリーリエ騎士としての価値も上がったろうに
リーリエを守り隊候補がグラジオハウハプウと
ぞろぞろ居るから騎士として希少価値はないし
口だけでリーリエを守ろうとしない無能騎士NPC共にイライラするし
ホント無残は何もかも無残だな!
448
(1): (ワッチョイ 71c9-kUw7) 2018/03/31(土) 13:27:22 ID:ehMjQnwt0(1)調 AAS
>>426
まあ色々見て目が肥えたオタクが食いつくかというと怪しい気はするな
個人的に、リーリエを持ち上げてるのは、ギャルゲーとかやった事も無く
ジャンルを問わず色んな作品に触れた経験が薄い、中学生くらいの層が多いんじゃないかと思ってる
それなら色んな部分の粗を気にしてない事や過去作を平気で貶める発言なども納得いくんだよね
449: (ワッチョイ 1190-bCzG) 2018/03/31(土) 13:47:03 ID:PfvVQATb0(1/8)調 AAS
>>433
利用されているのを頼られていると勝手に思うケースかね?

>>437
某狩りゲーに関しては過去作の不評要素を再び行ったというのもある
NPCが出しゃばり過ぎ、プレイヤー=主人公が活躍しない展開、ムービースキップ不可とかな
生態重視の作品なのに生体エネルギーという単語を使い始めたりしたのも個人的に不満
他にも色々おかしな点があるけど性能が上がっても開発の頭の中が真面にならなきゃ幾らでも失敗を繰り返すんだなって
今のゲフリなんてスイッチのポケモンを制作したらどんなモンスター作品になるやら
450: (アウアウカー Sadd-EdfM) 2018/03/31(土) 13:51:10 ID:4+qxjdbta(1/2)調 AAS
そもそもポケモンが好調な空気を生み出したのはポケモンGOであって
本家自体は前々から指摘されてた問題点を改善しないままなのに
本家も売れてると勘違いして、そのままごり押ししてるからな。
451: (ワッチョイ 1190-bCzG) 2018/03/31(土) 13:54:20 ID:PfvVQATb0(2/8)調 AAS
リーリエがいなくても別にポケモンのゲームは成り立つ
余計な事して意味不明にしてるのが近年のNPC達とゲフリ
喋らせる必要性があるのかないのかはゲームデザインとセンスの問題なうえ普通にイベントスキップと早送り実装すれば済む話だと思うがな
452: (スップ Sdb3-/mn0) 2018/03/31(土) 13:56:07 ID:jAkLTDRRd(1/2)調 AAS
なんのためのロトムだよってな
スキップ追加するならロトムが案内するのもまだ分かるんだが
453: (ワッチョイW b931-3bB9) 2018/03/31(土) 14:02:59 ID:QcAEGZmU0(2/2)調 AAS
>>427
>>448
なるほど…
そういう層の方の気持ちは理解出来そうにありません…
454: (ワッチョイ 1190-bCzG) 2018/03/31(土) 14:07:31 ID:PfvVQATb0(3/8)調 AAS
邪魔な要素に限って早い段階から遭遇&解放されてるのがモチベーションが下がるデカイ要因
455: (スプッッ Sdf3-h7Fo) 2018/03/31(土) 14:18:45 ID:RyVY68UCd(1)調 AAS
>>446
ああ、ポケモンのスタッフが作ってるわけでは無いんだが
キャラクターデザインをにしだあつこさんにお願いしてたよ、そのゲーム
456: (ワッチョイ 2b92-My7z) 2018/03/31(土) 14:29:42 ID:eIHQDcou0(1/2)調 AAS
ロトムまじでいらない
「図鑑登録完了ロト!」→『図鑑を見る』or『あとで見る』とか
初心者向けにバトル時に図鑑を見られるようにするとか(未登録の場合は「まだ登録がないロト!」)とか
プレイヤーが任意のタイミングで起動できるようにすればまだよかった
案内にしても「この先右は○○左は××へ行くロト!」とかあっさりでいい
事あるごとにしつこく絡んでくるし図鑑は強制起動でボタン連打
いちいち「次はこっちへ行くロト!」とかうるさい
ゲームのテンポに拘るならそういうのを徹底して吟味しろよと
1フレーム単位でどうこうとかやってて馬鹿じゃねーのと思う
457: (アウアウカー Sadd-EdfM) 2018/03/31(土) 14:39:30 ID:4+qxjdbta(2/2)調 AAS
スパロボFのスタッフも「せっかく作った戦闘ムービーを飛ばしてほしくないから技術的には可能だけどスキップ機能実装しなかった」と
今のポケモンのムービーゲーに通ずるものがあるな。
なおその戦闘ムービーは一枚絵に武器を重ね合わせただけの紙芝居以下の手抜きだという
458
(1): (ワッチョイ 41ee-kUw7) 2018/03/31(土) 14:39:38 ID:c4OedSqE0(3/3)調 AAS
リーリエみたいな公式推し糞キャラをこれからもゴリ推してく体制取るなら
いっそ公式の最大のお気に入りのサトシ君をゲーム主人公に据えてくれよ〜
N(片方の伝説は主人公の物)、AZ(色違い凡ポケ?どうぞどうぞ)
ヒガナ(成功したら主人公マジピエロになるから流石に失敗イベ)
辺りなら全然笑って許せれたけど今回で伝説完全に奪われたのは一線超えたわ
画像リンク

何これ実質ソルルナはリーリエの物じゃん〇ね お下がりなんていらねェんだよ!〇ね!
459: (ワッチョイWW c1c9-BoJl) 2018/03/31(土) 15:13:38 ID:DogIr0eO0(1/2)調 AAS
そのままアイへかしねんでもかませって言いたくなる
ルナアーラ覚えないけど
460
(1): (ワッチョイW 932a-EdfM) 2018/03/31(土) 15:25:05 ID:xYIN1R4Q0(3/4)調 AAS
リーリエがルザミーネ戦で説教するとかやりたいシーンだけやった感がすごい
しかもそこに至るまでの話が下手すぎるから矛盾が出てしまうしそもそもそのやりたいシーンを誰も求めてない
461: (ガラプー KK6b-g1rm) 2018/03/31(土) 15:31:03 ID:kIgFUAfYK(1/2)調 AAS
>>447
そもそもこれ姫をお守りするナイトのゲームじゃないしそれを主人公の価値基準にさせられてもな
ポケモンやりたいのにオタサー姫のおもり押しつけられても苦痛なだけだわ
462: (スプッッ Sdb3-KoCA) 2018/03/31(土) 16:28:14 ID:h3uVRGgEd(1/2)調 AAS
ポケモンやりたい人って普通にポケモンを集めて旅してバトルして可愛がってってやりたいから買うんでしょ?
なんで今作はその1番重要な要素たちが妨害されたりそっちのけで従来のポケモンファンは誰も求めてないオタサーの姫のおもりがメインなんだろうな
マジで謎だわ
463: (ワッチョイW 93c9-8DVk) 2018/03/31(土) 16:32:08 ID:1zltP9/e0(1)調 AAS
>>458
このグロ画像見るたび今後こいつにどんだけ寄り添って可愛がっても結局一番リーリエで主人公は永遠に二番手以降なんだろうなって思うわ
464
(1): (ワッチョイW 71c9-t0Bh) 2018/03/31(土) 17:05:04 ID:X1XB9YGM0(2/3)調 AAS
リーリエにトレーナーになってソルルナを捕まえる覚悟が最後までなかったのがな
あんだけ自分に懐いてるポケモンを他人に譲るとか自分なら無理だわ
465: (ガラプー KK6b-g1rm) 2018/03/31(土) 18:56:33 ID:kIgFUAfYK(2/2)調 AAS
>>464
ポケモンはリーリエ様にとっちゃ自分を引き立てるアクセサリーなんだろうな
ルナソルを体よく主人公に押し付けた後フェアリー使いとして華々しくデビューって寸法よ
466: (アウウィフW FF45-EdfM) 2018/03/31(土) 19:13:30 ID:YTvTK2H+F(1)調 AAS
このスレ見る限り、批判点のトップが
「リーリエが実質主人公で、プレイヤーはそのお守り」ってことなんだな。
プレイヤーが色々やったところで、美味しいところはリーリエがやって
成長イベントも見せ所は全てリーリエが奪い
リーリエ自身が信念とは裏腹に行動は全てプレイヤー(他人)任せってのが主な理由でいい?
ゲーフリが、ぼくのかんがえたさいきょうのヒロインとして
否応無しに押し付けるから、ひとり旅気分を味わいたいプレイヤーにとっては邪魔者でしかないし
関係ないことを無理やり巻き込んでくるから
最大の問題点として、これだけ指摘されたんだな。
467: (ワッチョイW 932a-EdfM) 2018/03/31(土) 19:24:31 ID:xYIN1R4Q0(4/4)調 AAS
リーリエがいなくても自由度テンポ面対戦環境冒険感も歴代最低であることは変わらない事がsmの恐ろしさ
468: (スプッッ Sdf3-h7Fo) 2018/03/31(土) 19:34:14 ID:U4E18a7pd(1)調 AAS
キャラクターデザインもBGMもぶっちぎりで糞
キャラクターデザインは男キャラクターがキモいって意見多いけど、女もモンスターもそんなんばっか
469: (ワッチョイWW 93a6-7vVG) 2018/03/31(土) 19:40:37 ID:UglI78kB0(1/2)調 AAS
平行世界のための改悪さえなければ
要素少なくて残念なだけでそこそこ遊べたORASと違って
SMからリーリエ取っ払ったら更にクソになるからな
470
(2): (スプッッ Sdf3-Cdlt) 2018/03/31(土) 19:44:04 ID:m5M6/vDid(2/2)調 AAS
リーリエはほしぐものことなんか最初から面倒見る気も責任とる気概もなかったんでしょ
本当に大切に思ってるならトレーナーとして戦わせるまでは行かなくても危害を加えられないようボールに入れるぐらいはしてもいいのに
わざわざ南国の蒸し風呂みたいなカバンにぎゅう詰めして何度逃げられても面倒見ようとしないし
ファッション感覚で犬を飼って捨てるクズと似たような思考回路だわ
471: (ワッチョイ 1190-bCzG) 2018/03/31(土) 19:53:33 ID:PfvVQATb0(4/8)調 AAS
SMはポケモンの当たり前を見直した。とかシナリオは最高傑作、叩きどころがない。などそんな主張を以前見たけど
どこがだよ
歴代でぶっちぎりの当たり前から遠ざかって叩きどころがあるんだが
472
(1): (ワッチョイ 2b92-My7z) 2018/03/31(土) 19:54:20 ID:eIHQDcou0(2/2)調 AAS
今日ヨドバシ行って来たけど
ポケモンコーナー見たらやっぱり7世代のは見劣りするのが多い
逆にラプラスとかシャンデラのぬいぐるみは出来が凄くいいし
チリーン・アンノーン・マダツボミとかマニアックなのもあって良かった
473
(1): (ワッチョイ 892a-AIhr) 2018/03/31(土) 19:57:02 ID:hanuNWRH0(2/2)調 AAS
>リーリエ取っ払ったら更にクソになる
リーリエがSMの主なクソの原因なんだけど…
でも上でも言われてる通りテンポも環境もクソだから
リーリエがいることによって拍車がかかってるだけで元々かなりのクソゲーなんだよな
474
(1): (ワッチョイ 1190-bCzG) 2018/03/31(土) 20:01:41 ID:PfvVQATb0(5/8)調 AAS
>>422
こういう顧客を掴んでもしょうがないよな
過半数はそれを求めてる訳じゃないのだから
475
(1): (ワッチョイW 71c9-t0Bh) 2018/03/31(土) 20:02:25 ID:X1XB9YGM0(3/3)調 AAS
>>470
餌やりおばさんに似てる気がするんだね、リーリエって
可愛い動物に懐かれたい、可哀想な動物を助ける優しい人と思われたい
でも動物を本格的に面倒見て責任持つのは嫌だ
無責任な人に囲われることで肝心な動物が実は危険な状態にある事実からは目を背けたい
「動物」を「ほしぐも」に置き換えたらまんまリーリエだよなと
476: (ワッチョイ 1190-bCzG) 2018/03/31(土) 20:11:55 ID:PfvVQATb0(6/8)調 AAS
>>472
未進化前と1進化後は良かったのに2進化後で一気に微妙になるやつとかいるけど勿体ないという気持ちばかりになる
同士て無駄に線を増やすのだろうか?

リーリエがいると余計テンポが悪くなるが大森の言う「コップ」はリーリエ基盤にしているのでを取り除くと別ベクトルで糞になる
つまりコップも中身も糞
シナリオのボリュームが凄いなんて意見があるけどテンポが悪いだけでは?と思う
477
(1): (ワッチョイ db6b-kUw7) 2018/03/31(土) 20:13:00 ID:v+TrJ/sN0(1)調 AAS
>>474
今まで美味いラーメン一本で評判だったお店が20周年記念でいきなり激辛を売り始めたようなもの、しかも全品激辛
当然、それを求める客層など違いますし知らずに頼んだ古参の客から苦情来るのは当たり前
しかも激辛に舌鼓売ってる連中が文句言って来た客に喧嘩売って殴り始めてる状態
そしてその「激辛に舌鼓売ってる連中」は、かつて店のファンの一派の居場所に放火して回った凶悪犯で
店側はそうと知りながらそっちになびくという最悪の事しでかしてます
478
(1): (アウウィフW FF45-EdfM) 2018/03/31(土) 20:14:20 ID:Tm6LX99DF(1)調 AAS
USUMに限った話じゃないけどさ、ゲーフリ側が想定した使い方を無理矢理押し付けるような調整入れるのやめてくれんかな
カメックスがそれまで覚えなかった波動弾を始めとする波動技を軒並み覚えた時は吐き気した。
いくら公式とはいえ、ここまで好き勝手に調整していいのかと
479: (ワッチョイWW 93a6-7vVG) 2018/03/31(土) 20:15:16 ID:UglI78kB0(2/2)調 AAS
>>473
SMのUB編とUSMが話の主軸をリーリエからずらしたらどうなるか教えてくれてるじゃん
過去作レイプしかしないぞあいつら
480: (ワッチョイ 1190-bCzG) 2018/03/31(土) 20:18:57 ID:PfvVQATb0(7/8)調 AAS
>>475
独善的なうえにキャラ=開発の頭の中を現してるように見える

>>477
新しくも面白くもないただの残念且つ撤廃してほしい要素に対して不満を持つと懐古扱いしてくるよな
妄想による擁護や的外れな擁護で何時まで汚いものをぺろぺろ舐めてるんだろうね?
481: (アウウィフW FF45-EdfM) 2018/03/31(土) 20:25:47 ID:zJKxs5XrF(1)調 AAS
別に新しい事をするなとは言っていないんだよ過去作のいい点求められてる物を引き継ぐっていう小学生でも出来ることをした上でやれって言ってるんだよ
なんでいい点を全部撤廃して新しい要素(糞)な物を作るかなあ
482: (ワッチョイWW c1c9-BoJl) 2018/03/31(土) 20:33:02 ID:DogIr0eO0(2/2)調 AAS
ロトム好き、ポケモン図鑑好き、シトロン好き
シトロンの作ったロトム図鑑死ぬほど嫌い
というかロトムまで嫌いになりそうで本当嫌だわ
483: (スプッッ Sdb3-KoCA) 2018/03/31(土) 20:37:23 ID:h3uVRGgEd(2/2)調 AAS
ポケモンのぬいぐるみ扱ってる店にいるけどアローラポケはぜんぜん売れないな
男の子はゲッコウガ、ルカリオ、三犬、女の子はピカチュウとかラプラスとか、大人は初代とか昔からいるポケモン買ってくね
484
(1): (ワッチョイ 1190-kUw7) 2018/03/31(土) 21:25:26 ID:NWv5fkMi0(2/4)調 AAS
人間キャラに限らずゴリ押しのセンス無いからねゲフリ
ピカチュウとイーブイはゲフリが腐る前から大きな人気あるから
SM図鑑程度なら何とか死なずに済んでる
485: (ワッチョイ 51c6-Zs0W) 2018/03/31(土) 22:13:11 ID:JPDW4PTt0(1)調 AAS
>>460
しかも言ってることが「子供は親のモノではないのです!ウンザリです!」だもんな
常にほしぐもバッグに詰めてモノ扱いしてるお前が言うなと
486
(1): (ワッチョイ 1190-kUw7) 2018/03/31(土) 22:17:09 ID:NWv5fkMi0(3/4)調 AAS
あのシーンどうせなら悲しそうな顔させれば良いのになんでプンスコ顔なんや
スタッフの神経疑う
487: (ワッチョイWW 939a-BAoA) 2018/03/31(土) 22:26:20 ID:IBMGBT1m0(1)調 AAS
>>420
ブックオフはsm1250円、ORAS1550円、HGSS1950円だったわ
488
(1): (アウーイモ MM45-B6Ur) 2018/03/31(土) 22:30:43 ID:LQl8rRvvM(1/2)調 AAS
ぶっちゃけ今のゲフリってポケモンという名の遺産食い潰している状態だしね
489: (ササクッテロラ Sp0d-XuDJ) 2018/03/31(土) 22:35:34 ID:ZVm5gUYTp(2/2)調 AAS
>>486
おこリーリエを見せたかったんじゃない?
490: (ワッチョイW d9cb-T7VV) 2018/03/31(土) 22:44:47 ID:XK8QBSzy0(1)調 AAS
こっちがキレてーわ
言いたい事だけ言ってこっちに押し付けられるわ、相手キチガイババアが難癖つけてくるわで
491: (ワッチョイ 1190-bCzG) 2018/03/31(土) 22:46:16 ID:PfvVQATb0(8/8)調 AAS
モブ若しくは都合の良い舞台装置みたいになってるキャラをプレイヤーの分身として割り当ててしまっている感じで中途半端に目立っていて奇妙な構図になってしまっている
そんな感じか?開発の寒い茶番に参加したくて分身操作してる訳じゃないのに
寒い茶番は説得力がなかったり矛盾していたりと酷いうえに飛ばせない要素だから困る

>>488
負の遺産まき散らしすぎだな
492: (ワッチョイWW c1c9-OIuK) 2018/03/31(土) 22:47:20 ID:Ih6NYtVz0(1)調 AAS
ばけのかわとカプどもの特性がバランスブレイカー過ぎる
ガルモン焼鳥みたいにまた調整入るのかな
493
(1): (ワッチョイW 71c9-Oe1F) 2018/03/31(土) 23:16:01 ID:hEfQLhiX0(1/2)調 AAS
エピソードデルタって黒歴史扱いされてるし気持ちも分かるけどUSUMもはや触れられないレベルで酷いよな
ゲームカタログwikiの判定はどうなるんだろうか
494
(1): (アウーイモ MM45-B6Ur) 2018/03/31(土) 23:22:56 ID:LQl8rRvvM(2/2)調 AAS
>>493
擁護勢が振り回して判定無しに持って行こうとしているけど
したらばスレ:game_51440
495
(1): (ワッチョイ 1190-kUw7) 2018/03/31(土) 23:26:16 ID:NWv5fkMi0(4/4)調 AAS
判定なしが関の山の時点でガッカリゲーなの隠せてないよね
496: (ワッチョイ 71c9-uaFS) 2018/03/31(土) 23:32:00 ID:m5B4qZ8z0(1)調 AAS
前代未聞の判定なしでいいよ
判定が「なし」ではなくて判定の項目自体をなしにするという意味
497: (ワッチョイ d1d9-eXbI) 2018/03/31(土) 23:33:53 ID:v1+3cLQm0(1)調 AAS
普通に過去作どころかSMからすら劣化したとまで言われて海外勢からもDLCレベルと言われて
ネタ厨とか以外のオタク層にまで破綻しすぎ雑すぎ同人臭キツすぎて無理とか引かれてるし
批判者叩きに勤しんでる連中も具体的に何が楽しかったかまるで語れない、そりゃ勝ち目ないし判定なしに持ち込むしかないわな
498: (ワッチョイW 71c9-Oe1F) 2018/03/31(土) 23:43:49 ID:hEfQLhiX0(2/2)調 AAS
>>494
わざわざありがとう
うーん、正直これを判定なしで通しちゃうと黒歴史判定ひっくり返るゲームいっぱいありそうなんだよなぁ…
499: (ワッチョイ d16b-38VK) 2018/03/31(土) 23:44:03 ID:qLsSSMTJ0(2/2)調 AAS
USUMのいいところは昔のマイチェンや続編が(いくらか粗はあっても)テンポよくて世界観も魅力的で
前作の足りない所を改善しようという意欲が感じられるゲームばかりだと再確認させてくれたところだな
ありがとうUSUM!
500: (アウアウカー Sadd-EdfM) 2018/03/31(土) 23:48:06 ID:ITQJcgoTa(1)調 AAS
ポケモンファンが作った同人ゲーがあったら面白そうなのに
ゲーフリ特有の2次創作の厳格により出回ることすら無い現実
オリジナルポケモンも許さない頭の硬さ
501
(1): (スップ Sdb3-/mn0) 2018/03/31(土) 23:48:43 ID:jAkLTDRRd(2/2)調 AAS
わたしだけが ポケモンをあつかえればいいのです!
502
(1): (ウソ800 Sadd-EdfM) 2018/04/01(日) 00:08:52 ID:6E4GVCc4aUSO(1/2)調 AAS
宣伝のセンスも単純に劣化してるよな
第四世代の時はポケモンガーデンって公式サイトで
ポケモンの歴史を振り返りながら宣伝するのを見て
最新作をワクワクしながら楽しみに待ってたのに
503
(1): (ウソ800W b931-3bB9) 2018/04/01(日) 00:18:16 ID:ruZ7nsOr0USO(1)調 AAS
USUM出す余裕があるならスイッチ版ポケモンに集中してて欲しかった
504: (ウソ800 Sp0d-XuDJ) 2018/04/01(日) 00:32:06 ID:GtL+Jf3apUSO(1)調 AAS
>>501ゲーチス乙
505: (ウソ800 51c6-Zs0W) 2018/04/01(日) 00:35:10 ID:4sPvzSqJ0USO(1/2)調 AAS
>>502
ポケモンレスキューとか最悪だった
こっちは7世代に送ったのを後悔しまくってるってのに
506
(1): (ウソ800 51c6-Zs0W) 2018/04/01(日) 00:51:56 ID:4sPvzSqJ0USO(2/2)調 AAS
>>470
「かわいそうなポケモンを助けてあげる勇敢で優しい私」したかっただけなんだろうね
主人公にソルルナ押し付けたあとにしれっとファッショントレーナーになってる辺り
こいつにとってポケモンはアクセサリーで結局自分のことしか考えてないんだな…と思ったよ
まあ元々「トレーナー気分を味わいたくてボール買っちゃいました!」と
主人公にボール押し付けてくるようなキャラだったしな…
目が点になったよ、なんでそれにほしぐも入れないの?って
507: (ウソ800 1190-kUw7) 2018/04/01(日) 00:54:10 ID:eaFypvn70USO(1)調 AAS
迫力と厨二フレーズで誤魔化してるのをCMで教えてくれてるんだから優しいよw
508: (ウソ800 db6b-kUw7) 2018/04/01(日) 01:01:17 ID:ktHdiSZF0USO(1)調 AAS
>>503
今のゲーフリだと、せいぜい「スイッチ版USUM」を出すだけになるかと
509: (ウソ800 Sadd-EdfM) 2018/04/01(日) 01:04:50 ID:6E4GVCc4aUSO(2/2)調 AAS
このスレじゃあまり言われてないけど、バグの多さも歴代から見てもかなりの多さだよね。
サイコソーダ全回復バグとかついさっき知った。
ニャビーバグとか普通にデバッグプレイすれば気付くだろうに、なぜスルーされたのか信じられないバグもそのままだったし
510: (ウソ800W 71c9-t0Bh) 2018/04/01(日) 01:18:41 ID:tO+ZBy400USO(1/2)調 AAS
毒親のルザミーネに育てられたリーリエがほしぐもの毒親になるという負の連鎖はある意味リアルだが
そういう胸糞さはポケモンに求めてないんだよな
511
(1): (ウソ800 894f-kUw7) 2018/04/01(日) 01:39:04 ID:Q4jl8ywu0USO(1/2)調 AAS
なんでウルトラサンムーンはUSUMって呼ばれてるんだ?
ブラック2ホワイト2はB2W2ではなくBW2なんだし、こっちもUSMでいいのでは…
検索サイトも自動的にUSUMに修正したがるし
512: (ウソ800W 93c9-8DVk) 2018/04/01(日) 01:45:51 ID:iaTKMxDC0USO(1)調 AAS
リーリエそのものがポケモンを自分のアクセサリーとして扱うゴミみたいな女なのはもちろん
それをひたすらさすがリーリエがんばったねリーリエとひたすら肯定し持ち上げる取り巻きのアローラ人とサンムーン信者兼リーリエナイトも価値観が狂ってる
あとついでに言えば主人公も狂ってるしほしぐもも狂ってる
主人公は同調圧力に自分の価値観や感覚がおかしくなって流されてるだけなようにも見えるし
ほしぐもはトレーナーの愛情がわからないまま洗脳されてこうなったようにも見えるが
513
(1): (ウソ800W 4b2a-Mj9g) 2018/04/01(日) 01:53:43 ID:mtK+5ehS0USO(1/2)調 AAS
>>511
公式ホームページのURLにusumって入ってるから
ブラック2ホワイト2も公式ホームページだとb2w2だから本当はb2w2と呼ぶべきなんだろうけど、たまたま間違った略称が伝わっちゃったんだろうな。言葉ではよくあることよ
514: (ウソ800 894f-kUw7) 2018/04/01(日) 02:02:25 ID:Q4jl8ywu0USO(2/2)調 AAS
>>513
はー、そういうことね
丁寧にありがとー
515
(1): (ウソ800W 4b2a-Mj9g) 2018/04/01(日) 02:05:44 ID:mtK+5ehS0USO(2/2)調 AAS
まあbw2って略の仕方が広まってしまったことには公式も苦い顔してるはずだから、今回はusumって略されるように尽力した功を奏したってことだろうよ
実際usumの黎明期はusmって略してる非公式の攻略サイトが見受けられたけど徐々に直っていったし
516: (ウソ800 934d-zUg/) 2018/04/01(日) 02:53:52 ID:CuMAWHu40USO(1)調 AAS
>>478
ヘラの一部連続技とかもか
既存のポケモンに合わせた追加じゃなくてポケモンの方を不自然に変えてくるのはあるな
517: (ウソ800 2b92-My7z) 2018/04/01(日) 04:04:59 ID:ug+a6Lr80USO(1)調 AAS
>>495
それなんか核心ついてる気がする
Amazonでも星3にするのが精一杯だもんな
星3なんてポケモンほどの巨大コンテンツでは通常ありえないし
ポケモンでなくても普通のゲーマーなら星3は買わないレベル
擁護派は自らガッカリゲーって認めてるじゃん
518: (ウソ800 c16b-3UCh) 2018/04/01(日) 06:58:01 ID:SvFGPJZm0USO(1)調 AAS
>>506
>「かわいそうなポケモンを助けてあげる勇敢で優しい私」
まんまウルトラのルザミーネだった
その後、手に負えなくなって誰かに泣きつくのも同じ
ウツロイドの無実まで態々証明して、完全に似せてしまう辺りが間抜けだ
519: (ウソ800W 93a2-7IS/) 2018/04/01(日) 07:07:04 ID:TFanKB3T0USO(1)調 AAS
>>484
イーブイ人気を勘違いしたプッシュは痛々しいな
520: (ウソ800 41ee-kUw7) 2018/04/01(日) 07:07:56 ID:FNhf/QME0USO(1)調 AAS
いつまでもファミコンクオリティで売れると勘違いしてる
まあ、売れるのが困りもの…
521
(1): (ウソ800 d16b-38VK) 2018/04/01(日) 07:53:31 ID:68on1PjD0USO(1)調 AAS
イーブイに関しては図鑑はアレでもグッズまでは汚染されていないからそっちに逃げてるって人なら過去スレで見た
そのグッズを買う行為自体が今の公式を調子に乗らせるという批判意見もあったがまともな公式ならそもそも人気キャラだけじゃなく全体の扱いに慎重になるべき
総選挙の得票数に差はあっても0票のポケモンはいなかったんだろ?
522: (ウソ800W d9ee-Tnt1) 2018/04/01(日) 08:03:52 ID:soAz26r90USO(1)調 AAS
ゲームカタログなんて信用できないよ
サンムーンなんてクソゲーで妥当だろ
判定無しじゃねーよ
523
(1): (ウソ800 d1d9-eXbI) 2018/04/01(日) 08:04:03 ID:gCBzBHZb0USO(1)調 AAS
ポケモンをそれぞれ真っ当に愛してくれてるファンはいるけど肝心の公式がポケモン好きは排除する
自称RR団とかいう倫理観終わった連中しか残ってないからね、雑コラではしゃぐようなネタ層に媚びたり
悪の組織ゴリ押しで過去作世界と伝ポケも徹底的に虐待するくせに集客は古参ファン頼りなのも情けない
今の子供に思い入れ作らす気がまるで無い以上売上減少も止まらないし枯れる一方なのは目に見えてるのに
524: (ウソ800 d34d-kUw7) 2018/04/01(日) 09:44:13 ID:nm7CKVhK0USO(1)調 AAS
この間黒歴史になりそうなのがアフィで取り上げられてからまた変なのが湧いてんのか
525
(1): (ウソ800W c1c9-WAze) 2018/04/01(日) 11:07:40 ID:DwZ7Z4ZO0USO(1/3)調 AAS
>>521
そのグッズも今回のイースターエッグでとんでもないポカしてるけどな
オンラインでブラインドグッズのたまごカプセル(全6種)を複数買うとほとんど同じのが出たって報告がツイッターでけっこう見られるよ
中には16個買って全部同じなんて人もいる
全種揃うボックス販売ないの変だなとは思ってたけど、まさかそんな酷いことしてくるとは思わなかった
526: (ウソ800W c1c9-WAze) 2018/04/01(日) 11:10:44 ID:DwZ7Z4ZO0USO(2/3)調 AAS
>>515
努力する所激しく間違ってるね
527: (ウソ800 Sadd-EdfM) 2018/04/01(日) 11:16:11 ID:PumzgiQdaUSO(1)調 AAS
ゲームに限らず企業問題もあるよ。
Twitterとかヌマクロークソコラ便乗とかバオッキー最下位記念配信とかウルトラネクロズマ先行バレとかイーブイプロジェクトとか
マジでポケモンのブランドを悪用した悪ふざけばかりだもの。
528: (ウソ800W 71c9-t0Bh) 2018/04/01(日) 11:17:38 ID:tO+ZBy400USO(2/2)調 AAS
>>523
ヌマクローの素材配布とかコラ作れと言わんばかりのアローラナッシーとかな
ネタ抜きにミズゴロウ一族好きなんで、ネット民が遊ぶのは好きにすりゃいいと思うけど
公式に媚びて欲しくなかった
529
(1): (ウソ800W d9cb-T7VV) 2018/04/01(日) 11:36:45 ID:LjG1uPn70USO(1)調 AAS
>>525
そんな酷い封入率操作されてんの?
何種類もあるカードゲームのパックとかならまだしも
530
(1): (ウソ800W c1c9-WAze) 2018/04/01(日) 11:45:13 ID:DwZ7Z4ZO0USO(3/3)調 AAS
>>529
たぶん封入率は一緒だけど、カプセルに詰めた後一切混ぜてないって感じだと思う
イーブイAばっかりって人もいればピカチュウBばっかりって人もいるから
531
(2): (ワッチョイWW 1190-3w1e) 2018/04/01(日) 12:08:27 ID:So6JzV5i0(1/2)調 AAS
今年8世代来たらガチの黒歴史
USUMは、初めて売り払ったポケモン
3000円が戻ってきたのでよしとする
532: (スップ Sdb3-qOoQ) 2018/04/01(日) 12:09:59 ID:ksmaryyXd(1)調 AAS
>>530
こんなことになるんなら最初から見える形で売れよってなるよ。
そりゃメルカリやフリマやヤフオクで欲しくないやつは売るっていう手もあるよ
でも全員がそういう手を使えないし、そもそも一個500円以上する物だから買うにもけっこう財布に痛いし
普通に売れよ。ついでに本編ゲームも未完成品売るんじゃない。
533: (ワッチョイW a159-h7Fo) 2018/04/01(日) 12:13:27 ID:3Kchh6Jo0(1/2)調 AAS
>>531
8世代が7世代以下の可能性も有るが現状が既に変わってほしいくらいに酷いからな…
534: (ワッチョイWW 1190-3w1e) 2018/04/01(日) 12:14:29 ID:So6JzV5i0(2/2)調 AAS
ガチで2000以下のDLCレベルの内容だったわ こんなぼったくり商法には付き合いきれん
535: (ワッチョイW 816a-T7VV) 2018/04/01(日) 12:17:02 ID:26E+MabA0(1/5)調 AAS
>>531
まだ発表されてないし今年かまだわからんけどね
後来年でもゲフリが作ってる時点で結果は変わらないから大丈夫
それより今目の前に出てる黒歴史SMを何とかしてもらいたいもんだね
ゲームもアニメも両方魅力を感じないどころか憎しみを感じる世代って今回が初めてだ
もうこれっきりにしてくれるといいんだけど無理そうだね
536: (アウアウカー Sadd-EdfM) 2018/04/01(日) 12:34:29 ID:rZCeSwmja(1/3)調 AAS
何が面倒って、マイチェンのために今までクッソ面倒くさい思いをして集めたアイテムを
また同じように集めなきゃならんこと。
クリア後は前作の道具を引き継ぐようにしろよ
537: (スプッッ Sdf3-/mn0) 2018/04/01(日) 12:36:50 ID:rEUfv50+d(1)調 AAS
USUMに関しては集め直しても前作とほぼ同じっていうただの苦行
538: (ワッチョイW 71c9-t0Bh) 2018/04/01(日) 13:02:36 ID:tO+ZBy400(1/8)調 AAS
他の追加版ソフトはだいたいセーブデータ引き継げるからね
USMは本当にDLCでいい、教え技パックとか新UBが入手できる追加シナリオとかで合計2,000円程度が関の山かな?
フェスの仕様変更とかは無料アプデレベルだし
539: (アウアウカー Sadd-EdfM) 2018/04/01(日) 13:12:13 ID:rZCeSwmja(2/3)調 AAS
文句はどのみち言われてただろうけど、それでも2000円程の有料DLCならまだ評価してた
フルパッケージで一からやり直す挙句、やることが前作と殆ど変わらないってのは本当に酷い
540: (ワッチョイW 71c9-Oe1F) 2018/04/01(日) 13:26:59 ID:CiMcNZIl0(1)調 AAS
もう不出来な新しい世代とかいらないからグラフィックとかを向上して一切余計な要素が付いてないDPtリメイクを出してほしい
ORASからずっと追加した後日談でやらかしてるからいい加減学習してほしいがゴミみたいなのが付くんだろうなぁ…
541: (ワッチョイ 1190-bCzG) 2018/04/01(日) 13:33:45 ID:zPizWMfJ0(1/6)調 AAS
ゲフリは無難というものを知らないのだろうな
これだけ公式が問題おこしても綺麗だと主張する人もいる以上公式は自浄作用がないと不味いな
542
(1): (ワッチョイ db6b-kUw7) 2018/04/01(日) 13:45:18 ID:ktHdiSZF0(1)調 AAS
問題起こしまくって訳の分からない理屈ごり押ししながらなぜかそれが通る連中なら今いくらでもいますから
某音楽著作権団体とか某公営放送局とか、相撲の協会とか
543: (ワッチョイ 930e-z4RX) 2018/04/01(日) 14:02:34 ID:lp5eiPui0(1)調 AAS
>>542
行政や裁判所まで某音楽著作権団体と某公営放送局の味方するからどうしようもないという
544: (ワッチョイ 6139-C5Tl) 2018/04/01(日) 14:15:31 ID:DymGCB1H0(1/2)調 AAS
ポケモンはもう終焉だな
各本スレの勢い最悪
各アンチスレ、不満スレは過去最高の勢い
今や残るは女キャラしか見えないキモオタのみ
このゲームの黒歴史判定は確定し、公式も何一つ反省していない
擁護派は少なく、声のでかい上にトンチンカンな事しか言えてない

ポケモンがこんな惨状になるなんて思いも寄らなかった
545: (アウアウカー Sadd-EdfM) 2018/04/01(日) 14:28:14 ID:rZCeSwmja(3/3)調 AAS
ポケモン以上にポケモンに携わってるスタッフがダメ
スタッフを一新すれば再起の可能性ある。
現にポケモンブランド借りて社会現象起こしたポケモンGOという例があるし
ポケモンコマスターもなんだかんだで2年目突入する。
546: (ワッチョイ 894f-kUw7) 2018/04/01(日) 14:36:48 ID:Q4jl8ywu0(1/3)調 AAS
カタログ板の方がまた荒れてるなあ
去年と同じ結末を迎えたりしないだろうな?
547: (ワッチョイ 6139-C5Tl) 2018/04/01(日) 15:38:01 ID:DymGCB1H0(2/2)調 AAS
あいつら何としても黒歴史判定を阻止しようとしてるみたいだからな
信者が黒歴史派に擬態して擁護派を煽りまくって管理人裁定に持っていって黒歴史判定阻止
なんてこともありそう
548: (ワッチョイW c1c9-WAze) 2018/04/01(日) 15:41:01 ID:DwZ7Z4ZO0(1)調 AAS
去年はロム専だったけど今年は見てすらないわ
どうせ屁理屈こねまくって黒歴史は回避させるんだろうし
549
(1): (ワッチョイW 71c9-t0Bh) 2018/04/01(日) 15:43:56 ID:tO+ZBy400(2/8)調 AAS
良作が続いてたシリーズでポンと判定なしがあればだいたいの人は察するとは思うがね
まあ判定なしはクソゲー一歩手前からちょっと惜しかったゲームまで幅広いんだけれども
550: (ワイエディ MM6b-T7VV) 2018/04/01(日) 16:22:24 ID:mXe872GNM(1)調 AAS
>>549
キモオタ以外は察するから仮に判定なしでも問題ない
ただ気に入らないのは糞を糞と認めないキモオタのモラルの無さ
そんなにリーリエのいるゲームを神ということにしたいのか
551: (ワッチョイW d9ee-Tnt1) 2018/04/01(日) 16:30:27 ID:soAz26r90(1)調 AAS
ポケモンで判定なしってのは実は結構やばいんだけどね
まあ黒歴史が妥当だけど
信者はよく懐古厨って言うけど意味わかってんのかな
仮面ライダーでクウガ以外は認めないとかそう言う奴を懐古厨って言うんだろ
何も初代以外は認めない訳じゃないんだXYまでは楽しめたよ
552: (ワッチョイ 71c9-kUw7) 2018/04/01(日) 16:49:33 ID:yzYJJwSz0(1)調 AAS
某スマホゲーがエイプリルフール企画で去年と同じくポケモンGOパロディやってるけど
図鑑の文章が割と毒気のある内容な割りにSMの図鑑の方が悪趣味で笑えない
553: (ワッチョイ c16b-zdq4) 2018/04/01(日) 16:56:11 ID:AtE+rsxV0(1)調 AAS
黒歴史判定でもまだまだ甘い
2017年のゲームってことを考えるとクソゲー判定が妥当
ポケモンブランドを抜きにすると作り込みが雑でユーザビリティの欠片もない糞RPGでしかない
554: (ワッチョイW 71c9-t0Bh) 2018/04/01(日) 16:56:55 ID:tO+ZBy400(3/8)調 AAS
GOの方も時々やってるんだけど、GOはストーリーは一切ないし、収集育成戦闘はかなり簡略化されてて
同じポケモンでありながらSMとは真逆の方向を向いてるから
そりゃSMがGOプレイヤーを取り込めるわけないわと思う
新作はコマンドバトルじゃなくなるそうだが、まさか半端にGOっぽくして
改めてGOプレイヤーの取り込みを狙いに来たりはしないよな
555: (ワッチョイ 2b92-My7z) 2018/04/01(日) 17:13:01 ID:ug+a6Lr80(1/3)調 AAS
例えが悪いかもしれんが
SMで検察(黒歴史派)が実刑主張して弁護(擁護派)が執行猶予主張して
(管理人が)執行猶予判決出したところにUSUMで再犯した感じ
556: (ワッチョイ 93a2-TX0Y) 2018/04/01(日) 17:40:41 ID:TFanKB3T0(1)調 AAS
頭のおかしい信者じゃない限りSMからUSUMの手抜きっぷりは叩くよな
前作より改善されてるから評価すべきってのは甘すぎるよ
557: (アウアウカー Sadd-EdfM) 2018/04/01(日) 18:05:42 ID:LekXcBzOa(1)調 AAS
今までのマイチェンは改善+@だった
USUMはRR団がそのつもりだろうけど、一度クリアしたらそれで終わりだしな。
BW2のPWTは全ジムリーダー+全チャンピオン&何度も戦えるし、それ以外の要素も溢れてるから単純に規模下がってる
558: (ワッチョイ 1190-kUw7) 2018/04/01(日) 18:13:45 ID:eaFypvn70(1/3)調 AAS
USMの利点で必死に教え技挙げたりしてると惨めだね
559
(1): (ワッチョイW 93c9-DHVn) 2018/04/01(日) 18:14:00 ID:iaTKMxDC0(1)調 AAS
今の時代完全版商法でさえ叩きまくられるのにポケモンだけ許されて無理やり評価までされるのはなぜなんだ
というか完全版っていうよりサンムーンが有料体験版でUSUMが製品版って感じだし
560
(1): (ワッチョイW 71c9-Oe1F) 2018/04/01(日) 18:23:32 ID:dLhPuD7p0(1)調 AAS
個人的にRR団はUSUMで一番不満のある部分
あれだけ大々的に歴代ボスが登場!って宣伝してたからスカル団と代わるのかスカル団と手を組むのか別の方向から絡んでくるのかとワクワクしてたら本編に一切絡まずリーグ制覇
クリア後に突然現れて適当に帰らされるしUSUMの世界に飛ばされたのも気づいたら、なんて取って付けたような理由
なにより城も各団のしたっぱじゃなくロケット団で統一、そのしたっぱも似たようなポケモンばかりの上にいかりのまえばどくどくちいさくなるバリアー等大量のモブを相手にしなければならないプレイヤーとしてはイライラするわざばっかり
ボスは劣化アレンジBGM、伝説を使うのはそれぞれ目的を達成してるからわからなくもない
ORASからクリア後の追加要素は失敗するということを何も学んでない酷すぎる出来だと思う、ない方がマシ
561
(1): (ワッチョイW 71c9-t0Bh) 2018/04/01(日) 18:32:08 ID:tO+ZBy400(4/8)調 AAS
>>559
BW2の時はストーリーは一新され、それ以外にも変更点や追加要素が大きく
これからは完全版商法止めるのか、いいことだと思ったらコレだからね
BW2並みの変化があると誤認させる宣伝の仕方だったし
562: (スッップ Sdb3-1Fsz) 2018/04/01(日) 18:37:04 ID:4Q7c/9EXd(1)調 AAS
そりゃ遊べないほどひどくはない(カタログのクソゲー判定)だけどさ
BWからBW2レベルの進化はないわけであのサイトでの黒歴史判定は逃れられないと思う
判定なしのSMより良くなったところで今までのマイチェンと比べると判定なし以上の判定こそ今までのスタッフに失礼と思う
563
(1): (ワッチョイ 1190-kUw7) 2018/04/01(日) 18:40:46 ID:eaFypvn70(2/3)調 AAS
管理人判断で白紙にされる
564: (ワッチョイW 2b24-EdfM) 2018/04/01(日) 18:51:27 ID:ReXFOsk60(1)調 AAS
エイプリルネタで新作発表でもしないかな?
565: (ワッチョイ dbc5-uaFS) 2018/04/01(日) 18:54:38 ID:fo9PgE2u0(1)調 AAS
ポケットモンスターウルトラスーパーサンムーン発表ですね分かりません
566
(1): (ワッチョイ d1d9-eXbI) 2018/04/01(日) 19:01:40 ID:gCBzBHZb0(1/2)調 AAS
>>560
あのエピソードRR団とかいう内容のペラッペラぶりに反する異様な不快さはまさにアローラ負の集大成って感じ
仕掛けも戦闘も嫌がらせ満載、出しゃばる割に役に立たないグズマやリーリエに助け合い()なのにそもそも来ない他のアローラ民
リラ以上に破綻した過去作ボスもどき出してはポイ捨てしながらルザミーネ洗脳プレイにリーリエお姫様に暴行()だのリョナ趣味押し付けまくり
終いには全部アクロマの科学力で向こうの世界も奴隷にされてる伝ポケも放ったらかしで送り返しただけで大団円とか胸糞悪さしか残らない
567: (ワッチョイ 1190-bCzG) 2018/04/01(日) 19:03:54 ID:zPizWMfJ0(2/6)調 AAS
>>561
SM以降色々酷いのにポケモンに悪い印象が付いてるのは視野が狭い的な指摘を受けたことがあったがまんまブーメランだったのがな
噛み付く癖に視野が狭いのは意味分からん

>>563
カタログは評判が一定の範囲内に収まるのを危惧してるのが見え見えなのに公平かつ真っ当な判断気取ったから平気でそういう事を行ってもおかしくない
1-
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s