[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.6 (840レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559
(1): 2014/06/29(日) 14:37:29.04 ID:xPkHe0v5(2/2)調 AAS
>>558
アンチを攻撃するのは第三世ですが、嫌韓と結びつけるのは止めませんか?
私は韓国人ではありませんが、恥ずかしいです。
560
(2): 2014/06/29(日) 14:55:44.65 ID:fFWWlRT8(7/13)調 AAS
>>559
>アンチを攻撃するのは第三世ですが、
おお、それは心強い、偽善者みたいな奴が多くて困るのよw

>嫌韓と結びつけるのは止めませんか?
いやいやいやいや、俺は食い物のキムチ大好きだし、特にこれ「ご飯がススム」外部リンク:www.pickles.co.jpなw
で、キムチヘッド(オリジナル)ももはやボケ役としていつもネタとしては生暖かく扱ってるよ?
キムチヘッドと呼ばれるようになった経緯はともかく、別にキムチはいいべやw

あと俺は昨年11月の西武ドームでBigbangのライブに行き、少女時代全員の顔と名前が一致するwww
一部のK-POPは正直J-POP以上に好きなんだぜwww

嫌韓カキコミ自体は、俺は別に悪いと俺は思わない(東亜では毎日やってるwww)が、
おまいが言うならここでは俺はとりまそういうカキコミはやめとくよ、ただこのスレの歴史的経緯で決まった、
「キムチヘッド」「キムチヘッド2」という名称は嫌韓とか無関係に定着しているので、それは気にすんなw
561: 2014/06/29(日) 15:02:29.57 ID:fFWWlRT8(8/13)調 AAS
下記は、俺がキムチヘッド(オリ)にBigbangのオススメを聞かれて俺が教えた歴史的一瞬の和解場面だwww
2chスレ:pav
2chスレ:pav

この後結局キムチヘッドはアンチに戻ってB&Wを攻撃し続けたという、とても残念なエピソードwww
562
(3): 2014/06/29(日) 15:27:58.80 ID:6IBHLESR(1/4)調 AAS
キムチヘッドがアンチを続けるのはキムチヘッドの性(さが)なんだよ。
563: 2014/06/29(日) 15:32:06.40 ID:fFWWlRT8(9/13)調 AAS
>>562
うん、よく音楽屋が未だに引用するこれだよなwww
2chスレ:pav
原文ママ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/04(日) 23:57:08.64 ID:U4TwY6FJ [7/7]
このメーカーの売り方が嫌い
掲げてる理念が嫌い
信者が嫌い
音が嫌い
デザインが嫌い
だまされる奴が少なくなり
このメーカーが潰れる事を願って粘着してる

俺は、もう逆に最近は面白くなり過ぎて、戦士の休息シリーズやら2ちゃんコピペ改変で、楽しませてもらってるwww
キムチヘッドかわいいよキムチヘッドwww
564
(1): 2014/06/29(日) 15:35:04.01 ID:6IBHLESR(2/4)調 AAS
>>560
俺の身近なところではそのキムチ(ご飯がススム)セブンイレブンに置いてあって、
甘みもあって美味しいのだけど、同じセブンイレブンに置いてある韓国産は死にたく
無ければ絶対に買うな。
まぁ俺が言うまでも無く買わないと思うけどw

画像リンク

↑これ
アメリカは極めて不衛生で人間が食する物ではないとまで言い放った代物。
565: 2014/06/29(日) 15:38:09.77 ID:fFWWlRT8(10/13)調 AAS
>>562
そうそう、 ID:xPkHe0v5の意向を受けて、おまいのことを今後「古ねら」と呼ぶことにするよwww
まあピュア板だから、住民もピュアな奴が多いんだろう、俺らみたいに真っ黒なねらとは違うwww
566
(1): 2014/06/29(日) 15:40:23.31 ID:fFWWlRT8(11/13)調 AAS
>>564
おいおい、ちょい控え気味に頼むわ、
つーかやっぱりおまいだったかwwwwwwwww俺すげーだろエスパーしまくりw
567
(1): 2014/06/29(日) 15:53:59.28 ID:6IBHLESR(3/4)調 AAS
>>566
すまん!食べ物は生命に関わる事だから自重しなかった。

すぐばれるな俺w
568
(2): 2014/06/29(日) 16:54:32.23 ID:mHA4zvEn(1/3)調 AAS
日記じゃねーんだから
そろそろいい加減にしとけよ
569
(2): 2014/06/29(日) 20:25:55.38 ID:ZeiHqvSr(1/5)調 AAS
ねーねー
酷使様と嫌韓は
スピーカーの足元どう処理してるのか教えてくれない?
570
(1): 2014/06/29(日) 20:27:21.50 ID:ZeiHqvSr(2/5)調 AAS
>>568
東亜の住人って
掲示板は自分の日記帳だと思ってるのがデフォだよ
571
(2): 2014/06/29(日) 20:40:25.40 ID:gq38W+Rp(1)調 AAS
>>569
その二人って実は同一人物のなりすましなんじゃないかな?
572
(1): 2014/06/29(日) 20:48:23.41 ID:mHA4zvEn(2/3)調 AAS
自作自演w
痛いね
しんで
573
(2): 2014/06/29(日) 20:49:44.45 ID:ZeiHqvSr(3/5)調 AAS
>>571
本当のこと言っちゃうと、君がキムチヘッド2という閉鎖病棟レベルの基地外に認定されるよw
確かに複数回線使用の自作自演は2ちゃんの華だけど
たださ、2人で答えや態度が違うことがあるので、一概にそうとも言えないのでは
オチ屋の俺は2人いるんじゃないかと見てる

俺は知ってるけど本当の「2」は、マジネタ振ってマジレス引き出してる奴
574
(2): 2014/06/29(日) 21:00:28.46 ID:M36eapFC(1/4)調 AAS
>本当のこと
何が?
>本当の「2」は、マジネタ振ってマジレス引き出してる奴
どの書き込み?
まあ俺は今後も「荒らし=キムチヘッズ」って認定し続けるけどなw
575
(1): 2014/06/29(日) 21:06:17.01 ID:ZeiHqvSr(4/5)調 AAS
>>574
じゃあとりあえず
貴方はスピーカーの足元をどう処理されてるのか教えてください
576
(1): 2014/06/29(日) 21:07:17.86 ID:M36eapFC(2/4)調 AAS
>>557
ワイルドチェリーのそれ 動画リンク[YouTube]

の後にこれ聴いてみ 動画リンク[ニコニコ動画]

そういうことっすよ、「リスペクト」以外の言い訳つかないわな(キーまで同じだしw)

「ボビコー」聴いて何かに似てると思って散々考えたら、ジョーサンプルだったw
この頃の俺はNHKFMのクロスオーバーイレブンが情報元だったなあ
アールクルーとかグローバーワシントンとか無性に聴きたくなってきた!まさに俺の懐メロだわ
>Jimmy Messina
俺は当然w知らなかったんだが今回一番耳に飛び込んできたのはこのトラックだった
フリューゲルホーン+ミュートにも聞こえるけど案外特殊な録音のトランペットかもよ
577
(1): 2014/06/29(日) 21:09:36.30 ID:M36eapFC(3/4)調 AAS
>>575
足で浮かせてる 以上
で、本当の2ってどの書き込み?
578
(2): 2014/06/29(日) 21:13:53.16 ID:M36eapFC(4/4)調 AAS
>>549
>ジャズも相当ヤバイけどな
全くだぞ、最後期コルトレーンとか超好きなのに人には薦められないジレンマw
でも機器ユーザー同士で情報共有する意味は大きいと思うので今後もよろしく
ラフマニノフのお勧めとかないっすか?
579: 2014/06/29(日) 21:50:05.91 ID:6IBHLESR(4/4)調 AAS
念力でスピーカーを浮かせているぞ。
これサイキョウ。
580
(1): 2014/06/29(日) 22:52:29.24 ID:mHA4zvEn(3/3)調 AAS
>>578

ねーよバカ 自分で探せカス
581
(3): 2014/06/29(日) 23:12:29.65 ID:ZeiHqvSr(5/5)調 AAS
>>577
さて、ここからはまじめな話なんですけど

B&Wの800シリーズって昔から有名な「初心者キラー」「初見殺し」でしょ
普通に鳴らしただけじゃ、音がスピーカーから離れてくれないから
このシリーズでホログラフィックサウンドが実現できてるなら、相当な工夫があるはず
私も難易度を下げるアイテムぐらいなら知ってるけど
きちんと使いこなしている人のノウハウは、他のユーザーにとって必要な情報ではないかと思う次第です

ちなみにこのスレに関して言えば、私のレス以前にはいない
ケーブル気のせいスレでニアミスしてるような気がするよ
たぶん肯定派でも否定派でもない奴だ
582: 2014/06/29(日) 23:22:15.87 ID:fFWWlRT8(12/13)調 AAS
>>567
>>562の時点でわかったぜすげーだろw

>>569>>573
その呼称やめろ俺=適当に嫌韓=古ねらでよろ、一応言っとくが俺はTAOCボードにスパイク直接ぶっさし、安定してるぞ
>ヲチ
なんだお前そんなことやってたのかwww 荒らさない限りキムチヘッド2認定はお前についてはしねーよw

>>568>>572>>580
外部リンク[html]:hissi.org
常習的多重自演別ID>571
外部リンク[html]:hissi.org

氏ねだだの荒らしキムチヘッド2お前へのスレ住民の評価はこうだ以上
2chスレ:pav
本当に、低劣な知能と醜悪な知性、人格破綻者としか言いようのないこの行動、ご愁傷様だw
2chスレ:pav
ひでえなID:VK9c9YH/と別ID魂が腐ってやがるここまで救われない奴だと思わなかったは
2chスレ:pav
俺2ちゃんでお前ほど最低な奴初めて見たわ
2chスレ:pav
どこまでも見苦しい、氏ねよ人間の屑
2chスレ:pav
自分がしてる事(自演)は他人もしてると思う、或いはそういう事にしたがるまさに、キムチ・ヘッド!
2chスレ:pav
キムチヘッド2とやらお前は人として、もはや汚物の領域だ死ねという言葉に激しく賛同する
すぐ氏ね一秒でもったいない今すぐ氏ね
583
(1): 2014/06/29(日) 23:37:06.35 ID:fFWWlRT8(13/13)調 AAS
>>574
俺瞬殺で誰かわかってきたが、音楽屋とIDが別のお前誰かわからんまじで、新しい奴?

>>576
おまいDiscoTrain見たのかよwwwワイルドチェリー俺曲名もアーチスト名も書いてないよなあ>>557
ただ「ダンス☆マン」と書いただけで、、、あ、スライだ?やっぱID変わった音楽屋だよな?ならわかる
コメントにあるが、俺も動いてるスライ初めて見たwww スライ超かっこいいぢゃねーかやばいね
で、なるほどー、そういうことなんだ、これマジリスペクトだ

ボビコーは工房〜大学にAORはまって知ったわ、俺はのちに博報堂行った奴が情報源だったジョー・サンプルは知らん
>フリューゲルホーン+ミュートにも聞こえるけど案外特殊な録音のトランペットかもよ
管楽器はおまいプロ(表現でなく事実としてw)だから信じるわ、そーなのかー

>>570
おやよくご存知で

>>581
>きちんと使いこなしている人のノウハウは、他のユーザーにとって必要な情報ではないかと思う次第です
いいこと言うなおまい、俺はリフォーム時、床を徹底的に強固な構造にして(でも木工ではある)まず床を固めた
そして、そこにTAOCのボードを直接置いたり、黒大理石板を直接置いて、その上にスピーカーを置いてる
802は前述のように、スパイクを上記TAOCのSCB-45の表皮部分に直接刺して、完全なリジット接続
音は付帯音レスな、極めてクリアな音になったと自負はしているぞ
584: 2014/06/30(月) 00:12:35.15 ID:C+/fTOce(1)調 AAS
>>581
俺もTAOCのSCBに直刺し
フローティングボードに興味ありだが、まだ試した事はない
585
(3): 2014/06/30(月) 01:05:25.35 ID:N4UT3Avq(1/6)調 AAS
>>583補足で>>581
一応音楽屋やクラオタといった他800シリーズユーザーから音の評価力を俺はある程度得ているから、
少なくとも、オーディオ屋試聴室の音と自宅の音くらいなら、まともに比較する能力あるという前提な

ここ>>505で書いた通り、俺が802購入に踏み切った最大の理由が、上原ひろみVOICEのドラマーSimon Phillipsの、
ドラムを叩く「姿が見えた」(誇張した表現とかでなく、本当にそういう風に感じた)衝撃だったということだ
そこは21畳程度の音響完全なオーディオ屋試聴ルーム、スピーカー以外はLUXMANのハイエンド群だった
C-900u\1,100,000+税 M-900u\1,100,000+税 D-08u\1,100,000+税、定価330万円+税で356万

802を我が家で最初に音出した時、悪い意味で衝撃を受けた、ゼンゼン違うから、正直前のスピーカーとそう変わらんと
でも、当日設置に来てくれた、俺が信頼するオーディオ屋の某さんは言った
「エージングすすめば、びっくりするほど変わりますから」
このヒトが、俺にTAOCボードスパイク直刺しを提案してくれたんだな
そこから、スピーカーについてはその時のまま、部屋の調整に精を出した、結果が前出のこれ
画像リンク

そして、毎日、寝てる時も会社行ってる時も、エージングを続けていた

よく、スピーカーの位置の調整をすごくする人がいるが、俺は買った時からたった一度しか動かしていない
その日、スピーカーの内ぶり確度を何度か調整した、それだけ、購入して設置した時から数センチの動き
それよりも、部屋の問題点と思われる部分をつぶした方が圧倒的に多い、お金はものすげーケチってるけどw
左を対策したら何故か右が最低域が共振するのがわかり、今は短期的にはそれが最後の対応だと思ってる
何故なら、上記ハイエンド群よりも圧倒的に安いうちのアンプとプレーヤーで、ドラマーの姿が見え始めたから
もともと、床からリジット構成やら一次反射対策やら、俺はさすがに30年やってるから素人じゃない
だから上手だという前提で言えば、うちのスピーカー設置対応は、おそらく現時点でこれ以上何も必要無い
どう考えても、アンプもプレーヤーもルームアコースティックも、価格的に圧倒的に負けてる試聴室と比較して、
今、けっこう近くなっているからね
586
(1): 2014/06/30(月) 02:51:46.42 ID:ahO0vAaz(1)調 BE AAS
>>535
録音の質や音質に関する言及は兎も角も,申し訳ないが殊音楽的感性に関しては文章からは感じられんのよ…

音楽と対峙するにあたって,技巧的な側面を読み取る事よりも,その先にある世界に触れて,感じて欲しいんだ.
例えば,とちらない事や打撃音が超強い事なんて事は,その音楽家の持つ音楽性とはかけ離れた領域の話.
確かに表現の幅が増えるという面は無きにしも非ずだが,多少とちったところで素晴らしい演奏は素晴らしいわけ.

まぁ,今のご時世そういう尺度での評価しか出来ん人が増えているから,
辻井ナントカみたいな音楽性の欠片も持ち合わせぬ輩が持て囃されるんだろうが…

アンカーはV2Cでは正常に表示されるんだが,やっぱり一般的にはカンマで区切らなあかんのか,すまん.

>>585
腐心した形跡が所々に…
そのドアや壁に貼ってあるソケットのメクラ蓋みたいなのは,重りで共振点をずらそうとしてるのか?
建てる時にすべき事を怠ると,後々難儀するんだよなぁ…
587
(2): 2014/06/30(月) 03:20:52.63 ID:N4UT3Avq(2/6)調 AAS
>>586
趣旨はわかったwww そりゃ俺クラシック聴き始めて2〜3年だから初心者ということで許せw
正直、同じ曲の多数の音源聴いてないわけだよ、だから「特殊音楽的感性」なんぞまだまだ途上だw
要は、俺が書いているレポを「クラシック初心者」という観点で見てくれればいいんじゃねえか?実際そうだし

ちなみに、俺は「技巧的な面」を重視しているんじゃなく、前提としているんだわ
それがないと、少なくとも俺は、音楽に没頭できん、それだけの話
異常にヒラリー・ハーンが好きなのは、多分技巧じゃなく、その音楽性だよ
そして802が好きなのは、低レベルの録音から音楽を引っ張り出してくるその凄さ、何度も書いてる
まあ、ここのスレに来るまでクラシックは8割ヒラリー・ハーンという異常者だったから、
このスレでいろいろ勉強中だ、そゆことでwww

>アンカーはV2Cでは正常に表示されるんだが,やっぱり一般的にはカンマで区切らなあかんのか,すまん.
カンマじゃなく、上記の場合は>>>>527-528と書くと、普通のブラウザやJANEで正常に表示される

>そのドアや壁に貼ってあるソケットのメクラ蓋みたいなのは,重りで共振点をずらそうとしてるのか?
壁叩いて、共振が大きかったとこに貼っていた感じだよ、床は気にしたんだが壁は業者任せしたら失敗したwww
まあマンションのリフォームの時金があまりになくていろいろ大変だったんだ
まあ、見栄えは最悪だが全部で3万位でなんとかなったからよしとしているwww
588
(2): 2014/06/30(月) 06:21:45.25 ID:Hu6Xrqfn(1)調 AAS
>>587ヒラリー・ハーンって人気あるね、、、
ヴィジュアル的に対極は五嶋みどりか
ピアノで言えば、アリス・沙良・オットー対内田光子ですな?
何故に、天はアリスに二物を与えたか、、、実に深淵かつ悩ましいところであります。
老婆心ながら(老婆じゃないけど)アリスちゃんを見て決して劣情などもようさぬように!
589
(1): 2014/06/30(月) 14:47:45.13 ID:uQmMDbkw(1/3)調 AAS
エージングで音が変わってくれるのを
祈る奴いるよね
590
(2): 2014/06/30(月) 15:22:44.67 ID:3QEbrQvl(1)調 AAS
>>588
いやピアニスト見て劣情もよおしてどーすんだよwwwヒラリー・ハーンだってそんな気はねーよwww
もっと言うと何故かももクロ大好きなんだが全く劣情もよおさないなあ、音楽絡むと劣情消えるのかな?
明らかにももクロもヒラリー・ハーンも、女性としてタイプ(ももクロは一部w)なんだが

あ、わかった!俺ってちゃんと音楽聴くとき基本他のことしないでシートで微動だにしないで集中しちゃうんだが、
結果、音楽的な価値だけを注視(注聴?)してその時間を過ごすんで、アタマが完全に音楽になっちゃうんだ
昨今のレポだって、時々思い出したように時々短く目の前のテレビのテキストエディタに書き込むだけだしな
ともかく、音楽に没頭したがるし、没頭してる時はホントに没頭する感じ、そりゃ劣情が入ってくる隙間が無い
それが音楽については当たり前になるんで、音楽聴いてない時もそうなるんだ多分、前にうpした執筆風景w
画像リンク


>>589
大げさでもなんでもなく、うちの802はエージングゼロ状態と今で、激変したぞよ?
まあエージングだけじゃないのは間違いないが、ホントにうちでの最初の音が絶望的だったよ802
何で、あれがここまでになるんかね>>585?位によくなった、部屋の影響はそのうち3割り程度だと思う
残り7割は、おそらく純粋にエージングだと思うぞ?
591
(2): 2014/06/30(月) 16:15:35.32 ID:rvs1u6W4(1/2)調 AAS
>>590
お前が年取って、耳が聞こえなくなって来ただけだ。
エージング下のはお前自身
592: 2014/06/30(月) 16:59:31.51 ID:uQmMDbkw(2/3)調 AAS
人間には順応性があるからな
絶望的と思える音も日々聴いていればいつかはなれる

良いものは新品の状態から絶望的なんて事はないのさ

オーディオ関係はエージング=良い方向に傾く

おばさんのエージングがすすめばおばあさんになっていくだけなのさ
593
(2): 2014/06/30(月) 17:14:52.86 ID:Ch9b9k+O(1/2)調 AAS
日によって(体調によりけり)結構音が違う日があるのは俺だけかな。
594: 2014/06/30(月) 17:27:04.19 ID:rvs1u6W4(2/2)調 AAS
>>593
それはお前の内耳、鼓膜内の気圧や部屋の湿気等によって変わるもの
595
(1): 2014/06/30(月) 17:55:49.22 ID:5KtecVut(1)調 AA×

596: 2014/06/30(月) 18:12:08.59 ID:Ch9b9k+O(2/2)調 AAS
キムチヘッドにヘッドショット!
597: 2014/06/30(月) 18:54:37.56 ID:/R4q8Nf2(1/5)調 AAS
>>578

外部リンク[html]:www.eclassical.com
外部リンク[html]:www.eclassical.com

交響2,3番
2番のアダージョはみんなしってるあの曲
録音も素晴らしいし、演奏も良い
96khz版が廃止されたようだな 

3番はマイナーだが押さえておく価値はあるよ

ラフマニノフは交響曲は3つしか書いてない 
598: 2014/06/30(月) 19:08:07.93 ID:/R4q8Nf2(2/5)調 AAS
うちは804dだけど
3か月で低音が大幅に出るようになった
ドンがズドンにかわる感じかな
高音もカサカサしてたのが異様なほどつややかに
金管の響きとか鳥肌が立つ
ピアノ曲だとキンキンがキランキランに変わるような感じか
足元はクリプトンのボードにスパイク直ざし
インシュはどれためしても付帯音がつくのでダメだったな
最近の悩みはリスニングポイントからはエンクロージャの美しい
横のラインが見えないことぐらいか・・・
ちょんまげにほこりが貯まるのも気に入らんなw
599
(2): 2014/06/30(月) 19:11:41.34 ID:cJb6NQsi(1)調 AAS
ダイアモンドツイーターはあるのに
ダイアモンドスコーカーとダイアモンドウーハーはなんで無いのん?
600: 2014/06/30(月) 19:16:53.83 ID:/R4q8Nf2(3/5)調 AAS
オーディオ歴は3年ちょいなんだけど
オーディオならではの良い音があることに気付き
必ずしも演奏内容が最優先ではない世界であることに気付いた
巨匠の名演でも40年前の録音で音が悪きゃ聞く気になれない
コンサートに行くときとは違う視点でいないとこの趣味は満たせない
と個人的に思ったりする
601
(2): 2014/06/30(月) 20:24:32.53 ID:/R4q8Nf2(4/5)調 AAS
よそで804dが805dの完全な劣化品とか書いてあった・・・
いったいこれはどういうロジックでそうなるのか
しごくマジな書き込みだったので真剣に疑問
602: 2014/06/30(月) 20:43:08.93 ID:B5AewOLz(1)調 AAS
>>588
ヒラリーハーンの端正なメンコンの後で
みどりの濃厚なメンコン聴くと何だか
こっぱずかしい

見た目だけじゃなく対極だな
603: 2014/06/30(月) 21:56:14.29 ID:uQmMDbkw(3/3)調 AAS
804は明らかに駄作
もわついた低音の量感がたっぷり
604
(1): 2014/06/30(月) 22:04:05.69 ID:/R4q8Nf2(5/5)調 AAS
804がだめという人はみな同じセリフやね
低音がぼやけると
明らかに所有して自分で性能を追い込んでない
議論できないのでつまらない・・・
605
(1): 2014/06/30(月) 22:37:41.21 ID:QPKa5cjz(1)調 AAS
>>601
完全劣化とは到底思えないけど、ユニット数の増加などが理由で空間表現なんかは805と比べて少々劣ってると思う

まぁ、致命的な欠点でもないと思う
606
(1): 2014/06/30(月) 22:38:55.17 ID:N4UT3Avq(3/6)調 AAS
>>591
お前なんだそのウルトラネガティブwwww
うちに802しかスピーカー無いなら気のせいって可能性もあるが、
他に2組もスピーカーあるんだよ、比べられるんだよwww

>良いものは新品の状態から絶望的なんて事はないのさ
はあ、俺さすがにスピーカーについてこう言い切る奴初めて見たわ
スピーカーは電気信号を物理運動に変える役割を担い、始めからうまくいくとかあるかよww
エンジンだって充分に慣らし運転しないとダメなエンジンになるんだぜ?

あげく
>オーディオ関係はエージング=良い方向に傾く
これ趣旨逆だろ?

>>593
俺もよくある

>>595
純度100%の荒らしキムチヘッド2、あなたのこのスレ住民の評価は下記です
2chスレ:pav
本当に、低劣な知能と醜悪な知性、人格破綻者としか言いようのないこの行動、ご愁傷様だw
2chスレ:pav
ひでえなID:VK9c9YH/と別ID魂が腐ってやがるここまで救われない奴だと思わなかったは
2chスレ:pav
俺2ちゃんでお前ほど最低な奴初めて見たわ
2chスレ:pav
どこまでも見苦しい、氏ねよ人間の屑
2chスレ:pav
自分がしてる事(自演)は他人もしてると思う、或いはそういう事にしたがるまさに、キムチ・ヘッド!
2chスレ:pav
キムチヘッド2とやらお前は人として、もはや汚物の領域だ死ねという言葉に激しく賛同する
607
(2): 2014/06/30(月) 22:41:14.28 ID:N4UT3Avq(4/6)調 AAS
>>599
スコーカーは単純にコストの問題じゃね?
ウーファーは、適した素材かわからんしな

>>601
>>604の言う通りだよ、なんかものすごく独特の耳してる奴がいるが気にすんなw

>>605
そういう批判ならそう言えるが、この場合802ですら805には負けるんだなこれがwww
608
(2): 2014/06/30(月) 22:59:24.47 ID:siX4FxIB(1)調 AAS
>>606
ほらほら、また違う奴撃ってるし

>>607
>この場合802ですら805には負けるんだなこれが
805Dはダイナ5555と、昨日の幕張で見ただけだが
たしかに情報量とスピードから来る空間表現は得意だろうとは思えた
609: 2014/06/30(月) 23:07:15.23 ID:N4UT3Avq(5/6)調 AAS
>>608
ん?それはおまいがキムチヘッド2初号機wって自白?w
610: 2014/06/30(月) 23:10:52.00 ID:N4UT3Avq(6/6)調 AAS
>>608
おっと下半分も俺へのレスか、ちなみに、805は小編成のクラやらポップスは完全にウ802を圧倒してたよ
もう、やばいぐらい音源ビシッとする
ところが、大音量で音楽そのもののスケール感を追求しようとなると、これがゼンゼン物足りない
結果、805という選択肢が、16年前も最近も結局なくなって、802となった次第だ俺の場合
611
(1): 2014/07/01(火) 00:40:45.89 ID:FJVW8NCu(1)調 AAS
エージングなんてただのクレーム対応だろ

ワインや焼酎じゃねぇんだ

製品化するまえに試作つくって音きくだろ
それでいい音がでて初めて製品化するだろ

最初から有る程度クオリティがでるはず。
少なくても絶望的から良い音に
変わるほど変化があるなら
ただの気のせい
612
(1): 2014/07/01(火) 01:57:57.58 ID:Mnc0u8jV(1/2)調 AAS
>>607
そりゃしょうがない
ブックシェルフ型の得意とする部分だしね
こういう面では800dですら805dに負ける

だからと言って800D〜804Dが総合的に805Dに負けるかと言われたら違うしな
613
(2): 2014/07/01(火) 02:25:10.42 ID:dkzD2J/j(1/3)調 AAS
>>611
ああなるほどな、お前は本当に、事象を相対的に捉える能力のない奴なんだな、まあ普通はそうか
我が家の旧パイオニアスピーカーは、買い替えを検討した当時、なんとノーチラス805に勝っちまった奴だ
当然に単純な質ならノーチラスが上、しかしノーチラスに決定的に不足してたスケール感を加味したら、
当時合計30万だった805に勝ち、そして50万クラスのスピーカーも検討したが結局買い換えなかった

つまりだ、802を購入する時点で、俺が期待したのは、当然に我が家のスピーカーを圧倒する音なわけだよ
無論、基準はオーディオ屋のリスニングルームで徹底的に仕上げられたハイエンドによる802の音だろう
一方、それまで、過去うちに来たやつは、たいがいうちのパイオニアちゃんをスゴイと言ってたんだわ
つまり、だ、俺はペア100万程度、例えばモニオの奴の音だったら、絶望という表現をとるんだこの場合

それをまあ、読み手のリテラシーを考えずに当時の気持ちまんま「絶望」と書いた俺の失敗だwww
ま、そういうことだ理解できた?

なんでもいいけど、
>エージングなんてただのクレーム対応だろ
エージングをケーブルまで言い出すキチガイは置いといて、スピーカーにエージングが無い?
お前メーカーが組んだ状態そのままで試聴テストしてると思ってる?
たかだか200時間だぜ?24時間かけっぱならわずか8.3日だぜ?
これでも読んだら?エージング否定してるようでプロケーブルのキチガイですら、ちゃんと読めばスピーカーのエージングを否定してないぞ
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク[html]:www.procable.jp
ここで出てくるのは「わざわざ無理にエージングする必要ない」という話ばかりで、
新品スピーカーが鳴らしこみの過程で音がいい方向に変化することは、誰も否定していない
否定してるのって、正直現実知ってる人間からしたらどう見えるか、考えた方がいい
614: 2014/07/01(火) 02:25:53.15 ID:dkzD2J/j(2/3)調 AAS
>>612
>だからと言って800D〜804Dが総合的に805Dに負けるかと言われたら違うしな
うん、その通り、例えば俺のiPadAIRは2048x1536なわけで俺のブラビアちゃんフルHD1980x1080より高精細だが、
iPadAIRで見る動画と55インチブラビアで見る動画どっちが好き?って聞かれたら選択肢無いわなwww
805が優れるのは、所詮はほんの一部のソースだけであって、例えば俺がいつも言う、
録音状態のよくないソースから音楽性を引っ張りだすような能力は805にはなかったよwww
615
(2): 2014/07/01(火) 03:31:43.19 ID:y0EB/sgT(1)調 AAS
>>613
スピーカーにエージングが無いと言ってる奴は一人もいない。
エージングは経年による劣化であってよくなって行く物ではない。
おまえ自体の経年劣化との相乗効果によるもの。

>>599
当たり前だろ
高音を出すには硬い素材が一番いい
地球上の物質で現在一番硬いとされてる物が現在はダイヤモンドだからダイヤモンドを使って理想的な高音を出すツイーターを作ったもの
スコーカーは中音域を出すスピーカーだから高音を出す必要がないからダイヤモンドなんて使わない
ウーハーは低音域を出すスピーカーだから高音の音なんてあっちゃいけないからダイヤモンドなんて使うわけがない
616
(1): 2014/07/01(火) 04:05:36.75 ID:4bMTFXGd(1)調 AAS
画像あげてるやつさー
もっといいカメラ使えよw
617: 2014/07/01(火) 10:21:04.33 ID:bwYYAaU8(1/8)調 AAS
>>616
おお見てくれてるのかありがとうw
わりいiPadAIRがうちで一番マシなんだわ
618: 2014/07/01(火) 10:22:14.37 ID:bwYYAaU8(2/8)調 AAS
>>615
お前、やっぱアタマおかしいわ、ここまで来ると基地外認定

>エージングは経年による劣化であってよくなって行く物ではない。
はい基地外、以上
619: 2014/07/01(火) 10:49:28.78 ID:bwYYAaU8(3/8)調 AAS
>>615
おっとめんどくさくなって若干適当な対応をしてしまったよすまんw

まず
俺が>>613で挙げてるリンクは、「スピーカーについてエージングで音が良くならないなどと誰も言っていない」という趣旨だ
それに一切絡まずにいきなりこう言い出す
>スピーカーにエージングが無いと言ってる奴は一人もいない
>エージングは経年による劣化であってよくなって行く物ではない。
正直、コミュニケーション能力に重大な疑念が生じる

あとな、世界でこの「スピーカーのエージングは劣化しかしない」という意見をお前以外の誰が言っている
スピーカーがエージングで音が良くなっていくという意見は、ネットにゴマンとあるが、逆は全く見つけられない
お前と同様の意見がネットにあるなら挙げてみろ

次に、そのような特殊な感性がいったいどのような装置で養われたのか興味がある
お前のスピーカーを画像でID付きで晒せ、その、エージングで一切音が良くならんとユーザーに思わせるスピーカーを

俺はご存知、B&W802Diamondだ、今サラいいわなwww
620
(1): 2014/07/01(火) 13:42:12.07 ID:bwYYAaU8(4/8)調 AAS
エージングをここまで病的に否定する奴ががいるってのは想定外だったが、結果調べて少し賢くなれたw
俺はケーブルや電源による音の変化を全く感知出来ないw良く言えば過敏ではないと言え、
普段から、いわゆるフラシボが全く無い(これは他の話でも同様)人間であるわけだが、
スピーカーのエージングだけは毎度ものすごく実感しているので、これまで何の疑問も持って来なかった

今回、自分なりに調べてみようということで検索したら、下記スレが、大変役に立った
外部リンク[html]:moeaudio.blog29.fc2.com

1.スピーカー「エージング」の科学的根拠
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
クソワロタのが、B&W研究所がスピーカーのエージングについての科学的根拠示してるよwww

2.オーディオにおける「エイジング」の持つ意味
外部リンク[htm]:www.asahi-net.or.jp
なんと、フルレンジスピーカーのエイジングによる周波数特性の変化を図示しているwww

3.スレコメント
・スピーカーのエージングは、大凡の必要時間を今時の取説だとちゃんと書いているのに(B&W, Dali 両方で読んだ記憶がある)
・最近のDALIのマニュアルは、エイジング時間の目安まで書いてくれるという親切ぶり
俺も帰ったらB&Wの説明書読もうwww

このスレ以外では、ケーブルによる音の変化を全否定している有名サイト「オーディオの科学」が、
外部リンク[htm]:www.ne.jp
スピーカーのエージングについては全く否定していないwww
外部リンク[htm]:www.ne.jp
特に「ここで注意する必要があるのは、エージング効果と劣化(あるいは疲労)との違いである。」以下よく読んどけwww
621
(1): 2014/07/01(火) 13:47:55.88 ID:OniRLz2R(1)調 AAS
その内スピーカーにはエージングは無いがヘッドフォンにはある!
とか言い出すよw
622: 2014/07/01(火) 14:02:05.11 ID:bwYYAaU8(5/8)調 AAS
>>621
www
623: 2014/07/01(火) 15:51:11.14 ID:bwYYAaU8(6/8)調 AAS
仕事た暇なので802随筆www

湾岸ミッドナイトは名言ポエム連発の素晴らしいコミックだが、中でもオーディオに通じるのはこれ
外部リンク:minkara.carview.co.jp

RGO 大田社長が神谷エイジに対しての名言(´∀`)

  お前・・・・
  ほんとオイルが流れてるタイプだな
  昔から良く言うだろ??
  車好きに二つのタイプ
  血管にガソリンが流れてるタイプと
  オイルが流れてるタイプ
  つまり“走り系”と“イジり系”ってトコか

オーディオにおいては、上記「血管にオイル」系がいることは否定しないが、
このスレについては、今のところそれが不明な一部キムチ系の方々を除いてみな、
血管にガソリン系の人しかいないと認識しているwww

ガソリン派にとってオーディオとは、音楽の持つ価値を、いかに我々リスナーに伝えることが出来るか
その一点において、我が家の802はおよそこの世で最高の能力を持つスピーカーのひとつだ
車で言えば、金に糸目つけないマクラーレンF1やらフェラーリでなく、ニッサンGTR的なポジションだろう
グローバル・モンスターカー相手に値段が桁いっこ下で互角に戦える戦闘機、それがB&W802Diamond
なんせ、俺んちアンプとプレーヤーがハイエンドじゃないのに、相当いいとこまで音楽の価値を再現してるからな
624
(1): 2014/07/01(火) 15:58:16.65 ID:aEuWpMA0(1)調 AAS
>>620
2.のサイトでエージング前後でスピーカーの周波数特性の変化はわからんでもないが
アンプの周波数特性が変化するかな?
625: 2014/07/01(火) 16:19:14.50 ID:bwYYAaU8(7/8)調 AAS
>>624
俺は正直な話、その変化は過去全く把握したことないwwww
うちに来たL-509Sは、来たその日からぶっ飛んで素晴らしい音してたよ

俺はスピーカーについてはエージングの効用は大変大きいと考えているが、
アンプ等他の機器については、人が把握するには相当難易度が高いレベルだと思う

そもそも例示のサイトのフルレンジスピーカーのエージングのグラフは、わずか30分の結果だ
そこで3KHz〜10KHzの波形そのものがまるで別モノに変化している
そしてこの点について、筆者が「かなり明らかな形で自覚したと読める記述がある

それれに対し、デジタルアンプの例は波形がわずかにずれているだけだし、
メインアンプに至ってはグラフそのものが手作りだwww
筆者の記述もデジアンについてはなく、メインアンプについては「わずかな差」と述べている

筆者の論が嘘だとも思わないが、少なくとも俺にはこれを補足できる能力は無いと自覚しているw
だから、アンプについては「意見留保」とするwww

俺がここで徹底的に主張しているのは「スピーカーについて」のみということでよろ
626
(1): 2014/07/01(火) 16:28:20.22 ID:4ZqXHUWb(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
こういう記事見るとまずドライバーユニットに使えないかなあと思ってしまう
627: 2014/07/01(火) 17:08:27.83 ID:bwYYAaU8(8/8)調 AAS
>>626
オイル派がいたwww
628
(1): 2014/07/01(火) 23:22:18.86 ID:/zvHbQOZ(1)調 AAS
糞スレにふさわしいくだらん内容であふれ始めた
終わったな
629
(1): 2014/07/01(火) 23:27:29.52 ID:Mnc0u8jV(2/2)調 AAS
例の802使いの酷使様が現れてからおかしくなったよなぁ
630
(2): 2014/07/01(火) 23:34:44.15 ID:MbDYPkPV(1/2)調 AAS
また荒らしが多重idで自演か
どこまでも腐り切った奴だ
631: 2014/07/01(火) 23:37:33.24 ID:MbDYPkPV(2/2)調 AAS
エージングについてフルボッコにされた恨みか?見苦しい
632: 2014/07/01(火) 23:50:11.61 ID:dkzD2J/j(3/3)調 AAS
>>630
おいおいこれはさすがに自演じゃねーよ、>>629は昨日からいる奴じゃんか、しかし>>628に同調するとわwww
キムチヘッド2>>628みたいな荒らし100%汚物完全体に同調するとはなあ>>629も、汚物好きなのかなあwww
633
(1): 2014/07/02(水) 00:11:51.37 ID:xHR7+/h9(1/8)調 AAS
突然とある理由でやってみた、「ちょっと802で最新J-POP聴いてみた」 "Z"OOM 真夜中のアンセム(1曲)
foobar2000/MP3-320Kbps→USB→TEAC UD-501→LUXMAN L-509S→B&W 802Diamond
ダウンロードはレコチョクに新規登録w

充分な音量で再生すれば、シンプルで空気感のある音場の中、ボーカルが前に、
その他の音源が後ろと立体的な構成が嬉しい、そしてボーカルのリアリティは合格点
口は膨らむことなく等身大、ボーカル蒼山幸子のハスキーな美声の魅力が伝わる
エネルギーバランスは悪くない、ピラッミッドでウェルバランスな安心感あるもの
エレキギターもベースも自然、レンジ感は下が足りないが上は20KHz位きっちり出てそうな感じ
まあMP3とはいえ充分CDに匹敵する品質ではあると思う、問題は音源の方だ

まずサンプリングドラムの音が全くと言っていいほど生々しさが足りないのが非常に残念、
他も、「もっとよく録音できるだろ」って気分になる、「あと一歩」感半端ない
録音にお金かけてないので、昨今のJ-POPの録音の悪いとこが出てる感じだ

ただ、先日絶望的な気分になったゲスの極み乙女。のように、ナロウとか歪んでるとかは無い
これはこれで、充分に楽しめる現代POPSだ、何よりボーカルの声質がとても良い、
それをリアルに再現出来ているこの音源は、少なくともアーチストの重要な価値は
しっかりとリスナーに伝える資質を持った、頑張った音であると言えよう
今回のことではっきりした、どうせ音源のクォティに期待出来ない現行J-POPSはレコチョクでも充分
634: 2014/07/02(水) 00:15:20.70 ID:xHR7+/h9(2/8)調 AAS
>>633
間違えた、

誤:"Z"OOM 真夜中のアンセム
正:ねごと 真夜中のアンセム
635
(5): 2014/07/02(水) 04:02:10.62 ID:CzRtNbeY(1/6)調 AAS
夜中の独り言

俺はキムチヘッド2程の馬鹿を見たことが無い。
いや世の中にはろくに字すら書けない様な馬鹿もいるじゃん?
と言う人も居るだろう。
しかし、そういう事ではないのだ。
ここまで「人間的にバカ」な奴は見たことが無いと言っているのだ。
636
(1): 2014/07/02(水) 04:48:28.09 ID:ZPw+7vIa(1)調 AAS
ノーチラスのスコーカーの後ろにあるネジって外した方がいいの?
637
(2): 2014/07/02(水) 10:35:52.97 ID:G47ilPV/(1/5)調 AAS
>>635
完全に同感だ、まだキムチヘッドの方が可愛げがあるからなw
2は無理、俺の中で人格破綻者我が人生No.1だよ

>>636
いやそれ、外さないとダメだから、輸送中の安定のためにあるんだよそのネジ
うちの802をセッティングに来てくれた某ショップの人が笑い話で、言ってた
「時々これ、外してない800シリーズに逢うことがあって驚くんですよー」だって
638
(1): 2014/07/02(水) 14:27:15.51 ID:G47ilPV/(2/5)調 AAS
不定期802随筆www

さて、昨日とある事情でレコチョクに登録し、MP3の320kbpsの音源250円で買って聴いた>>663
MP3?最初ありえねーだろと思ったんだが、下調べでは、どうもCD並の音はしているようだったのだ

まずは、下調べで見つけた、現役DJが友人知人をガチで多人数を集めて実験したこれ
外部リンク:qhey.blog.so-net.ne.jp
これ、極めて信ぴょう性が高いと思うんだ、そこらの匿名ブログが何の裏付けも無く書くのと違い、
プロの顔出しDJが、実際に関係者集めて実験しているので、嘘は絶対に書けないし商売にかかわる
それがWAVとMP3の差についてこう言っている「全く違いがわからないのだ!!」
大変僭越ながら、正直クラブのシステムが我が家の802中心のものほどの能力があると思わないので、
うちでハイレゾとMP3の聴き分けが出来ないとは現時点では思ってないが、CD水準だったらどうか?
なんせ、双方20KHz以上はバッサリの音源だ、ちなみに128kbpsだと16KHzでバッサリだそうだ
画像リンク


次の情報はもっと凄くて「JEITA加盟企業11社から選ばれた220人」によるレート別ブラインドテスト
CD音源を最初に聴いて比較したところ、『320Kbpsや256Kbpsでは「わからない」がほとんど』だと
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

これなら、何の迷いもなく320kbpsの音源買えるわ、ということで買って聴いたのが>>663
でも現時点では、過去の「ちょっと802で」レポの中でも音のレベルは下位と言えるものだったが、
これがフォーマットによるものなのか、もともと音源がダメなのかまだはっきりはしない
無論後者だとは現時点では思ってるが、そのうちハイレゾ音源をダウンコンバートして聴いてみたい

さて、何でPCオーディオスレでやらんでここでやるかと言えば、PCオーディオスレって、
なんかオーディオ関連スレに思えない内容ばっか語られてるんだな、PCの話中心だし、
なんせ、「スピーカー」という単語も出てこないわ、音の違いに触れてるコメントもほぼ無し
2chスレ:pav
ということでここで「ピュアオーディオB&W前提のPCオーディオ」的に展開する
639
(1): 2014/07/02(水) 14:38:23.56 ID:CzRtNbeY(2/6)調 AAS
>>638
既出かも知れないが
外部リンク:mp3ornot.com
で自分の耳を試すのだ。
640: 2014/07/02(水) 14:39:14.48 ID:G47ilPV/(3/5)調 AAS
家帰ったらやってみるw
641: 2014/07/02(水) 14:54:16.72 ID:CzRtNbeY(3/6)調 AAS
最初に言っておくが俺は6割位の正答率で殆ど違いが判らなかったぞwwwww
642: 2014/07/02(水) 15:02:52.24 ID:G47ilPV/(4/5)調 AAS
www今夜心配だぜ
643: 2014/07/02(水) 15:21:30.84 ID:CzRtNbeY(4/6)調 AAS
因にテストで流れるハスキーヴォイスなネーチャンの曲は、
シンガー:Sophie Milman 
アルバム:Take Love Easy
曲:Beatiful Love
JAZZファンの間ではポピュラーとも言えるアルバムだ。
変にエフェクトがかかっていないので、曲Beatiful Love、Where Do You Start
辺りは機器のリファレンスで使う人も結構居る。
そういう俺もこのCDをショップに持ち込んで試聴している。
644: 2014/07/02(水) 16:19:27.56 ID:G47ilPV/(5/5)調 AAS
なるほど、音も音楽も良さげだな、他人用の試聴用CDもいいかもしれん
SACDはないな、そんじゃCDでw
画像リンク


ジャズもクラもいろいろ先生がいてこのスレマジ助かるわwww
645
(1): 2014/07/02(水) 21:27:22.51 ID:r4e5HFlN(1/2)調 AAS
>>635
>>637
要するにお前らが酷使で、そいつがお前らの政治信条上の敵だからだろ
この板でそういうこと言っても意味ないよ
サヨクでも何でもない奴にバンバンレッテル貼ってちゃ
「ウヨはこれだから」って思われて終わりだよ

これはまじめな話だが
趣味系の板では、政治的信条は隠して置いた方がいいな
646
(2): 2014/07/02(水) 21:47:21.80 ID:xKl0Nqyg(1/2)調 AAS
違うぞ
荒らし行為を働く奴は過去の荒らしと同一と見做すと言ってるんだ
本当に同一人物かは問題じゃない
ましてや名前の意味なんて実にどうでもいい事
そんなところに拘ってちゃ逆にいろいろ疑われるぞw

しかしウヨで何か問題あるのかな
脳内お花畑サヨクよりマシだと思うんだが
と、クラフトワークとか坂本龍一聴くウヨが言ってみるww
647
(2): 2014/07/02(水) 21:59:25.83 ID:r4e5HFlN(2/2)調 AAS
>>646
>しかしウヨで何か問題あるのかな

あるよ
ウヨって実は結構嫌われてるよ。それこそオタク並みに
特に2ちゃんでは「拡散コピペは1レスでもリモホごと規制」ってのが前体制のデフォだったし
オタクと同じで所詮内輪受けだし、そういうことに無関心な人間の前で延々と開陳されても痛いだけ
648
(3): 2014/07/02(水) 22:10:21.25 ID:xHR7+/h9(3/8)調 AAS
>>645
>>635は「古ねら」で酷使と呼ばれたことすらないし、>>637は俺で確かに約一名そう呼ぶ奴がいるが、
俺は少女時代全員の顔と名前が一致するスンヨンのファンで、Bigbanに至っては昨年11月ライブに行ってる男だw
政治信条?サヨク?たまたまキムチと呼ばれるようになった奴、それに類する害悪なんで同じ名前になった奴www
そういう残念な奴らがいるだけで、特にサヨクに至ってはこのスレで俺まだ一度も概念自体見たことないぞwww

>>646
そういうことだよなwww、俺が認識しているだけでキムチヘッド2と呼ばれた奴はすでに3人いるwww
実はわかってても、一緒くたにレッテル貼ってしまっていいと思うんだ、どーせ汚物という意味では同じだからw
ちなみに俺、政治板及び東亜では完全なネトウヨwww でもここではそんな話してないよねえwww

>>639
やったー!3問正解!!!
画像リンク

正直1問目は、2回ずつ聴いたら楽勝だったの、左に寄ったセンター付近の音像違うんだもん
2問目はかなり難しくて、ドラムの響きがほんの少し違う?って位の確信
最悪なのは3問目で、正直、全くわからなかったwww
でもよ、1問目、2問目と320kpsだったら3問目は128kbpsじゃね?って押したら全問正解www
正直、ショックだったぜー、一聴してわかったの、いっこもなかった('A`)
649: 2014/07/02(水) 22:11:18.81 ID:xHR7+/h9(4/8)調 AAS
>>647
おいおい、おまいがこのスレで初めて、政治信条を丸出しにして主張してる奴になってるぞ?
650
(2): 2014/07/02(水) 22:12:22.23 ID:FBrLO62x(1)調 AAS
pianoの音がややキンきんしますが
どういう対策がありますかね
dia使いなんですがね
651
(1): 2014/07/02(水) 22:19:37.10 ID:CzRtNbeY(5/6)調 AAS
>>648
俺よりは良さげだなw
652
(1): 2014/07/02(水) 22:19:52.67 ID:xKl0Nqyg(2/2)調 AAS
>>647
お説承った
>それこそオタク並みに
なら安心だw
オタクとウヨを嫌悪する属性なんて気にしないね
多様性という豊かさを受け入れてないだけじゃん
スレ主と俺が何故クラ以外の音楽を挙げまくってるか理解しろw
653: 2014/07/02(水) 22:25:56.87 ID:xHR7+/h9(5/8)調 AAS
>>648
誤:スンヨン
正:スヨン スンヨンはkaraだwww

ちなみに俺のスヨンファン歴スゴイぞ?
外部リンク:ja.wikipedia.org
2001年、テレビ東京系の番組「ASAYAN」内の企画「日韓ウルトラアイドルデュオオーディション」に参加。
日本人応募者8,698人、韓国人応募者7,194人の中から勝ち残り、2002年から2003年まで河村隆一の
プロデュースでアイドルデュオ「route0(ルート・ヨン)」として日本で活動した。

この頃CDについてた写真がこれwww
画像リンク

これ今持ってる少女時代ファンは、多分俺だけだ

>>651
6割なら事実上おまいと一緒だwwwマジで最後の全くわからんかったからな
654
(1): 2014/07/02(水) 22:27:57.90 ID:xHR7+/h9(6/8)調 AAS
>>650
まず、部屋をデッド気味にした上でスピーカーを極力リジッドに設置してそれでもキンキンするなら、
それ多分音源がそうなんだと思うよ?
655: 2014/07/02(水) 22:43:52.07 ID:sKgrMcxF(1)調 AAS
すっごい朝鮮人くせぇwww
656
(1): 2014/07/02(水) 23:06:40.27 ID:2vqS6SB6(1)調 BE AAS
>>587
アンカーの件サンクス.
> 壁は業者任せしたら失敗した
建築業界も,もう少し音に対して注意を払ってくれれば良いのにと常々思ってるんだけどねぇ…
例えば,リスニングルームの反射壁は厚みを増す,独立に不等間隔で支持する,
グラスウールを充填するといった,ごく基礎的な事だけでも知っていてくれれば違っただろうし.
が,3万は凄すぎるわww

>>650
窓などの大きな平滑面があるならカーテンを閉めるなりして覆うべし,ぐらいしか…

>>654
デッドにしてキンキンするならば直接音が原因というのは合っていると思うが,
キンキン音への対策としてデッドにするというのなら,ちょっと違うような…
657
(2): 2014/07/02(水) 23:24:50.65 ID:xHR7+/h9(7/8)調 AAS
今夜もひとり、都会の片隅で、美酒を片手に、戦士の休息
いつもの、とびっきりのハードボイルドな夜が、俺を待っている

孤独を愛する俺は今日もひとり、旨い音楽を肴に、ジントニックをあおる
画像リンク

深夜を彩るBGMは、ヒラリー・ハーンのバーバーとエドガー・メイヤーのヴァイオリン協奏曲だ
外部リンク:www.amazon.co.jp

協奏曲とはいえ、小音量で深夜にかけると、壮大なフルスケールの音とはまた違った装いを見せる
そして、ヒラリー・ハーンの魂のこもったバイオリンの音色が、戦いに疲れた俺の心に染み入り、
オーケストラの厳粛さと威風が、傷つきうずくまる俺を、再び自分の足で立ち上がらせてくれる
明日からの新しい熾烈な戦いも、こんな夜があれば、きっと乗り越えられる
音楽は、勇気をくれる

ふと思う

キムチヘッドが、最近元気がなくなってしまったな?
>>541こんなに元気のないキムチヘッドなんて、キムチヘッドと呼べない
やはりウニとかカレーライスとかスパゲッティーミートソースとかハンバーグって言ったのが堪えたんだろうか
真実は一番人を傷つけるって言うし、食べ物の恨みはおそろしいって言うから、、、、

メイヤーバイオリン協奏曲第一楽章の、美しいオーケストレーションが、華やかに夜を彩る
ああ、こんな救いは、きっとキムチヘッドには無縁なんだろう、アニソンしか聴かないみたいだし
美味しいいウニなんか無縁で、かーちゃん以外女性とも無縁で、もちろん道程なキムチヘッド
神様、彼は何でこの世に生まれたのですか?
ソニーの定価1,500円のヘッドフォンを宣伝するためですか?
B&Wの音にボケてツッコまれることで、B&Wの素晴らしさを世に広めるためですか?

こんな音楽による救いが、キムチヘッドの不幸極まりない杜撰な人生にもあればいいのに
何一ついいことなんてない、キムチヘッドのどん底の日常にも、一筋の救いがあればいいのに
神よ、最低なキムチヘッドが、せめて今夜ビルから飛び降りないで過ごせますように。。。
658
(1): 2014/07/02(水) 23:29:12.03 ID:xHR7+/h9(8/8)調 AAS
>>656
>もう少し音に対して注意を払ってくれれば良いのにと常々思ってるんだけどねぇ…
ホントだよホントwww まあ俺がちゃんと指示しなかったのが一番いけないんだがwww
言わなきゃ手抜きするわなあ、床みたいに徹底的に指示してコスト高になってる場合は特にwww
>が,3万は凄すぎるわww
>>585で書いた「左を対策したら何故か右が最低域が共振するのがわかり、今は短期的にはそれが最後の対応だと思ってる」
これ今日出来ちまったwww 右側にもう一枚「ホワイトキューオン」を足したら、霧散したぜ
上記プラス1800円ほどで完了

>キンキン音への対策としてデッドにするというのなら,ちょっと違うような…
言われてみれば全くその通りだwwwwwwwwwwwwwww俺バカすぐるwwww
いやな、俺の部屋ってかなりデッド傾向で、ゼンゼンキンキンとか無いから安直にこたえちったw
659
(1): 2014/07/02(水) 23:37:49.60 ID:CzRtNbeY(6/6)調 AAS
>>657
キムチヘッドは論破され尽くされた感があって最近元気無いな・・・
660
(1): 2014/07/03(木) 00:47:06.34 ID:yw09J9mx(1/11)調 AAS
>>659
マジ元気なくなっちゃったよなあ、あんなにタフガイだったのにwwwww

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>>658で述べた、
>「左を対策したら何故か右が最低域が共振するのがわかり、
>これ今日出来ちまったwww 右側にもう一枚「ホワイトキューオン」を足したら、霧散
について誰か参考になるやもしれんので、載せとこう

下の画像見るとわかるけど、リスニングポジションの向かって右には、
窓の周辺がボックス状に桟と柱2本で凹んでるのようち、
そこが定在波の温床となって対策が難しい最低域が暴れてるんだろうと仮説、
ホワイトキューオンをここに置いたの、赤い丸のとこ
画像リンク


びっくりするほどバッチリですた、柱からはみ出してるけど気にしない〜

しかし扇風機が安っぽすぐるwww
661
(1): 2014/07/03(木) 06:39:43.03 ID:8y0UgLY9(1)調 BE AAS
>>660
> びっくりするほどバッチリですた、柱からはみ出してるけど気にしない〜
乙!
反射面に対して1/4λが軸波の腹に相当するので,
本来はかなりの厚みを持たせないと低域は吸収してはくれない筈だと思う.
ってなわけで,意外とホワイトキューオンが板振動に近い絶妙な状態で吸収してるのか,
はみ出してる部分が巧い事他の壁面同士で生じている定在波の腹に近い位置に
相当してて効いてたりしそうな気もする… (自信無しw)

それにしても,往々にして雑然とした部屋の方が,まっさらな直方体の部屋にスピーカーと椅子が
ぽつねんと鎮座しているような気取った部屋よりも,程良く拡散していい音で鳴ってたりするんだよなぁ.
オーディオに限った話じゃ無いけど,思いの外いい加減が好い加減なのかも知らんw
662: 2014/07/03(木) 08:57:41.87 ID:yw09J9mx(2/11)調 AAS
>>661
おまいスゴイな、俺そんなこと全くわからんわ、SPの一次反射きつそうな柱の平行面を殺そうとしただけ
ホワイトキューオンは100KHzせいぜい5%位しか吸音せんが、窪みに溜まる低音には有効だったんじゃね?
俺はおまいみたいにちゃんとした知識ないから、一生懸命変な響きの場所の平行面殺すことでここまで来たwww

>雑然とした部屋の方が,(中略),程良く拡散していい音で鳴ってたりするんだよなぁ.
これはホントだな、だから専用室の場合シルヴァンの嵐みたいにする必要があったりするんだろw
逆にリビングの場合、いろいろ家具や生活関連設備が置いてあるから具合がいいんだと思うぞ
663
(1): 2014/07/03(木) 10:12:07.27 ID:yw09J9mx(3/11)調 AAS
このスレの名キャラ「キムチヘッド」をまだ知らないあなたも、
これさえ読めばキムチヘッドがすぐに理解できる!
ということでここらへんで「戦士の休息シリーズ」目次www

番外編:戦士の休息シリーズ着想編>>32
0.プロローグ:アニソン編>>128
1.スーパーキムチヘッド加藤編>>214
2.キムチヘッド赤貧生活編>>355
3.キムチヘッド女に縁がない編>>446
4.キムチヘッド悲しき食生活編>>516
5.キムチヘッド自殺防止編>>657

偶然見事に、100コメごとにひとつになっとるなwww
ちなみに、上記は本来フィクションですが、何故かものすごく当たってると見られますwww

ところでさキムチヘッド、0.以降こんだけ俺お前のためだけに文章書いてきたんだぞ?
これ書くのに、写真もいるから毎回20分以上かけて書いてるんだぞ?
なのにお前がボケてくれないと、B&Wの素晴らしさを書きづらいじゃないかwww
ストーリーには、敵役がいた方が盛り上がるのは自明だろう、
さあ、充電も充分だろ、もうスーパーキムチヘッド加藤として復活汁w
さあ!縦横無尽の大活躍だ!!さあ!!!

さて、突然ウヨだのレイシストだの言い出す方は、まず上記を読んで、
キムチヘッドという呼称や概念が思想や国籍無関係の、ただのネタだとご理解くださいwww
664
(1): 2014/07/03(木) 10:57:57.42 ID:y1JyJyJq(1)調 AAS
>>590-591
年取ると本当に高音聞こえなくなるよ。

私は44歳で803Diamondを使っていますが、DENONの高音信号が入ったチェックSACDで可聴範囲を調べたら、
15KHz以上は聞こえませんでした。

人間の可聴範囲は20Hz〜20KHzですが、高音域50KHzは聞こえませんでした。
なので、CDでも充分高音はカバーできるはずなのですが、なぜかハイレゾが高音質に聞こえます。
665
(1): 2014/07/03(木) 11:08:37.60 ID:yw09J9mx(4/11)調 AAS
>>664
>年取ると本当に高音聞こえなくなるよ。
俺も歳だからそうだ、>>648を見てもわかるように、16KHz以上バッサリ無いはずの音源と20KHzまである音源の比較、
3曲中1曲は数回ずつ聴いてようやくわかり、1曲は数回ずつ聴いて辛うじてわかり、一曲は何回聴いてもわからんかった
一聴してわかると確信してたプライドが、ズタボロに崩壊wwww

>15KHz以上は聞こえませんでした。
俺も全く同じってことだろwさすがにMP3-128KBPSなんか一発でわかると信じてたのに('A`)

>CDでも充分高音はカバーできるはずなのですが、なぜかハイレゾが高音質に聞こえます。
全く同感なんだが、もしかしてハイレゾだって言われたMP3-128kbpsの音も同じに聴こえるんだろうか?
666
(1): 2014/07/03(木) 14:13:15.79 ID:yw09J9mx(5/11)調 AAS
今日はリアル戦士の休息wwwww疲れたんで会社サボったwwwwwダメだ俺www

で、マジで疲れたんで大半今まで寝ててさっきから起きだしてる感じなんだが、
昨夜のショッキングな出来事>>665のせいで、ちょっと高音について調べてたら、
面白いページを見つけたのでご紹介、三重大学の偉い方の大学教授らしい

外部リンク[html]:hiroshi-t.com
『脳波計で計測したα波とβ波の平均電位の比から自称『リラックス度』を計算して数値化し、
 評価する方法を確立しました。これを活用して、いろんなジャンルの音楽、たとえば小川の
 せせらぎをはじめとする様々な自然音などの効果も検証しています。
 その結果、ベストなものは、人によってまちまちで千差万別だということです。ちなみに私の場合、
 音楽で『リラックス度』がベストになる曲は、モーツァルトのヴァイオリン曲です。その一例として、
 聴く直前に比べて、モーツァルトの曲を聴くと、『リラックス度』は、なんと2.61倍も上昇しました。』

この先生自分が昔からモーツァルト大好きだったからそうなんじゃね?的なこと言ってるわけなんだが、
そうすると、俺はもしかしたら10代半ばから同時かつ長期ハマったディスコとJ-POPが俺にとってのそれで、
一方少年期ブラバンやってた音楽屋にとっては管楽器の音がそれで、クラオタは俺より長くピアノ
やってそうだから、結果クラシックの旋律がそれになったと、だから根幹の好みがバラバラなんじゃねって

なんかこのスレで識別されてる主な参加者のルーツに近い話なんで面白かったのでご紹介しますた
667
(1): 2014/07/03(木) 15:57:19.07 ID:/n4Dm77I(1/2)調 AAS
>>652
お前が非主流派のウヨなのは分かった
そもそも本物のネトウヨは、「俺は右翼じゃなくて保守だ」って顔を真っ赤にしてわめき散らすものな
ウヨと平然と認め、かつ冷静なのは賞賛に値する
これできちんと空気の読める奴だったなら、言うことはなかったのだが
668
(2): 2014/07/03(木) 17:35:16.03 ID:yw09J9mx(6/11)調 AAS
「ちょっと802で音楽屋オススメの音源聴いてみた」 Rahsaan Roland Kirk Volunteered Slavery 

横の広がりが半端ない、スピーカーの外側1m以上から音がするわ、なかなかの音源
ステージの上でスピーカーの外側位置も含め、バンドメンバーが声だしてるわw
なんかイミフなかなり低い音が入ってる、エレキベースぽいが「もごもご」という形容がぴったり
バランスは、最低辺(最低域)が異様にしっかりした、非常に安定感のあるものだ
結果音像がものの見事に等身大スケールになる、俺がジャズを聴くにおいて重要なポイント

残念なのは、録音マイクがしょぼい?と思わせるような、ちょっと荒れた音なんだわな
あと、上については全く伸びてる感じはしない、これはこの手の古い録音ではよくセットで起こるな
でもまあ、名盤には付き物か?お、よく聴くとこれは曲、ヘイ・ジュードなんだなw
らーーーーらーーらーーらららーらーーーー かよw

2曲め、ドラムが右スピーカーの右30cm位の位置がスネアwうわ、ベースが左SPの左w
キモチワルイほどに横に広がる謎の古い音源www どうしてこうなった(AA略
奥行きは乏しいしハイ出てないが音像は妙にリアルだわ、中央からサックス、右SPあたりからトランペット
左スピーカーのちょい内側にピアノ、なんだろう音源が全般的にここまで広がるのは稀
3曲目〜4曲目軽い音楽だが低域の充実でとてもいい、5曲目かっこえーなーこれ
やべえどんどんかっこよくなるぞ5曲目、やべえ150度位から音がしてきてるわ
おいこれ最奥!wwwで、音楽屋この低域にもごもご音してるの何?どうもベースじゃないようだよ?

続く
669: 2014/07/03(木) 17:35:58.04 ID:yw09J9mx(7/11)調 AAS
続き

6曲目はライブ音源、ワンタンwwwワンタンwww大事なことなので2回i(ry
おっとここで初めてドラムがセンターに、おいこのフルートみたいな音と、うなり?
口がマイクに近すぎてキモいわ歪むわ、うわーキモ!キモ!つば飛んできそうwww
矢野顕子はビジュアル想像してキモいだけだがこの音源は人生初、音がキモいwww
おおおおおお!壁の向こうから歓声がwwwなんだ俺ライブ・ステージの奥にいるの?
なんか観客には今のキモプレイ好評のようだ、俺はさっぱりジャズ心が不足しとるんだな
やっぱ俺はジャズの真髄を理解しとらんなーまだまだ勉強不足か?

おっといつの間に8曲目らしい、あと英語わからねーから何ウケてるかわからんwww
歓声の音場感は若干弱い、本来壁のずっと奥のものが、小さめの音像で手前から聴こえる
しかしこれ、ステージの空気感と横に非常に広い、ある種特殊な意味で優秀な音場
9曲目になっとる、おおおすげえサックス一本勝負な感じ!だんだん他の楽器でかくなった
若干陶酔入ってたら急にアップテンポ、また異常に広がった音源、これまじすげえ
左のベースが、左の壁のうんこ色あたりにいるよ?
画像リンク

カークは最初から目の前仁王立ちな、すげえ迫力だわ目の前にあれがいると思うと
ドラムは何故か、ステージの奥にある、さっきの歓声より奥だよこれは謎www
おっともう10曲目の終わりだわうわー、ラストはマイク限界超えてて音拾えてないwww
なんか、最後の方は熱狂つーか発狂つーか、、、、いやすごかったwww
670
(1): 2014/07/03(木) 18:53:59.57 ID:CFtLpY8E(1/2)調 AAS
>>541
画像リンク

671: 2014/07/03(木) 19:23:33.09 ID:yw09J9mx(8/11)調 AAS
>>670
こっちしか知らなかったwww
外部リンク[html]:voicingants.jp

キムチヘッド元気かなあ?キムチヘッドかわいいよキムチヘッドw
672: 2014/07/03(木) 19:33:35.03 ID:yw09J9mx(9/11)調 AAS
「ちょっと802で昔のJ-POP聴いてみた」Vol.27 平松愛理 MY DEAR
LUXMAN Du-7→LUXMAN L-509S→B&W 802Diamond

1990年12月に、今は亡き六本木WAVEにてジャケ買いした、当時全く無名のアーティスト
後に「部屋とYシャツと私」の大ヒットでメジャーになる平松愛理の3枚目、出世作だ
ちなみにこのアルバム、作詞作曲は無論平松愛理、で編曲がほぼ全て天才清水信之なんだよ

1曲目月のランプこれ、期待したんだがオレンジの河みたいにならず、すげー悪い音www
かつて悪い音だと思っていたのが802で大逆転したケースが多かったが、これは違ったようだ
口は等身大だがボーカルがエコーかけ過ぎリアリティゼロ、音場感も非常に乏しい
レンジ感は上はいいんだが下が薄く、どうもゆったりと音楽ひたれる音ではない、しかも、
ひとつひとつの音に全くリアリティがなく、802をもってしても表面的な音楽性しか出てこない
シングルにもかかわらず、この音の悪さは、俺の中で歴史に残る救いようのないレベルw
しかし、だ、このCD表面的な音楽性で充分なんだwww 胸熱な音楽ってこういうのを言う
六本木で遊んでた頃の俺を彩る記憶もシンクロし、素で高い音楽性が絶妙に気分いい

2曲目はボーカルのクォリティ若干改善、しかも他の音はだいぶましになった
ちなみに、低域は薄いがわりと低いところまで伸びてる、あくまでバランスがよろしくない
3曲目エレベーターアクシデント、ボリュームを上げる超名曲、これも音が悪い、ダメだ
だが、ダメだが音楽性が素晴らしすぎて、俺には正直たいしてマイナスにならない
全ての楽器が透明感無く薄くボケている、にもかかわらず、俺はこの音楽に没頭できる
数秒というエレベーターの中の情景が、このひどい音の中すげえリアリティで浮かぶ
またボリュームを上げる、これはやばい、この音楽を浴びたい、そんな気分

4曲目悲しくて悲しすぎて、この曲も音が良ければどんだけいい曲なんだろう、もったいない
にもかかわらず、青春とシンクロするせいもあって、微動だにせず、聴き入ってしまう
なんなんだろうこの音楽のクォリティーは、サビで長調に転調する謎の短調のバラード
やはり凄い才能を持つ人間が、曲と詩を一体で書く凄さってあるなあと思う
673: 2014/07/03(木) 19:34:18.32 ID:yw09J9mx(10/11)調 AAS
続き

5曲目冒頭の音がでか過ぎて慌ててボリューム下げるwブラシのスネアの音がでかい
しかしこの音なんとかならんのかねw音楽性がちょっとでも落ちる曲だと途端に気になる
まあ、無理やり音楽に没頭する俺w昔は何の不満もなく聴いてたなあこの曲もw

次は当時一聴して把握した女版亭主関白wヘアとワイセツとアタシじゃねえ、ちゃんとした奴
音数が少ないんで音場感は増すが、奥行きが足りなすぐるwまあ近接ライブだと思えばw
しかし、シングルにしたらヒットするわなこれ、信じられんクォリティのアルバム曲だわ
もう編曲が凄いのなんの、迫力面でない構成面でフルオケに一歩も引けをとらない映像感

7曲目、せっかくホールトーンだが鐘の音が壁の裏程度の距離から聴こえて来るwww
音作り全く成功してねえwwwこのCDのエンジニアバカだろ、でもいいやとても綺麗な曲
奥行きは無いがスピーカー後ろの壁全体、天井も含めて音が降ってくる感じが心地よい
8曲目、これも音が良ければ!!!!な曲、エンヤみたいにボーカルを超被せた音作り
9曲目突然低域が厚くなってバランスが少し改善、しかし出てる低域の低さが足りない
まあいいや、この曲のドライブ感を充分に感じられる最低限の音にはなってるw
いつの間にか、俺ノリノリであるwww

10曲目、再びホールトーン風、少なくとも横と上にはすげえ広がってる、奥行きはダメ
バスドラはちょうど壁の位置、その他音源も全部壁の前に展開されている、そんな感じだ
がだ、がだな、本当に、美しいよこの曲、メロディーも歌詞も編曲も何もかもが
あ、清水信之、この3年後に平松愛理と結婚したんだったwwwそれでねwwww

ラスト、素敵なルネッサンス、5枚目のシングル、最後まで音の悪さは継続しちまった
でもこの曲、「幸せ」というものをそのまんま音楽にしたような、俺にとって奇跡の曲
まるで、良質のハッピーエンドの映画を見たような気分に、わずか4分の曲がさせてくれる
今日初めて知ったがこの曲、初のオリコンチャート入りで13位、年間80位なんだって
まあ、部屋とYシャツと私の年間17位、日本歌謡大賞作詞賞つーのはもっと凄いけどね

まあこのアルバムは、音的にオススメできないw
674: 2014/07/03(木) 21:29:13.87 ID:p1ngtBUi(1)調 AAS
外部リンク:otomani.jp
675: 2014/07/03(木) 21:38:58.78 ID:yw09J9mx(11/11)調 AAS
扉絵802じゃんかw
676
(1): 2014/07/03(木) 21:40:31.12 ID:Yb1mBuQF(1/5)調 AAS
>>668
レポサンクス
・・・そうか、これはマニアじゃないと解らないか(ーー;)
1曲目は労働歌風、2曲目と4曲目はゴスペル風オリジナル、3曲目はスティービー、5曲目はバカラック
そこにカークがジョンコルトレーンの魂を吹き込んでるっていう
ジャズが拡散していった時代に輝いた珠玉のアルバムなんだがなあ
車に例えればユーノスコスモみたいな・・・湾岸読むRE乗りなら意味わかるよな?
「立ち止まった未来」とは言いたくないが、そう言わざるを得ないのかも知れない
まあ最後に吹いてるのが「勝利を我等に」じゃ「アカシアの雨がやむとき」と変わらんアナクロかもな

しかし、Volunteered Slaveryをここまでオーディオ的に評した文章ってきっと世界唯一だぞww
677
(2): 2014/07/03(木) 22:17:22.76 ID:Yb1mBuQF(2/5)調 AAS
>>668
いや、俺も言うぞ「ウヨじゃなく保守だ」ってw
「サヨクじゃなく保守だ」って言えるサヨクがいないのは何故か、考えてみるといいぞ
まあ確かに実は俺はウヨでも保守でもないのかも知れん
安保堅持&親ロシアが信条だし、キムチ納豆好きだしなw

つーかアナーキズムが右翼なのか左翼なのかも解らずにウヨサヨ言ってるのが日本人の現状だろ
低レベルな話やめようぜ、つまんねーから
ああ、空気読まないのはこのスレの特色だから諦めろww
678
(2): 2014/07/03(木) 22:18:49.96 ID:8Qv1Is1j(1)調 AAS
連投の802バカが非常にウザい
679: 2014/07/03(木) 22:23:56.68 ID:Yb1mBuQF(3/5)調 AAS
ありゃ、>>677はアンカーミス>>667宛だ

>>678
悪かったな、しかし反省はしていないww
680
(1): 2014/07/03(木) 22:30:33.94 ID:CFtLpY8E(2/2)調 AAS
ボクはリベラル
681
(1): 2014/07/03(木) 22:32:53.06 ID:/n4Dm77I(2/2)調 AAS
>>677
いや、君たちが「サヨク」と想定してるのは緩いリベラル連中さ
でもね、そういうリベラリストでも民族主義の勉強はしてるし
本当の右翼は「資本論」だって読んでる

たしかに2ちゃんやヤフー掲示板の「政治論争」なんてミーハーの極みだ
ただ、そんな連中だからって、リベラルの論客は「相手する価値もない」って言ってると
・・・そいつらに、そのうち足をすくわれるな

うん、おっしゃるとおり低レベルだ
まあ、前にも言ったけど、そういう勉強不足の連中とごっちゃにされないようにはした方がいいとは思うよ
682: 2014/07/03(木) 23:16:47.95 ID:Yb1mBuQF(4/5)調 AAS
>>681
んー
マスの大きさを侮ってはいないよ
つーか、ウヨとかオタクをマイノリティ扱いしてるのは「向こう」の方だろ
「数の暴力」とか言って自民批判する資格ないわな
そもそも「多様性」を認めない「リベラル」って何なんだ?自家撞着じゃね?w
(「資本論」は「家族制度」という社会システムを無視してるっていう致命的欠陥があるな、過去の遺物だ)

俺が「ビートルズの音の良さ」とか言う時にマジョリティの空気なんて読んでるわけないだろ
むしろマイノリティの価値をアピールする目的で言ってるわけで
レッテル貼ってくる勢力にはこのスレの空気をもって対抗するよ
板違いのためレスはこれにて終了
683
(1): 2014/07/03(木) 23:53:28.12 ID:Yb1mBuQF(5/5)調 AAS
>>666
言いたいことはいろいろあるが
まず「ハイパーソニック・エフェクト」ググってみ
いつか放送大学でやってたバロンの解説も一部出てる
前出てたアンプ設計者のページでは否定されてるけど俺は実体験として否定できないな
但し個人的には不可聴周波数で大音量出てる状況の話だと理解してる
超低音は危険を、超高音は相対的に安全を感知させるって事なのかと

その事と録音フォーマットの周波数レンジは別の話じゃないか?
音ってのは基本的にランダムな波形なわけで
それをどのぐらいの時間間隔で「丸める」かってのがデジタル録音の周波数レンジとして表されてるだけ
圧縮技術の違いとかの問題もあるからフォーマットの数字だけ見ても意味ないかもな

ところで俺の話だけど
音楽の原体験は家のオーディオで聴いたスクェアとジョーサンプルとグローバーワシントンとスティービー
そのせいでブラバン入ったのは間違いない
もう一つの民族音楽のルーツは長岡鉄男・・・って、俺って自分で思ってる以上にオーディオ骨絡みだわww
684: 2014/07/04(金) 00:40:56.81 ID:2Qob+Q4n(1/8)調 AAS
>>676
>こまでオーディオ的に評した文章ってきっと世界唯一だぞww
まあジャズ的感性鈍いから、オーディオ的に評価するしかないとも言うwww
ただ、オーディオ的には本当に面白い音源なので、かなり楽しめたのと、
やっぱり5曲目はマジ最高だったぜ!

>ユーノスコスモ
スリーローターのこいつのエンジンを俺のクルマにブチ込んで湾岸を300khmオーバーで走るのが昔の夢だったwww
ある時環状で60khmオーバーで捕まって、その日に俺は首都高レーサーを降りることにした、
当時、今と違ってそこそこ偉かった34歳だったんで(今が恥)、捕まったら名前出るリスクが高かったんでwww

>>678
俺のことだよな音楽屋じゃないよなwww
しかし批判しかしないこの生物は、何のためにこのスレにいるんだ?

>>680
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>683
おお、この概念ハイパーソニック・エフェクトってのか、初めて知ったわ
ほう、なるほどな、そういうことかい、よく考えてみる
しかし、これスゴイ洞察だ、マジ感動した
>超低音は危険を、超高音は相対的に安全を感知させるって事なのかと

>原体験は家のオーディオ
なるほど、すごい一貫してるんだな、しかしグローバー・ワシントン・ジュニアwww
AORにかぶれてた頃大好きだったわこれ入ってるアルバムアルバム
動画リンク[YouTube]
 おっとこれかなり音いいようつべ

>長岡鉄男
wwww 俺も昔設計図でいっこつくったwww
685
(1): 2014/07/04(金) 01:04:35.05 ID:DU4TwsTg(1/3)調 AAS
そういえば中改造位のFC3S乗っていたな。
タービン大きいのにしたから、低速はイマイチだったが、パワーバンドが5500〜7200rpm
位の最高に楽しい車だった。
アクセル開けて走りまくっていたし、リッター3〜4km位だったな燃費w
3ローターなんかちょっといじったらリッター3切るぞまじでw
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s