[過去ログ] パソコン初心者総合質問スレッド Part1837 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687: 2008/10/30(木) 21:10:36 ID:i5ctwzVk(1)調 AAS
アプリが立ち上がるときピコーン↑落ちるときピコーン↓て音するやつありますよね?
何も動いてないのにあれが定期的になるんですがなぜなんでしょう
688: 2008/10/30(木) 21:13:32 ID:??? AAS
何かのアラートに設定されてるんじゃない?
アタックブロックとか・・・
689: 2008/10/30(木) 21:19:58 ID:??? AAS
パソコンを初期化したら、デスクトップにあったワードのショートカットが消えてしまいました。
なんとか自分でダウンロードしようとマイクロソフトのホームパージに行ったんですが、どれをダウンロードしたらいいのか解りません。
USBに入っていたファイルを開こうとしてもワードが無い為開けず、ビューアしかダウンロードできませんでした。
どうやったらワードはダウンロードできるんでしょうか?
ファイルのワードはMicrosoft office Word 2003です。
教えて君で申し訳ないですが、どなたか教えていただけないでしょうか?
690(1): 2008/10/30(木) 21:26:33 ID:??? AAS
Officeのディスクが別に有っただろ 捨てたか?
691(1): 2008/10/30(木) 21:26:51 ID:??? AAS
Win xpで電源を入れると
セーフモード、通常起動する等を選択する画面になって、何を選択してもまた同じセーフモード等を選択する画面に戻ってしまいます
どうしたら通常画面を起動できますか?
よろしくお願いします
692: 2008/10/30(木) 21:30:47 ID:??? AAS
リカバリすればおそらく
693: 2008/10/30(木) 21:31:38 ID:??? AAS
推測で答えるなよ、ウジ虫
694: 2008/10/30(木) 21:34:14 ID:??? AAS
693が保証してくれるそうだ
よかったな691
695(1): 経営学部の学生 ◆eonetKUZKI 2008/10/30(木) 21:36:44 ID:??? AAS
>>684
こんばんは。(^_^)v
696: 2008/10/30(木) 21:39:44 ID:??? AAS
>>695
さすが学生さん!
どっかの無神経野郎みたいに「挨拶はもういいです」とか酷いこと言わないんですね><
697(1): 2008/10/30(木) 22:09:37 ID:nXE5xG37(1/6)調 AAS
今、無線ランでインターネットを使っていてオンラインゲームをやったのですが、
転送速度が遅いせいでよく動かないので有線にしようとしてテレフォンコードを買ってきたのですが、
モデムが無線ランで使っていてテレフォンコードがさせないので、テレフォンコードを二つに分けるやつを買って来て、
ひとつは無線ラン、もう一つは有線用でインターネットに接続できますか?
698: 2008/10/30(木) 22:12:56 ID:+1sR0Dy1(1/2)調 AA×

699: 2008/10/30(木) 22:13:38 ID:??? AAS
>>691
とりあえず、CDから起動かけて、そこからチェックディスクとかかけてみたら?
700(1): 2008/10/30(木) 22:13:52 ID:??? AAS
>>690
すいませんディスクが見当たらないんです。
どれをダウンロードすればいいのかもわからないんです
701: 経営学部の学生 ◆eonetKUZKI 2008/10/30(木) 22:20:56 ID:??? AAS
>>697
とりあえずLANケーブル買ってください。
702: 2008/10/30(木) 22:22:08 ID:??? AAS
>>700
ワードとかはダウンロードできるのは
無料のビューアだけだと思うよ
Officeは専用のCDが付いてるハズなんだけど手元に置いてないわけ?
プリインストールのものなら、マシンの取り扱い説明書に何か書いてない?
703(1): 2008/10/30(木) 22:23:28 ID:??? AAS
ニコニコとかの動画でスムーズに流れないんですが、どうやったらいいですかね?
パソコンがだいぶ古いからしかたないもんなんですか?
704(2): 2008/10/30(木) 22:29:00 ID:nXE5xG37(2/6)調 AAS
LANケーブルじゃないとできないんですか?
じゃあ何のためにPCにテレフォンコードがさせるのですか?
705: 経営学部の学生 ◆eonetKUZKI 2008/10/30(木) 22:30:18 ID:??? AAS
>>704
PC内蔵モデムで接続すると別料金がかかるよ。
706(1): 2008/10/30(木) 22:31:28 ID:??? AAS
>>704
昔はモジュラーケーブル(テレフォンコード)で電話をかける仕組みを使って
インターネットに接続してた。ダイヤルアップ接続という奴だ。
それの名残。今でも海外などでは重宝したりする。後場合によってはパソコンからFAXを送るためにも使う
>>703
主な要因は
・パソコンの性能の低さ
・ネット回線の速度の低さ
この二点。
707: 2008/10/30(木) 22:35:19 ID:??? AAS
>>706
そうですか・・・
それじゃ買い換えないとムリですね
ありがとうがざいました
708(1): 2008/10/30(木) 22:38:17 ID:nXE5xG37(3/6)調 AAS
LANケーブルのハブってありますか?
709(1): 2008/10/30(木) 22:40:14 ID:mhpwhso5(1)調 AAS
前までちゃんと読み込んでたのに急にPCがCDを読み込まなくなりました
いろいろやっても一向に直りません
直し方教えてください
710: 経営学部の学生 ◆eonetKUZKI 2008/10/30(木) 22:42:32 ID:??? AAS
>>708
レイヤー1ハブ(リピータハブ)とレイヤー2ハブ(スイッチングハブ)があるので、レイヤー2ハブを買ってください。
レイヤー1ハブを買うと、後々後悔すると思います。
711: 経営学部の学生 ◆eonetKUZKI 2008/10/30(木) 22:43:06 ID:??? AAS
>>709
自分でCDドライブを交換するか、修理に出してください。
712: 2008/10/30(木) 22:46:31 ID:nXE5xG37(4/6)調 AAS
スイッチングハブがあればLANケーブルと有線両方使えるのですか?
713(1): 2008/10/30(木) 22:54:28 ID:VKY6Wp+8(1)調 AAS
IE7をずっと表示していたら、
いつの間にかツールなどのボタン?が表示されなくなってしまったのですが、表示するようにするにはどうしたらいいでしょうか。
714: 2008/10/30(木) 22:57:03 ID:ATClRoFM(1)調 AAS
ネットゲームでJTKを使ってパッドでプレイしようと思ったのですが、
いざ、ゲームを始めるとボタンの入力を読み込めていないらしく、
まったく動きません。普通のPCゲームやマインスイーパーでは動くのですが…
こういった場合どうしたらよいのでしょうか?
715: 2008/10/30(木) 22:58:16 ID:??? AAS
質問の前にまずムグれ
716: 713 2008/10/30(木) 22:58:22 ID:??? AAS
自己解決しました。
717(1): 経営学部の学生 ◆eonetKUZKI 2008/10/30(木) 23:03:05 ID:??? AAS
そろそろ寝ますね。
お休みなさい。
718: 2008/10/30(木) 23:28:50 ID:+1sR0Dy1(2/2)調 AA×

719: 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 2008/10/30(木) 23:33:37 ID:??? AAS
>>717
おつかれさん
720: 2008/10/30(木) 23:39:36 ID:nXE5xG37(5/6)調 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
721(2): 2008/10/30(木) 23:44:05 ID:nXE5xG37(6/6)調 AAS
エアーステーションを使ってるのですがこれから有線を使えますか?
後ろに4つLANケーブルを差し込むところらしきものがあるのですが、ここからLANケーブルをPCにつなげてインターネットできますか?
外部リンク:www.amazon.co.jpこんな感じのやつ使ってます
722(4): 2008/10/31(金) 00:01:35 ID:l56qCRfi(1/4)調 AAS
PCのメモリを増設する際に、最大いくつまで増やせるか確認する方法はありますか?
723: 2008/10/31(金) 00:06:28 ID:??? AAS
>>722
メモリメーカーのHPから型番で検索。自作やBTOならマザボのメーカーのHPから
型番で検索して調べる。
724: 2008/10/31(金) 00:08:13 ID:??? AAS
>>721
よほど変な接続方法をしてない限りできる。
725: 2008/10/31(金) 00:09:19 ID:??? AA×

726: 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 2008/10/31(金) 00:12:14 ID:??? AAS
特に無いかな?
727: 2008/10/31(金) 00:14:58 ID:??? AAS
>>721
過去ログみたけど、有線にしたところでかわらんと思うよ。
ネットゲームなんて帯域はそれほど使わない。よほど遅くない限り問題はない。
ネットゲームが厳しいのは
1.PCがしょぼすぎる。
2.回線速度が根本的に遅い。
とりあえず無線の状態で速度測定サイトで現状の速度を調べる。
1Mbpsでてたら問題ないレベル。500Kbpsでも充分なぐらい。
ISDNとかで64Kbpsだとさすがに厳しい。
728: 2008/10/31(金) 00:16:33 ID:??? AAS
ヒント:速度じゃなくて安定性
729(1): 2008/10/31(金) 00:19:55 ID:j0OKPY+J(1/2)調 AAS
WindowsXPのSP3への更新お知らせがさっき右下に出たのですが。
更新した方がいいのでしょうか?このままSP2のままでも支障はないですか?
730(1): 722 2008/10/31(金) 00:20:01 ID:l56qCRfi(2/4)調 AAS
回答ありがとうございます。調べてみました。
外部リンク[html]:www.unitycorp.co.jp
この商品なのですが、Dual-Channel Memory対応というのは
1枚増やしただけでは意味が無いということなのでしょうか?
現在は512Mを2枚使っております。2Gを1枚足そうと思っているのですが…
回答をお願いします。
731(2): 2008/10/31(金) 00:24:41 ID:??? AAS
>>729
SP3にしてはいけない理由がないのならSP3にすべき
>>730
意味がない=デュアルチャネル動作しない
という意味であれば新規追加分は非デュアルチャネル扱いになる。
732(2): 2008/10/31(金) 00:27:24 ID:FTcnMLIz(1/2)調 AAS
すみません。ツクモが破産したらサポートは受けれなくなるんですか?
今日電話かけたのに話し中ばっかりなのでバックレられたんでしょうか?
733: 2008/10/31(金) 00:27:30 ID:??? AAS
>>731
デュアルチャンネル全然わからんから教えてほしいんだけど
この場合1G*2、512*2にすれば完全にデュアルメモリとして動くもんなの?
734: 2008/10/31(金) 00:29:07 ID:??? AAS
>>732
つぶれたわけではない。民事再生法の適用を受けるだけで
営業は続ける。店舗の縮小やら経営陣の交代とかはありえるだろうけど。
735(1): 722 2008/10/31(金) 00:29:26 ID:l56qCRfi(3/4)調 AAS
デュアルチャンネルなら2G1枚よりも1G2枚の方がいいのでしょうか?
736(1): 2008/10/31(金) 00:30:15 ID:??? AAS
>>735
そっちのほうが高速に動作する
737: 2008/10/31(金) 00:31:29 ID:j0OKPY+J(2/2)調 AAS
>>731
ありがとうございます
738: 722 2008/10/31(金) 00:34:36 ID:l56qCRfi(4/4)調 AAS
>>736
ありがとうございました!
739: 2008/10/31(金) 00:42:31 ID:??? AAS
愛ちんは?
740(4): 2008/10/31(金) 00:43:08 ID:rwPhD9zc(1/2)調 AAS
IPアドレスを知られると、どんな弊害がありますか?
ハッキングとかされますか?
741: 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 2008/10/31(金) 00:45:55 ID:??? AAS
>>740
特にありませんよ
742: 2008/10/31(金) 00:46:08 ID:??? AAS
>>740
XP以上のOSを使ってるならたいした害はない。気にしなくておk
743: 2008/10/31(金) 00:47:17 ID:??? AAS
あいちん
744: 2008/10/31(金) 00:47:21 ID:??? AAS
>>740
IPアドレスが分かればハッキング可能、とされています
される可能性は0じゃないです
745: 2008/10/31(金) 00:48:06 ID:??? AAS
>>740
ハッキングされる可能性は多いにあるが
ルーターやセキュリティソフトを適切に運用していれば気にしなくていい。
あとは使ってるプロバイダや住んでいる都道府県が分かるぐらいかな
746: 732 2008/10/31(金) 00:55:17 ID:FTcnMLIz(2/2)調 AAS
ありがとうございました。明日も何とかがんばって電話をかけてみます。
747: 2008/10/31(金) 01:07:23 ID:??? AAS
むぐさんおるの?
748: 740 2008/10/31(金) 01:10:21 ID:rwPhD9zc(2/2)調 AAS
皆様。゚+.サンクス―ヾ(*´∀`*)ノ―!!!!.+゚。
最後にもうひとつ教えて下さい。
時々なるんですがマウスの左クリックが出来なくなったり
ページによって文字が打てなくなったりするのは
なんなんでしょうか?
ちなみにこのスレにも直接書き込みが出来ないので
他で文をつくってコピペしてます。
749: 2008/10/31(金) 01:10:32 ID:??? AAS
僕もむぐさんとお話したいです
750: 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 2008/10/31(金) 01:11:13 ID:??? AAS
よだんな
751: 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 2008/10/31(金) 01:16:04 神 ID:??? BE AAS
そろそろ寝ますね
また朝あいましょう
であ!
752: 2008/10/31(金) 01:27:45 ID:RhYMrGk1(1)調 AAS
他の人が使用しているとかでフォルダが削除出来ないんで
タスクマネージャーからプロセスの終了を適当にやってみようと
思うのですが、間違って終了したらPCが起動できなくなるなんてことは
ありませんか?教えてください。
753: 2008/10/31(金) 01:32:46 ID:??? AA×

754: 2008/10/31(金) 03:15:22 ID:??? AAS
最近gifはやってるね(´・ω・`)
755: 2008/10/31(金) 03:20:19 ID:??? AAS
画像リンク
756: 2008/10/31(金) 03:23:16 ID:??? AAS
画像リンク
757: 2008/10/31(金) 03:25:03 ID:??? AAS
<img src="画像リンク
"> <br>
758: 2008/10/31(金) 03:26:15 ID:??? AAS
どしてだろ
759: 2008/10/31(金) 06:52:19 ID:??? AAS
どしてだろね
760: 2008/10/31(金) 07:21:41 ID:??? AAS
むぐくんは?
761(3): 2008/10/31(金) 07:29:58 ID:k62Oi4WK(1/2)調 AAS
ちょっと質問があるのですが大丈夫でしょうか…。
何故か先日から2枠あるサイト全般がきちんと表示されなくなりました。
各メニューを右クリで新しいブラウザで表示させると見れるのですが
反映されるべき場所にページが反映しないのです。解決方法や設定等ありますでしょうか?
762: 2008/10/31(金) 07:39:33 ID:??? AAS
>>761
例えばどこのサイト?
763: 2008/10/31(金) 07:41:03 ID:??? AAS
愛は?
764: 761 2008/10/31(金) 07:43:28 ID:??? AAS
全般的に、左にメニューがあり右にメインページが表示される2枠サイトです。
色んなサイトを巡ってみましたがどのサイトも同じ結果でした。
765: 761 2008/10/31(金) 08:02:37 ID:??? AAS
肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
766: 2008/10/31(金) 08:12:42 ID:??? AAS
質問です
インターネットに接続したら
「¥Device¥Harddisk0¥Dに不良ブロックがあります」
とかなってインターネット接続出来ません…
どうしたらいいんですか?
767(3): 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 2008/10/31(金) 08:16:34 ID:??? BE AAS
今日も元気に起きました、おはようさん
768(1): 2008/10/31(金) 08:18:21 ID:??? AAS
>>767
むぐさんおはようございます!
今日も一日よろしくお願いします。
769: 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 2008/10/31(金) 08:20:24 ID:??? BE AAS
>>768
こちらこそよろしく
770: 2008/10/31(金) 08:22:00 ID:??? AA×

771: ひよ 2008/10/31(金) 08:29:58 ID:k62Oi4WK(2/2)調 AAS
(´・ω・`)
772: 2008/10/31(金) 08:50:17 ID:??? AA×

773(1): 2008/10/31(金) 10:21:41 ID:??? AAS
>>767
おはようございます
Live2chを使っています
Ctrlを押しながらカーソルをBEに触れるとエラーが出ます
ムグさんのだけです
774(4): 2008/10/31(金) 10:40:06 ID:tv6Dt/B2(1)調 AAS
BTOパソコンを購入しようと思うのですが、構成の欄にIEEE1394とあり
選択肢には、IEEE1394オンボードor無しとあります。
無しにするとIEEE1394は使えないと言う事なんでしょうか?
775(2): 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 2008/10/31(金) 10:49:51 ID:??? AAS
>>774
そらそうでしょ
776(5): 2008/10/31(金) 10:53:00 ID:??? AAS
>>775
>>773にも方答えてやれよ
777(1): 2008/10/31(金) 10:53:45 ID:??? AAS
>>774
購入後にIEEE1394カード買ってつければ使えるよ
778: 774 2008/10/31(金) 10:54:16 ID:??? AAS
>>775
ありがとうございました。
779: 2008/10/31(金) 10:54:23 ID:??? AAS
>>776
>>1
780: 2008/10/31(金) 10:54:43 ID:??? AAS
>>776
>>1
781: 2008/10/31(金) 10:55:15 ID:??? AAS
>>776
>>1
782: 2008/10/31(金) 10:55:45 ID:??? AAS
>>776
>>1
783(1): 2008/10/31(金) 10:56:13 ID:rDoJddDQ(1/2)調 AAS
>>767
おはようございます
Live2chを使っています
Ctrlを押しながらカーソルをBEに触れるとエラーが出ます
ムグさんのだけです
784: 2008/10/31(金) 10:56:15 ID:??? AAS
>>776
>>1
785(1): 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 2008/10/31(金) 10:58:14 ID:??? AAS
活気がでてきたね
786: 774 2008/10/31(金) 10:58:22 ID:??? AAS
>>777
そんな事も出来るんですね。
自分の用途も考えて検討したいと思います。
787(1): 2008/10/31(金) 11:04:23 ID:rDoJddDQ(2/2)調 AAS
>>785
>>783お願いします
788: 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 2008/10/31(金) 11:05:18 ID:??? AAS
>>787
嫌われてるんでしょ
789: 2008/10/31(金) 11:06:24 ID:??? AA×

790: 2008/10/31(金) 11:06:29 ID:??? AAS
お前がな
791: 2008/10/31(金) 11:07:46 ID:??? AA×

792: 2008/10/31(金) 11:08:31 ID:??? AAS
お前がな
793: 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 2008/10/31(金) 11:10:38 ID:??? AAS
秋休みってあったっけな
794: 2008/10/31(金) 11:20:48 ID:??? AAS
そんな事もわからないぐらい馬鹿なのか
795: 2008/10/31(金) 11:48:04 ID:??? AAS
シャワー浴びて仕事に行かねば
いいなお前らは、年中有休で羨ましいよ
でも、年中有休なら年中無給なんだよな(笑)
796: 2008/10/31(金) 11:54:48 ID:??? AA×

797: 2008/10/31(金) 11:57:37 ID:RBoO7jZS(1/4)調 AA×

798: 2008/10/31(金) 12:02:39 ID:??? AAS
知恵袋で俺が回答したあとにおなじ内容のものを書く奴ってなんなの?
知恵コイン欲しいからしてるわけではないが、ソイツが知恵コイン欲しさにしているのであれば
非常にうざいんだが
799: 2008/10/31(金) 12:04:56 ID:??? AAS
知恵コインはニート、チュプの唯一の稼ぎです。大目に見てあげてください。
800: 2008/10/31(金) 12:09:23 ID:??? AAS
お前もコイン欲しいから回答してんだろ春日
801: 2008/10/31(金) 12:10:30 ID:??? AAS
俺は暇潰しに回答してるだけだが
知恵コイン(笑)
802: 俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg 2008/10/31(金) 12:10:39 ID:??? AAS
マッタリタイム
803(1): 470 2008/10/31(金) 12:20:25 ID:gBw7HZ8Z(1)調 AAS
音をパソコン内臓のスピーカーからではなくヘッドホンからだけ聞えるように設定したいのですが、
するのにどこで設定できるのかわかりません。
現状ではどちらからも音が出てしまいます。
PCの音量を落とすと当然ヘッドホンのほうも小さくなってしまいます。
ボリュームコントロールを開いてもWAVE、SWシンセサイザなど、
何をどうしたらよいかわかりません。
わかる方がいましたらお願いいたします。
804: 2008/10/31(金) 12:22:50 ID:mNNzdI4j(1)調 AAS
何でスーツを着たらブサイクが谷原になるんですか? 分かりません><
805: 2008/10/31(金) 12:28:36 ID:??? AAS
>>803
質問内容よりもなんでHN欄に「470」と入れたのかが気になる
806: 2008/10/31(金) 12:28:53 ID:??? AA×

807: 2008/10/31(金) 12:35:33 ID:??? AAS
(^q^)
808(2): 2008/10/31(金) 12:37:25 ID:??? AAS
愛くんは?
809: 2008/10/31(金) 12:38:43 ID:??? AA×

810: 2008/10/31(金) 12:39:05 ID:??? AAS
>>808
愛ちんげーるなんつって(^q^)笑
811: 2008/10/31(金) 12:40:24 ID:??? AAS
>>808
あぁ、俺が挨拶したときに「挨拶はもういいです」つった非常識野郎?
不愉快だからその名前口にしないでくれる?
812: 2008/10/31(金) 12:43:45 ID:??? AAS
しかも謝るときに「すみません」じゃなくて「スンマセン」だからな
「形だけの謝罪」をアピールしまくりで逆に気分悪くしたわ
813: 2008/10/31(金) 12:59:18 ID:??? AA×

上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s