[過去ログ] 主イエス・キリストは父なる神 2. (890レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: レイア 2011/09/20(火) 00:03:19.93 O携 AAS
>>222
非常に唯物論に反対なされてる

私は前に言ったように偶然崇拝なんてバカげた事はしない

貴女がいう「個人の自由」や「人の尊厳」みたいのはどんな…例えば「主」とか「神」からのお告げに依って成り立っているの?

キリストによる「貴女の人間の尊厳」の話の内容は常に……
「正に貴女だけの尊厳だけ…であって相手(例えばヨハネ)のイメージや感覚さえも貶める…」果たしてそれが貴女の求める「自由なキリストだろうか!?」

神道なんて孤独だよ……

イエスでさえ蔑まされたんだ…自分以外で誰が判断する?
5合目だの、密教で言えば樹を収めるか?他の宗教で言えばなんだ?グノーシス派がアイオーンを少しでも感じたら傲慢なのか?
ヨハネの言動自体そうそう問題にならないような神道てやつだよ
そんなちょっとした自由感くらい良いじゃないか?

貴女は「自由や人の尊厳」を大事にしてるが…「果たして貴女は自己を正当に(勿論盲目でなく、ナルシストでななく)愛しているだろうか?」

私は反応してしまう…貴女は本当は、あまり自分自身を愛してなくないか?
246: 2011/09/20(火) 00:06:21.60 0 AAS
keitai busu shi ne yo
247
(1): レイア 2011/09/20(火) 00:07:53.83 O携 AAS
>>244
それ哲学板じゃ痛いよwww

カタコトローマ字てどん引きだよねwww

どっから来たの??w
248
(1): 2011/09/20(火) 00:10:15.41 0 AAS
>>247
from NY now.
249: レイア 2011/09/20(火) 00:11:50.10 O携 AAS
>>248
お前かww

哀れw
250
(3): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/20(火) 00:13:04.37 0 AAS
私も疲れ果てて今日は2度も昼寝をしました。A氏に御礼し、今レスを拝見し、
一体これらは誰が書いたものかという思いが頭の中を一瞬よぎり、まあ、いいさ
と思い直しつつ。

思うこと、お話ししたいことは色々ありますが、それはまた。

私の家族でクリスチャンは私だけです。預言者は故郷では受け入れられないとは
真実です。努力はしてますが。でも、一族郎党で私ただ一人だったのが、2人
増えて3人になったのは心強い限りです。

モリアティ、あなたがスウェーデンボルグを齧られたとは何よりです。レイアと
仲良く勉強してください。

哲学は私にはもう必要ないのです。しかし、皆さんと会話するための語学という
意味では必要と思います。もう全く何も必要のなかったサンダー・シングでさえ、
人々に講演するために英語を学び、会話するために科学や哲学まで学習したので
すから。
今後の課題です。
251: レイア 2011/09/20(火) 00:15:02.83 O携 AAS
さて

どうしてやろうwww

知能だけが低い訳じゃないのかな?

「放っておけば何も起きない」
と言うのが分からないんだろうか?
252: 2011/09/20(火) 00:17:42.31 0 AAS
>>250
ここの人は宗教の信仰については興味ないよ。
なんであんたがこの板に書いているのか理解できないんだが。
253: レイア 2011/09/20(火) 00:20:06.56 O携 AAS
>>250
久しぶりだな!ヨハネ!

お前の再生後ヨチヨチ歩きに憂いたが、希望は忘れてないそうじゃないか?

この私をモリアリィ?みたいな変質と一緒にするなよw
254: J.モーリアティ 2011/09/20(火) 02:40:20.85 0 AAS
レイアくん、君は「無神論者」とは、仮面をかぶったキリスト教徒である
事もご存知ないのかな? ・・日本人は、もちろん多神教者に違いないさ。
いまでは「嵐」とか、がはやり神らしいね。私には、理解出来ないが。
レイアくんは、すこしでもSを齧ってみたのかな?
255: J.モーリアティ 2011/09/20(火) 02:44:29.67 0 AAS
レイアくん、多神教はけっして孤独ではないよ。
環境のなかに溶け込み、みずからを目立たなくさせるほどには
利口なだけさ。
256: J.モーリアティ 2011/09/20(火) 03:09:42.88 0 AAS
小さなヨハネくんは、カトリック、プロテスタント、ユダヤ教、イスラム教
そして、古代ユダヤ教の違いについては、それぞれ、どう理解しているのかな?

これは「哲学」ではなく、君が得意だと自称している「宗教」の話だ
から、はっきりと答えてもらえるのだろうな?
257
(1): J.モーリアティ 2011/09/20(火) 03:13:56.80 0 AAS
まあ、古代ユダヤ教については、いいや。憶測でしかわからない世界、
だからね。
258: 宗創草師 ◆ZW2MrqjzsA 2011/09/20(火) 13:15:34.76 0 AAS
そんなに長超有名人になりたいのかにゃ〜?
もうすでに福音はおわたんだにゃ!
小さなヨハネ=kionkro des westraing
なんだにゃ〜?
経験者、魂論者以外は
去るべきスレッドみたいに
これからのI/O反射率が楽しみなんだにゃ〜!!!!!
259
(1): レイア 2011/09/20(火) 15:15:59.79 O携 AAS
>>257
憶測ではなくてはっきりとした宗教学者達の文献沢山ありますよw
一回読んでみたら?

にしてもつまんねーな
260: タバスコ目薬 2011/09/20(火) 16:56:52.92 0 AAS
      仏教に優るものなし♪
261: 2011/09/20(火) 17:08:10.31 0 AAS
>>259
お前が一番つまんねーんだよ
262: レイア 2011/09/20(火) 18:15:28.82 O携 AAS
>>250
私はそいつとは勉強なんてしたくないよ

ヨハネのスレでしょーヨハネにやる気がなかったらどうしようもないじゃんか
263: 467 2011/09/20(火) 21:48:25.09 0 AAS
永遠に到達不可能な目標を掲げることによって
永遠に目的へ向かう動機を得ること
これが宗教の意義じゃないかな。
ヘーゲルも絶対知へと至る前に宗教を挙げているし。
264: タバスコ目薬 2011/09/20(火) 21:53:36.17 0 AAS
パーリ仏典を読みましょう♪
265
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/21(水) 00:37:28.25 0 AAS
1.最古代教会について

天界の秘義4448
「最古代教会は天的なものであったため、主に対する愛の善の中におり、そこから
凡ゆる真理を認識した。
なぜなら、その教会の人たちはほとんど天使たちに似ており、天使たちと交流し、
そこからかれらの認識が生まれ、それでかれらは信仰のいかような真理について
も決して議論はしないで、ただ「それはそうである」としか言わなかったからで
あるが、それはかれらは信仰を口にすることすら欲しないで、代わって仁慈を口
にしたほどにも信仰の真理を天界から認識した。(202,337,2715,
2718,3446)」
266
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/21(水) 00:41:28.04 0 AAS
天界の秘義287
「創世記2・20「その人はその妻の名をエバと呼んだ、彼女は生きたもの
の凡ての母であったためである」。その『人間(homo)』によりここ
では最古代教会の人がまたは天的な人が意味され、『妻』と『生きたもの
の凡ての母』により教会が意味されている。彼女は第一の教会として、
『母』と呼ばれ、生命そのものであられる主に対する信仰を持っていた
結果、『生きたもの』と呼ばれている。 」

天界の秘義288
「『人[人間]』により最古代教会の人がまたは天的な人が意味されている
ことは前にしめしたが、同時にまた主のみが人間であられ、主から天的
な人間はことごとく、主の形に似ているため、人間となっていることも
示した。かくて教会の会員は、例外なしに、または区別なしに、人間と
呼ばれ、ついにはこの名前は身体が人間として現れている者を凡て獣か
ら区別するために、その者に適用されたのである。」
267
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/21(水) 00:44:11.21 0 AAS
天界の秘義102
「創世記2・9「神エホバは見るに好ましい、食べるのに良い諸々の木を
土地から生やし、また庭園の真中に生命の木、善と悪を知る木をはやさ
れた」。『木』は認識を、『見るに好ましい木』は真理の認識[真理を
認識すること]を、『食べるのに良い木』は善の認識を、『生命の木』
は愛と愛から由来した信仰を、『善と悪を知る木』は感覚的なものから、
すなわち単なる記憶知から得られる信仰を意味している。」
268
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/21(水) 00:46:35.72 0 AAS
天界の秘義495
「最古代教会は如何にして衰退したかは、認識とは何であるかが知られ
ない限り明らかになることはできない。なぜならそれは現今では存在し
ないような認識する教会であったからである。教会の認識はその教会員が
天使のように善で真のものを主から認識する点に在るのである、すなわち、
市民社会の善と真理とは何であるかを認識するよりも、主に対する愛と
信仰の善と真理とは何であるかを認識する点にあるのである。生活により
確認された信仰の告白から、認識の性質とは何であるかが明白となり、
また認識が存在しているか、否かも明白となるであろう。」
269: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/21(水) 00:48:40.57 0 AAS
天界の秘義503
「最古代教会の認識能力は善い真のものを認識することに在ったのみで
なく、善を行うことから起ってくる幸福と歓喜にも在ったのであり、善い
ことを行うことにおけるこうした幸福と歓喜がなくては、認識能力には
生命はないが、しかしそれはこのような幸福と歓喜とにより生命を受け
るのである。最古代教会が享受したような愛の生命とまた愛から派生し
てくる信仰の生命は用を遂行している間の生命であり、すなわち用の善
と真理の中に在る間の生命である、すなわち、用から、用により、また
用に応じて生命が主により与えられるが、無用なものには生命は在り得
ないのである、なぜなら無用なものは凡て棄て去られるからである。此
の点では最古代の人々は主に似た形であり、それで認識する能力におい
ては主の映像となったのである。認識能力は善で真のものを、従って
信仰に属したものを知ることに在る。すなわち、愛にいる者は知ること
を歓ばないで、善で真のことを行うことを歓ぶのであり、すなわち、
役立つことを[用を行うことを]歓ぶのである。」
270: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/21(水) 00:51:20.00 0 AAS
天界の秘義1121
「わたしは最古代教会の子孫により、その者たちの認識の状態について
以下のように告げられたのである、かれらはその交流している天使たちと
ほとんど同じく信仰に属した凡ゆるものを認識したが、それはかれらの
内的な人がまたは霊が、また内なる呼吸により天界と結合しており、主
に対する愛と隣人に対する愛とにそれが伴っているという理由によって
いたのである。なぜなら人間はこうした愛から成っている天使たちの生
命そのものを通して天使たちとこのように連結しているからである。か
れらは以下のように言った、自分たちは主に対する愛と隣人に対する愛
の中にいたため、律法を自分の中に書き記されており、そうした場合に
は、律法の規定するものはことごとく自分たちの認識に一致しており、
律法が禁じるものはことごとくそれに相反しているのである。かれらは
また律法は凡て、その神的なものも、人間的なものも、主に対する愛と
隣人に対する愛に基礎づけられ、そうした愛をその根元的なものとして
認めているということも疑わなかったのである。それ故かれらはおのが
うちにこの根元的なものを主から持っていたため、そこから発したもの
をことごとく知らないわけにはいかなかったのである。これらはまた、
現今世に生きて、主を愛し、隣人を愛している者もまたその者の中に
律法を記されており、地上の至る所でも、他生で主から受け入れられる
市民であるように、(主から)受け入れられる市民であると信じている
のである。」
271
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/21(水) 00:53:16.46 0 AAS
天界の秘義1122
「わたしはさらに以下のように告げられた、すなわち最古代教会の人々は
極めて楽しい夢をまた幻を見ると同時にその意味していることもかれらに
伝えられたのである。そこからかれらの楽園の表象物やその他多くのもの
が生まれたのである。それで地的なものであり、世的なものである外なる
感覚の対象はかれらには無価値であり、かれらはまたその中に歓びを何ら
認めないで、ただそれが意味し、表象しているものにのみ歓びを認めたの
である。それでかれらは地的な対象を眺めた時、それについては全く考え
ないで、ただそれが意味し、表象しているものについてのみ考えて、そう
したものがかれらには極めて歓ばしいものであったのである、なぜならそ
れらは天界に存在するようなものであり、そこからかれらは主御自身を見
まつるからである。」
272
(2): 2011/09/21(水) 00:58:41.21 0 AAS
>>265-268
スウェーデンボルグはイエスとは直接関係ありません。
パウロについての話は共感しますがボルグ自身の指向性がかなり入っています。
ボルグのような体験はそれほど珍しいものではないんです。
それは条件がそろえば(薬物等)誰にでもできるものですから。
273
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/21(水) 01:02:01.36 0 AAS
教会の変遷については「天界の秘義」を読むしかありません。そこには
人智を超えるまさに天界の秘義が書かれています。
とても人間が空想でこんなに書けるものではないことは一読して分かります。

今、私はそれを思い出して、あるいは当たってまとめることはとても困難
です。
ただ、「新しいエルサレムの教義」といううすい1冊の本があり、これは
「天界の秘義」のインデックスとなっており、テーマが紹介されています。
274
(1): 2011/09/21(水) 01:11:14.71 0 AAS
>>271
高尾利数さんのHPです。
外部リンク[html]:homepage3.nifty.com

『イエスとは誰か』NHKブックス
外部リンク:www.bk1.jp

『自伝的聖書論』柏書房
外部リンク:www.bk1.jp

ぜひ読んでみて下さい。
275
(2): 2011/09/21(水) 01:20:33.27 0 AAS
>>273
それは決して空想なんがじゃないんですよ。
専門用語を排して解りやすく言えば、「夢見の状態」とでもいうようなものです。
「トランス状態」とも少々似てはいます。
ユングなどは「能動的想像法」と説明しています。
覚醒時の脳機能の8割がたは情報の抑制機能で、その抑制を少しでも外せばとてつもない情報が入ってきます。
それは統合失調症の人の場合は妄想や幻覚幻聴、薬物使用者は適切な管理のもとではボルグのような壮大な情報や
解脱・悟りのような境地の感覚とともに意識上では知り得なかった情報が無意識部から上昇してきます。
現代脳科学の最前線の成果もそのことをかなり解明しています。
ボルグは私が色々調べた感じでは薬物使用の疑惑があります。
276
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/21(水) 06:35:22.64 0 AAS
>>274
主が人間だったという内容なら全く興味ありません。

>>275
私にとって外側の話はどうでもいいのです。中味の内容が問題なのです。
いつのまにかA氏のようなことを言っていますが。

あなたはスウェーデンボルグの書いた本を何か読みましたか。何を読んだか
教えてください。
277
(2): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/21(水) 06:37:07.41 0 AAS
>>272
>スウェーデンボルグはイエスとは直接関係ありません。

どうして関係ないのか、根拠を説明して下さい。
278: 宗創草師 ◆ZW2MrqjzsA 2011/09/21(水) 14:55:11.40 0 AAS
>>1
-
>>277

HE wear godessibble.

let'S do it and can over If werfoever.
279: 名前は持たない主義 2011/09/21(水) 18:32:11.43 0 AAS
「天界の秘義」なんか売っていいのか?
秘儀だぞ。許可どう取ったんだ?
280: 名前は持たない主義 2011/09/21(水) 18:34:51.30 0 AAS
人智を超えるまさに天界の秘義が人間界の文字で
表されるのか?
281: 2011/09/21(水) 21:28:40.44 0 AAS
ヨハネなんちゃらはなんで宗教板でやらないの?
282
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/21(水) 22:25:14.68 0 AAS
>>276-277
私も他者と識別できる程度の名前をつけてみました。

>主が人間だったという内容なら全く興味ありません。

どんな論者にも程度の差こそあれ、根拠は持っているものです。
しかし、その根拠が正しいと言えるかどうかは、また別の問題になります。
読まずに否定する、あるいは「興味がない」ということで却下するのであれば話しというのはそこで終了します。
高尾利数氏はキリスト教徒であり、法政大学名誉教授であり、海外留学経験もあって小さな氏とは比べものにならないほどの
知識、研究、人脈、経験、論文などがあります。
そういう人の先駆的考察に興味がないというのであれば、あなたとは何を話せばいいのでしょうか。
全部、小さな氏に話しを合わせて、ご機嫌を伺うやり取りをすればいいいのでしょうか。
今の小さな氏は、「精神的引篭もり」です。
「精進する」という気持ちが無いのならば私があなたの質問を仮に「1億個」答えたとしても、それは「井戸の中の小さな声」に過ぎません。
外に開けない「自己」というのは、あらゆる誤謬を犯し、自我肥大の引換に妄想者の道を生きることになるでしょう。

小さな氏、あなたは本当につまらない人間だと思います。
283: 2011/09/21(水) 22:40:03.09 0 AAS
だから立てるなら宗教板かオカルト板で立てろ、って言ったのに…
284
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 00:13:16.57 0 AAS
>>282
あなたのような人の信仰を、説得的信仰というのです。

新しいエルサレムの教義117
「聖言と教会の教義が、真理と真理に従った生活のためではなくて、利得、
栄誉、博学の誉れのために、それを目的として、信じられ、愛されもする
ときは、信仰は説得的なものとなる。
 それでその信仰にいる者らは主と天界とを見上げないで、自分自身と世
とを見ている。世で大きなことを渇望し、多くの物を貪り求める者は、大き
なことを渇望もしないし、多くの物を貪り求めもしない者よりもさらに強く
教会に教義に教えられていることは真理であると(自分自身に)説得させ
ているが、その理由は教会に教義は前者にとっては単に自分自身の目的を
達成する手段にすぎないのであり、目的が貪り求められるに応じて手段も
愛され、また信じられもするからである。しかし実情そのものは以下の如
くである。すなわち、彼らは自己と世を求める愛の火の中にいて、その愛
から語り、説き、行動するに応じて、そうした信念をもっており、そのと
きはそれがそうであるとしか考えていないが、しかしその愛の火の中にい
ないときは、ほとんど(何ごとも)信じてはおらず、多くの者は全く信じ
ていないのである。ここから説得的な信仰は口先の信仰であって、心の信
仰ではなく、かくてそれ自体では信仰ではないことが明白である。」
285: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 00:16:34.06 0 AAS
新しいエルサレムの教義118
「説得的な信仰にいる者らはその教えていることが真であるか、誤っている
かを、内から照示されること[内的に明るくされること]から知らない。実に
かれらはそれが一般人から信じさえされるなら、そうしたことは気にはとめ
もしない。なぜなら彼らは真理を真理のために愛してはいないからである。
それで彼らは栄誉と利得をうばわれるなら、自分の世評が害われさえしなけ
れば、信仰から退いてしまう。

なぜなら説得的な信仰は人間の内部にはなくて、外部の記憶の中にのみあっ
て、そこからそれが、教えられるときは取り出されるからである。それで
またその信仰はその真理とともに死後消滅してしまう。なぜならそのとき
は人間の内部にある信仰のみが、すなわち、善に根ざし、かくて生命のも
のであった信仰のみが存続するからである。」
286
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 00:22:16.96 0 AAS
>高尾利数氏はキリスト教徒であり、法政大学名誉教授であり、海外留学
>経験もあって小さな氏とは比べものにならないほどの 知識、研究、人脈、
>経験、論文などがあります。そういう人の先駆的考察に

そんな世間の評判など私には何の価値もありません。
あなたは世間がどう評価するかで判断するのですか。
それが哲板のいう根拠ですか。
あなた自身で判断したらいいと思います。
287: Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 00:25:28.65 0 AAS
>>284
そんなに狂ったかのように文章を貼る意味は何でしょうか。
小さな氏には、立派なHPがあるではありませんか。
そこで思う存分、自慰行為にふければいいでしょう。
こんなところで、小さな氏の自慰行為など見たくもありませんね。
それは他の人もみんなそうだと思いますよ。
そうそう、小さな氏にそっくりの人がこの板にいます、「第三の波平」という人です。
小さな氏と同じようなことをしているようななので、気が合いそうではありませんか。
一緒に自慰行為をされてはいかかがですか、小さな小さな小さな氏。

そうそう、あなたのような罪深き人の信仰を、「内向的狂気」というのです。
288
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 00:33:20.98 0 AAS
これについての回答はないのですか?

>>275
あなたはスウェーデンボルグの書いた本を何か読みましたか。何を読んだか
教えてください。

>>272
>スウェーデンボルグはイエスとは直接関係ありません。

どうして関係ないのか、根拠を説明して下さい。
289
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 00:37:26.98 0 AAS
分かる人が分かればいいのです。
290
(2): Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 00:38:40.18 0 AAS
>>286
「世間の評価」ではありませんよ、私は「実績」という確実性のあることを示したまでです。
それも、「小さな氏」と「高尾名誉教授」だけを比較しています。
日本において、キリスト教研究についての現代日本のの実績者をあげれば必ず「高尾名誉教授」の名前は入ります。
執筆した著作も群を抜いて多いですし、これはそれけ高尾名誉教授が真摯にキリスト教を研究している証拠です。
小さな氏の小さな戯言とは、全く別次元のものです。
ちなみに、高尾名誉教授は宗教学にとどまらず、哲学の領域も真剣に勉強しながらそのキリスト教研究に厚みを持たせています。
『ソシュールで読む聖書物語』はソシュール言語学と記号論を用いた、聖書の新しい読解として評価できるでしょう。

小さな氏はすがりついている妄想の体系が崩壊しそうで恐怖と混乱の中にいるようですね。
どうぞ、とっとと帰るべき棲家にお帰り下さい。
小さな氏だけの「妄想の神」がいる古井戸の棲家へ。
291
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 00:41:07.26 0 AAS
>「世間の評価」ではありませんよ、私は「実績」という確実性のあることを示したまでです。

同じことです。
292
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 00:42:17.17 0 AAS
アホなヨハネでも日本語は分かります。
293: Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 00:45:13.12 0 AAS
>>288
私のレスをよく読んでください。
お答えはちゃんと記してあります。
読み取れなければ、それはあなたに問題があります。

>>289
ならば、ここで"も"誰も小さな氏に同調する人はいないようですから、古井戸の棲家へどうぞお帰り下さい。

いい言葉を、小さな氏に進呈しましょう
「狂人は自分のことを狂人であるとは思わない」
どうですか、これ以上あなたに相応しい言葉はないくらいに適切な言葉です。
294
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 00:47:34.81 0 AAS
>290

質問をもう一度くり返します。

1.あなたはスウェーデンボルグの書いた本を何か読みましたか。何を読んだか
教えてください。

2.>スウェーデンボルグはイエスとは直接関係ありません。

 どうして関係ないのか、根拠を説明して下さい。

3.>ボルグは私が色々調べた感じでは薬物使用の疑惑があります。

 これについても根拠を説明してください。
295: Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 00:54:39.26 0 AAS
>>292
小さな氏は、決して「アホ」などというものではありませんよ。
「内にこもった狂人」であり、悪辣な他者支配に魅せられた「自己陶酔者」です。
間違いありません。

>>291
小さな氏がいう、「世間の評価」は「他人がいいというからいいというのは間違い」という意味ですよね。
私がいう「実績」というのは、多くの研究者から「キリスト教について考える役に立った」という意味での「声」です。
よって、小さな氏は「僻み根性」から日本語もかなり怪しいという結論が導かれます。
つまり、あなたのような人間が「人様に講釈を垂れる」など「笑止千万」ということです。
296: Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 01:05:46.32 0 AAS
>>294
凡庸なる愚人である、小さな氏。
1と2はすでに答えていますので読み取って下さい。
もう一度今度は書きなおしてレスするくらいは、造作のないことです。
私はあなたの水準を調べています、もちろん私のレスによってです。

3については非常に重要なことです。
ですから、小さな氏がご自分で調べてみてください。
もちろん私の手元には日本語ではありませんが、それについての論文資料が"いくつか"あります。
小さな氏の命の恩人ほどの人なのでしょうボルグは、労を厭うようではボルグ信者とは言えませんよ。
現代は非常に便利なPCとネットがあるではありませんか。
297: Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 01:13:42.66 0 AAS
おお、明日の講義に支障が出るといけないので休みましょう。

小さな氏、今宵は素晴らしき「悪夢」をご覧下さい…。
298
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 06:22:58.94 0 AAS
まあ、結局は私以外の書き込みはすべてあなたの自演だったということですね。
さもありなん。
いつものことですから。
299: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 06:27:36.44 0 AAS
しかし、あなたとのやり取りは無駄ではないと思っています。
主があなたを許しておられるのですから、それは私にとって役に立つという
ことです。きっと、それはあなたにとっても言えることなのでしょう。あなた
が私を相手にすることも全能の主のお計らいなのですから。お互いさまなの
です。
300: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 07:00:51.06 0 AAS
>小さな氏の命の恩人ほどの人なのでしょうボルグは、労を厭うようでは
>ボルグ信者とは言えませんよ。
>現代は非常に便利なPCとネットがあるではありませんか。

私は外国語が全くだめなのは置いておいて、もうスウェーデンボルグ信者
の段階は過ぎたのです。それは使徒ヨハネにとっての洗者ヨハネなのです。

ちなみに、外国語についてですが、私は全く読めません。あなたが付けた
ハンドルネームは読み方も意味も分かりません。
そして、それでも研究者ではないのですから、何の痛痒も感じないのです。
研究者が外国語は読めませんでは通用しないでしょうけれど。

しかし、聖書を読むなら霊的言語を学ぶことは必須です。あなたは全くそれ
を解しないようです。感覚的人間には無理、否、むしろ嫌悪するとスウェー
デンボルグは述べていました。

あなたが尊重する聖書研究者たちはすべて感覚的・自然的な域を出ません。
つまりあなたは根本的な方法が間違っているのです。

神を理解するために、盲人の本や論文を道案内にしても、二人とも穴(誤謬)
に陥るのは自明の理ではありませんか。

実際にも神を見、また神に教えられて理解した見神者のものを読む以外に
道はありません。聖書は彼らの解説なしには理解できないのです。

あなたが未だに信仰、宗教、あるいはキリスト教の周りをぐるぐる回って、
その建物の中に踏み込めず、建物の解説をしているのは、まるでローマの
観光ガイドが建築物の年代や様式を説明しているように聞こえます。

実際のところ、あなたもガイドも中味には興味がないのです。
世間の宗教学者たちは皆そうです。本人にとって、信仰はどうでもよく、
解説することに自己愛を満たすことを見い出しているのです。
301: なぜ棲み分けるわけ? 2011/09/22(木) 07:24:53.53 0 AA×

302
(1): 2011/09/22(木) 08:29:09.62 0 AAS
>>298
あなたって誰?
Noms-du-Dieuは俺ではないし、宗創草師 ◆ZW2MrqjzsAも俺ではないし、タバスコ目薬も俺ではないし
レイアも俺ではないし、J.モーリアティも俺ではないし、その他の名無しも俺ではない人がいるし、
いったい誰?俺には上記の人達はみんな別人に思えるが。
303: 宗家一門に入れたよ 2011/09/22(木) 14:36:00.97 0 AAS
私内田 雄久は
我々内田 雄久一家
というね・・。
個々人宅
の人間に
なれて
宗家一門に入れました。
えと
それ以外は
修行結果とその
represent
でした。

世しゅう
がんばってねlove
304: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 14:38:53.51 0 AAS
>>302
まあ、だれでもいいです。実際はよく分からないです。後で気が付くことはあっても
その時は勘違いもよくします。
305: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 14:48:29.00 0 AAS
しかし、昨夜の台風で、出先を夕方5時に出て、自宅に帰るのに、通常は
1時間もかからない筈が、着いたら夜の11時半でした。今日は振替休日
で寝ていました。
306
(1): 2011/09/22(木) 14:48:40.42 0 AAS
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:38:18
スウェーデンボルグの信奉者には些かショッキングな話ですが、イギリスのジョナ
サン・ブラックが著した『秘密結社版 世界の歴史』(早川書房)には、こう記されています。

「1744年7月、ロンドンの時計商ジョン・ポール・ブロックマーは、彼の下宿人に何が起こったのかと心配していた。
スウェーデンの技師エマヌエル・スウェデンボリは、物静かで立派な人に見えたし、日曜日毎に地元のモラヴィア教
会に通っていた。
その彼が、今は髪を逆立てている。口から泡を吹きながらブロックマーを追いかけ回し、訳の解らないことを口 
叫びながら、メシアを自称しているようだ。ブロックマーは医者に行くように彼を説得したが、スウェデンボリは医者で
はなくスウェーデン大使館に駆け込もうとした。だがどうしても入れて貰えない彼は、近くの排水溝へ走っていき、服
を脱いで泥の中を転げ回り、群衆に金銭を投げた」

ここには、巨人と言われたスウェーデンボルグ(スウェデンボリ)の奇怪な私生活の一面が暴露されています。。彼は
神学的(神秘的)著作を書き始めた頃イギリスに滞在しており、その後殆ど故国に戻ることなく、ロンドンで客死しまし
た。ここで描かれているスウェーデンボルグの姿は、紛れもない狂人です。そしてその原因は性的技法にあったので
す。先の引用部分は、更に次のように続きます。

「近年出版された、長年に亘る綿密な研究の成果である重要な書物の中で、マーシャ・キース・シュハードはスウェ
 デンボリが極度の変性意識状態に到達するためにある種の性的技法を実践していたことを明らかにしている。その
 技法は、表向きはきちんとしたモラヴィア教会で教えられていたものであった。さらにマーシャ・キース・シュハード  
 は、ウィリアム・ブレイクもまたこの教会で育てられ、この性的技法が彼の詩に霊感を与えたと述べている」
307
(2): 2011/09/22(木) 15:09:07.19 0 AAS
3 :聖句で証明するスウェーデンボルグの嘘[sage]:2010/10/07(木) 13:02:54 ID:oEw4JG6l
・神はその似姿に人を創造したのです。サルの祖先は神の似姿ではありません。(創1:26)

・大回心した聖パウロは聖別され(使徒13:2)第3の天に出入り(Uコリント12)したのですから死後も天国にいます。

・至聖三位一体を言われたのは主です(マタイ28:19)。その構造は自然界のあらゆるものに投影されています。

・おなかから話して頭からうんちする人類はアラレちゃんの漫画以外に存在しません。スウェは漫画です。

・売春は大罪だけど買春は許されるなど、スウェは倫理的に言っても非常識であり、女性蔑視の典型です。

・男性の精子にだけ神の霊魂が宿るというのも女性蔑視です。卵子一個に精子3億が必要。卵子のほうが貴重です。

・15歳の少女に求婚してあっさり断られたスウェはただの変態です。断られることも予知できなかったのでしょうか。

・教会は神の神秘体(エペソ1:23)ですから、教会がバビロンというスウェの論理は最初から破綻しています。タントラヨガとキリスト教を合体させ、得体のしれない霊のご託宣を権威づけするスウェこそバビロンです。

・天使は御子によって創造され(コロサイ1:16)、神の創造を共に喜び歌いました(ヨブ記38:7)。人は天使よりも少し低く創造されました(詩篇8:5)。天使よりも人間が先にいたと教えるスウェはインチキです。

・天使はめとりもとつぎもしない(ルカ20:36)のに、スウェの自称キリストは天使は結婚すると言ってます。

・悪魔は悪人の死霊ではありません。天の持ち場をなおざりにした天使たちが暗闇の底に落とされ(ユダ9)、「もはや天にいる場所がなくなった」(黙示録12)のです。イエス様も悪魔が天から雷のように落ちる(ルカ10:18)のを見ました。

・最後の審判は世の終わりに来る集合的審判です。世界が続いている限り最後の審判は来ていません。

・煉獄プルガトリウムはヘブライ語シェオル(よみ)のラテン語訳です。煉獄がないというのは旧約聖書の否定です。
308
(2): 2011/09/22(木) 15:42:47.19 0 AAS
脳科学ではLSDなど幻覚剤の使用、また後上頭頂葉の活動を抑制したり、脳の左側頭葉を電気刺激したりすると神秘体験が得られるとする研究によって、
神秘体験は結局は脳の問題であると結論付けられている。
またてんかん体質者に神秘体験の傾向が多く見られるとされている。医学史家たちは、パウロ、ムハンマド、ジャンヌ・ダルク、スェーデンボルグなど
が、てんかんの発作持ちだったことを指摘している。
つまり、神秘の世界など存在しない、神秘体験などそんなものは、絵空事か空想、精神の病であり存在しないということである。
309
(1): 2011/09/22(木) 15:58:07.27 0 AAS
それにしてもスウェーデンボルグは、どうやって死後の世界を見てきたのでしょうか?
もちろん、スウェーデンボルグが見た死後の世界は、単なる幻覚、あるいは夢を見たに過ぎないのではないか、
あるいはスウェーデンボルグは頭がおかしくなってありもしないものを見ただけだ、という意見が「理性ある」人々から
出ても不思議ではありません。
現に、ドイツの精神科医・哲学者として世界的に有名なカール・ヤスパース(1883−1969)のような学者は、
スウェーデンボルグの幻視をある種の「精神病」であると考えていて、その根拠としてスウェーデンボルグの日常的症状を
詳細に調べ上げて分析しています。
また、LSDのような幻覚剤の使用を裏付ける、スウェーデンボルグに近しい者たちの証言を集め、彼が幻覚剤の力を借りて
トランス状態になり、その後に霊界を体験していたということも研究成果として出てきています。
310: レイア 2011/09/22(木) 16:28:26.96 O携 AAS
>>290
マイケルベイジェント訳してたのこの方なんだ
人間的なイエスに関わる事はもう他の本も読んじゃったし、「ソシュール…」のやつ面白そうだったから買ってみようかな
311: レイア 2011/09/22(木) 16:39:10.51 O携 AAS
>>308
医学が発達したからという理由で神秘は存在しないと確定するのは賛成しないかな

ボルグに反対する為に、他の多くの神秘学者まで全て否定するのはおかしいと思う

神秘を完全否定するなら、では何故聖書が何千年も生き延びているかも説明してほしい
312
(1): 2011/09/22(木) 16:58:41.36 O携 AAS
>>307
一読したけど、ボルグを読む上で参考になるね

「哲学者で精神病、ドラッグ使用」=「(完全に)真理ではない」という極端な発想は好きじゃない

精神医学では新しい病名が出てきたり…でも哲学者でも一般人でも昔から今の医学があったら簡単に精神病認定受けてるよね

自殺者増えてるけど、鬱患者が増えたのか?統合失調症患者は増えたのか?と言われたら、医者としては増えたんじゃなくて医学が発達して統計もされるようになったからとしか言えない

私は医者じゃないんで、漠然と世界的に悪が蔓延してる気がしてるから「悪魔付や精神病は増えている」ような感覚に陥る、ボルグもだけどこういう「霊感や神秘」の感覚は人間には必要な気がするんだけど
313
(1): レイア 2011/09/22(木) 17:25:05.25 O携 AAS
>>312
あ、名前入れんの忘れたw
ヨハネは一切私にはレスして来なくなったなw

前の方で「全てはあなたの自演なんですね」とか言ってたから、また妄想爆裂してるんかもなぁ

しかし…そこまでの妄想はある種の「被害的妄想」
要するにその言葉通り「精神的な被害、しんどさ、苦しさ」に結びつきはしないのかな?
…暴走すれば私に暴言吐いたように…ボルグ的に言えば「悪霊的」に陥るよね

逆に言うとそこまでしてスレ主を続行する価値はどこら辺にあるのか?
別に私はこのままスレ主だろうが、哲学だろうが構わないけども
314
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 19:18:31.46 0 AAS
>>313
昔、ブルネルスが若い(?)教え子風の女形もやっていて、それが頭を
かすめるんです。
あなたのプロフィールを紹介してください。女性でこんなところにいる
などというのが解せない。頭は悪くなさそうですが、実在感がない。
315: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 19:28:35.68 0 AAS
全くの余談ですが、頭がものすごく良く回転する人間がいますが、どうも
苦手です。会話していてもこちらがとてもついて行けない。しかし、肝心
なのはやはり人間性だろうと思っています。誠実さとか、正直さとか。

皆さんは嘘についてどう思いますか?嘘はついてもいいと思いますか?

私は今は、嘘は極力つきたくないと思っています。ついてしまうことは
あっても。昔に比べて嘘は極端に嫌いになりました。
316: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 19:45:57.58 0 AAS
↑のレスはレイア、あなたとは関係ありません。あなたのことを言っている
のではありません。

ところで、あなたは真のキリスト教を読まれたそうですが、全部通読したの
ですか?どちらの出版ですか?読んだ感想はどうでしたか?
317: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 20:00:38.05 0 AAS
>>306-309

あなたはスウェーデンボルグの本を読んだことがあるのですか?
あるなら題名を教えて下さい。

前に質問しても答えなかった名無し氏ですか?

スウェーデンボルグに関しては、その人のスウェーデンボルグに対する評価で
その人の品性がよく出ます。

こういうことを言う人はたくさんいます。しかし、彼らはスウェーデンボルグ
の高貴な味わいを理解することは出来ないのです。高名な人間であっても
それは全く同じです。こういう人たちは自分で判断できないので、だれそれ
がこう言っているとかということを持ち出します。だからどうしたと私は思
います。自分の品性のなさ、知性のなさ、理解力のなさ、判断力のなさを自ら
顕してしまうのです。

どうぞ、名無しでキャンキャン吠えていてください。
318
(1): レイア 2011/09/22(木) 20:06:07.20 O携 AAS
〉昔、ブルネルスが若い(?)教え子風の女形もやっていて、それが頭を
かすめるんです。
あなたのプロフィールを紹介してください。

どんな「証拠」で若い女形?
をやってたかは知らないが…

私は君にとっては中立思想であって、君の古めかしい存在を前スレにてある種「破壊」し、アドバイスとともに「再生を促した」のは私じゃなかったかな?w

君が因縁と言ってる決定論の1なんかにも批判レスしてますが?さっき行ったから今見ればいんじゃね?w
1はきっと安価付けて私にレスして来ないんじゃないか?無視したらそれまでの男なんだろw

なんで2チャンなんかでプロフィールを話す?セクハラか?
いい加減にしろ、と同時にもう勝手にしろよ
319
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 20:07:17.18 0 AAS
神を理解できないという人も全く同じです。当人に霊的な理解能力がないという
だけなのです。

自分が目が見えないことを知らないで、神は理解できない(見えない)、存在
しないと言っているのです。

こういうのを聞いていたらきりがありません。
320
(1): レイア 2011/09/22(木) 20:08:19.02 O携 AAS
>>314
頭は悪そうにない?www

お前には言われたくないなぁーw

ボルグだけを物差しにしてるだけじゃ哲学は無理だろ
321
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 20:18:14.28 0 AAS
>>318

もちろん、全くさしつかえない範囲でね。失うもののない範囲で。

ところでスウェーデンボルグの真のキリスト教についてのコメントは?
322
(1): レイア 2011/09/22(木) 20:20:34.22 O携 AAS
>>321
いや、
残念とともに、もう結構だよ
323
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 20:20:40.35 0 AAS
>>320
哲学が頭がいいとは全く思わないけれど。まあ、それは私の判断。
324
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 20:21:54.39 0 AAS
>>322
なるほどね。君の感性が分かるよ。
325
(1): レイア 2011/09/22(木) 20:39:49.23 O携 AAS
>>323
だったら皆が言うように哲学板を去ってもいいと思う

>>323
私の感性などお前には分かるはずがないだろ
勿論名無しやコテさんを馬鹿にしてるわけじゃない…「私は唯一ヨハネに敵対してなかった、少なくともヨハネより格段に頭が良いだろ」w
と、思うよw

ヨハネもスレも品位が足りないな
金輪際、質問して来なくて結構…答えなくてもフェアだね
326
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 21:22:29.53 0 AAS
>>319
人間が「そう感じる」と認識しているもののほとんど全ては、「感覚器官―大脳」の過程で生み出された「幻想」で
あるというのが、ごく一般的な現代科学・医学の見方だ。
人間には「外的世界」をありのままに理解するということは不可能なんだ。
我々には、聴覚なら「20Hz〜20KHz」までの帯域しか聞くことは出来ない。しかしそれ以上・以下の帯域に音は存在するんだよ。
CDの帯域が「20Hz〜20KHz」までなのは上記の理由によるわけ。
視覚も長い波長は「赤外線」の手前まで、短い波長なら「紫外線」の手前までしか人間には見えない。
こういうような「情報の知覚制限」がかなりあるのだが、我々人間はそういう世界を「当たり前」のように生きている。
「霊的なこと」も、たぶんにそういう「知覚制限」が理由で、人間にはまず感じられないということもあるだろう。
しかし同時に人間にはそういう「知覚」が無いのだから、「何らかの病気」あるいは「幻想・幻覚状態」がうみ出した「虚現象」
である可能性は非常に高い。
小さな氏が知らないだけで、「火星語をしゃべる人」とか「TVでよくみるEのような霊視者」も側頭葉の機能に問題があったりすることが
疑われていたり、やはり詳細に調べていくと信頼性に疑問符がつくということは非常に多い。
「霊的なこと」を信じないよりも、「霊的なことばかり信じる」方が、基本的には問題であると思うのだがね。
科学が「完全ではない」ということが、科学は「信頼ならない」ということに摩り替わっていることに気づくべきだろうね。
327
(2): Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 21:47:02.12 0 AAS
(>>326の続き)
最初に書いた文に戻るが、「人間が「そう感じる」と認識しているもの」はそれが「そのままの事実」ではなくて
人間の大脳の中で情報処理をされて加工された「知覚」であるわけなんだよ。
「色彩」にしてもそういうものが「存在」しているのではなくて、そういう「色という幻想」が脳内で作られているわけ。
細かいこというと、同じ人間の右眼と左眼では色彩が微妙に違って見えるんだよね。
だから我々は、「擬似世界」で生きているというのが事実なのである。
ここに「言語」の問題を本当は書きたいのだけれども、小さな氏の能力ではまた「拒否発作」が生じてしまうので控えよう。
人間の「大脳」は、いかに信じられないくらいに「壮大な幻想」を作ることができるかということが、私の言いたいことだだ。

まあ、これくらいでいいかね。
328
(1): 名前は持たない主義 2011/09/22(木) 21:58:36.50 0 AAS
>>327
だとしたら「壮大な幻想」は我々にしかない貴重な
価値だ。物自体などそれに比べればありふれてる。
329: Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 22:03:54.43 0 AAS
>>328
そいうことでもあるね。
「壮大な幻想」とは「人間世界の文化」でもあるわけだし。
ただその理解不可能な「物自体」の世界に注目することも「人間の脳の外」に目を向ける
わけだから、そういう意欲なり目的意識があるのは科学の発展にとっては喜ばしいことだよ。
330
(1): レイア 2011/09/22(木) 22:04:53.29 O携 AAS
流れ的にAさんとNoms-du-Dieu は私の目からは同一に見えたけどね

上記のNoms-du-Dieu と、更に私がレスした上記の名無しは同一じゃないか?

まさか哲学板でここまで人体の話する奴居ないからな

で、視覚聴覚が?
あやふやだって?
そりゃあそうだろうな、で?

何を信仰してんだか
「神でもなし、人間の能力でもなし、科学でもなし」
「虚無」しか見えて来ないんですけどね
331
(1): 名前は持たない主義 2011/09/22(木) 22:05:36.94 0 AAS
でも私は、その「壮大な幻想」に目を向けよう。
332
(1): 2011/09/22(木) 22:07:23.61 0 AAS
>>327
脳内処理の結果生み出されるイメージがなぜ生じるか。そこが重要だと思う。
脳内だけみれば、そこで世界が完結してしまう。
333
(1): 名前は持たない主義 2011/09/22(木) 22:09:37.58 0 AAS
なぜなら、「壮大な幻想」から出発するからだ。
認識論だな。なんてな。
334
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 22:22:14.13 0 AAS
>>330
ここに初めて書いているのに、同一人物であるはすがないだろう。
まあ、どう受け止めてもらっても関係ないがね。

別にね、生きていく上で「絶対的信仰」に頼る必要はないんだよ。
「信仰」がなければそれなりに精神的には「不安定」ではあるが、様々な宗教の立場が理解できて
いい側面もあるし。

ここでは語られていないようだが、「一神教」というのはもうそろそろ「人間社会」にとって窮屈になりつつある。
なんせ「神が見ているから」ということが常に行動動機ならば、「本当の善意」「本当の思いやり」というのは
どいうことになってしまうのだろう。
歴史的な医学、つまり病跡学的観点からこれら人間のことを考えると、「家長たる父」の上に「神」が監視している
という状態だから、そういうプレッシャーのある生活は精神衛生上非常に悪い。
そして、古代は少なかった精神疾患が近年非常に増えてしまい、その原因の一つに「神」の存在があるということは
よく言われることにまでなってきた。
つまり「一神教」は「人間に優しい宗教」ではないのだよ。
当然ながらこれから先の人類史においてこの一神教勢力は衰退する可能性がある。
いま、キリスト教徒は減少傾向にあるが、イスラム教徒は増加傾向にある。
同じ「神」を信仰してはいても、狭義は違うのだから比較は出来ないが、砂漠の宗教である「イスラム教」も
いずれは減少傾向に転じる可能性が高い。
335: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 22:37:06.27 0 AAS
天界と地獄452
「私は或る者たちとその死後三日目に―そのとき前に記したようなことが
起ったのであるが(449)―語り、ときに世では私に知られていた三人
の者と話して、その者たちに、今あなたたちを埋葬するため葬いの手はず
がとられていると言った。私は、あなたたちを埋葬するために、と言った
のであるが、それを聞くと彼らは非常におどろいて、自分たちは生きてお
り、世で自分たちに役立ったものが埋葬されているのであると言った。そ
の後で彼らは、自分たちが身体の内で生きていたとき、死後のこうした生
命を信じなかったことを非常に不思議がり、とくに教会内でほとんど凡て
の者がそれを信じていないことを不思議がったのである。霊魂は身体の生
命の後にも何らかの生命を持っていることを世で信じなかった者らは、死
後も自分たちが生きていることを知ると、非常に恥じるのである。しかし
その不信仰を確認した者らはその者らに似た者と交わって、信仰を持って
いた者たちから分離してしまう。彼らの大半は奈落の何らかの社会に結ば
れているが、それは彼らはまた神的なもの[神]を否定して、教会の諸真
理を嘲笑したためである。なぜなら何人でも己が霊魂の永遠の生命を否認
するに比例して、天界と教会との事柄もまた否認するからである。」
336
(1): レイア 2011/09/22(木) 23:05:37.46 O携 AAS
>>331>>332>>333
自演乙…と言っていいだろうかな

>>332
Noms-du-Dieu のコテ忘れてないか?

真理や個人に近づこうとする時、外部のショボキャラが分けのわからん同調を示す事はない

例え2チャンでも、混沌に関わる様々な自由が在ってもだ
337
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 23:18:17.42 0 AAS
>>336
レイア女史もしつこいね。
ここではこのコテしか使ってはおらんよ。

そんなことよりも健康な女子ならば恋愛に励め。
女子の方が男子よりも自然な存在であり、優秀であることはちゃんと科学的根拠がある。
こんな馬鹿みたいなところで時間を潰すのは勿体無いだろう。

小さな氏は写経に熱中しているし、みんな心が荒んでいるな。
338
(1): レイア 2011/09/22(木) 23:21:39.14 O携 AAS
>>334
〉ここでは語られていないようだが、「一神教」というのはもうそろそろ「人間社会」にとって窮屈になりつつある。

それは逆と思うな
キリストもイスラムも宗教戦争を起こす中で、世界的に「何が唯一の神か」という事は知らない
むしろ、様々な宗教と神々が居る中で「一神教の本来の統一が行われていない」

〉なんせ「神が見ているから」ということが常に行動動機ならば…

君は脳外科じゃない
君の身体的な限界や、外部に全て任せている点は理解も出来る

それでも「脳は物質」「神秘はない」「真理は外部に」
と、言うならば
人間の霊や魂は(肉体は物質だ確かに、視覚も聴覚も信用ならないかもな)不要で、神に関わりないか?本当か?

君は、例えば宇宙人が人間を造ろうとも、人間本来の希望や可能性を失って生きるのか?
339
(1): レイア 2011/09/22(木) 23:31:25.88 O携 AAS
>>337
いやw
あなたがAさんじゃなくても、名無しじゃなくても?
決定論のスレ主じゃなくても関係ないじゃないかw

実を言うと私が一番関係ないんだよw

「違うなら違う」で構わない…
と言うかそれ以上にどう証明したらいい?

此処はネットだぞ?

私としては「まあ少ない可能性だけれども…文体(男女関わらず)に依って読む(でも結構当たるw)

心理学を応用しながらスレを見てる程度だよ
病的な妄想は無いんで安心すれば?w
340
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 23:41:23.53 0 AAS
>>338
人間というのは卓越した大脳を獲得したおかげで、同時に「疑問」や「何かを知る」ということに
多大なる興味を覚えてしまった。
まあ、そういうふうに考える脳機能があるのだから、自然なことだといえばそうなのかもしれないが。
私はねえ、「神」がいないとは考えていないよ、もっというと「神とは何か」「神は存在するのか」という問い
には、答えようがない。私にはそんなに難しいことは解らない。
ただ、これだけ色々なことが出来る「脳」を持っているからには、我々が「ある」と信じてしまうような感覚にさせる
何かを創作する能力だって、持ち得ているということだ。
もちろん、全部何から何まで「脳の創作活動」だとは言わないが、まず第一に疑ってかかるべき「犯人」は「脳」だろう。
私が言っていることはその程度のことだよ。
残念ながら、小さな氏はあらゆる物事の根拠を「自分宗教」に置いてしまったために、融通がきかなくなってしまった。
小さな氏は自らを雁字搦めにして、「自分宗教」に依存する生き方を選択してしまった。
これでは他者とまともな関係性は構築できないし、「依存症の一種」だから症状としてはどんどん悪化することになる。
大抵の日本人なら自分の拠り所は、分散して様々な物事に適時振り分けているから、一つが潰れた程度ではさほどダメージ
を受けないが、小さな氏は「自分宗教」を「全自己の拠り所」にしてしまったから、身動きがとれない。

直接、レイア女史の答えにはなっていないが、何を補強して説明すればいいかな。
341: Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 23:45:59.34 0 AAS
>>339
ほう、心理学か。
ちなみに何の心理学かね。
342: レイア 2011/09/22(木) 23:54:17.05 O携 AAS
>>340
脳は犯人じゃないんだよ

脳はあやふやな視覚聴覚を刺激する
「脳は神を造った」と言う論が存在してるよね?

「人が神を造った」だ
聖書も何もかも自然も…?

私は「ボルグだけの物差し」を採用しない

一つ言っておきたいのが、
脳が物質で真理が外に…希望や可能性が外部に…人間に霊と魂がなく…何もかも外部の自然に帰す…

となれば、人間にはどんな些細な希望が残る?信仰は残るか?
じゃあどんな信仰だ?
343
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 00:09:51.89 0 AAS
>>324
だからこそ、希望がないからこそ、宗教ができたんだろう。
他の動物は、そこまで脳が変に発達してはいないから、宗教はいらない。
「必要は発明の母」ということわざがあるが、まさにそのとおりだろうな。
宗教も人間には必要だから構築された。
レイア女史が毎日つかっている、歯ブラシと歯磨き粉もそうだし、お気に入りのマグカップもそうだ。

歴史を振り返ってごらん、最初は自然崇拝の原始宗教だったものが、ここまで多様な宗教をうみ出した。
宗教も少しずつバージョンアップする。
もちろん人間がそこら辺はうまくさばいていくのだろう。
なんせ、「必要」だからね。心配はない。
344
(1): レイア 2011/09/23(金) 00:14:03.34 O携 AAS
人間の脳は医学が進んだ今でも完全には理解されない

LUNA SEAも幻覚は見るが一般人の寝た時の夢と何ら替わりない

未だに理解出来ない(脳)や神自身を置いて…他へ行く事は出来ない…

貴方を置いて何処へ行きましょう?

敵は科学か悪魔か?

両方を請け負っても良いね
345
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 00:21:36.73 0 AAS
>>344
必要なのは、「多様性」ということを受け入れることだろう。
確かに医学も科学もまだまだ解明しきれないことばかりだが、確実に進歩はしている。
しかも、その進歩のスピードは非常に速い。
私は瞑想経験者でもあるし、アメリカでメスカリンなんかも試したことがある。
幻覚剤というのは凄いね、本当にそこにないものが完全に細部まで伴って存在して見える。
「こういうものか…」と実感できてよかったが、女史はやるなよ。
パニックに陥って変なことをしてしまったり、心臓発作を起こすこともあるからな。
本当に危険だよ。
346
(1): レイア 2011/09/23(金) 00:24:27.42 O携 AAS
>>343
安価を間違ってるんだよNoms-du-Dieu

ヨハネはまるで正反対な君のようにかたよってる

君は外部的な科学?を信仰してる
脳も人間も自然も又、
信仰に於いてでも「女神」を見た事はあるか?
347
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 00:36:59.15 0 AAS
>>346
特定の宗教を信仰していないからといって、科学を信仰しているわけではない。
多くの人々と同じように、心の拠り所は分散していて、リスク回避が出来るようにはなっているということ。

「女神」ねえ、実は私は薬物なんか使用しないで、神秘現象を何回も経験はしている。
それをどう解釈するべきなのかは、いまだに答えが見つからないままだ。
いわゆる「予知夢」もかなり見た。
母親の家系が何故か「予言」めいたことがひらめく家系でね、母もそうだったよ。
「いま誰か知り合いが怪我をした」っていうと、数分後に電話がきて、鉄球が頭の上に落ちて重体だとかね。
そういうセンサーが人間にのあるのは、経験的にしってはいる。
だから宗教を無視はしていないが、宗教を信仰しているがために苦しんでいる人は多すぎる。
私の神秘体験はもちろん継続中だが、「だから神は存在する」とはならないな。
冷静に自分の体験に向き合いたいと思っているよ。
348
(2): レイア 2011/09/23(金) 01:00:40.63 O携 AAS
>>345
〉必要なのは、「多様性」ということを受け入れることだろう。

確かに医学も科学もまだまだ解明しきれないことばかりだが、確実に進歩はしている。
しかも、その進歩のスピードは非常に速い。

速いだろう…今何もかも速いからな
それ以上に速いのは人間の脳だ
君にとって「多様性を受け入れる」という可能性は何?

女神と言えば何の意味あんの?
349: 2011/09/23(金) 01:08:41.93 0 AAS
>>348
お前は馬鹿だからそれくらいにしておけ。
Noms氏にひとり語りしてもらったほうがまだいい。
レベルが違いすぎる。
350
(2): Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 01:10:45.43 0 AAS
>>348
>君にとって「多様性を受け入れる」という可能性は何?

世界は多様だからさ。

>女神と言えば何の意味あんの?

仏教の像はほとんどが見た目は「女性」に見える。
しかし、仏像に性別はなく、そう見えるだけというのが真相だ。
スレタイの「父なる神」というところに抵抗があるかな。
むしろ「女性的」なイメージとしての「神」、つまり「女神」とは実は違うんだけれども
私としては「神」が「父」でるのは不自然であると思う。
だからといって「女神」というのも「神」に性別などないだろうから、特別にイメージはないな。
351
(2): レイア 2011/09/23(金) 01:19:46.80 O携 AAS
>>350
そこまで来て、仏教なんか見るなよ?

ヒンドゥーは怖い
(勿論怖いから良い訳じゃないw)

何が怖いかと言うと、洞窟の描写も聖書もなんでもかんでも女神が怖いんだよ

貴方は女神について何も知らないが…

私は貴方に対して「父なる神がどうのこうの…」とは
例え旧約聖書を用いても、決して言わないだろうな
352: Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 01:28:45.75 0 AAS
>>351
>何が怖いかと言うと、洞窟の描写も聖書もなんでもかんでも女神が怖いんだよ

現実世界でもほとんどの男は女を恐れているだろう。
私も「女」は強いし怖いと思っている。
精神が強靭なんだよ、女性はね。
男は「ガラスの精神」だ。
自殺者だってほとんどは男だしね。
世界の凶悪犯罪者も9割超は男だ。
こんな男がまともな「父」になれるはずがない。
353
(1): レイア 2011/09/23(金) 01:31:33.19 O携 AAS
>>350
世界は多様でいいだろうか?

多様性を法律は勿論、道徳的にも整備されても…
それでも「神々の多様性」は存在し、否定出来なくなったら(今そうなってる)、それは混沌を生むと思う

脳がどうの宗教がどうの言ってる場合じゃない…

脳やボルグが外部にあるならば、この日本の災害の根源はなんだ?

災いにはまだ、神の関わりはないか?
354: Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 01:44:47.67 0 AAS
>>353
明日、外に出たら、足元を見てごらん。
そこに土は見えなくてアスファルトの道路であったとしても、道路の隙間から雑草が生えている。
その雑草にも小さなアブラムシがついていることだろう。
私達が気にもとめないところでも、生命活動はちゃんとあるんだ。

「3.11」の被害は現在も進行中だが、これは我々が住まわしてもらっている地球の地殻変動がおこしたもの。
そこには、悪意も示唆も何もない。ただ災害が残されただけだ。
自然災害はこれからも引き続き生じる。
そうした自然災害から何を見出し、何を感じるかは、人間の感性と思考力の問題だ。
我々人間は、やはりこれからも人間として生きるよりほかない。
使い古された言葉ではあるが、「愛」と「勇気」と「喜び」がしっかりと心の中に結びついていれば
たぶんきっと、これから先の何かにも対応出来るのだと思う。

もうそれしかないでしょう。
355
(1): レイア 2011/09/23(金) 01:49:43.52 O携 AAS
ちょ待ってw

今日については
寝よ?w
356: Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 01:54:04.34 0 AAS
>>355
だな、寝るべし。
おやすみ。
357: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 03:08:52.19 0 AAS
早く寝たので今ふと起きて覗いて見ると、ここは決定論スレッドの姉妹版と
化しています。

熱演ご苦労様でした。
358
(1): [age] 2011/09/23(金) 04:37:56.13 0 AAS
あれ?このスレ立てるまでは哲学板しらなかった人が決定論スレがどういうものとかよく知ってるような発言だね〜

熱演ご苦労様でした。
359: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 08:34:44.44 0 AAS
>>358
決定論スレッドのスレ主は、私がこのスレッドを立てると必ず来てくれます。
10年前に宗教板で立てた時から。どうしてそんなに気になるのか不思議です。

私は決定論や観念論という言葉の意味さえ知りません。しかし、彼は全くの
無神論なので、私が神を、しかもそれは主イエス・キリストその方であると
主張するので、きっと神経が逆撫でされて心安らかではないのでしょう。

あらゆるキャラクターを使って、私を鍛えてくれます。10本足の蛸足使い
みたいです。

昔、カラテキッドというアメリカ映画がありました。ひ弱な少年が日本人
の老人に空手を指導されて強くなるお話しです。彼はわたしの10年来の
オクトバスコーチというところでしょうか。
360: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 09:21:22.44 0 AAS
ヴァッスーラ/神のうちの真のいのち/1巻P265
‘87・7・7
「ヴァッスーラ、厳しい試練が待ち受けている、私の現存を忘れないように、
そばにいる。 私の神聖な働きを信じることも 与えている恵み   私の
わざは あなたの目には 伝統からはみ出したものと映ろう、しかし 私は
神 誰と比べられようか? そして 私のわざを何と比べることができよう?

ヴァッスーラ、私は多くの聖職者たちが、 私の印 そしてわざを否定し、
あなた方の間に私がとどまっていることを世に思い出させようとして 恵み
を与えた人びとを どう扱うかを見て、深く悲しんでいる・・・この者たち
はそのつもりでなくても 私のからだを傷つけている、pono!(*)

* ギリシャ語で、「私は痛む」という意味。

この聖職者たちは私のわざを否定し、土地を肥沃にするかわりに 沙漠に
してしまっている!

主よ、もし彼らが御わざを否定するとしたら、理由があるに違いありません!

霊的に彼らは死んでいる。 彼らは自分たち自身が沙漠であって 自分たち
のつくったその荒涼とした原野に花を見かけると、そこへとんで行って踏み
つけ、傷めてしまう、

どうして?

どうして? それは彼らの荒野には不釣り合いだから。彼らは自分たちの
沙漠が不毛のままでいるように念を押している! 彼らの中に聖らかさは
見出せない、少しも、私に与えられるものが何か 彼らにはあるだろうか? ]
361: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 09:34:29.59 0 AAS
ヴァッスーラ/神のうちの真のいのち/3巻P50
‘88・10・11
「我が子よ、あなたと私、私とあなたは この荒野、合理主義によって
もたらされた 死に至る荒野を渡っている、それは不信仰、愛の欠如、
無差別、自己陶酔、虚栄と 聖霊から降る全てに対する 敵意の荒野でも
ある、彼らは聞こうとしない頑なな態度によって 非とされている、我が
聖霊による御わざを拒む者は誰であっても 私を拒んでいる、聖霊と私は
一つであり、同じであるからだ! ・・・この人びとは砂漠を押しひろめ
そこには何も育たないように念を押す。 花を見ると、踏みにじり つぶし
てしまうか、わざと無視して水を与えずに 枯れさせ 捨ててしまう・・・
 
 我が義の杯が溢れ出し 彼らはすでに 義の最初の雫を感じ始めている。
この人びと、特に仕えていながら、聖霊の御わざをまた拒む僕たちに、
求めるのはただ一つ 光と さらに強い信仰が与えられるように 祈り、
祈り、祈り求めること。来なさい我が子よ、我が聖なる現存を 常に思い
出し 私を喜ばせなさい」
362: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 10:21:55.45 0 AAS
>>325
>ヨハネもスレも品位が足りないな
>金輪際、質問して来なくて結構…答えなくてもフェアだね

質問を受け付けていたら蛸足配線が分かってしまうものね。

君がスウェーデンボルグの本を注文したら、ブルネルスが齧ったと言い出した。
君に入力するとブルネルスが答える。君は最初、スウェーデンボルグは嫌いじゃ
ないと言っていたが、そのうちブルネルスのもう結構という言葉が君から出て
来た。連通管だね。
363: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 10:31:48.22 0 AAS
インターネットというのは声と顔が分からないところが味噌です。

スウェーデンボルグの指摘ですが、顔や表情は本人の内面を顕し、
声色にはその人の内面、感情が出るそうです。

名無しや捨てハンにしたがる理由は顔を見せたくないという意味なのでしょう。
364: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 10:33:48.00 0 AAS
ヨハネ3・16−21
「神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。独り子を
信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。神が御子を
世に遣わされたのは、世を裁くためではなく、御子によって世が救われ
るためである。御子を信じる者は裁かれない。信じない者は既に裁かれ
ている。神の独り子の名を信じていないからである。光が世に来たのに、
人々はその行いが悪いので、光よりも闇の方を好んだ。それが、もう裁
きになっている。悪を行う者は皆、光を憎み、その行いが明るみに出さ
れるのを恐れて、光の方に来ないからである。しかし、真理を行う者は
光の方に来る。その行いが神に導かれてなされたということが、明らか
になるために。 」
365: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 15:52:17.25 0 AAS
1.霊魂が救われるための方法論が決定的に間違っている
2.聞く・学ぶ相手を間違えている
3.誤った知識を学んでいる
4.真のキリスト教・宗教が何か知らない
5.真のキリスト教・宗教と従来のキリスト教・宗教を混同している
6.認識力・識別力がない
7.正しい知識・霊的知識がない
8.根拠を示せない
9.モラルに関する判断を有しない
10.真理を愛する心がない
11.宗教が死んでいるということは哲学も死んでいるということ
12.哲学が死んでいるということは宗教も死んでいるということ
13.人間に関する洞察力に乏しい
14.自分で判断を下せない
15.霊的なものを探求する動機
366: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 16:45:16.83 0 AAS
天界の秘義977
「再生した人間のもとには新しい意志と新しい理解が在り、この新しい意志
と新しい理解がかれの良心であり、すなわち、それらがかれの良心の内に在
って、それを通して主は仁慈の善と信仰の真理とを働かせられるのである。
再生していない人間のもとには意志が無く、意志の代わりに欲念が在り、従
って凡ゆる悪を求める性向が在り、また理解も無く、単なる理論とそこから
生まれてくる凡ゆる誤謬への転落とが在るにすぎない。」
367: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 17:21:28.33 0 AAS
みなさんが霊的に死んでいるとはこういうことです。「再生」しなければ、
新しい理解も得られません。再生しないうちは動物なのです。感情、欲望
、誤謬で生きているのです。

天界の秘義3860
「人間は実際その両親から人間として生まれてはいるが、しかし主から再び
生まれるまでは人間とはならないのである。霊的なまた天界的な生命が人間
を作るのである。なぜならそれがかれを獣から区別するからである。」
368: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 22:11:47.41 0 AAS
ヴァッスーラ・神のうちの真のいのち・9巻P153
‘98・6・7 日曜日、聖霊降臨の祭日(*)

 *東方教会の暦で。

「神を見て、父として認めるには、恵みによって、私、聖霊から生まれなければ
ならない、そうでなければどうやって 神が見えてこよう? 生まれる前に、
子どもは、父親を見たであろうか? 生まれるまでは父親を見ない。 
私から霊的に生まれる場合も同じよう。 肉は肉であって 肉に見える範囲がある。
しかし霊によって生まれた者は神を見る視力を与えられ 神を捕らえて、認め、
その深遠に入っていける。そこで来て 前に歩み出し、前進しなさい、そうするなら
あなたを翼に乗せて空高く昇り、三たび聖なる私どもに聖別された、聖人たちが皆
で集う、養子縁組の場所へ連れていこう。 おや、彼らの間にあなたも 定められ
た場所があるのを知らなかったか? 安心して私のもとに来なさい そうしたら反
逆者から正しい人へとあなたを変容させ、霊魂を聖性へと導く そして罪はもはや
力を失おう。」
369: 2011/09/23(金) 22:21:03.34 I AAS
むかーし主イエスーのまきたまいし!
370: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/24(土) 07:14:42.47 0 AAS
ですから、再生していない哲学者が神について述べている本をいくら読んでも
神について理解することは出来ません。

この再生については、キリスト教においてもあまり明確には知られていません。
当然のことながら哲学においては全く知られていないでしょう。

キリスト教では悔い改めという言葉がありますが、再生とはまさにそのことです。
人間は悔い改めないうちは神を理解することはないのです。

悔い改め・再生は実に神の行なわれる奇跡です。その過程についてスウェーデン
ボルグは全著作をもって解説しているのです。

彼は天界の秘義で創世記、出エジプト記の霊的意味の釈義をしています。
創世記の冒頭の天地創造も、自然界の宇宙の創造の話ではなく、人間の再生や
教会の変遷を述べているということを解説しています。

アダムとイブとは人類の始祖ではなく、最古代教会の意味であると言います。
確かに、アダムとイブが人類の始祖であるなら、その子カインが弟のアベルを
殺した時、神に何をしたのかと聞かれ、私はあなたに追放されたら私に出会う
人々は私を殺すでしょうと言いますが、その意味がおかしくなります。
371: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/24(土) 22:18:09.34 0 AAS
夕方、本屋さんの新書の平積みに、キリスト教について2名が対談している
ものを見かけました。2名について私は全く知りません。もう覚えてもいません。

しかし、主イエス・キリストは人間であって、それは実在の人間だろうけれど
云々と、全く主が神ご自身という発想はありませんでした。それが普通ですが。

こういうものをいくら読んでもぐるぐるとキリストの周りを巡るだけで、その核心
に入り込むことはできないでしょう。

彼らも、その方法論を知らないのです。見神者に学ぶという唯一の方法を。

だまされたと思って、スウェーデンボルグを読むことです。知らなければ
スタート地点にも立てないのです。
1-
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s