[過去ログ] パソコン初心者総合質問スレッド Part1865 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959(2): 2009/02/03(火) 16:24:29 ID:??? AAS
>>958
早くしないとまたコピペしますよ
960: 2009/02/03(火) 16:27:15 ID:??? AAS
>>959
脅してんじゃねーよチビ糞が
963: ロクリアン ◆RO/w70v96M 2009/02/03(火) 16:36:53 ID:??? AAS
>>959
本来レジストリに精通している者が答えるべき質問に生半可な知識で回答したことをお詫びします。
外部リンク[html]:www.eonet.ne.jp
このページによるとREG_DWORDには符号ありの16進数の値を格納できるようです。
そもそもレジストリの値自体プログラムが読み取るだけに過ぎないため、読み取った16進数の値が符号付で解釈されるのか符号なしで解釈されるのかは
プログラム次第であるとの結論が出ました。
つまり負の数を入力したいときには
外部リンク[html]:hogehoge.tk
このサイトで10進数の値に-1などと入力し、オプションで符号あり、精度4byte(DWORD)を有効にした後16進数に変換し、その値をレジストリエディタに貼り付ければいいと思います。
だから-1を入力したい場合はFFFFFFFFをレジストリエディタに入力すればいいことになります。
なお、レジストリエディタは符号なしとして解釈するため-1とは表示されません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s